『スタッドレスタイヤの硬度について』のクチコミ掲示板

2017年10月 発売

iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q

  • 進化した非対称パターンとプレミアム吸水ゴムにより、氷上性能が15%向上した乗用車用スタッドレスタイヤ。
  • 基本コンセプトである「氷に効く」「永く効く」「燃費に効く」に加え、第4のベネフィットとして「ウェットに効く」を新たに追加。
  • 折りを4段に重ねて剛性を高めた「クワトロピラミッドサイプ」を採用。立体形状のサイプが支え合うことでブロック剛性を向上させ、接地性を確保する。
iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥9,700

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥9,900

TIREHOOD

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥9,700¥14,450 (11店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥11,380 〜 ¥11,600 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

ホイールサイズ:15インチ 外径:609mm 総幅:177mm 車種ボディタイプ:セダン・クーペ/スポーツカー/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー/SUV iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの価格比較
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの店頭購入
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのスペック・仕様
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのレビュー
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのクチコミ
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの画像・動画
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのピックアップリスト
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのオークション

iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84QYOKOHAMA

最安価格(税込):¥9,700 (前週比:±0 ) 発売日:2017年10月

  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの価格比較
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの店頭購入
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのスペック・仕様
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのレビュー
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのクチコミ
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの画像・動画
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのピックアップリスト
  • iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q

『スタッドレスタイヤの硬度について』 のクチコミ掲示板

RSS


「iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q」のクチコミ掲示板に
iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qを新規書き込みiceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤの硬度について

2021/12/09 17:52(1年以上前)


スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q

クチコミ投稿数:16件 iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84QのオーナーiceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの満足度4

11月の初めにアイスガード6を購入いたしました。
買った店でタイヤの硬度を計って貰うと平均で約55という数値でした。
製造年月日は2021年の42週と刻印されているので、かなりフレッシュな個体だと思います。

BSのVRX2も計測して貰うと平均値で約45と数値が下回る結果となりました。

タイヤの硬さは、やはり雪上氷上性能に直結するものでしょうか?
ワタクシの浅はかな知識の中では最近のBSとYOKOHAMAはスタッドレスタイヤの構造上のタイプが似ており硬度の開きに疑問を感じたので…

書込番号:24485589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4287件Goodアンサー獲得:331件

2021/12/09 18:09(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=Ozzrkv1udFU
あまり気にになくてもいいと思います。 サイプの入れ方が少し変わってきているんだと思います。  

書込番号:24485610

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件 iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84QのオーナーiceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの満足度4

2021/12/09 19:30(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
こんな動画あったんですね!参考になります。

書込番号:24485745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:1557件

2021/12/09 20:24(1年以上前)

>雑魚とロバさん
工場に新品のIG60があるので(2021年40週)計測してみました。

一番高い数値で約57ありました。

BSのVRXシリーズと比較するとヨコハマのIGシリーズは硬めです。

逆にVRXシリーズが柔らか過ぎるんじゃないかとは感じます。

だからといってIGシリーズが効かないわけじゃありません。

3シーズン使用しましたがよく出来たスタッドレスタイヤです。

ちなみに今年度自分が購入したIG70(205/60R16)の硬度は53ぐらいでした。

書込番号:24485837 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:16件 iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84QのオーナーiceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qの満足度4

2021/12/09 23:31(1年以上前)

>kmfs8824さん
いろいろ調べるとやはりIG60以降のYOKOHAMAのスタッドレスタイヤは硬めの仕様のようですね。

未だ購入してから一と月ほどですが雪、雨、アイスバーンと一通りの路面状況を体感しましたが快適で安心安全なタイヤで満足しております。

あとタイヤのライフが気になるところですが、4年間を目処に履き替える予定です。

機会があればIG7のインプレ等お聞かせいただけたら幸いです。

書込番号:24486179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/18 11:57(1年以上前)

硬度ですか。

東洋のGIZ2は新品未使用時から硬いようです。
硬度は効きに影響するけど、冷えたら硬くならなければいいだけです。

オイル粘度指数の高い物は、温度が低くなっても高くなっても粘度の変化が少ない物もあります。
オイルは温度が低い時は硬く温度が高くなるつれて柔らかくなっていきますが、粘度指数の高い物は冷えている時でも高温と同じようにさらさら。
東洋のGIZ2はオイルのそれと似ていますが、温度が高い時には減りにくく(乾燥路対策)、低くなっても硬さ数値が大きくなりにくい(スタッドレスの役目)、という事で昨年から販売されています。

ダンロップのWM01とWM02は効きではなく摩耗による寿命を前に押し出していましたが、新品時の同じ温度の硬度についてはGIZ2の方が硬いらしいです。

なので乗用車用硬度計があてにならない場合もあるのでは。

書込番号:24499899

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q
YOKOHAMA

iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Q

最安価格(税込):¥9,700発売日:2017年10月 価格.comの安さの理由は?

iceGUARD 6 iG60 175/65R15 84Qをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング