LAVIE Desk All-in-one DA770/HAR PC-DA770HAR [ラズベリーレッド]
- テレビチューナーや「Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス」を搭載した、23.8型ディスプレイ一体型デスクトップパソコン。
- 日本オーディオ協会が定めるハイレゾ基準に対応したヤマハ製ハイレゾスピーカーとツイーターを内蔵。
- 「ワンタッチスタートボタン」を搭載しており、アプリをボタン1つで起動できる。
LAVIE Desk All-in-one DA770/HAR PC-DA770HAR [ラズベリーレッド]NEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 7月13日
LAVIE Desk All-in-one DA770/HAR PC-DA770HAR [ラズベリーレッド] のクチコミ掲示板
(73件)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2023年6月29日 00:08 |
![]() |
1 | 3 | 2022年1月15日 17:59 |
![]() |
1 | 5 | 2021年7月23日 11:08 |
![]() |
7 | 8 | 2020年1月25日 18:52 |
![]() ![]() |
1 | 8 | 2019年7月29日 20:47 |
![]() ![]() |
6 | 7 | 2019年4月24日 00:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル

NEC KG-1129で探して下さい。
メルカリやヤフオクで多く出品されています。
https://jp.mercari.com/search?keyword=KG-1129%20NEC
書込番号:25321670
1点

@メーカーに購入できないか問い合わせする。
Aオークションやフリマ等で探す。
このキーボードがBluetooth接続であれば、Bluetooth搭載
パソコンで使用できますが、専用ワイヤレス接続の場合は
対応機種以外で使用することはできません。
※対応機種はメーカーに確認のこと。
書込番号:25321676
0点

電子マニュアルです。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/201707/html/da770haw.html
「はじめにお読みくださいはじめにお読みください」 21ページ以降をアップしました。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201707/preface/v1/mst/853_811190_193_a.pdf
書込番号:25321697
0点



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル

NEC Lavie 853-410163-531-A RC-1530
3000円でヤフオクで出ています。
上記型番をヤフオク内で検索を。
書込番号:24545936
1点

「テレビを楽しむ本 基本編テレビを楽しむ本 基本編」からリモコンの図をアップしました。
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/ac/201707/etv/v1/mst/853_811190_188_a.pdf
https://support.nec-lavie.jp/e-manual/m/nx/lv/201707/html/da770har.html
ヤフオクの出品で「保証付 除菌済 送料198円 NEC LAVIE PC リモコン 853-410163-541-A RC-1530 (管NO,12755)」が近そうです。
Amazonにも有りました。
>NEC Lavie リモコン P/N:853-410163-531-A RC-1530
https://www.amazon.co.jp/dp/B0739S6RC5
書込番号:24545937
0点

>あずたろうさん
>キハ65さん
早速のご回答ありがとうございました。
型番が分らずに困っていました、大変助かりました。
早速購入します。
書込番号:24545941
0点



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル

LAVIE Direct DA(S) シリーズなら、HDMI出力端子は有ります。
スペック表
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/da/spec/index04.html?_ga=2.80546839.1606774894.1626964396-1907512547.1618990074
一覧
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001308819_K0001308820_K0001245848_K0001342536_K0001342535&pd_ctg=0010
LAVIE A27シリーズのHDMI端子は、入力端子です。
スペック表
https://www.nec-lavie.jp/navigate/products/pc/191q/01/lavie/da/spec/index04.html?_ga=2.80546839.1606774894.1626964396-1907512547.1618990074
書込番号:24253188
0点

返信ありがとうございます。店頭モデルで探してます。よろしくお願い致します。
書込番号:24253218 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カタログモデル LAVIE Desk All-in-one DA770/MAB PC-DA770MAB
https://kakaku.com/item/K0001122870/#tab
ここからは購入しない方が良いです。
書込番号:24253219
0点

>店頭モデルで探してます
それなら、店頭で見ればいいんじゃない?
わからなければ店員に聞く。
書込番号:24253362
0点

>tarioさん
ディスクトップ機でデュアルディスプレイでTVチューナー内蔵ですよね?
ディスプレイの1枚をTVにすれば選択肢 増えると思います。
普通にパソコン選べば良いだけじゃないのかなぁ?
書込番号:24253718
0点



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル
すいません、お分かりになる人がいましたら教えてください。
necのオールインワンモデルのパソコンにモニタを接続してマルチモニターで使用したく、アイオーデータのUSB接続外付けグラフィックアダプター、製品名、USB-RGB3/Hを購入したのですが、機器は認識してドライバーのインストールは確認出来るのですが、画面が写りません。
ディスプレイ設定でマルチモニタで検出を押しても認識されません。
ノートパソコンなら普通に写るのですが、オールインワンだとマルチモニターは出来ないのでしょうか?
どなたか教えてください。
書込番号:23183082 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

USB HDMI変換アダプタは、画面出力するPCと液晶モニターとの間に相性が有るかもしれません。
Amazonから別のUSB HDMI変換アダプタを購入し、映らなければ返品した方が良いでしょう。
書込番号:23183135
0点

挿すUSBポートは替えてみましたか?
書込番号:23183267
0点

>>挿すUSBポートは替えてみましたか?
スペック表より。
>USB USB 3.1(Type-A)×2 *31(内1ポートはパワーオフUSB充電機能付き *32 *33)、USB 3.0×3 *34
>*31: 接続したUSB 3.1対応機器の転送速度は最大10Gbps(理論値)、USB 3.0対応機器の転送速度は最大5Gbps(理論値)、USB 2.0対応機器の転送速度は最大480Mbps(理論値)です。
>*34: 接続したUSB 3.0対応機器の転送速度は最大5Gbps(理論値)、USB 2.0対応機器の転送速度は最大480Mbps(理論値)です。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/spec/
そうですね。
USB 3.1(Type-A)とUSB 3.0とは規格が転送速度が違ういますから、USB 3.1(Type-A)よりはUSB 3.0が相性が良いかもしれません。
どちらのUSB端子に挿していても、別のUSB端子へ挿し替えて下さい。
書込番号:23183295
0点

>キハ65さん
コメントありがとうございます。
やはり相性なんでしようかねー。
富士通の違うオールインワンでも試してみたのですが、ダメでした。
富士通のノートパソコンは上手く映ったんですけど。
結構高い製品なんで、試すだけに買うのは躊躇してしまいます。
書込番号:23183766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ナナミとユーマのパパさん
コメントありがとうございます。
全てのポートに差し替えて再起動してみました。
書込番号:23183773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USB-RGB3/H についてAmazonのユーザーレビューに次のような書込みがありました。この辺は関係ないですか?
-----------------------------
本機を「接続する前に」、ドライバのインストールをしてください。
インストール中に、本機を接続するよう画面に指示が出ますので、それを待って下さい。
先に本機をUSB端子に接続すると、かなりやっかいなことになります。
上記の件は、説明書に書いてあるんですが、読まない人いますよね。はい、私とか。
もし、やらかしてしまったら…。
ドライバkitの中にクリーニング用ツール(EndUserCleaner.exe)が入ってますので、そちらを使って一旦全てをアンインストールして、最初からやり直しましょう。
その際、画面に指示が出なくても、都度都度でしつこく再起動した方が、うまくいく可能性が高いみたいです。
書込番号:23184045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
アイオーデータのサポートに連絡して、指示通りやってみたので、大丈夫と思います。
ノートパソコンだと使えるところが、問題なんですよね。
やはりオールインワンパソコンでは難しいのかもしれないですね。
書込番号:23184481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Display link社のチップ使っているので、IOのドライバは使わないと思う。
家のはトリプルモニタで1台は中華USB-DP(WQHD対応)を使ってます。
DisplayLinkDriver Version 9.3.2992.0
書込番号:23190502
0点



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル
初歩的な、質問で、すいません。このパソコンと、バイオデスクトップモニター繋ぎたいのですが、どうすればいいですか?バイオデスクトップは、237fです。宜しくお願いします。
書込番号:22826470 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LAVIE Desk All-in-oneの詳細スペック表を見れば分かりますが、出力用、入力用のHDMI端子は有りません。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/spec/
なので、HDMI出力端子を使ったデュアルモニターの構成は有りません。
VPCL237FJ/WI・BIは入力用HDMI端子が有るので、USB HDMI変換端子を使ったらどうでしょうか。
これなら、LAVIE Desk All-in-oneとのデュアルモニターは可能です。
>USB 3.0 to HDMI 変換 ケーブル hdmi usb 変換 アダプタ HDMI 変換 ケーブル 1080P HD HDMI 出力 音声出力(ブラック)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BBHPMT4
書込番号:22826489
1点

