J32SK03 2017年モデル [32インチ]
- 直下型LEDバックライトやコントラスト比が高いVAパネルを採用した、32型液晶テレビ。
- 別売りのUSB外付けハードディスクを接続することで、番組録画が可能。
- HDMI入力端子は2系統で、HDMI接続機器をテレビと同時に電源オフすることが可能なCEC機能やARCにも対応。

このページのスレッド一覧(全21スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 3 | 2019年10月22日 13:52 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2019年9月20日 07:13 |
![]() ![]() |
12 | 3 | 2019年6月23日 23:00 |
![]() |
9 | 7 | 2019年3月5日 22:59 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2018年4月29日 00:19 |
![]() ![]() |
14 | 10 | 2018年4月6日 17:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J40SK03 2018年モデル [40インチ]
新品を購入しました。液晶パネルの四隅を触ると、カタカタとガタツキがあります。映像に問題はありません。
価格相応の作りという事でしょうか?
同じような症状の方はみえますか?
書込番号:22882661 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Green456さん へ
このメーカーは、量販店には置いてはいませんヨネ〜〜
ホームセンターあたりで、設置してある現物を【触る】事ができれば、
スレッド主様自身で確認できるのですがねぇ・・・
書込番号:22882890
1点

近くのホームセンターには現品はありませんでした。
現在、販売店、メーカーに問い合わせをしておりますが、回答はまだきていません。
書込番号:22883221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

知人宅に届いたものをいじってみたらカタカタしますね。
それよりリモコンが不良で初期設定できず。十字カーソルがいうこと聞きませんでした。
書込番号:23001948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J43SK03 2018年モデル [43インチ]
3日後にイベントでの使用を控え、プロジェクターが壊れ、至急購入を考えています。使用目的は、HDMIでコンピューターやi padをつないで(専用コネクター所持済)、画像や映像を映します。普通なら映るはずなのですが、購入して映らなかったらイベントに間に合わないので確認したいので投稿しました。ぜひよろしくお願いします。ハイセンス HJ43K3120 [43インチ]とどちらを買うか迷っています。よろしくお願いします
7点

>nomitabeさん
おはようございます。
映る確率は高いと思いますが、万一何かトラブルがあった時困らないように、事前に店頭で確認できる機種にしておくべきと思います。
ハイセンスなら店頭展示品があると思いますので、接続機器をお店に持ち込んで映るか試させてもらってから購入しましょう。通販の場合初期不良交換も時間かかったりしますので量販店の方が何かと安心ですよ。
書込番号:22934327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J32SK03 2017年モデル [32インチ]
BUFFALOのHDD
HD-EDS3.0U3-BA
の3Tを持っています
maxzenが対応メーカー一覧の中になかったので質問します
こちらのHDDは使えますか
書込番号:22755351 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

問題なく使えると思います。
無名メーカーのテレビまで全てテストすることができないだけでしょう。
書込番号:22755408
3点

持っているならまずは接続して登録してみれば?
別にHDDが爆発したり発火する訳じゃ無いし。
登録出来たら使えるって事でしょ。
書込番号:22755454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

説明が足りず失礼しました
HDDは持っていますが、テレビは購入検討中です
なので質問しました
書込番号:22755492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J50SK03 [50インチ]

>村雲03さん
こんばんは。
画質調整するとしたら、「色合い」ですね。試しに、好みになるか調整してみてください。
違和感があるなら、次は「色温度」位です。
書込番号:22504970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明不足ですみません。常に起きるというわけではなく一部の黄色だけに起きます。
料理番組の出汁が緑になったり南国の花が緑だったりと発生条件がわからないです。
録画中に起きれば写真撮影して添付できるのですが…
曖昧な情報で申し訳ありません
書込番号:22505025 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>料理番組の出汁が緑になったり南国の花が緑だったりと発生条件がわからないです。
具体的な番組名でも判れば、誰かが録画していて確認して貰えるかも...
添付の画像は問題無いでしょうか?
書込番号:22505218
0点

>名無しの甚兵衛さん へ
判別できません!すわっ!!私の「眼力」がおかしくなった???
書込番号:22505396
0点

>村雲03さん
一部の黄色のみに起こるという事ですと、例えばガンマカーブが歪んでいて、輝度階調によって出たり出なかったりがあるのかもしれません。テレビは本機含め条件指定での色相調整はできません。色温度をいじっても全体的に効いてしまいます。
色のおかしさが、本機の性能なのか不具合なのかはわかりません。一度メーカーに相談されてはいかがでしょうか?
書込番号:22505717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様ありがとうございます。ガンマ値などをいじりながら少し様子を見てみます。
書込番号:22505964 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>夢追人@札幌さん
正常な人には何も見えません。
緑色に変調する人には「5」が見えるようですm(_ _)m
YouTubeには、同様の動画が色々有ります(^_^;
<「色覚テスト」などでググっても色々見つかります
実際の映像の写真でも撮って投稿して貰えると、「テレビの問題」なのかがはっきりするんですけどねぇ...
画面の一部で起きるなら、液晶の不具合の可能性が高いので...
<画面を指で押して圧迫した様な状態になってしまっていたり...
書込番号:22511889
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J43SK03 2018年モデル [43インチ]
一般の家庭で地上デジタルとBS視聴の目的で使用予定です。今は外付けハードディスクが無いので(以前買ったT Vには外付けHDが接続出来なかった)ブルーレイデッキで録画再生をしています。新しいTVを購入後外付けハードディスク購入予定です。ブルーレイデッキも継続使用予定です。本機と
TCL43D2900Fではほぼ同じ価格です。この2機種の主たる相違点はなんでしょうか。上記の使用環境ではどちらをお勧めしますか?
3点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
とりあえず、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000989519_K0001006088&pd_ctg=2041
こんな感じで比較は出来ます。
<まぁ、コレを見た限りでは「ほぼ同じ」ですね。
後は、それぞれのメーカーの説明で比較するしか無いと思いますm(_ _)m
<http://maxzen.jp/product/j43sk03/
http://www.tcl-jp.co.jp/product/D290series.html?43D2900F
「J43SK03」は、コントラストがちょっと低いような感じもしますが...
「43D2900F」は、「テレビ視聴」以外の機能もあるようですが、使わない人には無駄な機能ですし...
書込番号:21769299
2点

>名無しの甚兵衛さん
早速の返信有難うございました。機種選びの参考にさせて頂きます。
書込番号:21771408
3点

>名無しの甚兵衛さん
アドバイスありがとうございました。TCL製はAMVAパネル、マクスゼン製は IPSパネルで、拙宅では斜めから見る事も多いのでマスクゼンを買おうと思っていました。たまたまアマゾンのタイムセールでマクスゼンJ43SK03よりJU43SK03が安かったのでそちらを購入しました。
書込番号:21782581
2点

ご購入おめでとうございますm(_ _)m
海外製品なので、メーカー保証については手続きが多少面倒かも知れません(^_^;
故障が無い事を祈っていますm(_ _)m
<ただ、何年持つかは...
http://maxzen.jp/support/repair/
書込番号:21785346
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > MAXZEN > J50SK03 [50インチ]
購入予定の50型はHDMIが2つしかついてないのですが、できれば3つ以上は欲しいのです。
AVセレクターという物で増やす事は可能ですか?
AVセレクターを繋げた場合は動きが遅くなったり支障があるのでしょうか?
書込番号:21720292 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゅみぞ〜さん
こんにちは。
HDMIセレクターを使えば入力系統を増やすことは可能です。昔は高かったけど今はアマゾンなどで安く売ってますね。
書込番号:21720330 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご回答ありがとうございます。
AVセレクターではなくてHDMIセレクターなのですね。
増やせるなら安い方の50型にしようかと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21720344 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

TVと同じショップで探すと以下のような4K60p対応の製品があります。HDMIバスパワーで電源不要(状況に依ってはTVのUSB端子などから供給必要)、赤外リモコン付きですからセレクターの所まで一々行って切り替える必要もありません。
https://item.rakuten.co.jp/a-price/4988755022651/
違うショップで良ければ探すと4K60p対応赤外リモコン付き同等品がさらに安く手に入るようです。HDMIセレクターの伝送速度はほぼ0と考えられますから遅延発生などの悪影響は無視しても構わないでしょう。
書込番号:21720527
3点

>プローヴァさん
わざわざ探して頂きありがとうございます。
なるべくお金はかけたくないので!楽天で評価の良かった1000円ほどの物にしました。
テレビはこのお店で購入しようと思いますが、送料などを詳しくみてみたら、2階以上は送料無料とはべつに料金がかかるようなので下で受け取れば送料無料のままかメールを送って返事待ちです。
色々と物入りな時給なので少しでも安く済ませたくて…
結局50インチは諦めて43インチにします。
今42なので43でも十分かなと。
ご回答ありがとうございました。
書込番号:21720636 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

安めのHDMI切替器はですねぇ、特にバスパワータイプはちょっとケーブル長めになると、不安定になりやすいですよ。
そうなってしまったら、対策は、
・電源を必要とするタイプにする。
・より太く、短く、高品質なHDMIケーブルにする。
ってことしかありまっせん。
書込番号:21724344
1点

>Excelさん
そうなんですね!
しりませんでした。
とりあえず買った物で様子をみてみます。
結局テレビは40インチを注文しました。
テレビはしばらく使用してみて
またレビューしたいと思います。
書込番号:21725825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうせなら4K対応の切り替えSWと4K対応ケーブルにするといいでしょう。
4K対応だと今の規格よりもっと広い帯域が必要です。
書込番号:21729674
0点

>NSR750Rさん
テレビが4Kじゃなくてもセレクターは4K対応の方が良いんですか?
書込番号:21729692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう買ったのならそれで大丈夫ですよ。
わざわざ新しく買い直さなくてもOK
書込番号:21731997
1点

>ゆりまさん
運良く4K対応でした。
今のところ普通に使えそうなのでこれで様子をみます。
書込番号:21732005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





