PM0.3H(B) [ブラック]
- 従来モデル「PM0.3」をハイレゾ対応に進化させた高音質アクティブスピーカー。入力端子はさまざまな機器との接続に対応するRCAピンとステレオミニを装備。
- 情報量の多いハイレゾ音源を余すところなく再現する7.5cm口径のグラスファイバー振動板ウーハーと1.9cm口径のシルクドームツイーターを採用している。
- アクティブスピーカー側に高効率の15W+15Wデジタルアンプを内蔵し、入力やボリュームなどを集約することで操作性を向上。
購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > FOSTEX > PM0.3H(B) [ブラック]
どの様なPCを使っているのか判らないのに何が必要なのかなんて書けません。
ものによってはノイズがなければ十分なものかも知れませんし...
TVとかオーディオ関係の手持ちもあるとより望ましいと思います。
そちらにHDMIで接続していい音が出るかも知れませんし...
書込番号:23404529
2点
https://www.fostex.jp/products/hp-a3/
同社のDACにてRCA接続が望ましいが、価格的にと思われるなら、
https://www.amazon.co.jp/dp/B076BKG6D5/
これが人気で安定のようですね。
書込番号:23404539
![]()
2点
「ハイレゾで録音した」のならともかく、「ハイレゾに変換した」「元の音は電子楽器」なら、ハイレゾの意味は無いかなと。
書込番号:23404576
2点
>あずたろうさん
完璧なご回答です
感激です!
確認ですが、Blu-ray Player に光デジタル出力があります(TVにもありますが、)。
これをご紹介のデバイスの光デジタル入力につなぎ、
ご紹介のデバイスのアナログ出力をPM0.3H につなぐ
間違いないですか?
ps Blu-ray player: REGZA D-BR1
書込番号:23404579
0点
解決済みの様ですがアキラのハイパーソニックを再生すると言う事であればそもそもこのスピーカーでは無理ですし、アンプもプレイヤーも含めてそれなりの機材が必要です。
https://www.yamashirogumi.jp/akira/sankou/
まあ華麗と言うのが曖昧なので、自分が華麗と思う音で聞ければそれでいいかとは思います。
書込番号:23404769
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「FOSTEX > PM0.3H(B) [ブラック]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2024/12/12 10:46:41 | |
| 3 | 2022/05/20 15:42:41 | |
| 4 | 2021/01/24 19:57:07 | |
| 4 | 2020/10/21 1:44:49 | |
| 7 | 2020/05/15 12:33:21 | |
| 3 | 2020/05/15 8:58:02 | |
| 11 | 2020/02/16 11:02:31 | |
| 7 | 2019/07/09 22:26:44 | |
| 4 | 2019/03/30 19:29:49 | |
| 4 | 2018/08/26 8:24:28 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)










