2017年 8月下旬 発売
Kseries K-515-N [ゴールド]
- Bluetoothを搭載し、スマートフォンなどに入った音楽をワイヤレスで楽しむこともできるコンポ。
- ハイレゾ音源に対応したUSB端子を搭載しているので、USBメモリー内のハイレゾ音源データを再生することができる。
- スピーカーユニットには2.5cmソフトドーム型ピュアシルクツイーターやホワイトパルプ製コーン型ウーハーを採用。
価格帯:¥42,000〜¥59,180 (14店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > Kseries K-515-N [ゴールド]
>テイネイさん
レスが付かないようなので…
当方、前モデルのK-505を持っています。
推測ですが、USB窓表示は同じと推測します。
液晶ディスプレイにはUSBメモリー再生時、
以下のように表示されます。
TRACK NO. 002 : MP3 (2秒位表示)
↓
USB 126. 1:28 (再生中の表示、画像とは異なります)
K-505で、CDからUSBメモリ録音(ファイル転送)した場合に上記のように表示されます。PCでリッピングした場合は不明です。
書込番号:23854212 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>テイネイさん
>USB聴く時に、曲目やアーチスト名は表示しますか?
>CDの時は表示しますか?
音楽CD(CD-DA)には曲名などの情報が入っていないので表示されません。
USBメモリーでMP3/WMA/WAV/FLACファイル(CDはMP3/WMAファイル)を再生したときは、ファイル名などの情報が表示されます。
DISPLAYボタンを押すと、ファイル名⇒フォルダー名⇒曲名⇒アーティスト名⇒アルバム名の順に切り換えることができます。
なお、表示される文字は半角英数字のみで最大16文字です。表示できない文字(漢字、かな、カナなど)は「*」に置き換えられます。ID3タグはバージョン2に対応しています。
書込番号:23856218
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






