『どのモデルにしたらよいのでしょう?』のクチコミ掲示板

2017年 8月25日 発売

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

  • 3GBのRAMや独自のUIを搭載した、8.0型LTE対応タブレットPC。
  • 指紋認証を搭載しているので、素早くログインでき、セキュリティ面でも安心。
  • 視力保護モード、画面輝度調整、ジェスチャーコントロール、マルチウィンドウ、キッズモードといった機能を搭載。
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1920x1200 ネットワーク接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:32GB メモリ容量:3GB CPU:MSM8940/1.4GHz+1.1GHz MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの店頭購入
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのオークション

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーHUAWEI

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日

  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの価格比較
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの中古価格比較
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの店頭購入
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのスペック・仕様
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのレビュー
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのクチコミ
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーの画像・動画
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのピックアップリスト
  • MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

『どのモデルにしたらよいのでしょう?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーを新規書き込みMediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

どのモデルにしたらよいのでしょう?

2017/10/24 15:30(1年以上前)


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:318件

Huaweiのタブレットですが、スペックも価格も微妙に違うモデルが数種あって、どれにすべきか悩んでいます。

主目的:電子ブックと動画を見ること
スマホ(XPERIA SO-01H)でKindleで見ています。
小説ならば文字を拡大すれば問題ありません。ただ、漫画だとセリフが小さく、拡大すると見づらい。
動画はYouTubeやダウンロードしたHD動画などです。
Webの場合、ほとんどWi-Fi使用かまれにスマホでのデザリングになるかと思いますが、先々LTE(ドコモ)契約する可能性もあります。

アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:21303704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:318件

2017/10/24 15:45(1年以上前)

補足です。
M3 Lite
M3
T2 8.0 PRO
を考えています。

書込番号:21303720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:53204件Goodアンサー獲得:14214件

2017/10/24 16:10(1年以上前)

>>Huaweiのタブレットですが、スペックも価格も微妙に違うモデルが数種あって、どれにすべきか悩んでいます。

価格相当の差があり、スペック差は微妙では有りません。
例えば、Antutuスコアは、
MediaPad T2 8 Pro 約39000
https://yasu-suma.net/sim-free/mediapad-t2-8-pro/2/
MediaPad M3 Lite 約47000
MediaPad M3 約97000
http://kaji-raku.net/gadget/3807

ディスプレイ解像度、CPU性能的には、MediaPad M3が断トツです。
予算が許せば、MediaPad M3が良いかと思います。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000990502_K0000928788_K0000924985&pd_ctg=0030

書込番号:21303775

Goodアンサーナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:3993件

2017/10/24 17:23(1年以上前)

ディスプレイの精細度2560x1600
CPU性能 約97000 (※)
メモリ 4GB
内蔵ストレージ32GB
と、他の候補機種より優れていて、電子書籍にも動画再生にも適しているMediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリーをお勧めします。

次にお勧めするのは、
CPU性能 約47000(※)
メモリ3GB
内蔵ストレージ32GB
のMediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーです。

※ キハ65さんのレスから転記させていただきました。

書込番号:21303885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:3993件

2017/10/24 20:08(1年以上前)

肝心の推奨機種名を間違えて記述していましたので、書き直します。

訂正版

ディスプレイの精細度2560x1600
CPU性能 約97000 (※)
メモリ 4GB
内蔵ストレージ32GB
と、他の候補機種より優れていて、電子書籍にも動画再生にも適している
MediaPad M3 LTE スタンダードモデル SIMフリー をお勧めします。

次にお勧めするのは、
CPU性能 約47000(※)
メモリ3GB
内蔵ストレージ32GB
のMediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーです。

※ キハ65さんのレスから転記させていただきました。

書込番号:21304266

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:25件

2017/10/24 22:55(1年以上前)

漫画は、M3 LiteやT2 8 Proの8インチでも問題なく読めます。もともとの画像の解像度もそこまでありませんし。ただ、T2 8 Proは微妙に厚くて重いのがいただけませんが。

予算が許すなら8.4インチと少し画面サイズが大きいM3にしておいた方がいいでしょう。私もM3で快適に漫画を読んでいます。

なお、M3でも通常のコミックの9割程度の大きさの画面表示となります。

また、M3はAndroid6.0とありますが、アップデートが提供されているので、7.0になります。

書込番号:21304883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:318件

2017/10/25 09:51(1年以上前)

>キハ65さん
コメントありがとうございます。
相応の金額を出してスペックを取るか、スペックを妥協して出費を抑えるかですね。

書込番号:21305611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:318件

2017/10/25 09:55(1年以上前)

>papic0さん
コメントありがとうございます。
次点を選んでしまいそうです。

書込番号:21305620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:318件

2017/10/25 09:56(1年以上前)

>あなぐまさん
コメントありがとうございます。
筐体が厚くなるのはちょっと興醒めですね。

書込番号:21305623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Bad Bloodさん
クチコミ投稿数:318件

2017/10/31 10:22(1年以上前)

皆様
ありがとうございました。
2年使うことを考えたら(今のスマホがもうすぐ2年で特に不満なし)、M3でも高くないかと。
Liteにしようかと思いましたが、中途半端だと、上位機種にしておけばよかったとなりそうなので。

書込番号:21321681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
HUAWEI

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日

MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <659

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング