J32SK03 2017年モデル [32インチ]
- 直下型LEDバックライトやコントラスト比が高いVAパネルを採用した、32型液晶テレビ。
- 別売りのUSB外付けハードディスクを接続することで、番組録画が可能。
- HDMI入力端子は2系統で、HDMI接続機器をテレビと同時に電源オフすることが可能なCEC機能やARCにも対応。

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2022年1月26日 21:58 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2021年8月21日 22:11 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2021年4月24日 00:00 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2020年9月15日 12:58 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2020年5月6日 09:57 |
![]() |
167 | 11 | 2020年3月21日 17:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J40SK03 2018年モデル [40インチ]
【使いたい環境や用途】
プレステ2でゲームまたはDVDを再生したい
【質問内容、その他コメント】
機器が古すぎて対応してないのでしょうか?
HDMIでもないし変換プラグなどがあるんでしょうか?ネットで探してみてもよく分からず質問させて頂きました。
電源プラグと赤黄白のプラグは挿入してあります。
どなたか親切な方、教えてください。
書込番号:24564242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆりりんゆりりんさん
プレステ2hdmiで、Googleやヤフーで検索すれば
Amazon等で1000円ぐらいで購入出来ます
書込番号:24564382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます!!
こんなに早く解決するとは!!
新しくDVDプレーヤーを買うより安くすみます♪
早速明日買いにいきます。
本当にありがとうございました!
書込番号:24564411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J24SK03 [24インチ]
maxzen/J24SK03のTVを利用してますが
録画機器を購入したく、以下は対応しているのか心配です。
どなたか分かる方いらっしゃるでしょうか。。
バッファロー HD-NRLD4.0U3-BA [USB3.1/USB3.0/USB2.0 外付けHDD PC用&TV録画用 静音&防振&放熱設計 日本製 4TB]
書込番号:24301240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kass_さん
録画機器では無く単なるHDDではですよね?
こういう言い方したければ録画用の媒体?
基本的に対応未対応などありません。
メーカー各社が動作確認済みのものを購入するのが安全というだけです。
書込番号:24301332
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>録画機器を購入したく、以下は対応しているのか心配です。
>バッファロー HD-NRLD4.0U3-BA [USB3.1/USB3.0/USB2.0 外付けHDD PC用&TV録画用 静音&防振&放熱設計 日本製 4TB]
https://kakaku.com/item/K0001093499/
は、「録画機器」では無く、「USBハードディスク(USB-HDD)」です。
ビデオデッキで言う「ビデオテープ」でしか有りません(^_^;
「録画するための機能」を「J24SK03」に内蔵しているので、いわゆる「テレビデオ」的な使い方になります。
っで、「USB-HDD」というのは、元々「PCで使うための外付け拡張HDD」でしか有りません。
コレは、「Androidスマホ」の「マイクロSDカード」と同じ位置付けです。
「USB端子に繋いで使えるHDD」という意味合いで考えれば、基本的に「使える/使えない」というのは無いと思います(^_^;
<「マイクロSDカード」をスマホに使う場合、特定のメーカーなどしか使えないという話は無いと思いますm(_ _)m
一応、各メーカー
https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=MAXZEN&seriesInput=SK03%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C24%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=222345
の様に「接続確認」をして公表してくれているモノは有ります。
しかし「接続確認」だけで「動作保証」という訳では無いので、気を付けて下さいm(_ _)m
<量販店などで買えば、「相性が悪かった」という事で交換してくれる場合も...
個人的には、概ね、
https://kakaku.com/specsearch/0538/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=Price_CapacityUnit2_asc&DispSaleDate=on&
こういう「コスパ」で考えても良いと思いますけどね...
<メーカーに依る「動作確認」がされて居ない場合、「自己責任」という話も有りますが、全ての「USB-HDD」で「PCでの動作(接続)確認」をしているメーカーは有りません(^_^;
結局、「HD-NRLD4.0U3」については、バッファローは「マクスゼン」の製品の接続確認はしていません(^_^;
<https://www.buffalo.jp/taiou/
なので、誰もコレが「問題無く使える」と言えないと思われます(^_^;
ただし、前述の通り「USB-HDD」である以上、「使えない可能性」は非常に低く、「多分問題無く使える」と言えると思いますm(_ _)m
書込番号:24301493
2点

色々調べてたんですがご説明頂いてやっと理解できました笑
ご丁寧にありがとうございます(o^^o)
リンク先参考してもう少し調べてみます!!
書込番号:24301640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J24SK03 [24インチ]
【困っているポイント】
USB外付けHDD録画で毎週予約しているのに録画されていないときがある。
【使用期間】
約3年、HHD予約を使用し始めたのは約二カ月前から
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
USB外付けHDD録画で毎週予約の設定をしているのに視聴しようとすると録画されていないことがあります。
ちなみにその番組について、録画されていなかった翌週の番組表をみても録画マークがついていて予約はされているようです。
録画されていなかった週に放送がなかったり、時間変更のようなことはなかった模様です。
どうしたら録画モレを防げるようになるのかご存じの方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。
1点

繋げてあるUSB-HDDのモデル(型番)は?
書込番号:24096921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>ちなみにその番組について、録画されていなかった翌週の番組表をみても録画マークがついていて予約はされているようです。
録画されなかったときの「予」マークが有ったのかが重要なので、今回のケースで言えば、翌週に「予」マークがあるなら、それが録画されるかどうかの結果が重要になります。
「予」マークがあるのに録画されないのか、「予」マークが付かなくなるのか...
番組情報が変わっていたりすると、予約されない場合が他のメーカーの製品でも有る話ですm(_ _)m
<レグザの様に、「録画キーワード」として編集出来たりするので、余計な番組名やサブタイトルを削除して確実に録画させる事が出来る製品も有ります。
書込番号:24097308
0点

>shivanさん
こんばんは
症状から原因の特定は難しいですが、取り敢えず。。
・外付けHDDは周辺機器メーカーの互換表に載っているものを使っているか確認。
・テレビのコンセントを一度抜いて、10分ほど放置してから再度入れてみる。それでしばらく様子を見る。
こんなところでしょうか。
解決しないならメーカーのサポートに電話してみてください。
書込番号:24097380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001155733/SortID=23373043/
↑↑毎週予約(連ドラ予約)で失敗するんだったらおそらくこれと同じだろうね
使ってるTVで同じような設定が出来るならやってみる
・これで行ける場合 → 解決
・設定変更出来ない、設定変更しても変わらない → 番組情報はこっち側ではどうしようもないので放送時間が同じ番組なら時刻予約に変更などで対処する
書込番号:24097694
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J32SK03 2017年モデル [32インチ]
J32SK03を先日購入しました。
画質等は全く問題なのですが、一点だけ気になる点があり。
電源用のケーブルの、コンセント側でない方(TV自体に差し込む方)がどうもしっかり刺さりません。
端子の形(メガネのような形をしてる)穴に間違いなく刺しているのですが奥まで刺さらず、
グッと押し込んで一旦は電気が通っても、
テレビを動かした時等ふとした瞬間に抜けてしまいます。
私は女ですが、そんなにすごい力で差し込まないといけないものなのでしょうか?(壊れそうで心配です)
初期不良でしょうか。
ご購入済みの方、恐れ入りますが皆さんのお手元製品どうだったか教えていただけますと幸いです。
もし不足している情報があればお知らせいただけるとたすかります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23662312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>のん25さん宅に他のメガネ型電源ケーブルがあれば、それを差し込んでみるとか?
書込番号:23662330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>すごい力で差し込まないといけないものなのでしょうか?(壊れそうで心配です)
そんなり強く差し込むと基盤にひびが入って壊れますよ。
書込番号:23662497
0点

>不具合勃発中さん
コメントありがとうございます、それがないので試せないのです。。。
書込番号:23662553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

購入者の方がどうだったかだけお知らせいただければ大丈夫です。
すみませんがよろしくお願いします。
書込番号:23662555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

工作精度が低いのでしょうね。ケーブル自体の品質不良もありえるので、メーカーのサポートに連絡してみては?
あまり無理に使うと故障だけでなく、火災の危険性もあるので注意が必要です。
まぁスレ主さんの差し方の問題もあるかもなので、一度機械系に詳しそうな男性に見てもらったがいいかもですよ。
書込番号:23662561
0点

TV側の精度が低いのは容易に想像できます。
女性と言っても普通に力はあると思いますので 普通に差し込んで頂ければ良い筈ですね。
ちょっと動かしただけで 抜けてしまうのは 明らかに奥まで入っていません。
コード側の不良は無いと思いますので いっそうの事 プラグを削って仕舞いましょう! 鉛筆を削るような感じで カッター等で 角を落として 少しスリムにしましょう(笑) このコードは電器店で容易に手に入るので 安心して削ってみましょう!
書込番号:23663888
1点

>KIMONOSTEREOさん
ご返信ありがとうございます。
火災‥の文言を見てハッとしました、問い合わせた方がよいですね。
先ほどメーカーサポートに連絡し、写真等を踏まえ回答待ちの状況です。ありがとうございました。
書込番号:23663940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

刺さらないのは、金属部分が硬いの?
それとも、外側の樹脂部分が当たっているの?
もし、金属のピンが太いなら、引っ込んでいるから、削るのは難しいですよ
書込番号:23664213 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J24SK03 [24インチ]

>ゆきなのさん
こんにちは。
そもそもこのテレビの画素数は1366x768しかありませんので、その画素数で表示するとデスクトップ画面がやたら狭く、またアプリによっては表示がはみ出して使えなくなると思います。
かといって、PCから1920x1080で送出すると文字や線などがボケボケになるでしょう。
使い物にならないと思います。
24インチ以内で1920x1080の画素数を持つテレビは下記になります。
https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec209=2073600&pdf_Spec301=20-25&pdf_so=p1
この中で、シャープの機種などはPCモニタ兼用で使われている人は比較的多いと思います。
書込番号:23327622
0点

自分はHDMIで接続することで問題なく使えています。
但し、この機種はHDMIが×2しかないのでその点は要注意ですね。
書込番号:23383778
0点

上のコメントにもありますが解像度が低すぎるので実用として難ありです。
書込番号:23384488
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J32SK03 2017年モデル [32インチ]
maxzen32型テレビ(J32SK03)の音量がおおきすぎる。
他の方も、音量がおおきいと投稿があり、5分ぐらい電源を切れば初期化されて普通に戻ると投稿がありましたが
私も同じように10分以上コンセントから抜きましたが、変化がありません。
音量「1」でも5m離れても十分聞こえるぐらいです。もっと小さい音量にできませんか?
11点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>もっと小さい音量にできませんか?
http://kakaku.com/specsearch/2045/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&ARC=on&
こういう「ARC対応ホームシアタースピーカー」を繋げば、テレビ側スピーカーの音量は関係無くなると思いますm(_ _)m
書込番号:22329906
1点

名無しの甚兵衛 さん
ありがとうございます。
商品を見てみましたが、結構高い商品なんですね。
少し考えます。
書込番号:22330323
4点

はじめまして。
音声設定にある「イコライザー」の設定値を全て最低値(−6)にしてみてください。
その設定で音声が聞き取りにくいなら高音だけプラスに上げてみてください。
書込番号:22332088 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

真夏の雪さん
アドバイスありがとうございます。
「音量設定」「イコライザー」ですが、音量設定の「イコライザー」だけタイトルはありますが
薄い文字で変更が出来ない状態です。
model:J32SK03では変更できないんですかね?
書込番号:22333145
5点

音声設定の一番上の音声調整を標準以外にしてみてください。
書込番号:22333667 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

真夏の雪さん
何度もありがとうございます。
「標準」以外でイコライザーの変更が出来ました。全部を−6にすると音量が小さくなりました。
ありがとうございます。
音量以外は気に入っていたので、これでこの商品を買ってよかったです。
ほんとうにありがとうございました。
書込番号:22333994
18点

ひろ0084さんのお役に立てて嬉しいです。
このテレビは価格の割に画質も音質も細かく調整できるので満足しています。
また、なにか質問がありましたら遠慮なく申し出てください。
書込番号:22334209 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>真夏の雪さん
横から失礼します。
ずっと音量大きいなと思いながら使ってきましたが、分かりやすい説明だったので設定し直したら音量低くなりました!
ありがとうございましたm(*_ _)m
書込番号:22727105 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

ご報告ありがとうございます。
ゅみぞ〜さんのお役に立てて嬉しいです。
また、なにか質問がありましたら遠慮なく申し出てください。
書込番号:22727798 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>真夏の雪さん
こんにちは。
うちはケーブルテレビをひいていますが、テレビを観る時はこの方法で音量調整できましたが、ゲームとレコーダー(HDMIで繋いだ物)の音量がまだ大きいです。
個別で調整はできませんよね?
書込番号:23297246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>真夏の雪さん
すみません!
できたみたいです。
質問して早々の自己解決すみませんでした。
書込番号:23297255 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





