MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
- 3GBのRAMや独自のUIを搭載した、8.0型LTE対応タブレットPC。
- 指紋認証を搭載しているので、素早くログインでき、セキュリティ面でも安心。
- 視力保護モード、画面輝度調整、ジェスチャーコントロール、マルチウィンドウ、キッズモードといった機能を搭載。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日

このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2019年5月15日 15:56 |
![]() |
5 | 3 | 2019年5月12日 00:32 |
![]() |
9 | 3 | 2019年4月7日 17:41 |
![]() |
8 | 3 | 2019年3月13日 17:00 |
![]() |
8 | 6 | 2019年3月10日 10:04 |
![]() |
4 | 12 | 2019年8月13日 11:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
教えて下さい。
Google Playの課金で1クイックで購入を解除して毎回認証するように変更したいのですが、調べてみるとユーザーコントロールにある「購入時には認証を必要とする」という項目をタップするようですが、設定の中にその項目がありません。
何か違うところを見ているのでしょうか?
デフォルトはスマホのアカウントですが、解除できない方は別アカウントのタブレットになります。
支払いは共通のクレジットカードを使用しています。
解除の仕方を知っている方、ご回答頂けませんでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:22666967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エヌの流星さん
ご質問に対する解決策はわかりませんが、1クリックでの誤った購入がされないようにするためには、
取り敢えず、クレジットカード情報を削除してはどうでしょうか。
書込番号:22667011 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>papic0さん
こんにちは。
決済方法はクレジットカードしかないので削除してしまうと不便ですので、違う方法を探しています。
書込番号:22667613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleに電話で聞いてみましたが、更新を削除したら改善しました。
playストアのアプリ自体が不完全のようです…
書込番号:22667974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

このタブレットは持ってないけど、結局自分の持ち物だし、手帳ケース(蓋付き)を使うっていうことは傷とか故障を防ぎたいってことだろうし蓋があったとしてもフィルム貼っておいていいんじゃない?
書込番号:22660333
1点

>>本機使ってる人で
持っていませんが
>>@手帳タイプのカバー
Amazonで検索してみました。
https://www.amazon.co.jp/s?k=mediapad+m3+lite+8%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&ref=nb_sb_noss
>>A液晶保護フィルム
MediaPad M5に貼っていません。
不必要だと思います。
書込番号:22660336
1点

これのWiFiモデルをつかってます。
先に液晶保護フィルム を貼り付けていて、あとから手帳タイプのカバー にしたけど、個人的には液晶保護フィルム 貼っておいた方がいいかもと思います。
使っている最中に傷が付くのがいやなのと指紋とかの汚れが落ちやすいようにという理由で。
あとノングレアにして映り込みを防止するため。
書込番号:22660399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

既に過去スレを持ち出すこともないのですが、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線に対応するバンドは利用出来ます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000990502/SortID=22407219/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=IIJ#tab
また、私が過去に使っていたMediaPad T2 Pro LTEやMediaPad M5 8.4インチ LTEにはIIJmioのAPNがプリセットされています。
MediaPad M3 Lite LTEモデルもIJmioのAPNがプリセットされている筈なので、使えます。
書込番号:22586334
2点

>ほーるあすすさん
こんにちは。IIJのSIM(Docomo版)を本機種に入れて使っています。
動作に問題ありません。普通に使えています。
書込番号:22586335
3点

>ほーるあすすさん
ドコモSIM については、バンドが適応しているなら、問題なく使えると考えて良いと思います。
メーカ仕様
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite/specs/
FDD-LTE: Band 1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 26
TDD-LTE: Band 38 / 40 / 41
W-CDMA: Band 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
ですから、
ドコモの
LTEバンド1,3,19
WCDMAバンド1,6
のすべてを本機は利用できるので、IIJ mioのドコモSIM を使えます。
書込番号:22586341
2点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
MediaPad T2 8 Proからの買い替えです。
Instagramアプリですがこのアプリはお使いの端末には対応していません。と出てインストールできません。
MediaPad T2 8 Proではできてこちらの機種ではできないことがあるのでしょうか?
MediaPad M3 LiteよりOSが新しいnova lite2も使っていますが普通に使えています。
大画面でInstagramを使いたいと考えていたので使えないとなると困ります。
スマホでやるしかないのかな?
3点

ブラウザ版のインスタグラムを使う。
「https://www.instagram.com/」にアクセスして下さい。
>ブラウザ版のInstagramを利用したい!特徴や使い方まとめ
https://social-lab.jp/browser_instagram
書込番号:22529603
2点

APKファイルからインストールできませんか?
自己責任にはなってしまいますが…
検索「Instagram apk」
書込番号:22529606 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kckkさん
APKファイルというのを知らずにいましたので知ることができてありがとうございます。
無事に入れることができました。
>キハ65さん
ブラウザで見れました。ありがとうございます。
書込番号:22529843
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
現在MediaPad M3 LTE スタンダードタイプを使用しています。
一年間ほど前に落として画面を割ってしまいましたが、そのまま使ってました。最近いよいよ動きがおかしくなってきたので、買い換えを検討しています。
スペックが落ちるのは理解していますが、予算の関係でM3liteかT3だと考えています。(大きさは8インチで)
どちらの機種がオススメ、や、他のメーカーのオススメなど、何かアドバイスをお願いします。
主な使用は、サイト検索、LINE、たまに動画(ティーバーなど)、子どもがポケモンgoなどのゲームをしています。
書込番号:22519150 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アシスト型GPS内蔵なので特に問題ないかと思います。
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
測位方式
LTEモデル: GPS / A-GPS / Glonass / BDS
Wi-Fiモデル: GPS / Glonass / BDS
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite/specs/
書込番号:22519164
0点

>natsu1107さん
MediaPad M3 Liteのスペックと性能評価。LTE/3G対応、Snapdragon 435の8型タブレット!
https://garumax.com/mediapad-m3-lite
〉ジャイロセンサーを備えているのでポケモンGOもARモードで現実世界にポケモンを表示して遊べます。↓
とのことなので、ポケモンGO で遊べます。
書込番号:22519167
3点

>natsu1107さん
Mediapad M3 Lite LTE とMediapad T3 LTE
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990504_K0000990502&pd_ctg=0030
の性能は、
M3 Lite Antutu スコア 41000点前後 内蔵ストレージ32GB メモリ3GB
T3 Antutu スコア 35000点前後 内蔵ストレージ16GB メモリ2GB
なので、性能にゆとりのあるM 3 Lite をお勧めします。
ご参考
https://garumax.com/mediapad-m3-lite
https://garumax.com/mediapad-t3
書込番号:22519191
2点

実際やってみて、GPSも動作の重さも問題ありません。
ただ本体重量が重いので、長い時間の片手持ちは辛いですね。
書込番号:22519432
1点

皆様ありがとうございます。
M3 liteを購入することに決めました。
書込番号:22519597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

21800で購入できました、
eトレンドさんで、
なかなか使いやすいです。
書込番号:22521661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
購入を検討しています
スマホ側のバッテリーの問題もあり bluetoothテザリングで子機として接続しネット使用出来たら
とおもっております
bluetoothが PANUに対応していれば 可能だと思うのですが 説明書みてもわかりません
実際に使用している方で そのような使いかたをしてみえるかたはいませんでしょうか
書込番号:22407246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画面サイズ違いの兄弟モデルのMediaPad M3 Lite 10 Wi-Fiモデルの過去スレを参照しました。
>bluetoothテザリング
>今、ちょっと他に聞きたいこともあったので、Huaweiのサポートに「Bluetoothでのテザリングに対応していますか?」と尋ねたところ、「対応している」という回答を得ました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000969288/SortID=20963056/
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーもBluetoothテザリング子機に対応しているでしょう。
書込番号:22407308
1点

参考までに機種の比較表。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990502_K0000969288&pd_ctg=0030
書込番号:22407326
0点

iPhone Xと本機を持っています。本機のパケットを使い切ってしまったときに、 iPhoneからのテザリングで月末まで凌ぐ事があります。
WIFIテザリングは出来ますが、Bluetoothでは繋がりません。
書込番号:22407367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HUAWEIサポートでチャットで聞きました。
>自分の発言:(17:05:44)
>BluetoothのプロファイルでPANUに対応しているのは不明ですが、Bluetoothテザリング子機に対応しているでしょうか?
>Huawei Japan 担当者の発言:(16:59:46)
>かしこまりました。確認いたしますので、少々お待ちいただけますでしょうか。
>お待たせいたしました。
>弊社検証機にて確認いたしましたところ、テザリング子機として利用可能でございます。
書込番号:22407391
0点

もう少し詳しく説明します。
一見接続されたように見えるのですが、iPhone側からは未接続となっている上、
MediaPad側でも、インターネットアクセスのスイッチが入りません。
書込番号:22407407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>キハ65さん
>でぶねこ☆さん
Huawei の検証環境とでぶねこ☆さんの検証環境は、同じなのでしょうか。
わたしは、テザリング子機にできることが確認できれば、親機を変えてもテザリング子機にできると思ってきましたが、
ひょっとして、親機により、結果か変わるということはないでしょうか。
書込番号:22407423
0点

同じメーカーでも 型番が違うと中身が異なることはたびたびなので
10インチがつながるからといって 8インチがつながるとは言えません
親機は PAN 子機は PANU bluetoothが
対応していない限り つながりません
どうやらつながらないようですね
となると 8インチでつながりそうなのは auのqz8くらいでしょうか
書込番号:22407534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


その後、色々試しましたが、繋がりません。
本体内のhelpを開いてみたら、iOS端末には対応していないとの記述がありました。
Androidならば繋がるのかな?
書込番号:22409142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このサポートさんの言っていることは
間違っていたということでしょうか
当てにならないサポートなのか 日本語が通じていないのか どちらなのでしょう
m5購入考えているのですが このスレのサポート対応みる限り 不安だらけです
書込番号:22418516 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>naokinnさん
でぶねこ☆さんが貼られた画面と
〉本体内のhelpを開いてみたら、iOS端末には対応していないとの記述がありました。
から、Android 機がBluetooth テザリング親機であれば、本機はBluetooth テザリング子機になれると期待できますね。
ご心配でしたら、メーカサポートに、本機がBluetooth テザリング子機になれるか否かと、
テザリング子機になれる場合のテザリング親機の条件を質問されてはどうでしょう?
書込番号:22418560
0点

スマホはHUAWI p20lite ですが、テザリングできましたよ。
書込番号:22854692 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





