BRT-AC828
- 転送速度最大1734MbpsのIEEE802.11acに対応した、オフィス向け無線ルーター。
- Gigabit Ethernet対応の2つのWANポートによって帯域拡張と冗長性のあるインターネット接続を実現。
- 来店者用向けの無料のフリーWi-Fiスポットを開設可能。グラフィカルなメニューシステムで設定も簡単。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > BRT-AC828
質問よろしくお願いします。
こちらを親機として使用した場合、アナログ電話、または光電話としての電話の使用は出来ますでしょうか?
書込番号:22160980 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ムリ。
NTTのアナログ電話の接続機能はヤマハなど業務用ルーターの一部にはあるが、家庭用ルーターにはない。
例:ヤマハ NVR510
https://network.yamaha.com/products/routers/nvr510/index
書込番号:22161155
1点

家庭用ルーターで対応できるのは、いわゆる「IP電話」のたぐいだけでございます。
フツーの電話、光電話とはむかんけいでございます。
光電話では、NTTなどからのレンタルで、ホームゲートウェイとか、専用のルーターとかを借入するしかないのでございます。
それらを準備したその先に、BRT-AC828をブリッジモード(アクセスポイントモード)で接続するってゆーのが一般的でございマッス。
書込番号:22161231
1点

通話が出来ないことかしこまりました。
ルーターの先にこちらを繋いでも最大250台接続出来る事になりますでしょうか?
書込番号:22161245 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ルーターの先にこちらを繋いでも最大250台接続出来る事になりますでしょうか?
まぁメーカーのうたい文句としてはね・・・。(;^_^A
実用上は、おおくて20台程度、ふつーは10台ってとこかしら。
書込番号:22161263
1点

あとは、ルーターの入りと出の帯域を、じゅーぶんに確保できれば・・・、まぁ50台くらいはいっちゃってみてもいーのかしら?
書込番号:22161339
1点

すんすんふんさん、こんばんは。
250台ですが、推奨80台とメーカーホームページには記載されています。
組み込み動作可能なセキュリティソフトの動作、簡易NAS、ルータとして
NATやNAPTのセッション数などなど、デュアルコアCPUといってもスマホ
程度のCPU能力ですので、期待するほど能力は高くは無いでしょう。
ましてや、技適適合品です。空中線電力10mW/MHz以下ですので250台を
考える事務所にアクセスポイント1台きりはチャンネル設定も含めて無理が
あります。
インターネット回線は、ギャランティのスーパーOCN イーサアクセスなどを
お考えでしょうか? そうでなくては、WANのリンクアグリゲーションがあっても
通常のベストエフォートのプロバイダでは意味がないでしょうか。
使用用途、要件に照らして今一度機種選定されることをお勧めします。
書込番号:22161385
1点

>ルーターの先にこちらを繋いでも最大250台接続出来る事になりますでしょうか?
有線LANならば、各LANポートに接続された機器はそのポートを占有して使えますが、
無線LANの場合は同じCHのSSIDに接続された全ての子機が
そのCHを共有して通信します。
MU-MIMOなら最大4台までは同時に通信できるのでしょうが、
全ての子機がMU-MIMO対応であることが必要ですし、
まだMU-MIMO対応の子機が少ない現状では、
MU-MIMOはまだ有効には機能する環境は殆どないのでは。
なので、基本的には無線LANは複数の子機が時分割で通信しています。
本機はビジネス向けですので、家庭用の親機のような最大10台程度ではないでしょうが、
流石に250台も接続すると、電波の使用率が100%近くになり、
各子機の実効速度はかなり落ちるのではないでしょうか。
https://www.asus.com/jp/Networking/BRT-AC828/
では確かに最大250台とは書かれていますが、
推奨は80台までです。
書込番号:22161790
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





