MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
- ヘビーユースにも耐える4800mAhバッテリーを搭載した、8.0型タブレットPCのWi-Fiモデル。
- 視力保護モードによるブルーライトカットと、低輝度ディスプレイモードで、目が疲れにくい。
- アプリ管理機能と、コンテンツコントロール機能で、子供など家族が使用しても安心。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09HUAWEI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 8月25日



タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09
GMS(グーグルモバイルサービス)ありのタブレットを探しています。この機種は今買ってもgms機能はついてますでしょうか?
書込番号:23694299 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

これの発売は、HUAWEI問題が出る3年も前ですからGoogle Playはまだありますよ。
書込番号:23694340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今まで日本で販売されてきたHuawei Mediapadシリーズは、GMS対応だと思います。
Matepadシリーズは、GMS非搭載ですね。
書込番号:23694460
0点

皆様
即レス及びご丁寧な返信感謝申し上げます。
ありがとうございました。
画面サイズ、コスト面から、本機を購入しようと思います。
書込番号:23695036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mattunaさん
>画面サイズ、コスト面から、本機を購入しようと思います。
この端末はwifiモデルですが、「HUAWEI STORE」のオープンセールでLTEモデルが12,474円で販売されています。
https://consumer.huawei.com/jp/shop/product/huawei-mediapad-t3-8
ここのwifiモデルの最安値より安いので、今なら上記のLTEモデルを購入した方がお得だと思います。
書込番号:23695957
1点

貴重な情報ありがとうございます。
今回は家での使用の為、wifiモデルが欲しく、ご紹介頂いたものは残念ながらマッチしませんでしたが、華為の直営サイトがある事を知れたのは有り難いです。
今後また、華為の製品が欲しい時はチェックします。
書込番号:23697117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mattunaさん
LTEモデルはSIMを挿せばwifi圏外で通信できるだけで、SIMを挿さなくてもwifiモデルと同様の使い方が出来ますよ。
wifiモデルをここの最安値よりも安く買えるところを知っているならともかく、そうでないなら、「HUAWEI STORE」のオープンセールでLTEモデルを購入した方がお得です。
書込番号:23697247
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > MediaPad T3 Wi-Fiモデル KOB-W09」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/10/14 14:18:25 |
![]() ![]() |
6 | 2020/05/03 18:50:52 |
![]() ![]() |
15 | 2020/03/27 11:45:22 |
![]() ![]() |
6 | 2020/03/20 13:05:15 |
![]() ![]() |
1 | 2019/12/27 14:45:06 |
![]() ![]() |
2 | 2019/12/14 18:57:01 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/28 18:10:26 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/09 18:44:30 |
![]() ![]() |
2 | 2019/03/25 13:17:51 |
![]() ![]() |
9 | 2019/01/21 9:59:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





