2017年 9月14日 発売
RACTIVE Air EC-AP700
- 世界最軽量(発売時)の本体質量1.8kgの軽量ボディを実現した、コードレスキャニスター紙パック式掃除機。
- パイプ部には、飛行機などに使われる「ドライカーボン」を採用。パイプ部の厚みを薄くして、大幅な軽量化を実現。
- 「大風量ターボモーター」「高効率リチウムイオンバッテリー」を搭載することにより、電源コード付きの掃除機と同等の性能に。



掃除機 > シャープ > RACTIVE Air EC-AP700
量販店で悩みに悩んでこれに決めました。
サイクロン掃除機は掃除機の掃除が嫌でした。そもそもゴミを捨てるための掃除機に分離する機能が必要なのでしょうか…意味不明です。なので
紙パック式一択です。
で、販売員からは、吸引力が1番大事だと言われ続け、パナの新作の140wサイクロンを試すも、パナのどの機種もヘッドのつくりが悪く、この機種に比べ吸い残しが酷い。ヘッドで押してしまってヘッドの先に粉物が押されて吸い残しができてしまいました。また、吸引力とモーターの大きさは比例するので、パナは数百グラムの差ですが、手元重量はとても重かったです。ダイソン並。パナの紙パックスティックの方も試しましたが、前述の如くヘッドがダメです。
モーター自作してる東芝、日立も勧められましたが、サイクロンって言う時点で…。
シャープのラクティブパワーが出たのでキャニスターも出るだろうなとおもうのですが、初値は9万近いでしょうし、3万になるのは2年先。
なので底値のこの機種を買いました。
書込番号:22788651 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





