AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR のクチコミ掲示板

2017年 7月28日 発売

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

  • 焦点距離70mmから300mmまで広範囲にカバーできる、ニコンFXフォーマットデジタル一眼レフカメラ対応の望遠ズームレンズ。
  • AF駆動に「STM(ステッピングモーター)」を搭載。高速でありながら、静かでスムーズなAFを実現。
  • シャッタースピード4.5段の手ブレ補正を実現。動きの激しい被写体を追いかけて撮る際に効果的な「SPORT」モードが使用できる独自のVR機構を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥46,800 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:望遠ズーム 焦点距離:70〜300mm 最大径x長さ:80.5x146mm 重量:680g 対応マウント:ニコンFマウント系 フルサイズ対応:○ AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの価格比較
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの買取価格
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのレビュー
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのオークション

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月28日

  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの価格比較
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの中古価格比較
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの買取価格
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのスペック・仕様
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのレビュー
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのクチコミ
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの画像・動画
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのピックアップリスト
  • AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのオークション

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR のクチコミ掲示板

(599件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを新規書き込みAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ159

返信38

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

AF−Pは廉価版でしか使わないのかと思ったら
中堅レンズにもいれてきたか

キャノンはSTMを廉価版だけの展開にしつつあるのとは対称的かな

ステッピングモーターはトルクが弱いという欠点が少し解消されたのかなあ?

書込番号:21035263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/11 15:28(1年以上前)

キヤノンはナノUSMを出しましたから、STMと使い分けるでしょう。

パルスモーターに電磁絞りを採用しましたが、高いかなと思いますね。

光学系が新しくなったのは良いと思いますが、古いボディでは使えない。

ニコンの弱点ですね。

書込番号:21035279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30161件

2017/07/11 16:11(1年以上前)

なにげに先代より65g軽量化してきたのはいいね♪

書込番号:21035342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/11 16:56(1年以上前)

軽くなったけど、あふろべなと〜るさんは対応ボディは、これからですよね。

書込番号:21035441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5310件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/11 18:25(1年以上前)

未だニコ1を持っておられましたら換算810mmで使えます(=^・^=)、
私はニコ1用にめちゃめちゃ安いDX用を買いました(≧∇≦)。

書込番号:21035633

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9020件Goodアンサー獲得:569件

2017/07/11 18:35(1年以上前)

こんばんは。

この価格なのに、距離指標が無いのが、ビックリです。
ただ、メーカーサイトのサンプルを見る限り、写りは良さそうです。

書込番号:21035670

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:30161件

2017/07/11 18:47(1年以上前)

>fuku社長さん

対応ボディのあるなし以前に
このレンズは僕の購入対象にはならないレンズなので…

70−300はシグマのDG APO マクロがベスト♪

書込番号:21035704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2017/07/11 19:13(1年以上前)

FX用の純正70-300って今となっては微妙な立ち位置ではないかな?

焦点距離を求めるなら。シグマの100-400が安価でよく写る。
描写を求める人は、70-200/2.8やサンニッパにいくだろうし。
軽くて描写も良いのなら、サンヨンや70-200/4がある。
安価にいきたいなら、タム70-300で良い。

さてこのAF-P70-300は、どのような人が買うのだろう?

書込番号:21035755

ナイスクチコミ!11


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9799件Goodアンサー獲得:1249件

2017/07/11 19:27(1年以上前)

> さてこのAF-P70-300は、どのような人が買うのだろう?

シグマ100-400が欲しいけど、純正の方が何かあった時安心かなと、ヘタレな私にはピッタリかも(^^;;;;

いや、真面目に100-400にするか純正にするかで迷ってます。
そりゃ400mmあったら楽しいなと思いますけどね〜
一方、AF-Pの高速AFは魅力だし、このレンズも高速AFなら魅力倍増
写りで純正80-400を超えてきたら、驚くぞ!!

書込番号:21035778

ナイスクチコミ!8


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2017/07/11 19:34(1年以上前)

>さてこのAF-P70-300は、どのような人が買うのだろう?

やはりFXの望遠で大きさ軽さという気軽さを重視する人でしょうね。
私は70-200や80-400を使って70-300は購入対象になりませんが70-300がちょうど良い場合もあると思います。

前モデルですがプロの方が愛用してたのを見たことがあります。

書込番号:21035794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:36件

2017/07/11 20:01(1年以上前)

>写りで純正80-400を超えてきたら、驚くぞ!!

これが現実になっちゃうと、純正80-400を所有する身としては、やりきれない気持ちになりそうです(涙)
ナノクリと、プラス100mmくらいしか魅力がない、ってことですかね…。あと、所有欲を満たすことくらいかな?

でも、AFがどれくらい爆速か気になりますね!

書込番号:21035861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2017/07/11 20:04(1年以上前)

噂のミラーレスカメラの布石なのかなー?

書込番号:21035866

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/07/11 20:32(1年以上前)

電磁絞り初のAF-Pですね。
多分、ニコワン除いての話。

パルスモータは数値制御が楽にできます。それと速い。
ただし、一般の機械の場合は最終のアナログ落とし込みができないので、位置精度が十分じゃないとか。
リニアだとトルク出ますが。

書込番号:21035935

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/07/11 21:18(1年以上前)

DX用以外でのAF-Pもお初でしょうか?

書込番号:21036087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2017/07/11 23:16(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん

お初ですね。

書込番号:21036523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:9件

2017/07/11 23:27(1年以上前)

タムのA030を買ったばかりです。
汎用ズームはこれで十分かと思いますが、
どれほど描写性能が違うのか、様子見です。
ただ距離目盛なしでこの価格はいかがなものかと。
ちょっとすぐには手が出ません。
純正派なら文句なしでしょうが。

書込番号:21036560

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件 AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRの満足度5

2017/07/11 23:57(1年以上前)

こんばんは

距離目盛・・確かに無いですね。
ただ、私ほとんど使ってなかったらあまり関係ないかもしれないです。
(高級感は全然ないですけど。)

メーカーのサンプル画像は良い感じですね。
毎年紅葉撮影は70-200mm/f4で行きますが、やはり300mm欲しい時があります。

まずまず寄れるし、防塵防滴に配慮だし(表現微妙ですね)。。

興味はありますが、しばらく様子見かな。

雑文失礼しました。

書込番号:21036631

ナイスクチコミ!4


♪Jin007さん
クチコミ投稿数:1636件Goodアンサー獲得:24件

2017/07/12 00:13(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
AF-PのPも良いけれど、軽くなったのも、爆速に一歩近付いたのも良いけれど、電磁絞りのEになったのがイイんじゃない♪
某S社ボディのAFアダプター誕生の可能性もまた一歩近づいたのかな♪(笑)

書込番号:21036674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/07/12 00:30(1年以上前)

AF-P+GタイプだとD300系は使えなかったのにAF-P+Eタイプだと使えるんですね。

書込番号:21036711

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2017/07/12 01:14(1年以上前)

AF‐P Eが優しい感じがするのは、騙されてますかね。


読んでいくと縛り無しは、この機種たちで、いいんですよね?
D5、D750、D610、D600、D7500、D5500、D5300、D3300

書込番号:21036766

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:29件

2017/07/12 01:19(1年以上前)

後、D500プラスで。

書込番号:21036776

ナイスクチコミ!2


この後に18件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR」のクチコミ掲示板に
AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRを新規書き込みAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR
ニコン

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月28日

AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRをお気に入り製品に追加する <592

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング