NP-TH1-W [ホワイト]
- 凸凹を抑えた上下カゴを採用し、40点(約5人分)の食器を一度に洗浄できる、食器洗い乾燥機。
- 洗剤を溶かし、酵素を活性化させながら食器に直接噴射して洗浄する「酵素活性化洗浄」を採用。
- 1回分の使用水量は約11Lで、5人分相当の食器なら、手洗いの約6分の1の水量で洗浄できる。
このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 57 | 6 | 2017年12月28日 13:56 | |
| 17 | 4 | 2017年12月24日 10:08 | |
| 6 | 5 | 2017年12月21日 08:35 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
2012年頃の機種からの買い替えで、こちらを購入しました。
早速運転しようとしていますが、説明書にある「専用洗剤入れ」というのがどこかわかりません。
下カゴに四角い「枠」があるのはわかりますが、このことでしょうか?つまりは、その枠を通して、残菜フィルターのあたりに洗剤を振りかける感じでよいのでしょうか?
「専用洗剤入れ」というと、別の部品があるのかな?と思い、梱包材を何度も確認したのですが、それらしきものが確認できずにいます。。
17点
試供品で付いていると思いますが、フィニッシュのタブレットは優れものですよ。汚れがよく落ちます。
ちなみにフィニッシュはコストコの150個入りがお徳かも
書込番号:21413863 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
>at_freedさん
早速の書き込みありがとうございました。
液体と粉しか使ったことがなかったのですが、タブレット試してみたいと思います!
>柊の森さん
動画、教えていただいて有難うございました。しかも再生分数まで。
すごくよくわかりました☆
>サラリーマン潜太郎さん
有難うございました。おすすめのタブレット洗剤試してみますね。気にいったらコストコですね!ありがとうございました。
書込番号:21414736
2点
コストコのフィニッシュタブレット150個入り、値段を失念していましたが、今日コストコへ行ったので確認してきました。
税込み、1,079円です。
以上ご参考まで^ ^
書込番号:21439232 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>サラリーマン潜太郎さん
わざわざお知らせいただき有難うございます!
液体タイプのサンプルと、タブレットのサンプルを使ってみて、やっぱりタブレットは楽でいいですね!お値段教えていただいて助かりました。
書込番号:21466045
2点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-C [ベージュ]
戸建てに火災報知器が義務付けになってコンロの天井につけてますが、
食器洗浄機の高圧洗浄の際の湯気で火災報知器が反応してしまいます
どんな風に対策しておりますか?
書込番号:21429367 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>カマタナさん こんにちは、
湯気が外へ排出されるよう換気扇を回すのがいいでしょう。
書込番号:21429684
![]()
2点
自治体によるのでしょうが、キッチンに火災報知器の設置義務はなかったような。。。
キッチンに火災報知器ということは熱を感知するタイプかと思います。
それをコンロの上に設置してるということがそもそも間違いかと。
火災報知器の施工説明書等をよく読み、適切な位置に設置し直すのが吉かと思います。
書込番号:21430587
![]()
4点
>カマタナさん
僕の家も警備会社の火災報知器がコンロの上についていますが、そんなことはありませんね。そもそも文章からその火災報知器は煙センターを取り付けたのでしょうか?それなら熱センサータイプじゃないとダメだと思います。一般的にコンロの上の火災報知器は熱センサーが推奨です(自分家のも熱タイプです)
書込番号:21431527 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
食器洗浄機の水蒸気が右の一定方向の向きに出るようなので食器洗浄機の向きを調整して水蒸気に当たらないように調整したので様子を見てみます
書込番号:21455955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
食器洗い機(食洗機) > パナソニック > NP-TH1-W [ホワイト]
ビルトイン食洗機が故障しこちらの商品の購入を検討しております
置き場所がビルトイン食洗機があったところの上になるため
画像のビルトイン食洗機の給・排水につなげて使用することはできますか?
ホース画像の右側には取り外したビルトイン食洗機の給水ホースがついてる状態です
書込番号:21372718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
https://product.rakuten.co.jp/product/-/c9a668905fb8fc2f6c2d66533f931b4c/?scid=s_kwa_pla_flo
赤い↑のところに772-104を取り付ければ給水の接続は可能です。
排水もビニールテープで巻いた後、バンドで固定すればOKです。
ただ、暴れると困るので排水はシンクに逃がしたほうがいいと思います。
先ずは参考まで。。。>゜))))彡
書込番号:21372830
![]()
3点
ありがとうございます
まずは給水が使用できるのがわかりうれしいです
排水ホースを壁に軽く固定しようと思っていましたがやめたほうがいいでしょうか?
書込番号:21373077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
戸建てならやってもいいと思いますが、マンションだと階下漏水の心配が
あるので私なら見送ります。
書込番号:21373866
![]()
1点
>初夏の飛魚さん
続けてのご回答ありがとうございます
これで安心して購入、設置に踏み切れます
書込番号:21374163 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビルトインは排水直結に対応するトラップを機器内に持っています。
卓上型はシンクを経由する間接排水専用の設計となっています。排水直結は関連法令で許可されません。
書込番号:21448628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
食器洗い機(食洗機)
(最近3年以内の発売・登録)











