REGZA 40V31 [40インチ] のクチコミ掲示板

2017年 9月下旬 発売

REGZA 40V31 [40インチ]

  • デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、40型液晶テレビ。
  • テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
  • 地上デジタル/BS/110度CSデジタル放送用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載。番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 40V31 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40V31 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40V31 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40V31 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40V31 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40V31 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40V31 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40V31 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40V31 [40インチ]のオークション

REGZA 40V31 [40インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月下旬

  • REGZA 40V31 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40V31 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40V31 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40V31 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40V31 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40V31 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40V31 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40V31 [40インチ]のオークション

REGZA 40V31 [40インチ] のクチコミ掲示板

(1038件)
RSS

このページのスレッド一覧(全116スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40V31 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40V31 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40V31 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneを使ってのWi-Fi接続

2019/02/16 11:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

iPhoneを使ってWi-Fi接続できますか?

書込番号:22470340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/02/16 11:37(1年以上前)

>PRIUS PHVといっしょ!さん
こんにちは。
iPhoneにテザリングの契約があれば可能と思います。

書込番号:22470364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

2019/02/16 18:38(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。

書込番号:22471340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

1ヶ月ほど前にリビング用の55インチテレビを迷った末にLGの有機ELのC8PJAを購入してそこそこ満足しています。
今度は寝室用に40インチ程度のテレビを購入予定で、4Kならば東芝のこれ、8KならばLGの液晶の43UK6300PJF と、そこまでは絞ったのですが、どちらにするかで迷いに迷っています。
どなたか何卒適切なアドバイスを頂ければ
幸いです。

書込番号:22453556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度4

2019/02/09 15:16(1年以上前)

43UK6300PJFは4Kテレビですよ、
8Kテレビは現状シャープだけです。

書込番号:22453599

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/09 15:32(1年以上前)

さらに言うとTOSHIBAのは2kです。
私、このテレビ所持しておりますが
なかなか良いテレビですよ。

書込番号:22453632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 15:37(1年以上前)

失礼しました。LG のは4Kです。
寝室用でしたらば、東芝の2Kで充分でしょうか?

書込番号:22453642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 15:39(1年以上前)

失礼致しました。LG のは4Kです。誤記です。

書込番号:22453646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 15:41(1年以上前)

寝室用でしたらば東芝の2Kで充分でしょうか?4Kまでは必要ないでしょうか?

書込番号:22453652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/09 15:47(1年以上前)

お値段の割には高機能だと思います。
寝室に置くには充分ですよ。
寝不足に注意です(^_^)

書込番号:22453667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:172件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度4

2019/02/09 15:53(1年以上前)

REGZA 40V31でも十分だと思いますが、リビングが有機ELなら、4Kテレビも検討しても良いかもしれませんね。
https://kakaku.com/item/K0001051435/

書込番号:22453679

ナイスクチコミ!3


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 16:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
実は本日もヨドバシに行き、東芝は実物はなかったですが、LG は実物があり、見ました。
しかし、有機EL に比べるとどうしても見劣りがしました。
また、寝室用は壁掛けにしたいため、40インチのほうが良いかとおもっています。

書込番号:22453694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 16:03(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
上記記載の通り、壁掛けにしたいので40インチのほうが良いかと思い
ますので、東芝前提で詰めていこうと思います。

書込番号:22453699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 21:21(1年以上前)

度々の質問で恐縮ですが、東芝の40V31ではLGのテレビで出来る「ミラキャスト」はできますか?
アンドロイドのタブレット画面をテレビ画面に映し出す機能は便利で使用しているので
引き続き寝室用でも使いたいと思っていますが如何でしょうか?

書込番号:22454475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/09 22:15(1年以上前)

残念ながら出来ません。
YouTubeなら出来ますが。

書込番号:22454673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

2019/02/09 22:18(1年以上前)

>5260thさん
私も持ってますが、非常に優れてますよ。買って損は無いと思います。

書込番号:22454676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

2019/02/09 22:20(1年以上前)

>5260thさん
Chrome castを使うのが一番いいかもしれません。

書込番号:22454683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/09 22:31(1年以上前)

皆様、迅速な回答誠にありがとうございます。
そうですね、クロムキャストとかHDMI の変換ケーブルで接続するとかを考えます。
ところで、最初の質問に戻って、東芝40V31とLG
43UK6300PJFとの比較でどちらがお薦めでしょうか?全くの個人的な見解で結構ですのでお伺い致したくよろしくお願い致します。

書込番号:22454728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:13件

2019/02/09 23:38(1年以上前)

LGのテレビを所有した事がないのですが、
寝室のテレビと言う事は就寝前に見ると言う事ですよね。
このREGZAは明るさセンサーがお利口でして、
周りの明るさでテレビの輝度を変えるのですが、
その輝度を更に自分好みに変えれるんです。
就寝前の落ち着いた明るさ(眩しくない)に出来ます。
後はこの2機種はパネルの種類が違いますので、
視野角も違いますが、私ならREGZAにします。

書込番号:22454898 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件 REGZA 40V31 [40インチ]のオーナーREGZA 40V31 [40インチ]の満足度5

2019/02/10 00:21(1年以上前)

>5260thさん
>ちゃんひろ。さん
私もREGZAにします。

書込番号:22454970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/02/10 01:12(1年以上前)

最近のモデルは全機種
REGZA=ハイセンスでしょうか?

書込番号:22455052

ナイスクチコミ!1


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/10 03:49(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。
おおいに助かりました。
東芝=ハイセンス は、確か最近のもの
ですよね?例えば東芝の有機ELのタイプは
ハイセンスと提携してるのだと思うのですが
・・・?
すなわち、40V31の頃の機種は東芝独自の
開発だと思うのですが、如何でしたか?

書込番号:22455159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2019/02/10 05:04(1年以上前)

レグザ(エンジン)は開発継続かも
債務超過で東芝のTV部門はハイセンスに売却
白物は別の会社

他、日本の一流と言われるメーカーの廉価〜中クラスモデルは部品メ−カーからあちら国かも

映りがアイリスオーヤマでも綺麗になりましたが、スピーカーの音はわかりません

書込番号:22455189

ナイスクチコミ!1


スレ主 5260thさん
クチコミ投稿数:14件

2019/02/11 20:30(1年以上前)

いろいろとアドバイス有難うございました。
大いに参考にさせて頂きます。

書込番号:22459855

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 REGZA 47Z9000の壁掛け金具は使えますか?

2019/02/10 19:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]

スレ主 miyakookさん
クチコミ投稿数:1件

お世話になります。
こちらの製品を検討してます。
現在REGZA 47Z9000を使用しており買い替え検討してますが、今使っている純正の壁掛け金具が使用出来ればと考えております。
そこでこちらの商品は対応できるのかご教示いただけると幸いです。

書込番号:22456796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/02/11 01:21(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>現在REGZA 47Z9000を使用しており買い替え検討してますが、今使っている純正の壁掛け金具が使用出来ればと考えております。
>そこでこちらの商品は対応できるのかご教示いただけると幸いです。

「純正」ということは、「FPT-TA11B」でしょうか?
それならば、
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/relate/option_tilt.htm
で確認出来ます。

書込番号:22457775

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Googleプレイでの映画鑑賞

2019/02/04 23:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

クチコミ投稿数:14件

無線LANに繋ぎ、Googleプレイで購入したコンテンツを見ようとしても「ブラウザを最新バージョンにアップデートして下さい」とメッセージが出て再生出来ません。

一方ブラウザは最新バージョンになっており更新の必要はありませんと出ます。

購入したコンテンツはスマホでは問題無く閲覧出来ますし、同環境でテレビでYouTubeも問題無く見れます。テレビのネットワーク設定でインターネット接続スピードも問題ないと診断されるのでWi-Fi接続速度の問題では無いと思うのですがどなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:22443667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/02/05 02:13(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>Googleプレイで購入したコンテンツを見ようとしても

これが判りません。
 <「Google Playでコンテンツ購入」に違和感が有りますm(_ _)m
  このテレビは「AndroidTV」では無いので、「Google Play」にアクセスする意味が全く無いのですが...

「コンテンツ」の様な抽象的な書き方では無く、具体的なタイトルを書いて貰えると原因もはっきりすると思いますm(_ _)m


>一方ブラウザは最新バージョンになっており更新の必要はありませんと出ます。

ココでは良く出てくる話に思えますが、
「テレビのブラウザ」は「FLASH Player」や「Java」に対応していない製品が多く、これを利用するページの表示は出来ません。

「NETFLIXアプリでNETFLIXを見る」とかでは無く、「テレビのブラウザでNETFLIXを見る」とかしているのでしょうか?

書込番号:22443873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/05 03:50(1年以上前)

ブラウザ
PCに出来てTVに出来ない点は

書込番号:22443906

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/02/05 08:49(1年以上前)

>たくさま75さん
こんにちは。

googleプレイのサイトでコンテンツを再生しようとしたときに、googleプレイは、使っている(TV内蔵の)ブラウザが再生に必要な要件をみたしていないと判断し、そのようなメッセージを出しているのだと思います。TVに付属している内蔵ブラウザはもともと付録程度であり、機能面でもPC向けのブラウザアプリに比べて圧倒的にプアで、継続的なバージョンアップも期待できません。
東芝的には最新のファームであっても、内蔵ブラウザの機能面ではgoogleプレイ再生要件をみたしていない、ということです。

https://support.google.com/googleplay/answer/1268905?hl=ja

上記サイトによれば、テレビで見れるのは、LGのWebOSやソニー・シャープのAndroidTVくらいで、東芝は非対応です。
スレ主さんの場合は、(可能なら)ケーブル等でスマホからTVにHDMI接続するか、chromecastデバイスを購入されてこれを通してみるのが近道と思います。

書込番号:22444148

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2019/02/05 13:03(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
ご返信をありがとうございます。
コンテンツは映画です。

Netflixではなく、単にスマホで見ている映画をテレビで見たいためにGoogleプレイをプラットフォームにしているだけです。

書込番号:22444544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2019/02/05 13:05(1年以上前)

>プローヴァさん
早速のご回答をありがとうございました。
やはりテレビのブラウザとPCのブラウザは全くの別物なのですね。だから必要条件を満たしていない、と。
よく理解出来ました。
ありがとうございました。

書込番号:22444549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

前回の質問後、HDDをTOSHIBA純正品に替えました。
交換後、前回のようなエラーメッセージは激減しましたが予約録画していた番組が「システムエラー」となり録画ができませんでした。

しかしながら、頻度が10回に1回あるかないかの割合でこれでメーカー側にどのように説明すればいいか悩んでおります。
(テレビ側の不具合の可能性を考え10番組以上の連ドラ録画予約を入れておきました。今のところこの症状は約2週間で2回ほど発生)

以前、PCメーカーの異音問題でも修理センターがきちんとチェックせず「問題無し」で返品された経緯があるからです。
TOSHIBAはきちんとチェックしてくれるか不安があります。

明後日が休みなのでメーカーへ問い合わせをしてみますが、どのように説明すればよいでしょうか。
連ドラ予約が稀にエラーで録画できないとなると折角楽しみにしていた番組が観れなくなります。
基本、あまりテレビは観ないのですが不良品を使い続ける気にはなりません。

書込番号:22424206

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2019/01/27 23:29(1年以上前)

本体主電源ボタン10秒長押しの再起動は実施済みですか?
問い合わせはありのままを言う方がよいと思います。

・録画失敗の具体的事例(○○日○○時からの「ニュース9」とか)と頻度
・失敗したチャンネルの通常時アンテナレベル
・前回再起動やコンセント抜き差しを行った日

など実際の状況を説明するのがよいと思います。

書込番号:22424828

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/01/27 23:48(1年以上前)

>くりす813さん
こんばんは。
書かれてるままを言われるのがベストです。頻度が少ないから何度も繰り返しテストをしてみてほしい、という事になります。

ただ、テレビの場合、現場修理で、持ち帰り修理は普通ないので、自宅で繰り返しテストをする事になりかねません。
こちらも向こうも長くなるのは困るので、事前に自分でやった実験を動画撮影しておいてみせる等の工夫が必要かも知れませんね。

書込番号:22424872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/28 06:32(1年以上前)

>ローカスPCIさん
早速のご回答ありがとうございます。
前回、メーカーへ問い合わせをした際に電源長押しの再起動、放電などもやりました。

頻度がテレビの電源OFF時のみに起きているので、電源ON状態のままだと
再現しない気がします。

今は10番組ぐらい「連ドラ予約」してますが、もっと増やして現象の再発を
確認しようと思います。

書込番号:22425196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/28 06:35(1年以上前)

>プローヴァさん
早速のご回答ありがとうございます。

頻度がテレビの電源OFF時のみに起きているので、電源ON状態のままだと
再現しない気がします。

その為、修理の方が家に来ても数時間立ち会ってもらわなければなりません。
※それでも再現しないかもしれません

正直、その為に時間が潰れるのは嫌ですし持ち帰り修理か交換対応して貰えないか
明日、メーカーへ問い合わせをしてみようと思います。

書込番号:22425199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/29 16:27(1年以上前)

>プローヴァさん
>ローカスPCIさん
本日、TOSHIBAへ連絡をしました。

「出張修理」となるがテレビに問題が無かった場合は「出張費用」が発生する旨言われました。
ポータブルHDDもTOSHIBA製ですが?と問いただすも聞き入れて貰えず(窓口が違う、HDDの保証期間云々など言われわからないと言われる→同時購入でありHDDも1年保証および延長保証も加入済みと伝えるがわからないの一点張り)
結局、まずポータブルHDDを家電量販店経由で調査して貰い、結果、問題が無かったらテレビの故障診断となりました。

ただしそれでもテレビに問題がみられなかった場合は「出張費用」が掛かる旨言われました。
テレビのアンテナの可能性も「0」では無いからです。

症状は非常に稀であり調査に来てもらっても症状が再現する可能性は非常に低く、テレビのアンテナの問題と診断されたら
返す言葉もありません。

消費者生活センターの方も困った様子でPL法の管轄の連絡先を教えて頂きましたが、そこも「うちではわからない」と言われました。


このまま泣き寝入りしかないのでしょうか・・・。
もう1台テレビを購入する、または意図的に壊しテレビを交換してもらう(全損保証も加入済)という手も考えましたがいずれの手も
リスクがあります。

「出張費用」が掛かるの一言のせいで躊躇しております。

別件でも複数トラブルを抱えこれ以上費用が掛かるのは流石に辛いです。
素人なので分からないのですがテレビのアンテナの問題だとすれば「システムエラー」というメッセージは出ない気がします。

書込番号:22428674

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/01/30 11:36(1年以上前)

>くりす813さん
出張修理費がかかるというのは、東芝のサービスの決まり文句のようなので、物を見せる前に、お代を取らないと言った確約を取ることは流石にできないと思います。向こうも現物を見てないわけですから、話だけで判断できるわけないでしょう?

一方で、見に来てもらって症状が再現しようがしまいが、スレ主さんが撮ったビデオや写真をサービスマンが信用しようがしまいが、やることと言えば見込み修理の基板交換位ですよね。
相手がどういう説明しても、お客側としては稀でも失敗する認識がある以上、問題ないという説明で納得は出来ないでしょう?
であれば、納得できないという理由で支払いを拒否すれば良いだけの事です。見込み修理か、持ち帰って再現実験するか二択ですよ、と言ってみるとか、交渉するしかないです。

揉めるのが嫌で、この程度の交渉もできないのであれば、泣き寝入りしか無いですが。

書込番号:22430449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/30 17:50(1年以上前)

>プローヴァさん

ご返信ありがとうございます。
早速ですが今朝確認した所、3度目の症状が発生しました。
これは観たかった番組(ドラマ)だったので、今後も同症状で悩まされると嫌です。

やはりこのまま泣き寝入りは納得できないので家電量販店を経由して交渉をしてみようと思います。
まずは念のためHDDのチェックを依頼します。それで問題無かったらテレビをみて貰うつもりです。

書込番号:22431089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/30 19:10(1年以上前)

余談ですが、この問題が無事に解決してももうTOSHIBA製品は二度と買わないと思いました。

リビングのテレビもTOSHIBAのレグザでこれも約10年前の事ですが購入直後、初期不良で修理してます。二回連続はありえません。

パソコンのディスプレイは三菱製ですが10年近く経つ今でも何事も無く利用できております。NECの無線LAN機器も同様に10年程問題無く使っております。

家電製品で初期不良トラブルに遭ったのは、TOSHIBAのテレビだけです。ニ、三流メーカーのテレビも購入した経験がありますが初期不良とは無縁でした。今迄の人生でこんな目に遭ったのはこのメーカーだけです。

経年劣化で壊れた経験はありますが有り得ないです。
いくら中国で作られているとはいえ、考えられません。精密機器であるパソコンも中国産ですが今まで初期不良に遭った事は一度もないです。

そして電話での対応も考えられません。
マニュアルどおりの説明であったとはいえ、不具合で困っている客を気遣う一言も無く、費用が発生する可能性を示唆するだけに終始する始末。

今回のトラブルで、貴重な休みの日に時間を割いて家電量販店へ行ってHDDを診て貰ったり、コールセンターへ問い合わせしたり多大な時間を割いております。

他の家電メーカーは知りませんが、これが今のテレビの品質なのでしょうか?

カカクコムの評価を参考にして、製品選びをしただけに非常に残念ではあります。












書込番号:22431242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2019/01/30 19:19(1年以上前)

>くりす813さん
交渉頑張って下さい!
何だかんだ言っても迷惑受けてるのは客サイドですから、いざ対面してしまうと、サービスもあまり強気なことは言えませんから。とにかく事前に何か約束させることは諦めてください。

価格コムの売れ筋とか人気とかはあてにならないですよ。
ここは企業に管理された営利サイトです。東芝のシェアは今や国内では5位と低いです。それが普通、売れ筋や人気上位に出てくるわけないじゃないですか。物は言うほど悪くないと思いますが、評価は明らかに高すぎです。
中国メーカーになってから、益々投げやり感出てきてますので、今後はどうなるかわかりませんね。

書込番号:22431257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/30 19:48(1年以上前)

>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。

長期戦になるかもしれないので一旦締めます。

粘り強く冷静に対処していこうと思います。

>価格コムの売れ筋とか人気とかはあてにならないですよ。

そうなのですね。
これも非常に参考になります。
シェア5位とは低いですね。

トリプルチューナーは便利と思いこの製品を選んだのですが
他メーカーでもトリプルチューナーはあるようなので今後は絶対、他社製にしたいと思います。

書込番号:22431328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/30 19:51(1年以上前)

>プローヴァさん
>ローカスPCIさん

長期戦になりそうなので一旦締め切ります。
結果報告はまた改めてしたいと思います。

そして今回のトラブルをきっかけに今後の製品選びの参考にしたいと思います。
お忙しい中、誠にありがとうございました。

書込番号:22431338

ナイスクチコミ!0


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2019/01/30 20:48(1年以上前)

くりす813さん

タイトルは、「正しくHDDが認識されない事」で、
本文は、「システムエラー」ですが、
このシステムエラーの原因がHDDだと分かったのですか?

と言うのも、私の古いREGZA でも時折、HDDが認識できない時があるのですが、
その時のエラーメッセージは、「録画機器が見つからなかった」ですのでお聞きしました。

新旧で、メッセージ内容が変わった可能性もありますが。

私の場合、複数のHDDを接続しているのですが、この現象が発生するのは、
特定の1台のみなので、REGZAの問題では無く、HDDの問題だと判断しています。

1日平均2番組弱を録画していて、昨年のこの現象の発生頻度は、
4月2回
5月2回
6月2回
10月1回
です。
ざっと1%強ですかね。

書込番号:22431471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/30 21:17(1年以上前)

>yuccochanさん

ご回答ありがとうございます。
昨年、12/1にテレビと同時にHDDを購入しました。
HDDはエレコム製でエレコムのサイトではレグザ対応機器として動作確認できてる製品ですが、TOSHIBAのレグザ公式サイトでは
エレコムの製品は掲載されてないのです(公式には動作確認を認めていない)

ただエレコムのサポートセンターへ問い合わせをしたところ、未対応機器なら初期化すらできないし録画もできないと反論されました。確かにエレコムのHDDで初期化も録画もでき視聴も可能でした。

その際に出たエラーメッセージは「通常録画用ハードディスクを接続してください。接続している場合は、しばらく待ってからもう一度操作してください」というもの。これが頻繁に出ました。

TOSHIBAへ問い合わせをしたところ、公式サイトに掲載されている対応機器では無いと門前払いを食らい何も診断して貰いませんでした。

その為、今度は家電量販店へエレコムのHDDを持っていき別のテレビへ繋げたところ、そのようなエラーメッセージは再現しませんでした。ただTOSHIBAが公式に認めてないということで、念のためHDDをTOSHIBA純正品に交換して貰いました。

しかし今度は「録画そのものができない」という症状がこの2週間で3回ほど発生する羽目に。
前述したエラーメッセージは激減しましたが、今度は録画そのものができなくなったのです。

再びTOSHIBAへ連絡すると出張修理で対応すると言われました。ただその際に「テレビに問題がなかった場合は出張費用が発生する」と言ってきたのです。つまり、TOSHIBAのHDDの問題の可能性も「0」ではない。また別要因(アンテナ)の可能性もあるわけです。

症状の再現率が非常に低い為、調査にきても「テレビ異常なし」で出張費用を請求される危険が出たため
いったん、まずはTOSHIBAのHDDを家電量販店へ持っていき再び調べてもらうことにする予定です。

一応、写真を載せておきます。
「通常録画用ハードディスクを接続してください。接続している場合は、しばらく待ってからもう一度操作してください」
「システムエラー」
今はこの2つの症状を稀ですが併発しております。

発生頻度がかなり低いので今はわざと20番組程、予約録画させて様子を見てる感じです。
ダブル録画時のみの現象ではありませんし、時間帯もまちまちです。

書込番号:22431548

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:424件 REGZA 32V31 [32インチ]の満足度5

2019/01/31 06:03(1年以上前)

昨夜も出たようです。
これで4回目。証拠として載せておきます。

書込番号:22432174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

録画の倍速再生時の音声

2019/01/16 18:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

クチコミ投稿数:10件

こちらの機種で、録画した番組を再生する時、倍速(高速)で再生する事はきっと出来ると思うのですが、その際に音声は流れますでしょうか?

1時間番組を30分で見られたりしたら良いなぁと思っており、実際に実家のテレビでは可能だったのですが、今のテレビでは出来ません…

書込番号:22398241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/01/17 04:04(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>こちらの機種で、録画した番組を再生する時、倍速(高速)で再生する事はきっと出来ると思うのですが、
>その際に音声は流れますでしょうか?

「早見早聞」は「1.5倍速」再生となります。


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:22399381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/01/21 12:31(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
早見早聞と言うんですね。ありがとうございます。

説明書を見たところ、その記載がありましたので、使えるという認識で、購入したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:22409141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/01/22 03:04(1年以上前)

「早見早聞」で2倍だと、聞き取れなかったり聞き取り難い状況になるかも知れませんので、
1.5倍までが一番良いと思います。
 <パナだと「1.3倍、1.5倍」の2種類ある機種(DIGAだけかも)も有る様ですm(_ _)m

書込番号:22410865

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 40V31 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40V31 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40V31 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40V31 [40インチ]
東芝

REGZA 40V31 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月下旬

REGZA 40V31 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <1490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング