FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

2017年 7月11日 発売

FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

FRONTIERの直販サイトで購入するメリット

  • メーカー直販なのでお好みに合わせたカスタマイズが可能です
  • 年中無休のコールセンターでのアフターサポートも万全(年末年始・弊社指定休日は除く)
  • 1年間無料のメーカーセンドバック保証が付いています

画面サイズ:10.1インチ 画面解像度:800x1280 詳細OS種類:Windows 10 Home ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:2GB CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの価格比較
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの中古価格比較
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのレビュー
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのクチコミ
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの画像・動画
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのオークション

FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルFRONTIER

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 7月11日

  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの価格比較
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの中古価格比較
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのスペック・仕様
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのレビュー
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのクチコミ
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの画像・動画
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのピックアップリスト
  • FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのオークション

FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルを新規書き込みFRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PDF ペン入力

2018/06/10 16:38(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

スレ主 nanndayaさん
クチコミ投稿数:375件

論文PDF閲覧とペン入力での書き込みに適してますでしょうか?

書込番号:21886486

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/06/10 16:55(1年以上前)

本機ユーザではありませんが、
メモリ 2GB
記憶容量 32GB
ですから、ペン入力には適していないと思います。

書込番号:21886532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/10 16:57(1年以上前)

PDF閲覧には、問題有りません。
デジタイザ内蔵で無いので、ペン入力には不向きです。

書込番号:21886535

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/06/10 17:15(1年以上前)

このクラスのWindowsタブレットは、ほぼ絶滅しており、選択肢はほとんどありません。
ましてやペン対応となると、もう無理です。

PDFの閲覧とペンによる赤入れだけが目的なら、ペンに対応した新型iPadやiPad proくらいしかないです。
でなければ、同じくペンに対応したMediapad M5 proですが、出たばかりで、かなり高いですね。

書込番号:21886587

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーのもちはどんな感じですか?

2018/06/06 23:26(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

クチコミ投稿数:67件

バッテリーのもちは
カタログ表記はいくつで(わかれば)実際はどんな感じですか?(連続使用何時間)
またモバイルバッテリーは使えますか?

書込番号:21878253

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/06/06 23:44(1年以上前)

>>カタログ表記はいくつで(わかれば)実際はどんな感じですか?(連続使用何時間)

仕様では、
>バッテリー駆動時間 約4時間
http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g98040-kd/?adid=cr&pr=FRT&md=kakaku&mn=g000

実駆動時間、50%とすると約2時間。

書込番号:21878301

ナイスクチコミ!3


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2018/06/06 23:44(1年以上前)

>カタログ表記はいくつで
代わりにカタログを読めという人も珍し…くないのが価格com。

http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g98040-kd/?adid=cr&pr=FRT&md=kakaku&mn=g000
>・バッテリー駆動時間 約4時間

まぁ、今時のモバイル機器としては半分以下かなと。
ストレージが32GBというのも少なすぎますし。10インチで1280x800というのも…。いくら安くてもこれでは避けます。
まだこちらの方が良いのではないかなと。
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=17&tc=568&ft=&mc=7609&sn=0&tb=2

書込番号:21878302

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/06/07 00:42(1年以上前)

>焼けた小茄子さん

内蔵ストレージが32GBしかないパソコンを買うとどうなるのか、どのような手間がかかるのかを実際に試してみた人の解説があります。

■Windows10の32GBなどアップデート容量不足の解決
http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/32gb-win10-update.html

パソコンを使うことよりも、パソコンの設定や不具合の解決自体を趣味とする人は別ですが、
一般ユーザは、内臓ストレージが64GB以上、できれば128GB以上のパソコンを買う方が無難です。

書込番号:21878386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/06/07 06:14(1年以上前)

公称のバッテリー駆動時間4時間なんてたいした作業をしていなくても2時間半ないくらいで、負荷が高い処理にならばもっと短くなります。
タブレットPCとしては残念なくらいに短いです。
モバイルバッテリーとの併用にしてもどのくらい伸びるかは、モバイルバッテリーの給電能力次第。
モバイルバッテリーの出力電流値が低いと使い物にならないかもしれませし、取り回しや荷物になって邪魔です。
それ以前に必ずしも使えるかどうかも不明です。

どのような用途に使用するのかわかりませんが、バッテリーの保ちとしてはAndroidタブレットの方がいいのではないかと思いますが。

書込番号:21878552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件 FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのオーナーFRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの満足度5

2018/06/07 11:40(1年以上前)

スレ主さん、お待たせしました。
なかなか、粋なオーダーだったので、検証に時間がかかりました。

さて、まず、カタログ表記からですが、昨年2月にヤマダ電機テックランドで実機を購入した時にもらった、『インバースネット株式会社』名入りの『FRT103、CPUはAtom Z8300仕様』 のカタログには、『バッテリー駆動時間 約4時間、バッテリー充電時間 約4.5時間』 と記載されています。
メーカー直販ページの、『FRT103、CPUはAtom Z8350仕様』のスペック表 にも同様の時間が掲載されています。

まず、覚えておかなければならないのは、これは、OSが『Windows10 ver.1607』 でのメーカー公称値だということです。

購入から、1年 4か月が経過した、『CPUがAtom Z8300』 の個体実機で、バッテリー連続駆動時間を検証しました。
OSを『ver.1803』 に機能更新の上、満充電してから、4日間経過。
本体USB2.0/A端子にUSB有線マウスのみ接続し、バッテリ駆動で起動した状態で、『バッテリ残量 99%』 。
ここから、ネットは、本体Wi-Fi機能の『 11g 』 で接続、バッテリー節約機能オフ、位置情報オフ、液晶画面の明るさ50%、スピーカ音量50%の状態で、『Windows10 ver.1803』 の累積アップデートから開始。

ウインドウズ トラブルシューティング、ウインドウズ ディフェンダーのクイックスキャン、メールチェック、インターネットエクスプローラーでネットサーフィン、ネット ユーチューブで演歌・歌謡楽曲動画視聴、を繰り返し、途中、Webブラウザをエッジに切り替えて、ネットの『ウェザーニュースLive』 も視聴。

開始から、4時間20分経過した時点で、『バッテリー残量は 30%、残り 1時間 56分』 の表示。
メーカー公称値を、クリアしました。

こうなった理由は、ただ単に、使い方次第というわけではなく、OSのWindows10 がバージョンアップされる度に、電源管理が巧みになって、バッテリー駆動時間全体が伸びている、と考える方が自然です。

ちなみに、『バッテリー残量 30%』 から充電開始したら、『充電完了まで 4時間 26分』 と表示されました。
バッテリー駆動で使用した時間と同じだけ、充電時間も、長くなっています。

結論は、バッテリー駆動時間について、PCの発売時期と、そのPCにインストールされているWindows10のバージョンまで含めて考慮しなければならず、メーカー公称値だけでの単純比較はできない、ということです。

発売時期が古い機種と、発売されて間もない機種の、メーカー公称バッテリー駆動時間のみ比較しても、まったく意味がないのです。
ぶっちゃけ、『実際に、バッテリー連続駆動で使ってみなけりゃ、実態はわからねぇ。』 のですから。

また、当方は、モバイルバッテリーを使ったことがないので、モバイルバッテリーの実情はわかりません。悪しからず。

ただねぇ、検証もせず、知ったかぶりな書き込みを続けている方々、消えてください。迷惑だから。

書込番号:21879030

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/06/07 14:25(1年以上前)

バッテリーの駆動時間なんてどのように計測しているかで大きく変わりますけど。
他メーカーはJEITAバッテリ動作時間測定法Ver2.0の規格で測定して、 FRONTIERは自分のところオリジナルで計測していると比較できないですよ。
FRONTIERの計測方法と購入者の使用用途が合致していればいいけど、違っていれば変わってくる。

>R。田中一郎さん
どうせならJEITAバッテリ動作時間測定法Ver2.0で計測してくださいよ。
それなら7時間弱ぐらいにはなるのでは?

JEITAバッテリ動作時間測定法(MENU)
https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=84

書込番号:21879272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2018/06/07 14:36(1年以上前)

EPO_SPRIGGANさん
R。田中一郎さん
papic0さん
KAZU0002さん
キハ65さん

丁寧な返答ありがとうございます。
参考にします。

書込番号:21879285

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40381件Goodアンサー獲得:5686件

2018/06/07 16:55(1年以上前)

>R。田中一郎さん
人柱乙w 私は買わないけどw

書込番号:21879484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2018/06/07 21:46(1年以上前)

>R。田中一郎さん
数日かけての実証検証とはすごいですね。
頭が下がります。
Windows10のバージョンによってバッテリーの減りが変わるのか?というのは私も気になります。
せっかくなので『Windows10 ver.1607』に戻して全く同じ検証をしてみませんか?
これで稼働時間が短くなれば、田中さんの Windowsの電源管理が巧みになってる、という推測が正しいことが確認できます。

書込番号:21880162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:6件 FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルのオーナーFRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルの満足度5

2018/06/08 00:37(1年以上前)

まあぁ、スレ主さんの迷惑も考えず、好き勝手な書き込みをしておいて、なんていう、言いぐさでしょう。

こういう、空気を読めない上に自分勝手な意見を他人にお仕着せする人たちなんですよ。

自分では何もせず、論点をすり替えてばかり。ディベート論法、ご苦労様です。

本当に消えてくださいね。周りの迷惑にしかならない人たちだから。



書込番号:21880584

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

荒野行動出来ますか?

2018/03/28 19:30(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

スレ主 ykotkさん
クチコミ投稿数:4件

大学で使えるPC兼ねたタブレットを探しています。古いiPhone5sでやっている荒野行動もついでにそのタブレットでやりたいのですが、動作問題なく出来るでしょうか?

書込番号:21711131

ナイスクチコミ!1


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/03/28 19:48(1年以上前)

ストレージがeMMC 32GBなのでWindows Updateなど含めて容量不足で
苦労します。

荒野行動のPC版はそんなにCPU性能を要求していないようですが、
どちらにしてもこのPCでは力不足ですね。

PCとして使うというキーワードだと、Core i3、メモリ4GB、ストレージ128GB(SSD)
程度をキーワードに探してみてください。

PC利用が主ならタブレットタイプでなく、普通のクラムシェルタイプが
良いと思います。

書込番号:21711168

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/03/28 19:58(1年以上前)

>無料版PUBG【荒野行動】を低スペックPCでプレイしてみた
http://blog.livedoor.jp/sankakux/archives/22418345.html

CPU Celeron B800のPCでプレイしているみたいです。
FRT103(/KD) 2in1 PC のCPU Atom x5-Z8350 @ 1.44GHzもほぼ同じスペックなので遊べるかと思います。
https://www.cpubenchmark.net/compare/Intel-Celeron-B800-vs-Intel-Atom-x5-Z8350/668vs2774

ですが、ストレージ容量32GBは少なすぎです。
画面サイズ、CPU、ストレージ容量全体で検討し直して下さい。

書込番号:21711197

Goodアンサーナイスクチコミ!6


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/03/28 20:59(1年以上前)

>ykotkさん

本機の仕様は、
OS種類:Windows 10 Home 32bit Anniversary Update 画面サイズ:10.1インチ CPU:Atom x5-Z8350/1.44GHz 記憶容量:32GB、メモリ2GB
です。

Windows Updateを実施するためには、最低でも64GBの内蔵ストレージが必要です。

Windows 10 Homeの場合、Windows Updateを実施しないという選択肢は無いため、特別な対策を講じないと破綻します。

パソコンを使用するよりも、パソコンが動くように維持するための作業に時間を取られるので、本機の購入はやめておいたほうが良いです。

内蔵ストレージ64GB、メモリ4GBであれば、CPUがAtom x5-Z8350でも、荒野行動を動かすことはできると思います。

書込番号:21711367

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 ykotkさん
クチコミ投稿数:4件

2018/03/28 21:19(1年以上前)

皆さま、早速の返答ありがとうございました。
こちらのタブレットでは少々役不足のようなので、皆さまのアドバイスをもとに別のものを探してみます。
本当にありがとうございました。

書込番号:21711428

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/03/28 21:29(1年以上前)

役不足 ×
力不足 〇
ですので、老婆心ながら一言

書込番号:21711459

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

すみません WIN7からWIN10へ

2018/02/27 08:58(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

スレ主 Mao.N23さん
クチコミ投稿数:6件

よく考えると、全く未知の世界です。
使用にあたって、気を付けることってありますか?

素人考えですが、電源入れて立ち上がって、WIFIが繋がって、ネットが繋がって、欲しいモノがダウンロードできて、インストールできれば
、何とかなるんじゃないか……と思っていました。

設定など、迷うことなく使えるようになるものでしょうか? 

7と全く違うこと、慣れるまで迷うことなど、ご教示頂けますでしょうか?

書込番号:21634475

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/02/27 09:16(1年以上前)

1.スタート画面が変わります。

2.ブラウザEdgeが増え、IEが隠れます。

3.コントロールパネルが隠れ、設定でPCの設定を行います。

4.メールアプリが変わります。

5.Microsoft アカウントが導入されました。

6.半年から1年ごとに大型アップデートが有ります。

書込番号:21634500

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/02/27 09:23(1年以上前)

NECのサイトですが、Windows 10の初期設定方法です。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020234

なお、ストレージ32GBは大型アップデートでCドライブの空き容量を逼迫するなど、色々なメンテが必要なので、64GB以上のストレージモデルをお勧めします。特に初心者は。

書込番号:21634515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/02/27 09:56(1年以上前)

・エクスプローラーのUI(メニュー回り)が変わります。

キハ65さんの指摘項目も併せて、慣れれば使えないということはないですが、いろいろ項目がありすぎて見にくいところがあります。
Win10に慣れたくないという人向けに、下記の部分に関してカスタマイズ可能です。
・スタートメニュー ・・・ ClassicShellなどのフリーソフトでWin7、XPなどの時代のスタートメニューに変更可能。
・エクスプローラーのUI ・・・ RibbonDisablerでUIが変更可能。
カスタマイズするなら、事前にダウンロードして準備しておくといいでしょう。

他にもカスタマイズ可能なツールもあったりするので、我慢ならない場合は探してみるといいでしょう。

書込番号:21634575

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/27 10:11(1年以上前)

>Mao.N23さん

購入直後に行う初期設定は、以下の解説を参考に実施してください。

■Windows 10を導入したら真っ先に行うべき初期設定を紹介
http://tanweb.net/2016/07/21/9475/


もし、Windows7に似た操作方法を行いたい場合は、以下を参考にしてください。

■スタートメニューをWindows 7風のデザインにする
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/win10to7/755552.html

書込番号:21634602

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mao.N23さん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 10:37(1年以上前)

皆さま、感謝致します。

>キハ65さん
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020234
ありがとうございました。

>EPO_SPRIGGANさん
ClassicShellなどのフリーソフトでWin7、XPなどの時代のスタートメニューに変更可能。
これ、非常にありがたいというか一気に解決しそうですが……遅くなったので、削除したという記事がありましたが、(素人が扱う上で)問題ないでしょうか?

>papic0さん
http://tanweb.net/2016/07/21/9475/
ありがとうございました。

デフォルトで、使わないだろうけど削除してはいけないものはありますか?
正直言うと、慣れてくるまでは、必要最低限以外のモノはおきたくないというタイプです。

今、私が思いつく必要最低限とは、
メールは、gmailでいいです。
ネットは、Google Chromeがありがたいですが、IEでも我慢します。
ダウンロードフォルダーはデスクトップ上にありますか?
フラッシュメモリーを差し込むと、ウィンドウは開きますか?

ちなみに、最も気になっているところですが、ネット。すなわち、WIFIはカンタンに繋がりますか?

書込番号:21634662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2018/02/27 10:58(1年以上前)

>これ、非常にありがたいというか一気に解決しそうですが……遅くなったので、削除したという記事がありましたが、(素人が扱う上で)問題ないでしょうか?

この製品より性能のよくないAtomでClassicShellを使用しています。
Win8.1であまり頻繁に使っているわけではありませんが、特に遅くなったと感じたことはないです。
他、Core i3やCore i7、Ryzenなどでもやはり遅くなったことはないです。
何か別の理由で遅くなったのではないかと思われますが、情報が不明なので何とも言えません。


>ダウンロードフォルダーはデスクトップ上にありますか?

メーカー品のデスクトップの初期設定は違うので明確ではありませんが、OSが設置しているのはゴミ箱以外のフォルダ以外はないはずです。
自分でショートカットなどを作ってアクセスしやすいようにするのが妥当かと思います。


>フラッシュメモリーを差し込むと、ウィンドウは開きますか?

今のOSでは自動でウインドウが開かれないようになっていたはずです。


>ちなみに、最も気になっているところですが、ネット。すなわち、WIFIはカンタンに繋がりますか?

これはWin7とそう変わりはないはずです。
スマホなどと一緒で拾えている電波のSSIDを選んでパスワードを入ればつながります。


ただ、キハ65さんが指摘されていますが、記憶容量の問題で初心者向けではないPCなので、そちらも気にされた方が良いでしょう。

書込番号:21634712

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:182件

2018/02/27 11:01(1年以上前)

Windows 2in1 はあまりお薦めしません。
それに eMMC 32GでWindows updateすら、
まともに出来ません。

普通のノートPCを買われた方がいいと思います。

書込番号:21634727

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/27 12:38(1年以上前)

>Mao.N23さん

本機を購入済みですか?

もし、まだ購入していないのでしたら、内蔵ストレージが32GBしかない本機の購入はやめる方が良いです。

購入済みでしたら、

このパソコンは、内蔵ストレージが32GBしかないため、Windowsの大型アップデートがWindows Updateで行われると
破綻して、動かなくなります。

このため、半年に1度リリースされるWindowsの大型アップデートについては、USBメモリにダウンロードして、
手動でインストールしてください。

インストール方法は、以下の解説を参考にしてください。

■Windows 10 Fall Creators Updateを手動でインストールする
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1704/10/news023.html

書込番号:21634969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mao.N23さん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 16:57(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
>Audrey2さん

まだ、購入していません。
前回、こちらで質問させて頂いたので、引き続きこちらを利用させて頂いた次第です。

素人にも問題ならば……ClassicShellを利用したいと思います。

書込番号:21635506

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/27 18:27(1年以上前)

>Mao.N23さん

まだ購入していないのなら、

以下をお勧めします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000966995_J0000022221_K0000918240_K0001000701&pd_ctg=V076

条件 メモリ4GB、内蔵ストレージ64GB

本機のように、内蔵ストレージが32GBで、メモリが2GBでは、パソコンを何かに使うことよりも、
正常に機能を維持するために手間と時間を割かざるを得なくなります。

書込番号:21635750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11081件Goodアンサー獲得:1878件

2018/02/27 18:27(1年以上前)

カスタマイズソフトに頼り過ぎると、素のWindows 10が
使えなくなるので、会社や友人知人のPCを触る機会が
多い人は、素の操作に慣れた方が良いですよ。

書込番号:21635753

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

スレ主 Mao.N23さん
クチコミ投稿数:6件

メモリーを4Gには変更できないのでしょうか?

また、Win10で4G必要ありませんか?

書込番号:21630357

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/02/25 20:20(1年以上前)

>メモリーを4Gには変更できないのでしょうか?
CPUの制限で、2GBまでです。
また、マザボの基盤にメモリ直付けなので交換不可です。

>また、Win10で4G必要ありませんか?
4GBはせめて欲しい。
2GBでは、使い方しですが、厳しいかもしれません。

書込番号:21630399

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/02/25 20:22(1年以上前)

>>メモリーを4Gには変更できないのでしょうか?

メーカーHPにはメモリー等のカスタマイズ項目は無いようです。
http://www.frontier-direct.jp/direct/cart/cart.aspx?del2.x=1

>>また、Win10で4G必要ありませんか?

OSがWindows 10 Home 32bit Anniversary Updateなにので、2GBでも十分です。

書込番号:21630406

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/25 20:23(1年以上前)

>Mao.N23さん

メーカ直販サイト
http://www.frontier-direct.jp/direct/g/g98040-kd/?adid=cr&pr=FRT&md=kakaku&mn=g000

には、カスタマイズできる機能が無く、「カートに進む」をクリックすると、
台数と価格を確認して、「購入手続きに進む」しか選択肢はありませんでした。

このような場合、ダメ元で「メモリを4GBにカスタマイズする」ことを求めるなら、個別に、Frontterに
連絡して、見積もりを依頼するという方法が考えられます。

しかし、安価なパソコンは、メモリが基板上に取り付けられていて、増設・交換できないことが多いです。

>また、Win10で4G必要ありませんか?
2GBでもWindows10は動作しますが、4GB無いと、ブラウザなどの動きが悪くなると思います。

また、メモリよりも、内蔵ストレージが32GBしかないので、本機を購入することはお勧めできません。
最低でも64GBは必要だと考えます。

書込番号:21630410

ナイスクチコミ!2


スレ主 Mao.N23さん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/25 20:50(1年以上前)

>papic0さん
>キハ65さん
>パーシモン1wさん

早々のご回答、感謝致します。
メモリー4G、HD64Gは最低限度必要というご意見感謝致します。


外出時利用専用で購入希望です。
基本的には、ネット・動画(音楽)視聴・MT4(FX専用のチャートソフト)しか利用しません。
※これらの二つを同時にということはありません。
例えば、音楽を聴きながらネットを利用することはありません。

タブレットのみでは考えておらず、2in1のオススメをご紹介頂けませんか?

書込番号:21630494

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/25 21:16(1年以上前)

>Mao.N23さん

以下をお勧めします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000966995_J0000022221_K0001000701&pd_ctg=V076

メモリ4GB、内蔵ストレージ64GB、CPUスコア1200以上。

書込番号:21630570

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

口コミがないのは…

2018/02/17 14:41(1年以上前)


タブレットPC > FRONTIER > FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

スレ主 vanilla76さん
クチコミ投稿数:161件

発売してかなり経ちますが、口コミが無いということは人気がないのでしょうか?
それともユーザーが居ないだけでしょうか?

何かご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。

書込番号:21606733

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/02/17 14:47(1年以上前)

規模が大きくないFRONTIERが直販サイトで売っているモデルなのでレビューもクチコミも少ないと思います。
DELLとかレノボやHPが販売していたらそれなりにレビューやクチコミが増えるかと思います。

書込番号:21606742

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/02/17 14:49(1年以上前)

価格COMでのユーザーがいないからでしょう。

書込番号:21606747

ナイスクチコミ!0


スレ主 vanilla76さん
クチコミ投稿数:161件

2018/02/17 15:05(1年以上前)

みなさま
早速のご回答、有難うございます。

追加で質問です。
内蔵ストレージが「約32GB eMMC」との記載がりましたが、これを64GBに増設することは可能でしょうか?

お分かりでしたら教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21606781

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2018/02/17 15:19(1年以上前)

>>内蔵ストレージが「約32GB eMMC」との記載がりましたが、これを64GBに増設することは可能でしょうか?

eMMCは、メインボード(システムボード)にオンボードで直付けです。
64GB eMMCの換装は無理なので、容量不足はmicroSDカードで考えて下さい。

書込番号:21606819

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/17 15:20(1年以上前)

>vanilla76さん

FRONTEERの「増設・交換・メンテナンス」
http://ww2.frontier-direct.jp/qanda/index.php/archives/category/category/customize/

には、本機についての記述は無いようです。
SSD増設、HDD交換が可能ならば、上記サイトに、方法が掲載されているはずです。

このため、内蔵ストレージを増設または交換することはできないものと思います。

内蔵ストレージが32GBでは、Windows のメジャーバージョンアップで苦労するため、
本機を購入しない方が良いと思います。

おわかりのように、内蔵ストレージ容量が、最低でも64GB以上のパソコンを購入してください。

書込番号:21606825

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/17 15:41(1年以上前)

>vanilla76さん

安価な、内蔵ストレージ64GBの「2 in 1 パソコン」としては、

mouse 2in1 タブレット ノートパソコン MT-WN1001 Windows10/Office Mobile&365/10.1インチ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01986D8S2/
新品の出品: 29,800円 より

ASUS 2in1 パソコン R106HA/10.1型 Win10/Atom x5-Z8350/4G/64GB/ キーボードカバー:グリーン/指紋認証/R106HA-GR011T
https://www.amazon.co.jp/dp/B078TLVDWR/
価格: 33,800円 & 関東への配送料 無料

Lenovo 2in1 タブレット ideaPad Miix 320 80XF002AJP/Windows 10/Office Mobile/2GB/64GB/10.1インチ(2017年モデル)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0714JVS8H/
価格: 35,801円

などがあります。

書込番号:21606891

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/17 17:09(1年以上前)

>発売してかなり経ちますが、口コミが無いということは人気がないのでしょうか?
>それともユーザーが居ないだけでしょうか?

“人気がない”と“ユーザーがいない”ってのは同じ意味合いのような気がする…

書込番号:21607074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 vanilla76さん
クチコミ投稿数:161件

2018/02/18 11:28(1年以上前)

みなさま、貴重なご意見ありがとうございます。
別の機種の購入を検討します。
ありがとうございました。

書込番号:21609336

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル」のクチコミ掲示板に
FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルを新規書き込みFRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル
FRONTIER

FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 7月11日

FRT103(/KD) 2in1 PC 着脱式キーボード搭載/Win10 価格.com限定モデルをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング