置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70C-W [クリスタルホワイト]
冷却能力が向上した冷蔵庫(容量700L:クリスタルホワイト)
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70C-W [クリスタルホワイト]三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月30日
置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70C-W [クリスタルホワイト] のクチコミ掲示板
(248件)

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C
WX60C-Wをアキバのエディオンさんで購入しました。
対応のいい店員さん達でとてもいい買い物ができました。
価格もこちらの最安値とまではいかないものの、交渉の
末、納得の行く価格にしていただけました。
白がラスト一台見たいです。
2点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C
パナソニック以外の冷蔵庫を初めて買いました。色々な温度帯があり、使い分けて気に入っています。
でもとにかく暗い。購入から2カ月経ちましたが、まだ慣れません。せっかくの真新しい冷蔵庫なのに、開けるたびにちょっと残念な気持ちになります。
毎日使う人だけがわかる。案外なストレスです(笑)
書込番号:22038794 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

そんなに暗いのですね。
どのくらい入れられてますか?
大きい容量のものを使い、中には7割ほどしか入れないのが冷蔵庫の上手な使い方(機器への負担低減、省電力)だと思っていますので私はそのくらいしか入れておりません。ちなみに家族4人で600Lのものを使っています。
数ヶ月前に購入しましたが、今のところ暗いなーと思うことは一度もありません。
ただ、レビューや口コミ等で暗いと言われる方が一定数いらっしゃるのは存じ上げておりますので、例えば
各棚に食材をぎっしり置かれたりと、使い方によっては全体的に暗くなるのかもしれませんね。
書込番号:22038920 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

勿論、真っ暗じゃないです。薄暗い感じ。
収納は6〜7割ぐらいです。
使い方の問題かもしれませんが、目線の高さの下二段は作り置きのおかずや、すぐ出し入れする物をいれたいので、上2段に粉類などの常備品を入れています。
暗いのが嫌で、出来るだけ両サイドに寄せていますが…。
今までパナソニックしか使ったことがないので、それとの比較しかできません。これくらいが常識なのかもしれませんね
書込番号:22038970 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

うちの実家は二人暮らしですので、450Lのものを購入しました。
8年前の三菱→三菱です。
LEDになっていますので、まぶしいくらいと言っています。実際目に直接入るとまぶしい光なのかもしれないので、その印象が強いのかもしれませんが。
先ほど試しに開けてみたところ、実際パーシャルの上は(オープンな棚の一番下の段)は少し暗いかなとは思いましたが、内容はしっかり確認できましたので不便に感じる暗さではないと思いました。
WX60CとWX52Cで照明の設計が違うのかもしれませんね。実際、横からの照明があってもよさそうなものですが、メーカーとしてそれは実現できなかったのでしょうかね?
うちは元々シャープのものを使ってましたが、小さい容量でしたので結構食材でいっぱいになっていました。その影響もあり暗かったので、今はそれよりは明るくなっています。
いずれにしても数年で買い替えることのない冷蔵庫です。明るいのに慣れてしまっている方はメーカー変更を伴う買い替えの際は特に明るさには注意した方がいいかもしれませんね。
書込番号:22039026 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ちこもかさん
>ジョーダンジュさん
はじめまして
我が家もWX52Cですが 暗いと感じた事が有りません。その前の機種は、三菱でした。今開けて見ていますが8割近く入っているみたい。普通に明るい感じですが何故でしょ。因みに私は 他の方より網膜が弱く暗い所が見づらいのですが 暗いと感じた事無いですよ。
書込番号:22039181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

間違えました。以前の冷凍庫は、ナショナルでした。すみません。
書込番号:22039185 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ちこもかさん
確かに、下の棚は暗いかもしれないですね。
でも、LEDをこれ以上明るくしたら、目が痛くなるかとも思います。
今後、照明を後ろに付ける、横につけるなど改良されると変わるかもしれませんね。
もう買ってしまったので、一番下野菜室同様、慣れるしかないのかと思ってます。
照明重視ならパナソニック、中の棚重視なら日立、と思いましたが、幅65、扉がパタンと閉まる、タッチパネルとデザイン、切れちゃう冷凍、などなどから、三菱を選びました。
とっても満足しています。
なんせ前の冷蔵庫を19年使いましたから…。
書込番号:22039675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちも16年選手からの買い替え。冷蔵庫本来の機能には大変満足しています。
16年前の冷蔵庫の照明は、奥の壁に縦に長い電灯が付いていました。奥から全段照らされ、あまり物をいれない我が家ではその光が自分まで届きました
上だけの照明には無理がありますよね。せっかくの良い製品なので、三菱さんの改良に期待します。
改善されたら、16年後も三菱になるかも(^^)
書込番号:22040214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今も真っ暗な部屋で冷蔵庫あけましたが、全段見通せます。
暗くて見えないということでしたら、個体差があるとしか思えませんね。
書込番号:22041094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もお店でパナと見比べた時三菱はやや暗いと感じました。ドアを開けた時の華やかさが若干違いました。あとLEDの位置がパナは入れ方に左右される事がない位置にあるのかなと思います。開けた瞬間緩やかに明るくなる、部屋が暗いと照明も暗くなる等その辺りもよく出来てるなと感心しました。
書込番号:22041693 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

一週間前に冷蔵庫が来て、同じく開ける度に暗すぎて、ちょっと残念な気持ちに(涙)、17年間使ってた冷蔵庫の方が明るかったです。しかも暖色係で、食べ物は美味しく感じてた。
書込番号:22814551 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX60C
いつも利用しているエディオンで60C_Wを購入しました。
値段も頑張っていただき、税込167千円で購入。大変満足な買い物ができました。
これより下がる可能はもうないと店員さんも言っており買ってしまいました。
書込番号:22034729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いいお買い物ができたみたいですね。
どちらのエディオンさんか教えていただけますでしょうか?
レシートともあればお手数ですがアップをお願いします。
書込番号:22035402
0点

ステップワゴンスパーダさん
追加ですみません。
リサイクルの料金等も込みでの金額でしょうか?
宜しくお願い致します。
ちなみに私もRP3です。
書込番号:22035527
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX70C
こんにちは。
こちらの製品を購入検討しています。
三菱の冷蔵庫は製氷能力に欠けると聞いた事がありますが、こちらの冷蔵庫を使われてる方はどうですか?
よろしくお願いします。
書込番号:22030287 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何人でどのように使われるかわかりませんが、他社とかわりないと思います。
私はなんでもかんでも氷を使いたがりますが、この夏も足りないと思うことは一度もありません。
更に言うと、ホースを含め製氷関係を取り外して丸洗いできますので、私は三菱の冷蔵庫を選びました。
スピード製氷もありますので、そのあたりも確認されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:22030321 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
これの600L持ってますが、少なくとも以前のよりは多くストック出来てます。
更に、水タンクがでかいので給水の手間が少なくなり重宝しています。
書込番号:22030894
2点

>ぼーーんさん
ありがとうございます。使われてる方からの意見参考になります。
購入に当たり一つ不安が無くなりました。
>ジョーダンジュさん
ありがとうございます。給水タンクが大きいのは助かりますね。更にこちらの製品の魅力を感じました。
書込番号:22037855
0点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX47C
9年使った冷蔵庫が調子悪くなってきたので、先日神奈川のヤマダ電機で購入しました。ホワイトとブラウンは展示品のみでしたが、フローラルは在庫が2台あるとのことで、こちらの色に決めました。
金額は、表示価格173,500円でしたが交渉の結果、141,800円の消費税で153,144円。11年保証付、安心保障付、リサイクル料別、ポイント10%付けてもらい、何だかんだで実質138,800円で購入しました。
現在、三菱冷蔵庫は在庫がほとんどなく展示品のみが多かったです。
商品到着は13日なので、とても楽しみです。
15点



冷蔵庫・冷凍庫 > 三菱電機 > 置けるスマート大容量 WXシリーズ MR-WX52C

基本的にはそんなに変わらないと思いますが細かい点に変更があるのが通常ですから、気になるようでしたらメーカーサポートに電話して聞くのがよいと思います。
現行はだいぶ在庫薄になってきていますかね??
できれば7月中の購入が一番安かったかもしれませんね〜
夏場の冷蔵庫はよく壊れるので、あんまり安売りしなくても売れちゃうんですよね。
書込番号:22022193 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ジョーダンジュさん
ありがとうございます。
7月末に地元の家電量販店では展示品のみになり、税込165000円が限界でした。
ライトが暗いという書き込みがあり気になっていた部分ですので問い合わせしてみます。
書込番号:22022198 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
今年のモデルはそんなに変わらないですね。
私は600L持ってますが、
ライトに関しては、『言われてみれば』的な感じで別にそう不便も感じません。
それより、ライトが出っ張っているので、最上段に高さギリギリの物を入れていて取り出す時に引っかかるのが
唯一イラッと来る所でしょうか。
それを除けば冷蔵室もよく冷えるし静かだし氷も沢山出来るし良い買い物だったと思いますよ。
書込番号:22023018
4点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[冷蔵庫・冷凍庫]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
冷蔵庫・冷凍庫
(最近3年以内の発売・登録)





