REGZA 40V31 [40インチ]
- デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、40型液晶テレビ。
- テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
- 地上デジタル/BS/110度CSデジタル放送用のチューナーをそれぞれ3基ずつ搭載。番組を見ながら別の2番組を同時に録画できる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全72スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 5 | 2020年6月12日 21:26 |
![]() |
5 | 4 | 2020年6月4日 07:55 |
![]() |
22 | 6 | 2020年5月13日 15:57 |
![]() |
12 | 9 | 2020年6月28日 18:06 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2020年3月3日 09:18 |
![]() |
14 | 2 | 2020年1月23日 23:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]
レグザリンクシェアについて教えてください。
リビングにレグザの65Z9Xにタイムシフト用のHDDを接続し録画したものを別部屋の32V31で視聴してます。
もちろんyoutubeも視聴できてます。
65Z9Xはルーターに有線LAN接続しております。
32V31を設置してる部屋はwifiで接続しております。
この度、寝室でも視聴したいと思い、32V31をもう1台購入しました。
寝室に設置し、wifi接続も問題なく設定できて、もちろんyoutubeの視聴も出来てます。
65Z9Xにも接続は出来てるのですが、
[コンテンツ情報取得中にエラーが発生しました。]
というメッセージが出てしまって視聴が出来ません。
元々設置してあった別部屋の32V31では問題なく視聴できます。
寝室の32V3V1では特別な設定が必要なのでしょうか?
それとも65Z9X側で設定が必要だのでしょうか?
アドバイス頂きたく投稿しました。
よろしくお願いします。
4点

>xv376733さん
まずは、状況の切り分けの為に、以下を実施してみてください。
便宜上、
Z9X サーバを「筐体Z」とし、
筐体Zが視聴できている方を「筐体Y」、
筐体Zが視聴できない方を「筐体X」とします。
状況の切り分け
筐体Xを筐体Yの部屋に移動して、筐体Zを視聴する。
視聴できない場合
-> 筐体X の設定が原因である可能性大
視聴できる場合
-> WiFi などインフラが原因である可能性大
以下が原因でないか確認してください
原因1) 筐体Z が、タイムシフト保存中、ダビング中、W録中、録画中+再生中
たぶん、仕様上できません。取説かサポセンに確認してください。
機種によって、組み合わせ条件は異なります。
原因2) 筐体Y が筐体Zを視聴中
たぶん、仕様上できません。取説かサポセンに確認してください。
機種によって、組み合わせ条件は異なります。
原因3) 無線LAN に WiFi 中継器を設置している
無線LAN中継器(WiFi Extender) 等を使用している場合、
中継器の実装方法によっては DLNA を中継できません。
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/15534.html
中継器を経由しない方法に変更してください。
電波の強い機種を買い足すか、一部有線 LAN で距離を稼ぐ。
メッシュ機能の無線LANでも可能かもしれません。
https://www.buffalo.jp/product/detail/wtr-m2133hs_e2s.html
(Buffalo 等の無線LANメーカに確認してください。)
原因4) 同一の無線 LAN AP に、筐体Yと筐体Z が接続されている。
無線 LAN の帯域不足かもしれません。
接続テストで速度が十分か確認してください。
1台ずつ視聴して問題がなければ、無線 LAN AP を増設してください。
1台を 2.4GHz帯、他方を 5GHz 帯にすることで解決する可能性もあります。
書込番号:23460529
1点

日本の技術も落ちたもんだ!さん
アドバイスありがとうございます。
今日の夜にでも試してみます。
結果を改めてご報告させていただきますので、よろしくお願いします。
書込番号:23461150
0点

>xv376733さん
65Z9X 側の設定は確認されましたか?
サーバー機能の設定でアクセス制限が「制限する」になっていないでしょうか。
もしされている場合は追加で機器登録(MACアドレス)が必要になると思います。
書込番号:23462048
2点

>日本の技術も落ちたもんだ!さん
お世話になります。
お陰様で32V31、2台とも視聴できるようになりました。
65Z9X側でのサーバー機能設定でのアクセス機器の登録が原因でした。
実は、今回のクチコミをする前に東芝のサポートに連絡してアドバイス頂いてたのですが、リセットとか初期化の方法で、65Z9X側のサーバー機能設定の事はメールでも、電話サポートでも説明は有りませんでした。
メーカーの人でも分かって無い事を、日本の技術も落ちたもんだ!さんに連絡頂いて、解決出来ました。
本当に助かりました。
又、何かありましたらご教授お願いいたします。
有難うございました。
書込番号:23462400
0点

>AE91さん
申し訳ございません。
アクセス制限の件は、AE91さんのアドバイスでした。
初めての掲示板への投稿だったので、勘違いしてました。
大変助かりました。
ありがとうございました。
日本の技術も落ちたもんだ!さんも色々と教えて頂きありがとうございました。
書込番号:23464549
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]
当方55Z730Xを所有しておりリビングに設置しています。32V31を寝室用に購入しようと思うのですが、壁のアンテナ端子の位置の問題で、アンテナを接続せずにTVを見る方法を考えています。
調べているとレグザリンク・シェアで希望が叶うのかな?と思いました。
55Z730Xのサーバー機能を使うことによって、Wi-Fiで接続した32V31でも55Z730Xの通常録画やタイムシフトマシン録画の内容が視聴できるという理解で大丈夫でしょうか?なおWi-Fi環境は速度的にも動画を見るのに全く問題ないです。
また、タイムシフトマシン録画中の番組も追っかけ再生も可能なのでしょうか?これができればアンテナは不要に感じます。
書込番号:23444934 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kawazo123さん
こんにちは
テレビでの地デジは見ることはできると思いますが、
外付け機器に関しては、不明です。
書込番号:23444984
1点

>kawazo123さん
同様の家庭内 VOD システムを構築して利用しています。
REGZA Link サーバ
43Z700X、DBR-M1007、DBR-W1007、Buffalo LS510D シリーズ(DLNA サーバ)
REGZA Link クライアント
40V31、32V31、19RE1、Android スマホ・タブレット
19RE1 は、アンテナ接続していません。(有線LAN接続)
Z700X はZ730X の仕様とほぼ同じだと思います。
ハード面の制約です。
サーバ側は、有線接続であれば、可能だと思います。
ただし、Wi-Fi は、通信品質によっては、途中で再生が切れますので、
ベンチマークで 30 Mbps 以上でていれば大丈夫と思います。
サーバ・クライアントとも Wi-Fi だと不安定です。
ソフト面の制約です。
Z700X の、録画リストには、全部取り終えた番組しか出てきません。
リアルタイム視聴はできません。
また、W録中のハードディスク録画や保存中のタイムシフト録画は、
チューナー数やデコーダー数の制約から見ることができません。
こちらは、リアルタイム視聴以上に問題となります。
レコーダー(DBR)には、ライブチューナーという機能があります。
こちらは、リアルタイム視聴できます。
W禄・トリプル禄や保存などの制約があります。
当方では、その対策として、DLNA サーバ付 LAN-HDD (Buffalo LSD510D シリーズ) にも、
番組をムーブして、代替視聴するようにしています。
V31 シリーズでは、タイムシフト番組が録画リストになってしまいますが、
M540X シリーズなどのLAN でのタイムシフトリンク対応機種であれば、
Z700X シリーズの過去番組表と同様に番組表として番組を選択できます。
価格は跳ね上がりますが、使い勝手としては雲泥の差です。
V31 でも、レコーダーとHDMI 接続ならタイムシフトリンクで過去番組表は見られるのですが、
LAN 経由ではみることができません。
昔、サポートに、この機能を実装した方が使いやすいと伝えたのですが、
高級なラインアップにのみ実装したようです。
V31シリーズは非力なので、実装は難しいのかもしれません。
ご参考になれば。
書込番号:23445886
2点

>オルフェーブルターボさん
ありがとうございます。地デジは見ることができるのですね。
書込番号:23446477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>日本の技術も落ちたもんだ!さん
詳細な回答ありがとうございました。
録画完了分は視聴可能でリアルタイム視聴と録画中の番組はリストに出てこないのですね。
また32V31ではHDMI接続でない限り過去番組表が
使えないとのこと。これは不便ですね。
解決するには、やっぱりアンテナ接続が必要なようです。
ありがとうございました!
書込番号:23446482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]
先月購入したのですが、本日突然インターネットが接続できなくなりました。
初期化しても何をやってもだめです。
ルーターの応答がないのが原因らしいのですが自動も手動もだめです。
テレビ、ルーターのコンセントを抜いてもだめです。
どうすればいいですか?
10点

>ある日のアヒルさん
こんにちは
現在多数の同じ事象が上がってます。
東芝のバグだと思われますが
しばらく待つしかないかもしれないですね・・・
書込番号:23392566
5点

先ほど55M530Xで同様のくちこみを入力したばかりです。そちらの内容も見てください。ちなみに32V31も持っていて同じ症状でインターネットに接続できません。
書込番号:23392665
2点

わたしも全く同じ事象が発生しています。
朝までは正常につながっていたのですが、
先程つないでみると、ルーターの応答がありません。と出てきました。有線で繋いでもインターネットにつながりませんでした。
東芝のバグですかね?( ; ; )
改善されるまで待つしかありませんかね。
書込番号:23393094 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6時から復旧してるとの書き込みを見て8時に試したところ確かに復旧していました。今のところ東芝(実際は中国のハイセンス)からアナウンスはありません。
書込番号:23394528 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うちも昨日の夕方、YouTubeを観ようとしたら繋がりませんでした。
32V30も持っているのですが2台とも突然駄目になり光ファイバーが原因と思いましたが違いました。
サポートの時間過ぎてたので今日電話しようと思ったら朝には自然回復で直っていました。
他に同じ人たちがいて安心しました。
突然、東芝のTVだけおかしくなったのでしょうか?
なぜこうなるの?
パソコンやスマホは繋がっているのに
LANケーブルも信号来ているのに
???????
まか不思議です。
書込番号:23395221
0点

>チャーリー・チロ・jrさん
>8938061さん
>ピーチ123さん
>オルフェーブルターボさん
皆さま、お礼が遅くなり申し訳ございません。
翌日、直ってましたね。
故障じゃなくてよかったです。
ありがとうございました!
書込番号:23401355
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

不具合追加です。
YOUTUBEをみているときにテレビの電源は落ちませんがYOUTUBEが突然終了して画面が真っ黒になることがあります。
クラウドメニューを押してサービスを終了し、再度YOUTUBEにアクセスし視聴していた動画をクリックすると切れたところから再生されます。
これは故障ではないですか?
よろしくお願いします。
書込番号:23377624
2点

>ある日のアヒルさん
こんばんは
コンセントを抜いてしばらくしてから、再度立ち上げてみては
いかがでしょうか。
書込番号:23377636
1点

>ある日のアヒルさん
故障というよりソフトバグでしょうね。YoutubeのアプリとのIFにバグが想定されます。
アップデートを待つか対処が分かってるのでしたらそれで回避です。
この手のは故障の可能性もありますが、、治らない可能性大です。
書込番号:23377759
0点

>ある日のアヒルさん
私も40インチですがV31を所有しています。もっとも、訳あって購入したもので普段は使用していませんが…。
電源については分かりませんが、V31はYouTubeなどのネットコンテンツに弱い、という話を読んだ記憶があります。故障ではないようです。
ただ、最近の過去スレッドでテザリングでは問題なく視聴できている方もいるようなので、方法が全くないわけではないようなのです。
書込番号:23377870
0点

皆さま、お忙しい中アドバイスありがとうございます。
>オルフェーブルターボさん
立て続けにありがとうございます。
先ほどまた、不具合発生しました。
YOUTUBEの視聴中に一瞬だけ電源が切れてすぐにまた電源がオンになり画面が真っ黒になりました。
一瞬の出来事でした。
恐らくさっきYOUTUBE視聴中に切れた時も一度電源が落ちたんだと思います(一瞬だったから気付かなかったのかも)
一度コンセントを抜いて再度立ち上げてみます。
>kockysさん
立て続けにありがとうございます。
故障じゃないなら安心ですが故障なら直らないんですね(汗)
先月購入したばかりなので故障なら交換かなあ。
とりあえずコンセント抜いてみますが先週から今日で3回目なので少し様子をみます。
>離島のアニオタさん
ネットコンテンツ目的で購入したのでそれに弱いとはショックです(泣)
でもとりあえずみれてるので気にしないときます。
故障じゃないならいいのですが。
とりあえずコンセント抜いてみます。
書込番号:23378410
1点

皆さま新型コロナで大変な時にありがとうございました。
故障じゃないとはいえ、一度電源が落ちて直後にオンになるのが気になってます。
コンセント抜いて様子をみますがまた同じことが起きるようなら東芝に連絡して相談しようと思います。
このたびはお世話になりました。
書込番号:23378416
0点

>ある日のアヒルさん
こんにちは
お買いになった直後という事であれば
本体のバージョンを確認され
古い様だったら更新されたら如何でしょう。
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/log_v31.html
最新 T43-01E0DD-162
最新かと思いますが 確認に
書込番号:23379482
1点

(再) 過去のを掲載 最新は
2020年2月12日17:00〜
バージョン番号 T43-01E0DD-165
https://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html#V31
・動作の安定を図りました。
何の動作化は存じませんが 本年2月最新
T43-01E0DD-165 となっているか?
なっていなければ、ネットで繋いでバージョンアップ
書込番号:23379753
0点

電源がきれるのなら、この事象かもしれません
REGZAの電源装置の故障は多いようです。
https://www.youtube.com/watch?v=MCO5bgmZsnQ
youtube視聴時限定なら違うかもしれません。
復帰時にはyoutubeに戻るのでしょうか?
書込番号:23499330
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 40V31 [40インチ]
REGZA 32v31を中古で購入を検討しております。
録画したものを見る際、CMスキップは可能でしょうか?
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:23263433 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

REGZA 32v31のスレでお願いします。
書込番号:23263463
1点

>林ぺこさん
どうもすみません。てっきり40V31のスレに書いてあると思いました。
ごめんなさい(>_<)
書込番号:23263536
3点

>nato43さん
40V31のトコなので間違ってないよw
>林ぺこさん
基本的に最近の製品ではかつてのCMスキップは出来ないとお考えください。
CMっぽいところにはチャプター打ってくれたり15秒スキップとかがあるのでそれで我慢してください。
書込番号:23263570
0点

>林ぺこさん
こんにちは。
CMスキップとは本来、CMを検出して何も操作しなくても勝手にスキップする機能でしたが、これはだいぶ前から業界自主規制で各社機能が削除されました。
でも、マジックチャプターと言って、チャプターを自動的に振る機能はあるので、CMに入った時点で >>| でCM部分を飛ばすことは可能です。ただチャプター振りの検出は完ぺきではなく、振られなかったり振られすぎたりする場合はあります。
書込番号:23263578
5点

サイズが違うだけでほぼ同じ機能の同じシリーズのテレビは同じフォルダーみたいなのに入ってるから紛らわしいよね┐('〜`;)┌
書込番号:23263613 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>nato43さん
>MIFさん
>プローヴァさん
>東京だお おっかさんさん
皆さま、ありがとうございます!
参考にさせていただきます。
書込番号:23263645 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32V31 [32インチ]

>norihanaさん
こんにちは。
東芝はレグザリンクと言ってますが、パナソニックのお部屋ジャンプリンクに相当するDTCP-IP対応のDLNAクライアント機能を持ちますので、家庭内LANがあれば、ディーガの録画物をネット越しに見ることはできます。
操作方法は添付画像の通りです。
書込番号:23186012 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

画像まで添付していただきありがとうございました(^_^)
書込番号:23187195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





