『WXA-50から買い替えるか検討中(オーディオ初心者)』のクチコミ掲示板

2017年 8月下旬 発売

R-N803(S) [シルバー]

  • ハイレゾ音源からアナログレコードなど、さまざまなデジタル/アナログオーディオソースを高音質再生する上級ネットワークレシーバー。
  • 部屋の形状や壁の材質、スピーカーの性能や設置場所などによって生じる再生音質の違いを自動補正する「YPAO」機能を搭載している。
  • 計4系統のデジタル音声入力端子、MMフォノ入力を含む計5系統のアナログ音声入力端子を装備し、Wi-FiやBluetoothオーディオ送受信機能も内蔵。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

定格出力:100W/8Ω/120W/6Ω 対応インピーダンス:AorB:6Ω以上(6ΩMIN)/4Ω以上(4ΩMIN)/A+B:12Ω以上(6ΩMIN)/8Ω以上(4ΩMIN) 再生周波数帯域:10Hz〜100kHz アナログ入力:4系統 アナログ出力:2系統 ハイレゾ:○ R-N803(S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • R-N803(S) [シルバー]の価格比較
  • R-N803(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • R-N803(S) [シルバー]のレビュー
  • R-N803(S) [シルバー]のクチコミ
  • R-N803(S) [シルバー]の画像・動画
  • R-N803(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • R-N803(S) [シルバー]のオークション

R-N803(S) [シルバー]ヤマハ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月下旬

  • R-N803(S) [シルバー]の価格比較
  • R-N803(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • R-N803(S) [シルバー]のレビュー
  • R-N803(S) [シルバー]のクチコミ
  • R-N803(S) [シルバー]の画像・動画
  • R-N803(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • R-N803(S) [シルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > ヤマハ > R-N803(S) [シルバー]

『WXA-50から買い替えるか検討中(オーディオ初心者)』 のクチコミ掲示板

RSS


「R-N803(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
R-N803(S) [シルバー]を新規書き込みR-N803(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > ヤマハ > R-N803(S) [シルバー]

スレ主 okb6833さん
クチコミ投稿数:6件

WXA-50から買い替えるか現在検討しております。
スピーカーはB&W 707S2を使用しておりNASからFLAC音源を聞いています。
将来的にはレコードプレーヤーを接続しアナログ再生もしたいと考えているのですが
WXA-50とR-N803では具体的にどのような部分に違いが表れるでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:22319256

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2018/12/12 15:34(1年以上前)

okb6833さん、こんにちは。

メーカーHPを見ましたが、WXA-50にはPHONO入力端子がありません。なのでレコードを再生するためにはフォノイコライザが必要です。R-N803は内蔵していますので一体化するのであればこちらになります。

あとR-N803はYPAOに対応しています。AVアンプのようにマイクで測定し部屋やスピーカーの特性に合わせ修正してくれます。

しかし、私は自動音質補正機能に否定的です。極論ですがせっかくスピーカーやアンプ、プレーヤーが持つ個性を殺してしますように思うのです。
セッティングが面倒な人にとっては簡単に音が整うので便利な機能だと思います。ですが、部屋の環境も含めてひとつひとつ追い込んでいけば自分の理想の音に近づいていけます。これも趣味の醍醐味だと感じるのです。

音に関しては聞いていませんのでコメント出来ません。是非ご自身の耳で判断してみてください。楽しいオーディオライフを!

書込番号:22319372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2741件Goodアンサー獲得:864件 R-N803(S) [シルバー]の満足度4

2018/12/12 16:15(1年以上前)

>okb6833さん
こんにちは。

WXA-50のユーザーです。

まず最大の違いは、当たり前の話ですが、サイズですね。
サイズの違いからの当然の帰結かもしれませんが、音声入力端子の数が圧倒的に違います。
将来的にはレコードプレーヤーを接続しアナログ再生もしたいとのことですが、WXA-50にはPHONO入力端子はありません(R-N803はあり)。

R-N803の開発陣のインタビュー記事を読んだりしていると、R-N803の大きなウリのひとつが「YPAO」による自動音質補正機能のようで、YPAOの有無も大きな違いということになると思います。

アンプについてカタログからそのまま引用すると、
R-N803は、“ToP-ART”思想&パラレルプッシュプル出力段のディスクリート構成アナログパワーアンプ、
WXA-50は、デジタルアンプ、
と書かれています。

音の違いについては聞き比べたことがないので分かりません。
ご自身で試聴してみて下さい。

書込番号:22319429

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 okb6833さん
クチコミ投稿数:6件

2018/12/12 17:31(1年以上前)

コメントありがとうございます。
PHONOの件、全く知りませんでした。
ありがとうございます。
YPAOについては当方、賃貸マンションなので至極興味があります。
しかし泥沼につかればつかるほど、この機能について余分に考えるかもしれません(笑)
最終的には自分で設定できたほうがいいですよね!
WXA-50 についてはまだ購入から半年くらいしか経っておらず音質についてはある程度満足していたのですがスピーカーを新調したことに伴い、アナログ出力が欲しくなりました。
自分の性格上買い換えることになりそうです。
ありがとうございました。

書込番号:22319537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > R-N803(S) [シルバー]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

R-N803(S) [シルバー]
ヤマハ

R-N803(S) [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月下旬

R-N803(S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング