MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
- ヘビーユースにも耐える4800mAhバッテリーを搭載した、8.0型タブレットPCのWi-Fiモデル。
- 視力保護モードによるブルーライトカットと、低輝度ディスプレイモードで、目が疲れにくい。
- アプリ管理機能と、コンテンツコントロール機能で、子供など家族が使用しても安心。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日

このページのスレッド一覧(全57スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 5 | 2018年12月10日 06:42 |
![]() |
7 | 4 | 2018年11月12日 18:40 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年11月7日 20:30 |
![]() |
26 | 10 | 2018年11月21日 10:57 |
![]() |
3 | 4 | 2018年10月19日 17:09 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2018年10月18日 11:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
以前上の題名で質問させて頂いた者です
その後 動画写真地図等 googleドライブに保存していたのですが
最近MicroSDの使用済みが増えてこないのです
googleドライブ保存=MicroSD保存とは別物でしょうか
いつも初心者質問で申し訳ないですが よろしくお願いします
2点

Google ドライブ - 写真やドキュメントなど、ファイルのクラウド ストレージと ...
Micro SDカード 物理ストレージ
クラウドストレージと物理ストレージは別物です。
書込番号:22313467
0点

>隼人302さん
〉googleドライブ保存=MicroSD保存とは別物でしょうか
なぜ、Google ドライブ保存とMicroSD 保存とを同じだと思ったのでしょうか?
Google ドライブとは、Google 社のクラウドストレージなので、インターネット経由でアクセスして保存、利用します。
端末(内蔵ストレージやMicroSD カード)に保存しなくて済みます。
MicroSD は、端末のMicroSD スロットに差したMicroSD にデータが保存されます。
まったく異なるふたつのものを「別物でしょうか?」と問われれば、全く別のものです、というのが回答です。
書込番号:22313498
0点

>キハ65さん
早速のご教授ありがとうございます
前回の質問から誤解してたというか 理解が不足してたようです
(アプリは内部 動画写真音楽地図等のデータは自動的に外部ストレージへ)
と思ってました
そうするとやはり内部ストレージの大きなほうがやはりいいですね
書込番号:22313509
0点

>papic0さん
早速的確なるご回答ありがとうございます
よく考えればまさに異なるものですね
考え違いしてましたから SDカードは容量の大きなものを始め考えてました
私の場合は現在の16Gで十分すぎるようです
よくわかりました
書込番号:22313531
0点

>隼人302さん
〉(アプリは内部 動画写真音楽地図等のデータは自動的に外部ストレージへ)
〉と思ってました
Huawei 機の、デフォルトの保存先をmicroSD カードに設定する機能を使うと、
各アプリがmicroSD カード(外部ストレージ)にデータを書き込むようになります。
アプリ自体は、内部ストレージにインストールされます。
アプリにもよりますが、デフォルトの保存先設定機能を使用すれば、
自動的に外部ストレージへ
と書かれたとおりです。
書込番号:22313948
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
このタブレットのカメラを使い、体育館で自分が運動しているところを三脚に立てたまま定点撮影しています。録画スタート押せばストップ押すまで触ることはありません。3〜5mくらい先にいる自分の動きを見たいために撮影しています。録画映像を再生すると、明るくなったり暗くなったりを繰り返し、また、白くなったり黄色くなったりと色目も変化します。安定した明るさと色にまったくなりません。録画してすぐに見れるからこそタブレット使用を考え購入したのですが、不良品でしょうか?それともこの商品はそんなものなのでしょうか?
0点

>エンジョイりょうくんさん
お使いのカメラアプリで、ISO感度や露出を自動ではなく固定できるなら、固定して撮影してみてください。
Google play ストアにあるOpen Camera であれば、ISO 感度や露出を固定できます。
書込番号:22247556
2点

体育館の照明が点滅しているため、明るいとき撮影したり暗いとき撮影したりする影響が出ているのでしょう。
撮影周期を変えられるなら変えてみて下さい。
本来、照明に同期して撮影する機能があれば、問題がおこりません。
書込番号:22248033
3点

>papic0さん
早々にありがとうございます。
open cameraインストールしました。
部屋で試したところ、とても良好です。
体育館でもさっそく使ってみたいです。
本当にありがとうございました。
助かりました。
書込番号:22249009
1点

>ガラスの目さん
早々にお返事ありがとうございます。
照明は目に見えない速度で点滅しているということですよね。
それをカメラがとらえていたと。
納得です。
papico0さんに教えていただいたアプリを入れましたらとても良好です。
これで使えそうです。
買い替えそうになりましたが本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:22249020
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
こちらの商品を資格勉強用に購入予定です。
使い方は2画面表示で、動画再生アプリで1.5倍速再生しながら、PDF化したテキストを見るというものです。データはマイクロSDに入れたものを見る予定です。なお、画質の綺麗さは気にしておりません。
音飛びや映像が止まることなく、テキストも見れそうでしょうか?
同じような使い方をしている方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
書込番号:22237406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
当該機でデフォルトの保存場所を外部SDカード16Gに変更しました
これってYouTubeでやっている外部ストレージの内部ストレージ化のことでしょうか?
ファイルマネージャーでSDカードの使用状況円グラフがゼロで認識されていないようなので・・・
たびたびの質問でよろしくお願いします
5点

>>これってYouTubeでやっている外部ストレージの内部ストレージ化のことでしょうか?
外部ストレージの内部ストレージ化は出来ません。
書込番号:22193483
3点

それは保存場所をSDに変えただけのこと。
以下をどうぞ。
やるならすべて自己責任で。
https://digitalnews365.com/android-sdcard-internal-storage
書込番号:22193504
1点

>隼人302さん
デフォルトの保存先をSD カードに設定すると、各アプリのデータ保存は、SD カードに書き込まれるようになります。
デフォルトの保存先をSDカードに指定しても、SDカードはあくまでも外部ストレージなので、SD カードの内部ストレージ化とは異なります。
書込番号:22193507
8点

皆様ご教授ありがとうございます。
そうすると今後新しいアプリのインストールやドキュメント 写真などのファイルのダウンロードは
すべて外部SDカードに保存されるのでしょうか?
内部ストレージには何が保存されますか?
初心者質問で恐縮です よろしく再度お願いします
書込番号:22194128
3点

>>そうすると今後新しいアプリのインストールやドキュメント 写真などのファイルのダウンロードは
>>すべて外部SDカードに保存されるのでしょうか?
アプリのインストールは、SDカードにはされない。
カメラで撮影した写真、ビデオファイルは、カメラアプリの設定でSDカード若しくは内部ストレージに保存される。
音楽ファイル、PDFファイル、ドキュメントなどのダウンロードは、SDカード側に保存される。
Amazonプライムビデオなどのダウンロード先も、アプリの設定でSDカードに保存することができる。
書込番号:22194199
1点

デフォルトの保存先設定で、外部ストレージであるSDカードには、アプリのデータが保存されます。
アプリによっては、内蔵ストレージに保存されるものもありますか多くのアプリは、デフォルトの保存先に保存されます。
アプリのインストール先は、デフォルトの保存先には関係ありません。
アプリによっては、外部ストレージであるSD カードに移動できます。
書込番号:22194227
0点

>隼人302さん
アプリ AppMgrIII
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd
を使えば、インストールされているアプリの中でSDカードに移動できるアプリを調べることができます。
書込番号:22194479
3点

>キハ65さん、>けーるきーるさん、>papic0さん
丁寧なご回答何度も恐縮です
当方タブレット初心者ですので
1 外部SDカードの内部ストレージ化
2 内部⇔外部ストレージのアプリ、ファイルの移動等は全く考えておりません(出来ません)
ただ デフォルトを外部SDカードにした場合 それ以降のアプリのインストール ファイルのDLなどは
どこに保存されるのか疑問に思ったのです
皆さんのご回答でかなりクリアになりました ありがとうございました
>キハ65さん
「アプリのインストールは、SDカードにはされない。」
>papic0さん
「・・・多くのアプリは、デフォルトの保存先に保存されます。」
これは相反の意見だと思われますがどうなんでしょう?
書込番号:22195354
0点

>隼人302さん
〉「・・・多くのアプリは、デフォルトの保存先に保存されます。」
「アプリのデータ」の多くは、デフォルトの保存先に保存されます、という意味です。
例えば、アマゾンプライムビデオ、Kindle電子書籍などなど。
それに対して、アプリ自身は、内蔵ストレージにインストールされます。
書込番号:22195442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このマシンではSDカードの内部ストレージ化はできません.adb shellを用いても,容量表示の異常を呈するのは言うまでもなく,実質的にも作動しません.このEMUIというやつは,機能を限定されているようです.
書込番号:22268463
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
先月購入しました。プリインストールのアプリは全くアンインストールしておりません、自分でインストールしたアプリは
Grab、ファイルマネージャー、ラジオ、旅行用現地のバスアプリ等10個未満です。
本日デフォルトの保存場所を外部SDカードにした際、内部ストレージたまたまチェックしたところ
ファームウェア6.48G、アプリ4.01G、その他**Mbで空きが4.19Gとありました。
このアプリ4.01Gは大きすぎるように感じ諸先輩に聞いてみたく投稿しました。よろしくお願いします。
0点

全くおかしくありません。16GBモデルはアプリをあまり入れることができません。
アプリ一覧でインストール容量の大きいアプリを確認してみるといいでしょう。
ゲームだとアプリとデーターで5GB近く消費するものもあります。
書込番号:22192236
1点

>隼人302さん
わたしの持っているMediapad M5 Wi-Fi モデルの購入時の内蔵ストレージは、合計32GB、空き容量21.04GBです。
購入時から、10GB は、消費されています。
本機の内蔵ストレージは16GGBですので、おそらく同様に、購入時から10GBは消費されていて、残りは5GB程度だと思います。空きが、空きが4.19GBというのは、妥当な水準だと思います。
書込番号:22192408
1点

絶えずアップデートされるchromeとGoogle Play開発者サービスだけで1Gくらい使いますから。
Diskusageのようなアプリを使って、ストレージの利用状況を確認してください。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.diskusage
書込番号:22192536
0点

>ありりん00615さん >papic0さん >P577Ph2mさん
主なアプリを合算してみました
3.9ありました ビックリと同時に安心しました
16Gは次回は無いです
皆様ありがとうございました
書込番号:22193244
1点



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
ソニーのBDレコーダーでのワイヤレスおでかけ転送がしたいのですがソニーの掲示板にはHUAWEI MediaPad T2 7.0 Proしかサポートされてません。のでHUAWEI MediaPad T2 7.0 Proの後継機(?)らしい、この機種ではワイヤレスおでかけ転送プラグインVideo & TV SideViewプレーヤープラグインには対応しているのですか?
1点

Huawei MediaPad T2 8 Proであれば、SonyのVideo & TV SideViewプレーヤープラグインの使用できたという書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977402/SortID=21332191/#tab
書込番号:22167418
1点

>シャンソン大好きさん
本機のCPUは、MTK MT8917。
Mediapad T3 7のCPUは、MTK MT8127 で、
同系統なので、アプリの互換性は高いと思いますが、動画アプリについては、同系統でも動かないことがあるので、本機を選択する場合は、十分、情報を収集してください。
書込番号:22170394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

レス、ありがとうございました。プラグインの使える製品を見つけ購入しました。正常に動いています。これも皆さんからのレスのおかげです。有難うございました。
書込番号:22190635
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