早速の回答ありがとうございます。これで、繋ぐと、このパソコンの画面にバイオのアプリを表示できるという事ですよね?初歩的ですいません。
書込番号:22826518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>これで、繋ぐと、このパソコンの画面にバイオのアプリを表示できるという事ですよね?初歩的ですいません。
ちょっと勘違いしていませんか。
LAVIEのUSB端子 → USB HDMI変換アダプタ → VAIOのHDMI入力端子と一方的に信号が流れますので、VAIOの画面にLAVIEのアプリ等が映り、LAVIEの画面にVAIOのアプリ等は映りません。
付録
「LAVIE Desk All-in-one(DA970/HAB,DA770/HAシリーズ)各部の名称・サイズ」のサイトです。
https://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/interface/index.html
VPCL239FJ/B VPCL238FJ/W VPCL237FJ/WI・BI VPCL236FJ/WI スペックです。
https://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/L23/spec_retail1.html
書込番号:22826538
0点

このパソコンに、バイオのアプリが、写るようには、できないのでしょうか?
書込番号:22826547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>このパソコンに、バイオのアプリが、写るようには、できないのでしょうか?
LAVIE Desk All-in-one DA770/HAは、入力用HDMI端子が有りません。不可です。
VAIOの画面を他のPCやモニター映したいなら、一般的な普通のPC用モニター(ディスプレイ)を接続するか、
富士通のデスクトップ一体型PCならHDMI入力は有るので、VAIOの出力用HDMI端子と富士通のFMV ESPRIMO FHシリーズのHDMI入力端子へHDMIケーブルで接続して下さい。
デスクトップ一体型PCをモニター代わりに使うのは、勿体ないです。
https://www.fujitsu-webmart.com/pc/webmart/ui2005.jsp?pos=null
書込番号:22826575
0点

>このパソコンに、バイオのアプリが、写るようには
そもそも、バイオのアプリとは、何を示していますか?
NEC_PCでも新規に使用できるモノ、代用できるソフトがあれば、旧PCを無理に使おうとする必要はありません。
また、なぜ接続したいのでしょうか?
理由次第では、手動はいろいろと出てくるかと。
書込番号:22826717
0点

ビジネスソフトです。
経理関係ソフトです。
win7ソフトなので、10では使えないのです。
書込番号:22828053
0点

>>win7ソフトなので、10では使えないのです。
Windows 10でWindows 7のアプリを走らすなら、仮想化技術を使った方が良いです。
Windows 10 ProならHyper-Proは使えますが、Windows 10 Homeでは使えません。
なので、仮想化ソフトを使いましょう。
>Windows10に仮想化ソフトをインストールする(VMWare・VirtualBox)
http://itemy.net/?p=1568
なお、別途Windows 7のOSのライセンスは必要になります。
書込番号:22828108
0点



デスクトップパソコン > NEC > LAVIE Desk All-in-one DA770/HA 2017年夏モデル
こちらの中古品を安く購入出来そうなのですが、どうやらacアダプターが付いていないそうなのです。
ですのでネットで純正品及び互換品を探してみたのですが、探し方が下手なのか見つかりません。
探し方、又はこれが使えますよって商品を教えて頂けると助かりますm(__)m
素人な質問ですみません。
書込番号:22619566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正規品を購入してください。
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_OPT_SHOWCASE&catalogid=51203
型番がわからない場合はサポートに問い合わせてください。
書込番号:22619574
1点

ヤフオクの出品物のACアダプターを見ると、下記サイトのACアダプターが酷似しています。
>NEC LAVIE Z/S/E Hybrid ZERO Note Standard 65W ACアダプター PC-VP-BP103
https://www.noteparts.com/SHOP/NE20V325A-02.html
書込番号:22619642
1点

「◆新品 NEC DA770/DAB PC-DA770DAB 電源ACアダプター」
オークションで2000円即決で出てますが。
上記ワードで検索を。
書込番号:22619647
2点

皆さんありがとうございました!
お陰さまでなんとかなりそうですm(__)m
書込番号:22619937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なお、DA770/HA の消費電力は、標準時 *48/最大時/スリープ時とそれぞれ約32W/約65W/約0.7Wです。
http://nec-lavie.jp/navigate/products/pc/173q/07/lavie/da/spec/
書込番号:22620009
1点

>キハ65さん
ありがとうございます!
危うく90Wのを買うところでした(;>_<;)
書込番号:22621707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それはPC側の消費電力で、ACアダプタは20V4.5Aつまり90Wで問題はありません。
DAWのオークションを見ればわかると思います。
https://kakaku.com/item/K0000845269/
但し、同じ業者が異なるACアダプタを販売しているのでどちらも互換品である可能性があります。
Lenovo純正品を販売している案件のほうが安心できるかもしれません。海外発送なので届くまでが長いですが。
書込番号:22621770
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





