REGZA 40V31 [40インチ] のクチコミ掲示板

2017年 9月下旬 発売

REGZA 40V31 [40インチ]

  • デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、40型液晶テレビ。
  • テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
  • 地上デジタル/BS/110度CSデジタル放送用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載。番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 40V31 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40V31 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40V31 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40V31 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40V31 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40V31 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40V31 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40V31 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40V31 [40インチ]のオークション

REGZA 40V31 [40インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月下旬

  • REGZA 40V31 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40V31 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40V31 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40V31 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40V31 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40V31 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40V31 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40V31 [40インチ]のオークション

REGZA 40V31 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40V31 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40V31 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40V31 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

某家電量販店にて、テレビと一緒にHDDを購入しました。HDDは店員に動作確認をしてseagate製のものです。あまり録画しないので気がつかなかったのですが、購入して約1カ月後、HDDが正しく接続されているか確認して下さいというメッセージが出て録画した番組を視聴できなくなる事が多々あることがわかりました。

TOSHIBAへ連絡したら、HDDが対応機器でない為という指摘を受けました。

さて、私は素直に対応機器を購入し直すしか無いのでしょうか?

テレビ側の端子の不具合の可能性も考えられるからです。

HDD代も納得できませんし、交換しても改善されない場合はTOSHIBAにHDD代の費用を請求できるのでしょうか?

釈然としません。

書込番号:22395628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2019/01/15 15:07(1年以上前)

>くりす813さん
こんにちは。

エレコムの扱っているseagateのものなら、下記で検索可能ですが、HDDは互換性リストに載っていますか?

https://www2.elecom.co.jp/tables/tv/top.aspx?_isquery=&makerInput=TOSHIBA&seriesInput=REGZA%20V31%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&sizeInput=%20%3C32%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%3E&categoryInput=%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_dispnum=20&_end=#_cttableanchor

店員に前もって動作確認を問い合わせた後に購入されたのであれば、その際のレシート等に店員の名前が書いてあると思います。Seagateが互換情報に載っているなら、同じものと交換も可能でしょうし、載ってないなら店員の不注意ということで、話をして、別の周辺機器メーカーの動作確認済みの機種に交換してもらえればと思います。家電量販店なら普通はそこはちゃんと対応してくれると思います。

・東芝自ら確認済みのものは、下記の東芝製の商品になります(高価格)。
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/usb_hdd/usb_hdd14.html

・例えばバッファローですと下記になります。
http://buffalo.jp/search/tv/?kindName=1&makerId=2&brandId=2&seriesId=630&attributes%5B%5D=24&saleYear=&productCategory%5B%5D=15&dispFlag=0&action_kaden_find=true

今回もしHDDに原因があれば、互換性情報のある商品に変更すれば、直る可能性が高いでしょう。
HDDが2台続けてNG、ということになると、HDD原因の可能性は確率的に非常に低いはずなので、テレビ側の問題であろうと思います。そういう話を事前にお店と握っておいて、お店からテレビの修理依頼をさせればいいと思います。

書込番号:22395659

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/15 17:51(1年以上前)

店員が悪いんだお
レシート持って交換してくれるようにゆった方がいいんだお

書込番号:22395900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/15 18:08(1年以上前)

>プローヴァさん
素早く、的確な回答ありがとうございます。
seagateはエレコムだったんですね。無知をさらけ出してしましました。
HDDはSGD-NZ020UBKで対応機器であることを確認しました(感謝)。
TOSHIBAのHPではエレコム製は載ってないのです。それでTOSHIBAのサポートでは門前払いを食らいました。

エレコムへ電話し伺ったところ
・HDDをTVへ繋げて初期化ができたなら対応機器である証明であること(録画もできるなら尚更)
・放電の指示(各機器の電源のOFF、ケーブル類を抜く)
・それでもダメならPCで利用できるか確認(PCを所持している旨申告したらこの方法を伺いました)

そして門前払いを受けた件については、メーカーではなく家電量販店に相談をすることをすすめられました。

HDDが認識されない現象は度々ですが頻度に偏りがあり、帰宅してから普通に録画リストボタンを押したら問題ありませんでした。
念のため30分程放電し今のところ症状は出ておりません。

困るのがまた症状が出た場合です。頻度が「稀」ゆえにそれを証明する必要があります。
過去にパソコンで異音が発生する症状に遭ったのですがこれも頻度が「稀」で、最初に修理へ出した時は「問題なし」でそのまま返却されてしまった事があります。結局、自分でスマホで症状を撮影しやっと修理対応してくれました(この間1カ月強)。

余談、すみません。いずれにせよ解決法が分かったのでこれで改善しない場合は購入した家電量販店にお願いするつもりです。
ご丁寧な回答ありがとうございました。

書込番号:22395935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/15 18:31(1年以上前)

>ふぃりっぷ まーろうさん

ご回答ありがとうございます。
私もTOSHIBAのHPには掲載されていない機器だったのでそうかな?と思いましたが、
エレコムのオペレーターは未対応機器だったら
・そもそも初期化すらできない
・録画もできない
とのこと。

帰宅してから4,5回程、電源の入れなおしHDDが正常に起動するか確認してますが今のところ問題は起きておりません。

ただし発生頻度に偏りがあるため、まだなんとも言えません。
数週間は様子見といったところです。

余談ですがリビングのTVもレグザでこちらも購入直後すぐにディスプレイに線が入り交換となりました。
今回の場合も購入してすぐに出た症状なので仮にレグザに問題があった場合でも無料で修理対応頂けますが、もしTV側に
問題があるという結果になった場合はこの製品のレビューを変更せざる負えません。

書込番号:22395967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/15 20:39(1年以上前)

1度だけですがやはり出ました。

やはり一度PCへ繋げてみようと思います。

書込番号:22396284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/20 19:38(1年以上前)

>プローヴァさん
>ふぃりっぷ まーろうさん

HDDをTOSHIBA純正品に交換したところ、同症状は発生しなくなりました。

まだ、2、3日なのでなんとも言えませんが、一旦解決と言ったところです。
お世話になりました。
ありがとうございました。

書込番号:22407720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Amazonfirestick

2019/01/11 14:44(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

クチコミ投稿数:4件

すみません。
Amazonfirestickの4Kタイプだと、
このテレビは4K対応していないから全く見れない
という理解でよいのでしょうか?

それとも4Kではないが
画質が通常レベルで見ることができるのでしょうか?

Amazonfirestickを買おうか買わないか
決められずに悩んでいます。

古い質問に対して
被せての質問となりますが
教えてくださると助かります。

書込番号:22386116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2019/01/11 14:49(1年以上前)

>えっきんぽさん
こんにちは。
40V31は1080P対応のHDMI入力を持ち、Fire TV stick 4Kは1080P出力も対応しますので、フルHDクオリティで見ることは可能です。

書込番号:22386122

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/01/11 14:58(1年以上前)

ありがとうございます!
タイムリーな返信ありがとうございました!

書込番号:22386140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2019/01/11 15:12(1年以上前)

>プローヴァさん
もうひとつ教えてください。
添付写真の
AQUOSは4Kに○があって
REGZAはないのですが、
これは4Kチューナーがない、ということですかね?
だからテレビ番組はあくまでも普通の画質。

Amazonfirestick4Kは
チューナーは関係なく
Amazon番組は4Kで見れるってことでいいですか?

書込番号:22386157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/11 15:55(1年以上前)

4Kテレビは、画面の解像度が4Kだが4K放送は見られない機種と、4Kチューナーも内蔵して4K放送の見られる機種があります。
4Kチューナーが内蔵され始めたのは、ごく最近の一部の機種です
チューナーのない4Kテレビで4K放送を見るには、別途、4Kチューナーや、4Kチューナー内蔵のレコーダーを買い足すことになります。

価格.comのスペック表であれば、4K欄は、たんに画面の解像度が4Kであることを示します。
チューナーの有無は別の欄です。
また、価格.comのスペック表は間違いだらけですから、かならずメーカーサイトなどで確認してください。

Firestick 4Kで4Kコンテンツを見るためには、4K解像度は必要ですが、チューナーは不要です。
ただし、このテレビは、普通のフルHDテレビで、4K解像度ではありませんから、4Kコンテンツは見れません。
安いFirestick同様、フルHDのコンテンツまでです。

なお、AmazonでもNetflixでも4K放送でも、4Kコンテンツはごくわずかで、大半は従来のフルHDどまりです。
また40型くらいだと、4KとフルHDの違いはさほど大きくありません。

書込番号:22386210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2019/01/11 16:43(1年以上前)

>えっきんぽさん
添付写真が見れないのですが、このテレビV31は、液晶パネルが2K解像度の2Kテレビです。意味がないので、4Kチューナーは勿論内蔵していません。
地デジは1.44Kなので、地デジは4Kテレビで見ても2Kテレビで見ても、似たような普通の画質です。
Fire TV stick 4Kをこのテレビに繋いでも、テレビが2Kですから、2K解像度のコンテンツが見れるだけです。4Kテレビに繋げば、4Kコンテンツが見れます。

書込番号:22386274 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/01/12 10:00(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>プローヴァさん

おふたり、丁寧に教えてくださりありがとうございました!
よく理解できました。

そもそもこのREGZAは2Kなのに
(P577Ph2mさんが書いてくれてわかりました)
Amazonfirestick4Kのことを聞いていて
頭が混乱してました…

メーカーのページを読むことが大切なのは
分かりましたが、
たくさん書いてあって目と頭がついていかず(ToT)

本当にありがとうございました。

このテレビ買って
Amazonfirestick(4Kじゃないノーマル)を買って
あと外付け録画機器を買います。

書込番号:22387687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ169

返信167

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について。

2018/10/09 15:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

REGZA 40V31 [40インチ]を購入しようとしていますが、価格ドットコムで一番安いところで購入をと思っていましたが、口コミで家電量販店で、という意見がありまして、田舎なもので、近くの量販店には在庫が無く、しかも2万円近く高いのですが、初めての事なのでどうしたものかと困っています、ネットだとアフターケアの事が問題の様ですが、最初で最後の買い物に成りそうなので・・・、宜しくお願い致します。

書込番号:22170872

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に147件の返信があります。


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2018/12/24 13:07(1年以上前)

>ローカスPCIさん
有難うございます、という事はアマゾンのほうが新品ですから良いという事ですね。

書込番号:22346282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/12/24 13:46(1年以上前)

どちらがよいか、私にはわかりかねます。
(Amazon今は13、000円みたいだし)
ご自身でご判断願います。

それよりも大事なのはUSB-HDDの取り付け取外しは、取説をしっかり確認しながら手順に沿って慎重に行うことをお奨めします。
へたしたら、HDD壊してしまうこともありえますので。

書込番号:22346372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2018/12/25 01:24(1年以上前)

>ローカスPCIさん
私のパソコンではアマゾンは11000円に成っています、つまりは最初仰ってたようにケーズWEBでなくお店に連絡して取り付けてもらう事が安全、という事ですね。

書込番号:22348024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/12/25 02:38(1年以上前)

USB-HDD単体購入してそれを取付けをしてくれる業者さんて聞いたことありません。
スレ主さんでTVの取説該当ページをしっかりと確認して、手順どおりに取付け行うことをお勧めします。
とくに取り外す時の手順は重要です。

書込番号:22348070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2018/12/25 02:49(1年以上前)

>ローカスPCIさん

地元のケーズに電話して USBHDDをもってきてもらえば 設定までしてくれと思います。

こういう書き込みがあったものですからそう思っていました。

書込番号:22348077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/12/25 07:26(1年以上前)

ケーズWEBを含めて ネットショップというのは通常 運送の人が運んでるからね。 玄関まで届けるだけです。

電話応対してくれるケーズWEBはまれな存在なのです。

書込番号:22348219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/25 12:45(1年以上前)

テレビの設置サービスなら聞いた事は有るけど外付けUSB-HDDは自身で取り付けるパーツじゃ無かろうか。

取説通り接続して登録(フォーマット)するだけだから別に難しい事じゃ無いし。

書込番号:22348691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2018/12/25 15:59(1年以上前)

スレ主さん
>地元のケーズに電話して USBHDDをもってきてもらえば 設定までしてくれと思います。
>こういう書き込みがあったものですからそう思っていました。

↑↑はテレビと同時購入の時ではないのですか?
USB-HDD単体購入ではケーズ店舗から設置どころか配送すらしてくれないと思いますよ。
私の書き込みが信じられなければ、店舗に直接聞いてみればよいのです。

書込番号:22348995

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/25 19:26(1年以上前)

量販店に通販店並の低価格と街の電気屋並のサービスを同時に求めるのって無茶苦茶だと思う。

一方は店舗やサービスを最低限にする事で低価格を実現し、もう一方は価格はそれなりに高いけど電球の取り替えから購入した製品のセッティングまできめ細かいサービスを提供する店。

安く購入する事を最重視するなら過剰なサービスは要求出来ないと思うのだけど。

書込番号:22349408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2019/01/06 05:22(1年以上前)

>澄み切った空さん
USB−HDDですがアマゾンで購入をと思っていますが、表示がずうっと「残り1点。注文はお早めに。」となっていますが如何したもんでしょうかね?
AVHD UT2.0KS

書込番号:22374418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2019/01/06 09:47(1年以上前)

amazonは安いけど ハードル高いよ。  ケーズWEBでそろえると何かサポートやお得があるかもしれない。
配達だけで設定してくれないのはどこのネットショップもいっしょだから安いところがうよいなら、自分で設定する!と覚悟する。


AVHDの2Tをすすめていたけど 安くて電話サポートがるところにはほかにNTT-Xがる。


https://nttxstore.jp/help/support.asp
画像参照

https://nttxstore.jp/_II_IO15888719?FMID=kkc&LID=kkc&
今だとIOの4Tが安い

書込番号:22374741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2019/01/06 12:48(1年以上前)

>澄み切った空さん
amazonは安いけど ハードル高いよ。

具体的にどういう事でしょうか?

書込番号:22375196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/06 13:08(1年以上前)

>H/A tarouさん

既に具体的に説明もらってて分からないのかな?

ともかく貴方には無理だから店舗いってHDD買うから取り付けいくらか店員さんとお話しした方が良いですよ。

知識や技術に金を払うのは当然なので、出来ないのに出費を抑える事しか考えられないのはアレですね。
みんなリスク背負って覚えてきたんですから失敗を恐れずやってみるのも良いですよ。
しかし責任はご自分でとりましょう。

といってもなんら難しい事をやるわけでもないけど、やらない者には一生何事もできません。
店員さんに聞いてみる事すら難しいものでしょうかね。

書込番号:22375253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2019/01/06 13:09(1年以上前)

まず アマゾンで購入できるのか  設定はできるのか
何か初期不良がおきたらどうすればいいかわかるのか。
ある日突然認識しなくなったりしたらどうするのか。

なぜネットショッピングができないかがわからないから、あなたの実力は不明。

しょせんはUSBHDDなので家電専用に作ってるわけではないので何がおこるかわからない品物

NTT-Xのような電話サポートがあったほうが安心かなと感じました。
ケーズWEBで買えばテレビも同じお店で買ってるのでサポートしてもらえるでしょう。
個体差があるので何がおこるかわかりません。

書込番号:22375262

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/06 13:17(1年以上前)

>澄み切った空さん

ちょっとでも分からなかったら親切なネットの人が全部答えてくれると思ってるんですよ。

今後貴方に全ての質問がいくと思います。

書込番号:22375278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/06 13:33(1年以上前)

典型的な教えてクレクレ君。

過去に建てた質問スレッドも放置だし。

書込番号:22375310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2019/01/07 15:05(1年以上前)

>澄み切った空さん

アイ・オー・データ機器様の外付ハードディスク 4TB HDCZ-UTL4K/Eは
弊社では動作確認を行っていない為、正常に動作しない可能性が御座います。

貴方の事を疑っているわけではありませんが確認の為東芝に連絡したらこの様な回答が来ました。

書込番号:22377954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 REGZA 40V31 [40インチ]の満足度3

2019/01/07 15:24(1年以上前)

>澄み切った空さん
ギャラリーが口煩いサイトで何度もすいません。

書込番号:22377972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2019/01/07 18:56(1年以上前)

>H/A tarouさん

回答者をギャラリーとか口煩いとか言ってしまうと、スレ主として人としてアレと思われます。
そういう方には回答は付きにくくなります。

もしアカウントを変えられたとしても大概その人の程度の低さでばれてしまいます。
また、そういう回答が増えた原因の多くもスレ主にあるのでリアルと同じように対応に気をつけなければなりません。

欲しい回答に誘導できなかったり意に沿わない回答だとしても感謝をもてないのであれば掲示板というシステムは貴方に向いていません。

成長の過程として守破離としての守の段階の貴方が疑問を持つのは早いです。
言われた事さえ出来ないのであれば技術をお金で買いましょう。
それの仕方すらわからないのであれば家族や保護者にお願いすると良いです。

書込番号:22378322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/01/07 21:18(1年以上前)

https://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcz-utle/spec.htm#0

メーカーHPではV31は対応しているけど。

メーカーHPの対応表が信用出来ないなら買わなければ良いだけ。

書込番号:22378658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

40V31 ホームネットワーク

2018/12/24 08:36(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

クチコミ投稿数:2件

初めまして、質問させていただきます。
2F 40V31+外付けHDD
1F BRAVIA KDL-52EX700+BDZ-RX100
ホームネットワークにしていますが、2Fの40V31からは
BDZ-RX100の録画した映像は視聴可能ですが、40V31+外付けHDDの
録画した映像はKDL-52EX700で視聴できません。
何が問題でしょうか?
KDL-52EX700の接続サーバーの診断結果で40V31(名称不明)で失敗になってます。
よろしくお願いします。

書込番号:22345659

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/12/24 09:01(1年以上前)

V31にサーバー機能がない為です。

書込番号:22345720 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/24 09:13(1年以上前)

テレビでDLNA対応になっている場合クライアント機能は必須だけどサーバー機能は付いていないケースも多い。

書込番号:22345754 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


団_長さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件 dolby_b61 

2018/12/24 09:23(1年以上前)

自分で調べても会話形式じゃないから理解しにくいパターンと思います。わかる人に聞けば、ああなるほど!とすぐ理解出来たりします。そういうことはたまにありますよね。
V31のHDDに録画した番組を他の機器で再生することは不可と思います。上位機種なら出来ましたが、この機種を購入した場合はサーバ機能のあるレコーダーを買い足し、HDDをそのレコーダーに接続して録画するしかないかな?今まで録画した番組は全て消すことになりますが。別のHDDがあれば大丈夫か。
またはレコーダー内蔵のHDDに録画ですかね。

書込番号:22345773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2018/12/24 09:24(1年以上前)

ありがとうございました。必死に調べてましたw

書込番号:22345774

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

REGZA 32V31 を購入しました。

本機の DLNA/DTCP-IP クライアント機能を利用しようと思いトライ中なのですが、
「ライブチューナーの視聴はできるのに、一旦録画されたものは視聴できない」
という妙な状況に陥っております。

サーバ側は Sony BDZ-AT950W です。ファームウェアは最新にしてあります。
クライアントは上記の通り TOSHIBA REGZA 32V31 です。こちらもファームウェア最新です。
有線 LAN 接続です。

REGZA 側からは、サーバ (BDZ-AT950W) が認識され接続を確立することはできています。
BDZ-AT950W にはライブチューナーをソースとして DLNA/DTCP-IP 配信する機能があり、
これを試聴することは問題無くできています。

しかし、一旦 BDZ-AT950W 側で HDD に録画したコンテンツを再生しようとすると
「この動画は再生できません」といったようなメッセージでエラーになってしまいます。
録画モードも幾つか変更して試してみたのですが症状に変化はありませんでした。

ライブチューナーをソースとした場合は問題無く視聴できているということは、
接続や構成などは正しくできていると捉えています。

類似する経験をお持ちの方いらっしゃられましたらご助言頂けると幸いです。

書込番号:22296718

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/12/03 06:33(1年以上前)

2011年製ならそろそろ寿命近いかも、 東芝機買ってBD-REでピストン輸送したほうがいいのではないだろうか

書込番号:22296897

ナイスクチコミ!1


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2018/12/03 11:41(1年以上前)

AVC録画の音声をAC3にするなど特殊な仕様を採用していた頃の製品の様なので、
もしかしたら相性的な物もあるかもですね。m(_ _)m

書込番号:22297355

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/12/03 12:48(1年以上前)

>クローバータウンさん
こんにちは。
ちなみに、録画はDR(等倍)で行っても再生出来ませんか?

書込番号:22297516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/12/03 15:57(1年以上前)

> ちなみに、録画はDR(等倍)で行っても再生出来ませんか?

はい、NG です。
DR 以外もいろいろ試しましたが全て NG です。

ライブチューナーを中継する場合と、一度 HDD 上に格納したものを再生する場合とで、
恐らく何か異なるのでしょうね。

PC TV Plus では視聴できているので、その PC を REGZA V31 に HDMI で接続することで
視聴はできるのですが、これはもはや V31 の機能とはほとんど関係のないところの話になるかと思います。

レコーダーが古すぎるというのは確かにその通りなので、
DLNA/DTCP-IP に対応しているとは言っても、製品世代がかなり離れていますし、
メーカーも異なりますので、こういうこともあるのかも知れませんね。
レコーダーを買い替えるに値するほどのことか? となると、これまた微妙なのですが。

書込番号:22297815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 映像設定

2018/06/06 16:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

クチコミ投稿数:5件

映像設定でかなり困ってます…
標準、おまかせだとかなり白く感じ、
あざやかだと赤や青やビビットカラーが映った際にかなり眩しく感じてしまいます。
おまかせ、標準、あざやか各種オススメの設定をご教示ください!お願い致します。

書込番号:21877280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:10566件Goodアンサー獲得:691件

2018/06/07 10:03(1年以上前)

人それぞれ色彩感覚は微妙に違うので、マニュアル調整で好みの絵に仕上げるしかないです。明るい映像だったら少し明るさを落とすことが最初でしょう。とにかく弄ることです。

書込番号:21878873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/06/07 12:34(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!
どれだけ弄んでも自分好みにならないので、
他者様の設定を参考にと思ったんですが…

書込番号:21879123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36297件Goodアンサー獲得:7680件

2018/06/07 13:07(1年以上前)

>怪盗コウキッドさん
こんにちは。
顔が白く見えるという事ですので、以下お試しください。
・画質モードを標準に
・色温度を小さい側に調整
おまかせ、は明るさ等に合わせて自動で調整が入るので、調整値が安定しないかもしれません。あざやか、は店頭モードなので通常使わなくても良いと思います。

書込番号:21879181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2018/06/07 14:31(1年以上前)

本当にいろいろ弄ったのなら、まずは、自分の設定を示した上で、他者の意見を聞いた方がいいのでは。

書込番号:21879281

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2018/06/07 14:37(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!
参考にさせていただきます!!

書込番号:21879288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/06/07 14:38(1年以上前)

そうですね・・・
次回から、もう少し解りやすくご質問します。
ご返信ありがとうございます!

書込番号:21879289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/06/07 18:20(1年以上前)

>怪盗コウキッドさん

怪盗コウキッドさんのお部屋の明るさとか、好みの画質もあるでしょうから、映像設定値を訊ねても、ベストな映像設定値はないと思いますよ。

とにかく、説明書をよく読んでいろいろといじってみて、どうしても分からない項目があれば、その時は皆さんに尋ねられるのも良いですね。

また、テレビを買われたお店に尋ねてはどうですか。(平日の午前中などで、お店が混んでいない時がいいかもしれません。)

調整次第では、映像がかなり綺麗に見えるようになりますから、それを楽しみに調整方法を覚えてください。

書込番号:21879658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/12/02 18:02(1年以上前)

映像設定でお困りの方が多いので、簡単な色彩調整方法を。

@人の顔色を自然に合わせる すると 青の色が綺麗に感じます
A空の青色を自然に合わせる すると 緑の色が綺麗に感じます
B森の緑色を自然に合わせる すると 赤青緑の色がすべて自然に感じます。

これで映像に違和感が残れば、あとは色彩の好みの問題となります。
赤、青、緑のなかで足りないと思った色を、直感で足してあげてください。

書込番号:22295647

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 40V31 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40V31 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40V31 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40V31 [40インチ]
東芝

REGZA 40V31 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月下旬

REGZA 40V31 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <1489

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング