2017年 8月30日 発売
EH-TW5650
- フルHD液晶パネル搭載。ブルーレイなどのフルHD映像ソースの高精細画像も投写できるプロジェクター。
- 2500lmの明るさで、部屋の照明を落とさずに映像投影が可能。60000:1コントラスト比により細部まで鮮明に映し出せる。
- 6畳間(3.6m×2.7m)程度のスペースでも80型や100型の大画面投写が可能。
価格帯:¥121,042〜¥135,500 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
<お知らせ>
本製品の一部において、天吊り設置・壁掛け設置・ボードスタンド設置でご使用時の落下のおそれについて発表がされました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



後継機が発表されましたね(^^)
eh-tw5650を購入検討しているうちに後継機が発表されてしましました笑
今こちらの機種を中古で購入しようか後継機を買おうか迷ってます(>人<;)
ルーメンとコントラスト比が変わったぐらいの違いかと思います。
皆さんならどうされますか?
ご意見をお聞かせ下さい(^^)
書込番号:23746375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>勘繰りさん、自分も同じ事を思っていました。
ですが新しいtw5750を見ると、新型ですが小変更なマイナーチェンジ版と思いましたので、金額次第ですがやはり新品購入の安心感で自分ならtw5750すると思います。
自分がスレ主さんと違うところは現在細々と小遣いを貯めていて、今すぐ購入は出来ないのですが以前にtw5650をレンタルして感動し、購入を夢見ている者です。
書込番号:23747060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

当方も、後継機種狙っていましたが待っても出なかったのとビッグカメラで安くなっていましたのでtw5650を購入しました。実際、後継機種と比較できませんがとても明るく綺麗で感動しました。買って自分はとても満足しています。自分なら欲しい時に買うのが1番の買い時かと。
書込番号:23747530 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





