EliteDesk 800 G3 SF/CT Core i7+GeForceグラボのハイパフォーマンスキャンペーン
HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
EliteDesk 800 G3 SF/CT Core i7+GeForceグラボのハイパフォーマンスキャンペーンHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 8月22日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デスクトップパソコン > HP > EliteDesk 800 G3 SF/CT Core i7+GeForceグラボのハイパフォーマンスキャンペーン
手持ちのとは構成が違うので、一応こちらに書き込みしておきます。
HPのロゴが出てから、2分以上かかって、ぐるぐる回り始め、
ロゴが消え、やっと起動という症状でした。
SSD+16Gメモリにもかかわらずです。
まじ騙されたと思いました。
何をしてもだめで、壊れてるわけでもないので半ば諦めていたのですが、
ふと、モニタと本体のみで起動すると、30秒かからず完全に起動しました。
原因は、手持ちのマウスを指すと、起動に引っかかるでした。
(新品で購入、他では使えます)
念の為付属のダサイHPマウス、手持ち外部キーボード(REALFOCE)では問題なく起動。
今までの苦労は何だったんだろうか・・・・。
できれば、BIOSで修正してほしいですね。
あかんかったマウスはgamdias gms5001です。参考までに。
(ちなみに他のPCではこのマウス、問題なく動きました。新品でかったので当然ですね。)
おまけ
GEFORCE1050TIのファンレスドスパラ仕様を刺しています。
NE5105T018G1-1070H (GeForce GTX1050Ti 4GB KalmX) [PCIExp 4GB] ドスパラWeb限定モデル
秋葉原のドスパラでは普通に売ってました。
蓋が干渉しますが、まあ閉まります。
そのままだと動かないのですが、UEFIだったかな、そのあたりをいじってから差し替えると動きます。
WIN10だとONになってるのでここは仕方ありませんね。かなり静かです。
ご参考までに。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
この製品の最安価格を見る

EliteDesk 800 G3 SF/CT Core i7+GeForceグラボのハイパフォーマンスキャンペーン
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2017年 8月22日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





