MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
- 3GBのRAMや独自のUIを搭載した、8.0型LTE対応タブレットPC。
- 指紋認証を搭載しているので、素早くログインでき、セキュリティ面でも安心。
- 視力保護モード、画面輝度調整、ジェスチャーコントロール、マルチウィンドウ、キッズモードといった機能を搭載。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリーHUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー
タイトルとおりですが、IIJmioのSIM(ドコモ)でこのタブレットが動作するかご存知の方がいれば教えてください。
バンドからすると問題なさそうですが。。
書込番号:22586311
2点

既に過去スレを持ち出すこともないのですが、ドコモ回線、au回線、ソフトバンク回線に対応するバンドは利用出来ます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000990502/SortID=22407219/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=IIJ#tab
また、私が過去に使っていたMediaPad T2 Pro LTEやMediaPad M5 8.4インチ LTEにはIIJmioのAPNがプリセットされています。
MediaPad M3 Lite LTEモデルもIJmioのAPNがプリセットされている筈なので、使えます。
書込番号:22586334
2点

>ほーるあすすさん
こんにちは。IIJのSIM(Docomo版)を本機種に入れて使っています。
動作に問題ありません。普通に使えています。
書込番号:22586335
3点

>ほーるあすすさん
ドコモSIM については、バンドが適応しているなら、問題なく使えると考えて良いと思います。
メーカ仕様
https://consumer.huawei.com/jp/tablets/mediapad-m3-lite/specs/
FDD-LTE: Band 1 / 3 / 5 / 7 / 8 / 18 / 19 / 20 / 26
TDD-LTE: Band 38 / 40 / 41
W-CDMA: Band 1 / 2 / 5 / 6 / 8 / 19
GSM: 850 / 900 / 1800 / 1900 MHz
ですから、
ドコモの
LTEバンド1,3,19
WCDMAバンド1,6
のすべてを本機は利用できるので、IIJ mioのドコモSIM を使えます。
書込番号:22586341
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





