『ホイールセットが45,000円。買いですか?』のクチコミ掲示板

2017年 9月 1日 発売

iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q

  • 進化した非対称パターンとプレミアム吸水ゴムにより、氷上性能が15%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 基本コンセプトである「氷に効く」「永く効く」「燃費に効く」に加え、第4のベネフィットとして「ウェットに効く」を新たに追加。
  • 折りを4段に重ねて剛性を高めた「クワトロピラミッドサイプ」を採用。立体形状のサイプが支え合うことでブロック剛性を向上させ、接地性を確保する。
iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥5,060

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥5,060

TIREHOOD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥5,060¥9,320 (17店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥6,605 〜 ¥8,680 (全国3店舗)最寄りのショップ一覧

ホイールサイズ:14インチ 外径:558mm 総幅:157mm 車種ボディタイプ:セダン・クーペ/スポーツカー/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー/SUV iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qの価格比較
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qの店頭購入
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのスペック・仕様
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのレビュー
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのクチコミ
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qの画像・動画
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのピックアップリスト
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのオークション

iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75QYOKOHAMA

最安価格(税込):¥5,060 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 9月 1日

  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qの価格比較
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qの店頭購入
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのスペック・仕様
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのレビュー
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのクチコミ
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qの画像・動画
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのピックアップリスト
  • iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q

『ホイールセットが45,000円。買いですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q」のクチコミ掲示板に
iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qを新規書き込みiceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

ホイールセットが45,000円。買いですか?

2021/08/19 22:46(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q

スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

NBOXに装着する予定です。
楽天にてアルミとセットで45,000円。IG70が間近で値下がりが始まっているのでしょうか。底値ですかね?

初めての新品スタッドレス、北海道です。まだまだ時間的な余裕はありますが、お買い得値なら買っちゃおうかな?って思ってます。IG70、VRXは予算的な理由で視野に入れていません。

書込番号:24298401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
kmfs8824さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5044件Goodアンサー獲得:1619件

2021/08/20 00:07(1年以上前)

>楽天にてアルミとセットで45,000円

格安です。

昨年ですが、155/65R14のIG60のホイールセットは6万円弱が最安値でしたので。

書込番号:24298507 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3289件Goodアンサー獲得:343件

2021/08/20 03:58(1年以上前)

>awesowe37さん

ネット購入する場合、タイヤの製造年月が古いケースが見受けられます。出来ることなら何年製造か確認してみてから購入を決めても良いかと思います。

それと、北海道地区でのice G60の評価はどうですか?性能に問題なければ買いだと思います。

書込番号:24298605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:49719件Goodアンサー獲得:14830件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2021/08/20 05:59(1年以上前)

awesowe37さん

2018年製のiceGUARD 6 iG60で良ければ、アルミホイールとの組み合わせで下記のように40,800円です。

https://item.rakuten.co.jp/justparts/sq27-sl-1445-1004-15565ig60/

つまり、古いタイヤの在庫処分品らなら安く買えるという事です。

書込番号:24298645

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:10444件Goodアンサー獲得:1935件

2021/08/20 08:35(1年以上前)

2018年1月に関東地方に大雪が降りました。そのときスタッドレスタイヤが売れたために、その年の生産を多めにしたと思います。
それ以降、大きな積雪はないですので、そのときに生産したものが在庫として残っていることも考えられます。

ちょうど今頃、当年製のスタッドレスタイヤを生産しているところでしょうから、現在手に入るものとしては昨年以前生産のものということになります。
それがいつのものなのか気になりますね。

北海道の方でしたら、長く装着させても4年くらいでしょうから、2021年→2025年早春となります。
もし2018年製が届いたとなると、使用最終年には製造から6〜7年前のものを使用することになります。

いつ製造のタイヤなのか、確認してからの購入でもよろしいかと思いますよ。

書込番号:24298763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15526件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/20 11:11(1年以上前)

>ネット購入する場合、タイヤの製造年月が古いケースが見受けられます

そうかな?
俺は良くネット購入するけど製造年は新しいよ。
ネット業者は倉庫を持たないから長期在庫が無い。

書込番号:24298966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:424件

2021/08/20 18:53(1年以上前)

awesowe37さん

買いか?どうか?それはセットのアルミによって変わります。アルミもピンキリで弱くてバランス悪くて重い安価な粗悪品から軽くて強くてバランスが良い鍛造1ピース構造の良品まで様々です。

良いホイールは、乗り心地も走行性能も燃費も良くタイヤも長持ちします。


書込番号:24299592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/20 19:51(1年以上前)

1日でこんなにコメントが付くとは… ネット掲示板はあまり使わないのでびっくりしました。みなさんありがとうございます。

>kmfs8824さん
今月当初から価格をウォッチしていましたが、8月一週目の価格は55,000円でした。かなり値下がりしたので驚いてスレ立てをした次第です(スレ立ての使い方合ってるかな…?)

>RTkobapapaさんが
初の購入にあたり、普段全く見ないネット掲示板をチェックし始めました。製造年に関するコメントは良く見られますよね。私が購入する予定のフジコーポレーションさんでは製造年の指定は出来ないそうです。

北海道ではVRXが鉄板であるそうですが、予算的な都合でIG60を選択しました。道内屈指の豪雪&寒冷地帯である旭川にテストコースを持っているヨコハマなので問題は無いかな…?と考えています。

>スーパーアルテッツァさん
フジコーポレーションさんから購入予定です。製造後3年は性能劣化がないとヨコハマのHPで謳っております(とは言え、一定条件下のテストに過ぎませんが…)
https://www.y-yokohama.com/product/tire/faq/faq07
また「製造後10年経過したタイヤは新しいタイヤに交換することをおすすめ」しているそうなので、2018年製造でも、理屈だけで言えばあと7年は大丈夫なのかなと考えています。理屈といっても無理はありますが…
https://www.y-yokohama.com/product/tire/faq/faq09
企業として発信している情報なので間違い無いと信じたいですが、実際ユーザーとしてはどうなんでしょうね?

>Berry Berryさん
私が購入する予定の店舗、フジコーポレーション さんでは製造年の問い合わせは受け付けていないそうです… スーパーアルテッツァさんへのリプライにもありますが、メーカーが「製造後3年は氷上性能の劣化はない」と断言しているので、仮に2018年製造のIG60でも4年使用してもまだ大丈夫かな…?と考えています。

私自身細かいことは気にしない性格だとは思っていますが、鵜呑みにし過ぎでなんでしょうかね…?

>横道坊主さん
更に有名店舗のフジコーポレーションさんです。なるべく在庫を少なくしつつ、売り切れも極力出さないノウハウを持っていそうですよね。

ただBerry Berryさんが仰っている事を考えるとメーカー側でダブついた在庫を翌年以降に出荷するという事も考えられます。製造年の確認ができない店舗なので一か八か注文してみるのもアリかなー?と思っています。

>トランスマニアさん
レアマイスター・ブランドルのレツィオです。この手の掲示板ではBBSなどハイエンドメーカーを勧められる事もある様ですが、予算的にこの辺りが限界です(T ^ T)

良いホイールが良いタイヤを長持ちさせると言うことですが、良いホイールは剛性があり、タイヤを支えるので長持ちすると言う事でしょうか?私の勝手な推測で間違っていたら申し訳ありませんが、是非私の知識にしたいので、差し支えなければ詳しいお話を頂きたいです。


皆さん
まとめて返信させていただきました。失礼がありましたら申し訳ありません。皆さんのコメントを拝見すると、価格の落ちたスタッドレスの論点は製造年にありそうですね。

メーカーが「製造後3年は大丈夫」と言っているので鵜呑みにした方が合理的かな?とは思っていますが、製造後期間を経たスタッドレスを売るための建前なのかな?とも感じています。ヨコハマもテストをしているので、信じても良いのかなと迷っています。テストと実際の環境とでは大なり小なりコンディションなど乖離している部分はありますが…

メーカーの売り文句を信じるかどうか、皆さんは如何でしょうか。

書込番号:24299653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:5044件Goodアンサー獲得:1619件

2021/08/20 20:26(1年以上前)

>awesowe37さん

新品スタッドレスタイヤの保管状態にもよりますが、製造後3年経過してるスタッドレスタイヤでも性能に変化はない様です。

https://www.jdt-news.co.jp/news/58646/

ただ、あまり気分のいいものではないですね。

まぁフジコーポレーションでも特に製造年月日を謳ってはいないので、製造後年数の経ったモノはこないでしょう。

とくに155/65R14は軽自動車で一番ポピュラーなサイズでもあるので当然入れ替わりも早そうですし、あまり心配せずに購入されてもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:24299715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:424件

2021/08/20 21:04(1年以上前)

awesowe37さん

>良いホイールが良いタイヤを長持ちさせると言うことですが、良いホイールは剛性があり、タイヤを支えるので長持ちすると言う事でしょうか?

良いホイールは、剛性が高くバランス精度が優れてるので走行時の振動や歪みが軽減されます。結果、乗り心地や走行性能が良い方向になりエネルギーロスやタイヤへの負荷が減り長持ちにも繋がります。

書込番号:24299766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:49719件Goodアンサー獲得:14830件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2021/08/20 21:17(1年以上前)

awesowe37さん

フジ・コーポレーションは下記のように巨大倉庫に大量の在庫を確保しています。

https://www.fujicorporation.com/web_shop/index.html

この事から、この倉庫で暫く在庫されたiceGUARD 6 iG60が届く可能性もあります。

因みに私が以前フジ・コーポレーションでスタッドレスを今の時期に購入した時には、前年に製造したスタッドレスが届きました。

書込番号:24299782

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/20 21:20(1年以上前)

>kmfs8824さん
保管状況に依るという一言につきますねー。メーカーの倉庫内で杜撰な扱いはないと信じているので、後はフジさんの保管状況のみですね。タイヤ通販の大手なのでそこまで悪い保管の仕方は無いでしょうし大丈夫!との結論に至りそうです。

年数が経った新品タイヤ。確かに気になる人は気になると思います(もしくは私が適当な性格すぎる!?)

>トランスマニアさん
ありがとうございますm(__)m 高いホイールには高いだけの理由があるんですね、てっきり意匠の個性だけで価値が決まっているのかと…

蛇足かもしれませんが、トランスマニアさんはいわゆる良質なホイールで、タイヤ・ホイールの寿命や乗り心地の有意な違いは体感されましたか? 私が良いホイールを購入できるのは随分と先の話になりそうですが… 出来ればギャルソンのホイールとか履きたいですよね(>人<;)

書込番号:24299787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/20 21:25(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
倉庫の一部かと思われますが、膨大な量ですね!それでも前年のスタッドレスが届くとは。結構在庫は回ってる感じですね。長期在庫にあたる可能性がグンと低くなる、すごく為になる情報です(´∀`)

それにしても、公式HPにしっかりと写真が掲載されていましたね。私のリサーチ不足が露呈してしまった…笑

ありがとうございます )^o^(

書込番号:24299797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/20 21:30(1年以上前)

お答えいただいた皆さん、ありがとうございます。結論としては先程45,000円で購入しました。楽天のポイント還元で更に実質4,000円ほど安くなる様です。

購入の決め手となったベストアンサーは既にありますが、せっかくお答え頂きましたので、タイヤが到着してからの解決済みにさせて下さい。

モデル末期の情報って余り無いと思うので、IG70がスタンダードモデルになった際、他の方の参考になるようなスレになるかと思います。

書込番号:24299807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3326件Goodアンサー獲得:424件

2021/08/21 08:24(1年以上前)

awesowe37さん

>良質なホイールで、タイヤ・ホイールの寿命や乗り心地の有意な違いは体感されましたか?

十分に体感しております。レイズCE28N、ミシュランPS4、クァンタムサスペンションです。現時点で最も優れており乗り心地や走行性能に満足してます。
タイヤ寿命は、前回PS3が77000キロオーバー。

書込番号:24300299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:10444件Goodアンサー獲得:1935件

2021/08/21 15:23(1年以上前)

>メーカーが「製造後3年は大丈夫」と言っている

比較テストの結果がBRIDGESTNEのHPに掲載されています。
https://tire.bridgestone.co.jp/blizzak/swd/qa.html
そうでもしなければ、前年以前生産のタイヤが売れなくなってしまいます。

これはあくまでいずれのタイヤも使用1年目の初期性能のテストでしかないのです。
2年目3年目と経年での劣化の程度は同じなのでしょうか?

タイヤのコンパウンド(ゴム)には劣化防止剤が含まれています。
これが、走行中のタイヤに加わった力で徐々に析出してきます。
しばらく履いたタイヤが薄茶色っぽく変色するのは、この析出した劣化防止剤がタイヤのサイドウォールに皮膜としてついているからです。
たとえば、紫外線を浴びていない輪ゴム(劣化防止剤もカーボンブラックでも補強もされていない天然ゴム)を放置しておいて、3年後に使うとなると、切れやすくなっていることは想像できますよね。

スタッドレスタイヤは数年使用します。
2年目、3年目と効きを保つためには、新しければ新しいほどよいはずです。

書込番号:24300954

ナイスクチコミ!0


スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/21 19:31(1年以上前)

>トランスマニアさん
8万キロ弱もタイヤが持つのは凄いですね… 興味が湧いてきました。ありがとうございます(^o^)

>Berry Berryさん
ご紹介頂いたHPには「タイヤは使用開始から劣化が始まる」との記載もあるので、2年後3年後も劣化の度合いは似たようなものなのかな? 後はメーカーの言う事が正しいか否かと言ったところでしょうか。

ただkmfs8824さんが仰るように、昨年一昨年のものだと気になる人は確かにいい気分はしないかもしれません。それからBerry Berryさんの仰る通りで、私も新鮮なら新鮮なほど良いと思っています。輪ゴムの例えも全く同じ意見です。

後は私が3年後に「メーカーの言う事は本当だった!得したぜ!」となるのか、「クソじゃねーか!メーカーの嘘吐き!」となるのか。安く手に入れたので文句を言うつもりは無いですが…

実は私は移住者で今冬で3シーズン目です。雪道も大した経験がありませんが、検証してみたいと思います(´∀`)

書込番号:24301358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:10444件Goodアンサー獲得:1935件

2021/08/21 20:52(1年以上前)

>検証してみたいと思います(´∀`)

是非お願いします。
結果報告をお待ちしています。m(_ _)m

書込番号:24301505

ナイスクチコミ!0


FJMhiroさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/22 09:42(1年以上前)

一部のアルミホイールメーカーで、今年の9月から値上げが行われるって話で、欲しいホイールが、その値上げ対象だった為、8/20にヨコハマIG6とセットで買いました。買ったホイールは、塩水噴霧試験1000時間クリア、ホイール取付面が塩害軽減加工されている製品です。軽さ、強度も大事ですが、塩害対策も大事だと感じます。

書込番号:24302347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 awesowe37さん
クチコミ投稿数:19件

2021/08/22 14:40(1年以上前)

8/20に購入し、8/22に到着です。配送が速すぎないか…?と思いましたが、比較的近い営業所からの発送でした。大手ECサイトと比較してもかなり速いですね。Amazonの速達神話も、もはやかつての話ですが。

受け取ったタイヤに関する報告ですが、4本とも製造年コードは添付1枚目の通りです。2721。何と先月製造したてホヤホヤの物が到着しました。念のために言っておくと、私はフジコーポレーションの回し者ではありません。添付2枚目の通り、しっかりとIG60です。

何年前のものが来るのかなー?と思っていたらまさかの一月前… 当スレでの議論後である事を考えると、何とも言い難いシケた結果ですが、消費者としては得した気分です(^O^)

梱包も今時らしくエコな必要最小限、とは言え必要な分は保護されているのでホイールへの傷も一切なく届きました。

私としては在庫処分ではなく、IG70の発表を受けたIG60の型落ち価格への移行であると結論付けました。IG70発売を一週間と少々後に控えているからでしょう。ここから11月ぐらいまでは、この値段で行くのかな?

このスレを見て購入を検討している皆さんは、変に焦らなくても良さそうですよ。

書込番号:24302855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q
YOKOHAMA

iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Q

最安価格(税込):¥5,060発売日:2017年 9月 1日 価格.comの安さの理由は?

iceGUARD 6 iG60 155/65R14 75Qをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング