2017年 7月13日 発売
LAVIE Desk All-in-one DA970/HAB PC-DA970HAB
- 第7世代 Core i7-7567Uプロセッサーを採用した23.8型のオールインワンデスクトップパソコン。Ultra HDブルーレイ対応ドライブを装備。
- 360度の写真や動画が撮影できるカメラに対応し、SNS投稿機能も備えた編集ソフト「CyberLink ActionDirector」を搭載。
- 高解像度(4K)で色調(1677万色)を表現する8Bit液晶の搭載により、Ultra HDブルーレイの美しい映像を再現する。
LAVIE Desk All-in-one DA970/HAB PC-DA970HABNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月13日



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA970/HAB PC-DA970HAB
今までに、sonyのTVノート、
2年前のLAVIE Desk All-in-one 2チューナの物を使っています。
当時の機種では、
NECのファインロングは、画質が大変悪く、
ファインでもスクロールやパンの背景が、ガサガサになるw
最新のものは改善しているのかな?
その点は、sonyはだいぶ綺麗です。
しかし、sonyは録画エラーがめちゃくちゃ多いw
NECは、自分の操作ミスや、番組休止時以外はエラーが無いようなので感心した。
しかし、23.8型画面は、TVとネットを両方表示するには画面が小さい。
せめて30型ぐらいならなあ。
あと、TVの音声を消して、ネットの動画の音を出すのが出来ないのが残念。
4Kモデルが欲しいが、どうせなら、画面サイズを35〜40型にするか、
一体型以外に、省スペース型の4チューナモデルも出して欲しい。
内臓HDも4TB*4ぐらいで!
書込番号:21098232
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
