LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
- 広視野角の「IPS液晶」採用で、斜めの角度からでも見やすい10.1型タブレット。
- Dolby Atmosと前面ステレオスピーカーにより、臨場感あるサウンドが楽しめる。
- 指紋認証を搭載しているので、素早くログインでき、セキュリティ面でも安心。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAWNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月 3日

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 5 | 2018年5月16日 12:04 |
![]() |
15 | 2 | 2018年5月4日 09:53 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2018年4月8日 20:44 |
![]() |
5 | 3 | 2018年3月8日 18:01 |
![]() ![]() |
35 | 4 | 2017年10月29日 16:05 |
![]() |
11 | 9 | 2017年10月29日 16:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
お世話になります。
セキュリティソフト、ウイルスバスター等購入すると1万近くしますが、
フリーセキュリティソフトソフトでも、大丈夫でしょうか?
出来ればお勧めのセキュリティソフトをお教えください。
フリーのも、良いのがあればお教えください。
宜しくお願い申し上げます。
1点

>nekomaru777さん
無料アプリですが、定評のある
Avast Mobile Security & Antivirus 2018
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.avast.android.mobilesecurity&hl=ja
をお勧めします。
メール、電話、感染したウェブサイトや SMS メッセージによるフィッシング詐欺のリスクを知らせてくれます。
書込番号:21828302
3点

カスペルスキーのライセンスが余ってるのでいれてますけど
あってよかったとかいうばめんは別にない
グーグルを装ったインチキ広告はカットされないですw
avastが別にいいとも思わないけど
身元がはっきりしていてインチキアプリではない
という一点においてはいいんじゃないかなと
書込番号:21828357 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCでマルチプラットフォームのセキュリティソフトを使っていれば、余っているライセンスでAndroid端末にインストールして下さい。
無料のセキュリティソフトは、気に要らなければ各種試してはどうでしょうか。
https://securitysoft.asia/smartphone/free/
書込番号:21828371
1点

>nekomaru777さん
有料のソフトであれば、ESETファミリー5台3年版が良いと思います。
PCとアンドロイドタブレット併せて5台まで使えます。
尚、パッケージ版であれば、現在アマゾンで4980円にて購入出来ます。
https://www.amazon.co.jp/ESET-%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC-%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3-5%E5%8F%B03%E5%B9%B4%E7%89%88-Android%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B06XPZCX11/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1526435699&sr=8-1&keywords=eset%2B%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%83%BC%2B%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%2B5%E5%8F%B03%E5%B9%B4%E7%89%88&th=1
※私はTE510HAWにこちらを入れて使っていますが、特に問題はでていません。
書込番号:21828387
3点

>おっどさんさん
>キハ65さん
>こるでりあさん
>papic0さん
皆様、PC、ウインドウズ7には、フリーソフトを、ウインドウズ10には、セキュリティが備わっておりますので入れてませんので、
Avast入れてみます。
有難うございました。
書込番号:21828478
1点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW

LINEアプリをインストールし、LINE IDが認証出来れば、タブレット内蔵のマイク・スピーカーやBluetooth ヘッドセットでLINE通話が出来ます。
書込番号:21798737
4点

ありがとうございます。安心して購入したいと思います。
書込番号:21798747 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
こちらの製品も手袋モードは付いてますでしょうか?
現在LAVIE TabシリーズのPC-TS508FAMを使ってますが、
こちらは手袋モードONでもOFFでも綿手袋でデレステ等の音楽ゲームが全く
問題なくプレイできるレベルの感度があり、同じぐらい感度が良いなら画面の大きい
こちらの製品も使ってみようかなと思ってます。
1点

>zawanakaさん
設定画面など確認してみましたが、手袋モードは付いていないようです。
書込番号:21736952
0点

>おっどさんさん
返信ありがとうございます。
設定の所に添付画像の下のほうにある「画面タッチ設定」の項目自体がないということでしょうか?
添付の画像はPC-TS508FAMの設定の画面です。
書込番号:21736964
1点

>zawanakaさん
確認してみましたが、「画面タッチ設定」という項目はありませんでした。
尚、「クイック設定の編集」画面にもアイコン表示が無いことを確認しました。
※システムアップデートの確認もしましたが、最新の状態でした。今後のアップデートで追加があるかも知れませんが、現時点では無さそうです。
書込番号:21737187
1点

>おっどさんさん
確認ありがとうございました。
MediaPad M3 LiteやLenovo TAB4 8 Plusも同様に画面タッチ設定は無かったので、
きっとPC-TS508FAM固有の設定だと思います。
他に綿手袋しながら操作出来る端末がないか探して見ます。
書込番号:21737269
1点

>zawanakaさん
手袋モード(グローブモード)は、寒い屋外での使用を想定していますが、
確か、ASUS のスマホには手袋モードが実装されているような気がします。
スマホですと、画面サイズが大きくても7インチ未満だとは思いますが。
書込番号:21737529
0点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
練習場でゴルフスイングを撮影して(動画)、その場でチェックする用途を考えています。
本機のスロー再生速度は最大(最遅)いくらでしょうか?
又、撮影スピードは1920x1200画質でfpsは最大いくらでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

アプリを使えば、25から400%まで調整出来ます。
例えば、MX Player、VLC for Androidなど。
書込番号:21659397
1点

Google Playストアにある「簡単スロー」というアプリは、ゴルフ練習に適してます。
0.25倍、つまり、4分の1の速度での再生が最遅速度です。
書込番号:21659424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>papic0さん
>キハ65さん
ありがとうございました。
最遅25パーセントですね。
良くわかりました。
メーカーのHPにも記述がありませんでしたので。
書込番号:21659497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
タブレットの買替を予定していて、このモデルを検討しています。
ところが売れ筋ランキングは60位と低迷しています。
何故、こんなに人気がないのでしょうか?
発売が新しくOSも最新だし、スペックも悪くないと思うのですが・・・
11点

ランキングは当てにならないですし。他人の評価よりは自分の要求で選ぶべきかと思いますが。
私見ですが。
タブレットで10インチは、持ち運ぶにはちよっとデカいです。スマートフォンみたいな文字入力もやりづらいのでキーボードとマウスを…と考えると、今度はちょっと小さいです。
この値段とサイズなら、Windowsの2in1タイプを買う人の方が多いのでは無いでしょうか。
書込番号:21316425
6点

わたしも、価格コムのランキングを気にすることはないと思います。
使用するアプリや動画サービスなどが動くのかを確認して、CPU 性能、画面の綺麗さなど、ご自分が重要だと考える基準をもとに、機種を選んでください。
画面サイズ10インチの主だったタブレットを比較してみました。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000986887_K0000969289_K0000928914_K0000999102_J0000025714_K0000976048_K0000969288_J0000025195_K0000879629&pd_ctg=0030
書込番号:21316509
5点

プアーなスペック『記憶容量:16GB、メモリ:3GB』で我慢できるなら、よろしいでしょう。
別メーカーの『記憶容量:32GB、メモリ:4GB』のタブレットで普通に2画面表示など使えてるよ。
記憶容量が少ないために費やす作業時間をコストに入れると、トータルなコスパはどうでしょうか?
書込番号:21316709 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>KAZU0002さん
>papic0さん
他の物でも人気のある商品は大体上位にランクされているものですが、
ここまで低いと何か問題があるのかなと気になっていました。
ランキングは気にせず内容を吟味して決めようと思います。有難うございました。
>HARE58さん
ストレージ容量は私も少ないかなと思っていました。ただ、アンドロイドが好きなので
他のメーカーでコスパの高い製品も探してみます。有難うございました。
書込番号:21317355
7点



タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/HAW PC-TE510HAW
この機種の購入を検討しています。
Android 7.0 のマルチユーザ機能は、この機種では使用可能でしょうか。
使用不可になっているタブレットが多いようですので心配になり質問させていただきました。
0点

マルチユーザー機能があります。
過去ログ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000796332/SortID=19486512/
には、設定方法が書かれています。
書込番号:21311630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃソフトさん
いつもは、過去ログの要点を抜粋しているのですが、雑な書き方になっていましたので、改めてレスします。
本機には、マルチユーザ機能が実装されていて使用できます。
LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL
『マルチユーザとテザリングは不可ですか?』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000796332/SortID=19486512/
抜粋
設定→アカウント→アカウントを追加→Google
書込番号:21311714
3点

以下参照。
>Q LAVIE Tab E(Android 7.1)で、Googleアカウントを追加する方法について教えてください。
>A 1台のタブレットに複数のGoogleアカウントを追加すると、アプリやメールを利用する際にアカウントを切り分けて使用することができます。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=020071
書込番号:21312120
0点

>papic0さん
お返事ありがとうございます。
過去ログには、 LAVIE Tab Eでは設定にマルチユーザの項目がないと見受けられるのですが…。
>キハ65さん
お返事ありがとうございます。
Googleアカウントの追加ではなくマルチユーザのことを知りたいです。
別のユーザで同じアプリをインストールし、それぞれ別のユーザとして使いたいのです。
例えばマルチユーザの機能を使うと一つの端末で複数のLINEアカウントが使えるかと思うのですが、
Googleアカウントの追加ではそれができないと思われます。
書込番号:21312737
2点

>まっちゃソフトさん
Google サービスのマルチアカウントとAndroid 4.x でサポートされたマルチアカウント
を混同していました。申し訳ありません。
詳細型番は本機とは異なりますが、
LAVIE Tab E TE508/BAW PC-TE508BAW
『複数ユーザー機能について』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000796333/SortID=19816188/
LaVie Tab E TE510/N1B PC-TE510N1B
『マルチユーザー対応について』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000583847/SortID=16881156/
でも、Lavie Tab E では、マルチユーザー機能についてのスレッドが立てられていますが、マルチユーザー機能があるとのレスはありません。
ソニーのXperia Z4 Tablet やZ3 Tablet Compact などは、マルチユーザー機能に関するレビュー記事が見つかりますが、Lavie には、そのような記事が見つからないので、おそらく、マルチユーザー機能は実装されていないのだと思います。
安価なタブレットでは、Bluerot のBNT-791W(2G)にマルチユーザー機能が備わっているとの書き込みがあります。
Lavie でなくても良ければ、ご検討ください。
BNT-791W(2G)
『ユーザー切り替えしたい』 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21046700/#21047060
書込番号:21312829
2点

>まっちゃソフトさん
Androidでマルチユーザ機能が実装されている機種は、[設定]-[端末]-[ユーザー] という操作でユーザ登録を行います。
[設定]のどこかに、「ユーザー」が表示されない機種には、マルチユーザ機能は実装されていないと判断して良いと思います。
本機のマニュアル掲載場所
http://121ware.com/e-manual/m/nx/lvtab_and/201708/html/te510haw.html
には、
かんたん!LAVIE Tab for Android
かんたん!セットアップシートかんたん!セットアップシート
安全上のご注意・サポートガイド安全上のご注意・サポートガイド
の3冊しか掲載されておらず、「かんたん!LAVIE Tab for Android」は網羅的な記載がされておらず、
設定機能の全容が「レッスン15 設定メニューからできること」ではわかりませんでした。
少なくとも、[設定]に[ユーザー]登録の機能があるとの記述はありません。
マルチユーザ機能の実装の有無を調べてみましたが、同じメーカの製品でも実装されている機種とされていない機種がありました。
富士通
マルチユーザ機能 あり arrows Tab F-04H docomo 書込番号:21265083
Huawei
マルチユーザ機能 あり MediaPad M3 Wi-Fi スタンダードモデル 書込番号:20541328
マルチユーザ機能 なし MediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデル 書込番号:21177257
マルチユーザ機能 なし MediaPad T2 8 Pro Wi-Fiモデル 書込番号:21096453
ASUS
マルチユーザ機能 あり ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー 書込番号:20251859
マルチユーザ機能 あり ASUSのZenPad 3S 10 Z500 21111125
Bluedot
マルチユーザ機能 あり BNT-71W http://hinatakokage.hatenablog.com/entry/2015/12/13/092407
マルチユーザ機能 あり BNT-791W(2G) 書込番号:21047060
マルチユーザ機能 あり BNT-1061W 取説24ページ https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt1061w.pdf
ソニー
マルチユーザ機能 あり Xperia Tablet https://www.sony.jp/support/tablet/manual/helpguide_sgp31/Multiple-user-accounts.html
マルチユーザ機能 あり Xperia Z4 Tablet http://xperia-z4-tablet-wiki.com/post-54/
マルチユーザ機能 なし Xperia Z4 Tablet SO-05G docomo 書込番号:19028788
書込番号:21313138
1点

>papic0さん
詳細なご説明ありがとうございます!
本機種にはマルチユーザ機能はないと考えたほうが良さそうですね。
別の機種を検討します。
本当にありがとうございました。
書込番号:21313824
0点

こんにちは。はじめまして、まっちゃソフトさん
わたしもこのタブレットと姉妹機?のレノボTab4 10Plusを検討しています。
レノボにはマルチユーザー機能があり、これをアピールしています。
そして、若干安価です。しかし、価格comには掲載がありません。なぜ?
本題ですが、TE510HAWをマルチユーザーに対応するみたいです。
下記に案内がありました。
http://121ware.com/navigate/support/lavietab/173q/info/20171013/lte510/
間違っていたらすみません。
書込番号:21316884
3点

>主夫なひとさん
情報ありがとうございます!
マルチユーザ対応になるようですね。
書込番号:21317421
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





