GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

2017年 7月15日 発売

GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

  • 「AMD B350」チップセット搭載のAMD製CPU対応Mini-ITXマザーボード。Ryzen、A、Athlonシリーズに対応している。
  • 「Intel 802.11ac Wi-Fiモジュール」を搭載し、最大433Mbps(※規定値)の高速無線通信とBluetooth 4.2に対応している。
  • 接続しているオーディオ機器のインピーダンスを自動検知し、それにあわせて最適な設定を選択する「Smart Headphone Amp」機能を搭載している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:Mini ITX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B350 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]の価格比較
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のレビュー
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のクチコミ
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]の画像・動画
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のオークション

GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 7月15日

  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]の価格比較
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のレビュー
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のクチコミ
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]の画像・動画
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0] のクチコミ掲示板

(46件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]を新規書き込みGA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

win10のみ対応でしょうか。

2018/05/29 23:54(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:84件

初心者の質問で失礼致します。

このマザーボードで組みました。CPUは2400G.
Bios起動確認しwin8をインストールしようとしたら、
windowsの青いロゴ、背景は黒のまま動きません。
店頭で10のみサポートとあった気がしますが、インストールできないのは、OSが対応してないからでしょうか。

ご回答頂けますと幸いです。

書込番号:21860938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/05/29 23:58(1年以上前)

はい。

書込番号:21860948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41331件Goodアンサー獲得:7715件

2018/05/30 00:07(1年以上前)

KabyLake Ryzen CoffeeLakeはサポート対象ではありません。

これは、MicrsoftがSkylake発売以降に新規のCPUは古いOSのサポート対象から外したためです。

また、今後、発売されるCPUも同じくWindows10のみがサポート対象です。

書込番号:21860970

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/05/30 00:23(1年以上前)

ぞろりさんさん、はいと書きましたがBIOSが最新になっていることは
確認されましたでしょうか?

Windows 8ではなく、Windows 8.1で今一度トライしてみてください。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows8ISO

NGなら素直にWindows 10をインストールしましょう。

書込番号:21860992

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2018/05/31 23:24(1年以上前)

正確にはWindows 10 64ビット版のみですね。

もしWindows 10へアップグレードするつもりでWindows 8を入れてアップグレードしようとしているなら無駄な時間を使うだけです。
最初からWindows 10を入れましょう。

書込番号:21865289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

amazon.comで99.99$

2018/02/14 22:57(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

スレ主 lad_さん
クチコミ投稿数:1件

【ショップ名】
amazon.com
【価格】
99.99ドル
【確認日時】
2018年2月14日22時50分
残り1枚(笑)
【その他・コメント】
過去にも、同じ価格で、セールやっていました。
送料入れると、108.98$
12,000円弱です。

この板、1枚目はすぐに欲しかったのでバイモアで買いましたが、買増しは急がないのでamazonにしてみました。

APU向けに、DP出力があるのが強みですね。
現在は、1700で組んでいますが、次は2200Gで組む予定です。

書込番号:21600082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

BIOS F10 AGESA 1.0.7.2a

2017/12/08 20:22(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:2493件

F10 がリリースされているようです。
Update AGESA 1.0.7.2a for new upcoming processors

うちは様子見しています。

書込番号:21416061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

標準

マザーボード > GIGABYTE > GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

朱色のメモリーソケット

メモリーシンク

装着後

Graphite 380T ニュルブルクリンク

このマザーボードの赤いメモリーソケットに
ADATAの赤いヒートシンクの組み合わせ
なかなか良くマッチしますね。
組み込んでしまえばなんのことはないですが開封記念に撮らせてもらいました。
因みに私のではなく息子のものであります。

書込番号:21400412

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2017/12/02 12:12(1年以上前)

こんにちワン!

>因みに私のではなく息子のものであります。
ご苦労様であります∠(^_^)

ケースも個性的でありますが
そのメモリーもREDが宜しゅうございます(*゚v゚*)
中央のデッパリが少々邪魔になりそうな。

大事にしてやって下さいませ。

書込番号:21400433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2493件

2017/12/02 14:33(1年以上前)

旧環境

起動時

側面

背面

どうもです!

メモリシンクの頂上からケース内天井まで12cm位空いています。
メモリ側にはみ出すCPUクーラー装着時は要干渉シミュでしょうか・・・
LEDはついてないんですが天井のLEDテープの光が照り返ります。
ケースはいわゆる発電機型ですね。

このマザーボード Displayport端子装備なのでRyzenAPU 利用時は4K60Hz出力できそうです。

書込番号:21400716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2493件

2017/12/04 23:05(1年以上前)

横から

上から

Wraith MAX点灯時

別角度

Wraith MAX を装着した時のメモリーとのすき間はこんな具合です。
上から見るとマザーボードがほとんど隠れます。

Wraith MAX はもう片方のツメになかなか嵌らず非常に取り付けづらそうでした。
Wraith MAX の色はとりあえずBIOSからコントロールできていました。

書込番号:21407212

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2493件

2017/12/05 19:48(1年以上前)

BIOS LED簡易設定

レッド

エメラルド

マザーボード側部LED

ケース天井裏の灯りを消すと
Wraith MAX の丸い二重RGBリングが浮き上がってきます。
いい感じです。

撮影モードは AUTO ですがプロが撮ればもっと細くクッキリ写るかとおもいます。

このマザーボードの公式サイトには Wraith MAX 装着イメージアニメーションがあるんですね。

書込番号:21408907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2493件

2017/12/08 12:38(1年以上前)

24pin配置

反対側

フロント

流用ゲーミングデバイス

大型クーラー最適化の為、競合品(ASRock,Biostar)とは 24pinコネクタの位置が異なります。
写真の角度だと判りにくいですが24pinケーブルは Wraith MAXに干渉しません。
マザーボード側部のLEDは 24pinケーブルで隠れないのでしっかり見えます。
ケースに組み込むとメモリーは紅一点の様相となっていました。
フロントファンが回転するとフィルター越しに赤い三角のシルエットが透けてみえます。
その下でマザーボードのLEDが変色してゆきます。

マザー裏側に M.2 SSD を付けても強力なフロントファン等の環境であれば
熱によるNVMeSSDの性能低下を抑えられそうです。

USB 3.1 Gen2(10Gb/s)を2基装備している点もいいですね。

なお新調パーツはCPU、メモリー、マザーボード、CPUクーラーの4点で
他のパーツは流用品であります。

書込番号:21415156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2493件

2017/12/10 00:05(1年以上前)

角度を変えて見ると 24pinケーブルと Wraith MAX との間には
指が入るくらいの間隔があるのが判るとおもいます。

書込番号:21419265

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]を新規書き込みGA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]
GIGABYTE

GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 7月15日

GA-AB350N-Gaming WIFI [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング