REGZA 40S21 [40インチ] のクチコミ掲示板

2017年 9月下旬 発売

REGZA 40S21 [40インチ]

  • デジタル放送のブロックノイズやモスキートノイズを低減する「地デジノイズクリア」機能を搭載した、40型液晶テレビ。
  • テレビの前面に「クリアダイレクトスピーカー」を配置し、まるで前に飛び出してくるかのような臨場感あふれるサウンドが楽しめる。
  • ゲームに必要な高画質処理を行いつつ、画像処理の遅延時間を約0.83msecに短縮する「瞬速ゲームダイレクト」機能に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:1920x1080 バックライトタイプ : エッジ型 REGZA 40S21 [40インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

REGZA 40S21 [40インチ] の後に発売された製品REGZA 40S21 [40インチ]とREGZA 40S22 [40インチ]を比較する

REGZA 40S22 [40インチ]

REGZA 40S22 [40インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月下旬

画面サイズ:40V型(インチ) 種類:フルハイビジョン液晶テレビ 画素数:1920x1080 バックライトタイプ:直下型

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 40S21 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40S21 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40S21 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40S21 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40S21 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40S21 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40S21 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40S21 [40インチ]のオークション

REGZA 40S21 [40インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月下旬

  • REGZA 40S21 [40インチ]の価格比較
  • REGZA 40S21 [40インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 40S21 [40インチ]の純正オプション
  • REGZA 40S21 [40インチ]のレビュー
  • REGZA 40S21 [40インチ]のクチコミ
  • REGZA 40S21 [40インチ]の画像・動画
  • REGZA 40S21 [40インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 40S21 [40インチ]のオークション

REGZA 40S21 [40インチ] のクチコミ掲示板

(40件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 40S21 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40S21 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40S21 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ73

返信18

お気に入りに追加

標準

ノートパソコンを接続できますか?

2018/01/15 19:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 32S21 [32インチ]

クチコミ投稿数:1件

ノートパソコンを接続してモニターとしても使用したいのですが、できますでしょうか?
HDMIとかの接続でできるのかなぁ…
よろしくお願いします。

書込番号:21513263

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/01/15 20:03(1年以上前)

>バラシオンさん
ノートパソコンにHDMI出力端子があれば接続出来ます。

書込番号:21513288

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
クチコミ投稿数:60535件Goodアンサー獲得:16151件

2018/01/15 20:19(1年以上前)

気になるのは、画面解像度が1366×768です。
フルHDで無いので、文字(フォント)が粗く見えるでしょう。

書込番号:21513337

ナイスクチコミ!6


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/15 22:40(1年以上前)

バラシオンさん

古いRE1を所有してますが、1280x720 のDot By Dot 以外は
私的感想では使い物になりません。

逆に言えば、1280x720の解像度で良いなら使い物になります。

書込番号:21513921

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/16 00:05(1年以上前)

>バラシオンさん
こんばんは。
本機の液晶パネルは、1366x768の解像度なので、この出力解像度でPCから出せば、ドットバイドットでクリアな映像になります。解像度がその程度なので、デスクトップはちょっと狭くなりますね。

書込番号:21514219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/16 12:45(1年以上前)

プローヴァさん

REGZA 32S21 は、1366x768でDot By Dot表示が出来るのですか?
古い機種ですが、同じ東芝機のRE1は、1280x720 がDot By Dotで表示できる最大解像度なのですが。
なので、[21513921] を書いたのですが。。。

バラシオンさん
プローヴァさん の意見が正しければ、PCモニターとして充分使い物になると思います。

書込番号:21515147

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/16 13:49(1年以上前)

>yuccochanさん
マニュアルには1366x768がHDMI対応入力解像度にのっていますが。
マニュアルが間違っているという事でしょうか?
添付画像参照。

書込番号:21515264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/16 13:50(1年以上前)

添付画像こちらです。すみません。

書込番号:21515269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/16 13:54(1年以上前)

マニュアルには1360x768とありますね。いずれにせよ1280x720ということはなさそうですが。

書込番号:21515278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1228件

2018/01/16 14:03(1年以上前)

ノートパソコンがVESA規格の出力であれば、1366x768が入力可能ですが、そうでなければ1280x720になりますね。

書込番号:21515291

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/16 20:01(1年以上前)

プローヴァさん

>マニュアルが間違っているという事でしょうか?

そんな事は言っていません。
画面表示できる事とDot By Dot 表示が出来ることは違うと言ってます。

プローヴァさん の論法なら、1366x768のパネルに1920x1080のDot By Dot表示が出来る、
となってしまいます。

尚、表に示されていない、1366x768も表示が可能です。(@RE1)

で、繰り返しになりますが、RE1では、Dot By Dot表示可能な1280x720 の解像度以外は、
私的判断基準では、実用にならない(ピンボケなどが酷くて、テキストを読むに耐えない)。
です。

書込番号:21515969

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/16 20:23(1年以上前)

>>プローヴァさん の論法なら、1366x768のパネルに1920x1080のDot By Dot表示が出来る、

相変わらずですね(笑)。
マニュアルにパネルの解像度が載っており、それに極めて近い解像度が対応入力信号になってました。そして、パネルの解像度と同じ解像度で出力してもドットバイドットにならないテレビなど私は未経験なので、そのように書いたまでです。
マニュアルに乗っている対応信号が全てドットバイドットになるなどと一言も言っておりませんので勝手に都合の良い脳内補完をしてディスったりしないで下さい。
貴殿がRE1にVESA規格信号を入力してドットバイドットにならないことを確認されたのであれば、東芝は相当変わった信号ハンドリングをする会社なんですね。
古いRE1も最新のS21も同じく1280x720までしかドットバイドット表示できないのであれば、その証拠を示された方がスレ主さんのためだと思います。あなたのテストではRE1では1280x720しかドットバイドットにならなくて使い物にならなかった、というのが唯一の事実ですよね。

書込番号:21516032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/16 23:38(1年以上前)

>そして、パネルの解像度と同じ解像度で出力してもドットバイドットにならないテレビなど私は未経験なので

だから、過去においても無知と断定しているのです。
自分の知識が絶対で、間違いを指摘されても絶対認めない。
あぁ嫌だ。

スレ主さんに間違った不利益な情報を流さないならスルーするのですが。。。。。
別スレの間違いにも噛み付こうかしら。

書込番号:21516689

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/17 00:35(1年以上前)

ですから、古いRE1も最新のS21も同じく1280x720までしかドットバイドット表示できない確たる証拠を示してください。そうしたら間違いは認めて訂正しますので。

書込番号:21516821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/17 00:59(1年以上前)

>古いRE1も最新のS21も同じく1280x720までしかドットバイドット表示できない確たる証拠を示してください。

だ か ら、
最初に [21514219]で、プローヴァさん が 1366x768 でDot by dot ができると
言い放ったのだから、プローヴァさん 自身がそれを証明すするのが先でしょ。

また、詭弁で言い逃れするとは思いますが。
何故私がプローヴァさん の無知、嘘八百を一々証拠を示さなければいけないのでしょうか?

書込番号:21516866

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36445件Goodアンサー獲得:7707件

2018/01/17 01:47(1年以上前)

他人に対して一方的に「無知と断定」しているわけですから、それ相応のバックグラウンドを示してほしいとお願いしているだけです。示せないなら「またか」と思うだけです。

私は、マニュアルに対応解像度が書いてあっても全てドットバイドット表示出来るなどカケラも思っておりませんが、貴殿は、私がそう考えているという前提で無知と断定されたわけです。
私のこれまでの発言内容を見ていて、その程度の知識レベルの人間だと断定されているのであれば、実に残念な事ですね。それとも、そういう風な印象を持たせたいんでしょうか。

私は現実問題S21は手元にありませんし、貴殿の趣味に付き合ってその環境を整えて検証して差し上げる程暇ではありません。

貴殿がおっしゃるRE1で1280x720しかドットバイドット表示出来なかったというのも、検証方法含め事実かどうか疑わしいとさえ思っています。S21に関しても、バックグラウンドの証拠が示せない内容なら、事実かどうかわかりませんので、何に対して間違いを認めよとおっしゃってるのか甚だ疑問です。

前回と流れが同じですよ。
一方的に間違いと断定し、ほっとくと、無知だの、間違いを認めないだの、ああ嫌だの、言いたい放題。説明を求めても説明はなし。てことは、他人の揚げ足を取ってディスるのが専門としか判断できない。でも普段の発言を見ていても、その程度の人には見えないんですけどね、、、全くどうしたもんでしょうね。

書込番号:21516911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


助け舟さん
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:50件

2018/01/17 13:21(1年以上前)

実際テレビにPC出力したことがある人は、誰もが感じたことがある違和感だと思いますけどね・・・

明らかにPCモニターとテレビは仕様が異なりますからね・・・

匿名だからってあまり喧嘩しないほうがいいですよ

体にも悪いし、誰がどこで見てるとも限らないのですから

あまり重箱の隅をつつくような事をしていると、みなさん鬱陶しくなりますよ

ほどほどにしておきましょうよ

書込番号:21517812

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/01/17 16:23(1年以上前)

RE1と違いS21だと画面サイズにD by Dってのがナイから、少なくともS21で720pのD by D表示はムリですね。

書込番号:21518106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/01/17 16:30(1年以上前)

あ、実機見たらD by Dありましたw

ごめなさい。ご愛嬌ってコトで。

書込番号:21518118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「REGZA 40S21 [40インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 40S21 [40インチ]を新規書き込みREGZA 40S21 [40インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 40S21 [40インチ]
東芝

REGZA 40S21 [40インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月下旬

REGZA 40S21 [40インチ]をお気に入り製品に追加する <533

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング