『VRX2の耐摩耗性について?!』のクチコミ掲示板

2017年 9月 1日 発売

BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q

  • 「アクティブ発泡ゴム2」を採用し、氷路面でのブレーキ性能が向上した、乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 従来品と比べ、氷上ブレーキ10%短縮、摩耗ライフ22%向上、静粛性向上(騒音エネルギー31%低減)と大幅な性能向上を実現している。
  • 新たな「非対称パタン」を採用し路面とゴムの接地面積を最大化。トレッドパタンの剛性を高め「Wシェイプブロック」によりブロックの倒れこみを抑制。
BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥5,280

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥5,280

TIREHOOD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,280¥12,155 (11店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,000

ホイールサイズ:14インチ 外径:565mm 総幅:157mm 車種ボディタイプ:セダン/スポーツカー/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qの価格比較
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qの店頭購入
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのレビュー
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのクチコミ
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qの画像・動画
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのオークション

BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qブリヂストン

最安価格(税込):¥5,280 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 9月 1日

  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qの価格比較
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qの店頭購入
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのスペック・仕様
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのレビュー
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのクチコミ
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qの画像・動画
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのピックアップリスト
  • BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qのオークション

『VRX2の耐摩耗性について?!』 のクチコミ掲示板

RSS


「BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q」のクチコミ掲示板に
BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qを新規書き込みBLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

VRX2の耐摩耗性について?!

2022/03/20 16:23(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q

スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:357件

4月から各社タイヤメーカー様が、10%位?値上げされるようですが、3月末までに、ブリジストンVRX 2
2022製造年のスタッドレスタイヤを仕入れて置きたいと思い、シーズン終わってしまいましたが早期購入を考えてます。

155/65R 14のVRX2の摩耗具合など歴代ブリザック比べ
変わったと実感することはありませんか?

書込番号:24658998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:49430件Goodアンサー獲得:14747件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2022/03/20 17:22(1年以上前)

PONTA 20さん

ブリヂストンは下記のようにVRXに比較して2割程度耐摩耗性が良化したと説明しています。

https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00106/11.pdf

書込番号:24659070

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3079件Goodアンサー獲得:318件

2022/03/20 17:31(1年以上前)

>PONTA 20さん

2年前まで長距離通勤していたこともあり、ほぼほぼBS 歴代スタッドレス使用経験あります(VRX3は未使用)。

VRX2については、前車のVOXY-HVで使用しましたが、耐摩耗性についてはそれまでの製品よりかなり悪化した印象でした。通常2シーズンは使用できていたものが、2シーズン完遂出来ず途中で交換しました。
その代わり購入したDUNLOP WM02は耐摩耗性に優れており、3シーズンは余裕綽々でしたね。

VRX2はタイヤが柔らかく、高速道路の走行でもフラツキ?を感じる一方、WM02は高速道路走行でも通常タイヤに近い感覚で運転できました。

肝心のスノー及びアイスでの性能もVRX2とWM02で、私の体感では大差を感じることはありませんでした。因みに中国地方在住です。年間数度積雪ある程度です(但し、今年は例年になく多かったです)。

あくまでも私の使用経験ですので、他の方からの情報も参考になさって下さい。

書込番号:24659093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7928件Goodアンサー獲得:1148件

2022/03/20 17:31(1年以上前)

>PONTA 20さん

VRXは履いたことがありませんが、その前のREVO GZ(3年使用)と比べると格段の性能向上だと思います。特に耐摩耗性能は伸びていると思います。
私もスバルXVで2017年冬から履いていて4年ですがまだ減っていません。ただ、パターンのせいか縦グリップに対し横グリップが弱いのと、雪国住まいではない私としては高速道路向きではないと思います。

VRX03は使っていませんので分かりません。

書込番号:24659094

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:10351件Goodアンサー獲得:1912件

2022/03/20 17:33(1年以上前)

VRXとVRX2を装着させた車を家族が使用していますが、先代VRXより確実に耐摩耗性は上がっていますね。
VRX3の方がさらに良いと伺っています。

書込番号:24659097

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:1554件

2022/03/20 17:47(1年以上前)

>PONTA 20さん

BSの販売員の方とVRXとVRX2の違いについて話したことがあります。

曰くVRX2は価格の上昇がありますが、前モデルのVRXより1シーズン長く履ける耐摩耗性を備えてるそうです。

社用車でVRX2を履かせてますが、ブリザックシリーズは凍結路面での性能重視のスクエアショルダーが故、タイヤのショルダー部分が片減り気味に減ってます。

肝心の効きは流石にBSだなと感じます。

書込番号:24659121 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 PONTA 20さん
クチコミ投稿数:357件

2022/03/20 22:05(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
>RTkobapapaさん
>funaさんさん
>Berry Berryさん
>kmfs8824さん

お手数おかけ致します。

車両重量あるミニバン、VOXYクラスなどには、ブリザックシリーズは、不向きな感じなんですね。
タイヤメーカー変更などで、対策とらないと、お財布にも影響でちゃいますね。
軽自動車のウェイクやN-BOXも摩耗早いのかなと思ってしまいました。

背の低い乗用車や商用車では、異常に摩耗するようなほどではないようですね。

高速道路の安定性能求めるとMICHELINスタッドレスなんですかね。

VRX2は、1シーズン多く履けるとなれば、昔のブリザックシリーズの【異常に摩耗する】イメージが消える様な耐摩耗性であってほしいですね。

皆様の情報、参考になりました。
ありがとう御座います。

書込番号:24659602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2144件Goodアンサー獲得:264件

2022/03/21 02:38(1年以上前)

>3月末までに、ブリジストンVRX 2 2022製造年のスタッドレスタイヤを仕入れて置きたい

無理だと思いますよ
昨年9月にVRX3が発表し発売になってますからVRX 2の生産はほぼ無いでしょうね。
新製品が供給出来ないサイズとか旧製品に特段の需要が有れば別ですけど。
量産品の特に季節製品は半年〜一年位前からストックを作らないと供給に追いつきませんし、供給終了している1月から旧製品を作るとは思えません。

3月末までに仕入れても2020年製。運良ければ2021年後期って事もあり得ます。
安い仕入れ先なら生産終了品ではデットストックだから2022年製なんて無理
155/65R14の単価からすればそれに関わる保管費用や、1年寝かしたデメリットなど今買う必要も無いように思えます。
(1本5千円で4本2万円なら10%で2千円。2020年製を1年ストックして2023年に使うより2022年製のVRX3使った方がいいと思う)

書込番号:24659873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2022/03/21 07:52(1年以上前)

CAK0722

先日(3月上旬)、購入した「VRX2」は 2022年第7週製造でした。
Amazonで激安だったので 今年の冬に備えての購入です。

「VRX2」発売後も暫く「VRX」を併売していたので、「VRX3」発売後も併売しているようです。
いつまで併売するかは、知る由もありませんが…

情報まで。

書込番号:24659999

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q
ブリヂストン

BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Q

最安価格(税込):¥5,280発売日:2017年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

BLIZZAK VRX2 155/65R14 75Qをお気に入り製品に追加する <217

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング