霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

2017年12月 1日 発売

霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]

  • 温度変化を予測する「先読み運転」に対応したエアコン。多機能な上級シリーズである「Zシリーズ」の2018年度モデル。
  • 1人ひとりの体感温度を予測する「ムーブアイmirA.I.(ミライ)」を搭載。「風あて」「風よけ」で2人同時に快適な風を送る。
  • 天井にたまりがちな暖かい空気を循環させて再利用する「サーキュレーターモード」を搭載。
最安価格(税込):

¥107,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥107,800¥107,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに10畳用 電源:200V フィルター自動お掃除機能:あり 年間電気代:20142円 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]三菱電機

最安価格(税込):¥107,800 (前週比:±0 ) 発売日:2017年12月 1日

  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]のオークション

霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト] のクチコミ掲示板

(590件)
RSS

このページのスレッド一覧(全56スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

電源オフ後に温風

2021/07/18 21:53(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:88件

冷房使用後、電源をオフにすると温風が出てきてちょっと不快です。
みまもりのカビガードを使用しているのですが、こちらの仕様なのでしょうか?

書込番号:24246988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/18 22:15(1年以上前)

「内部クリーン」運転によるものです。
冷房停止後、熱交を乾燥させるためにしばらく送風運転し、その後数分暖房運転して
熱交を加熱(除菌)して終了します。
本体には星マークの表示、リモコンには「内部クリーン」の表示をしているはずです。
もちろん、リモコンで「内部クリーン」運転を解除することは可能です。

書込番号:24247035

Goodアンサーナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/18 22:25(1年以上前)

>fantastic toranokoさん

他の製品もそういう仕様になっているものが多いです。

使い方についてですが電源オフにしても引き続きその
部屋にいるんでしょうか?
昔はおやすみモードみたいな使い方を推奨してましたが
いまは途中で停めない運転を薦める方向に変わってきて
いると思います。
カビ防止の為には中を熱で乾かした方が効率が良いです

運転停止で不快で寝られないよりも布団を掛けたまま運転させた方が快適だと思いますよ。

電気代が重要と言われると難しいですが。
(自分はオール電化なので気になりませんが)

書込番号:24247048 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:88件

2021/07/19 21:30(1年以上前)

>CR7000さん
>8045Gさん
お二人とも迅速な回答ありがとうございました!
やはり仕様なのですね。
リビングで、昼間から冷房を使用していて、夜になり気温が下がってきたらエアコンを止めて、というような使い方をしていて!今回の疑問が挙がった次第です。

書込番号:24248440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/22 23:02(1年以上前)

三菱も
安物型式の機種は恩風でないよ
切スイッチで
いきなりストップ
カビカビの温床ですな

書込番号:24253136

ナイスクチコミ!5


._さん
クチコミ投稿数:461件

2021/07/23 05:30(1年以上前)

>ララァさんさん
つーことは安物の場合イキナリオフやのうて30分くらいは送風運転して切ったほうがいいのかな?

書込番号:24253334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/23 08:10(1年以上前)

そう風より暖房がええんちゃうかな?
あったかい方が乾くと思う

書込番号:24253433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

寒い

2021/07/16 10:37(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7118S-W [ピュアホワイト]

スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

冷房29℃でも寒いです。
リビング20畳
風量静かでも冷えます。

体感ムーブアイなどその他機能活用していません、寒すぎないオススメの設定があれば教えてほしいです。

書込番号:24242547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4447件Goodアンサー獲得:346件

2021/07/16 12:22(1年以上前)

>冷房29℃でも寒いです。
>風量静かでも冷えます。

たまに冷房が効きすぎて寒がられる方がおられますけど、ご自身はそういった質の方ですか?
試しに家の霧ヶ峰のリモコン設定は冷房で31℃まででした。
設定をもっと上げることは可能ですか?
安い温度計で結構なので、実室温を測定され、著しく異なるようなら、購入店に相談してください。
(^_^;)

書込番号:24242692

ナイスクチコミ!3


CR7000さん
クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:77件

2021/07/16 12:53(1年以上前)

>dan8888さん

体感ムーブアイ設定してみるとどうなりますか?

書込番号:24242736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/16 15:42(1年以上前)

体感ムーブアイなしだと「ムラなし」設定同等になると思いますので、体感ムーブアイONで「風よけ」設定にしてみて下さい。
後はリモコンに湿度調節が出てきますので40%〜70%を上下させてみる、といったところでしょうかね。

書込番号:24242937

Goodアンサーナイスクチコミ!2


8045Gさん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:32件

2021/07/16 15:58(1年以上前)

体感ムーブアイONで「風よけ」設定にしてみて下さい。

→体感ムーブアイONで「風よけ」設定、結構快適ですよ。
 狭い仕事部屋で、仕事机のすぐ上に室内機があっても、「風よけ」設定することで
 直接冷風が当たらなくていいです。
 私は三菱とは何の関係もありませんが、狭い部屋での「風よけ」設定はオススメです。

書込番号:24242958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2021/07/16 18:28(1年以上前)

>dan8888さん
29度 弱風 ルーバー1番上向きにしてそれでも寒い時は
電源切ります、しばらく心地よく過ごせます
日によって冷房の効きが良すぎる時ありますね

書込番号:24243162

ナイスクチコミ!1


スレ主 dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2021/07/16 20:49(1年以上前)

ありがとうございました!
体感ムーブアイ使用してみます!

書込番号:24243375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

はずせるボディについて教えてください

2019/08/15 15:43(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7118S-T [ブラウン]

クチコミ投稿数:16件

はずせるボディにかなり惹かれているのですが、メーカーサイトの分解図のようにファンまで外して丸洗いとかできますか?
今使用中のシャー●制のエアコンが中がカビだらけで自分で分解しようと試みましたが配線などがあり断念しました。
毎年業者呼んで掃除頼むのはコスパ最悪と考え自分で掃除できるエアコンを探しています。

書込番号:22859339

ナイスクチコミ!8


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/08/15 17:12(1年以上前)

シャー●制  →  シャープ製 と書きましょう。伏字は全く意味なし。

”自分で分解しようと試みましたが配線などがあり断念しました。”

素人がバラすと、戻した後に必ず部品が余るか、プラ部品が割れますからやめた方が良いでしょうね。

”毎年業者呼んで掃除頼むのはコスパ最悪と考え自分で掃除できるエアコンを探しています。”

喫煙する、油料理の多いDK辺りなら室内機の汚れも気になるかもしれませんが、毎年業者に依頼するほどそんなに汚れって気になりますかね ? 業者のクリーン作業もそんなにきれいになるとも思えませんし、公共施設やオフィスの室内機の内側なんてすごい事になっていそうです。

ま、取説通りに書かれているまでは出来るでしょうが、自信が無いならFANは止めた方が宜しいかと。壊すと高くつきます。

書込番号:22859530

ナイスクチコミ!5


mokochinさん
クチコミ投稿数:3167件Goodアンサー獲得:298件

2019/08/15 20:09(1年以上前)

ファンは外れませんが、手が届くように出来るので、他社の製品に比べてお手入れが楽です。(最新のシャープの上位機も同じ事が出来ます)

機能としてファンが外せる機種は、どのメーカーにもありません

書込番号:22859876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16件

2019/08/15 21:10(1年以上前)

>mokochinさん
ありがとうございます。ファンは外せないのですね。残念ですが手が届くならば検討してみたいと思います。

書込番号:22860006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/16 14:18(1年以上前)

>ぺふじろうさん
今使用中のシャー●制のエアコン

シャー先制のエアコンかな?
価格コムで禁止されてる伏せ字の意味は?

書込番号:22861342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/17 14:01(1年以上前)

我が家は冷房・暖房ともシーズン中は24時間稼働。
業者によるエアコンクリーニングの頻度は2年ごと、下手したら1年ごとになりかねません。
はずせるボディによりクリーニング代がお掃除なしタイプと同じになるのなら、この機種のメリットはかなり大きいと感じます。

他社の加湿水を使った内部洗浄も気になるところ。
買い替えまであと4〜5年あるので市場の動向を見守りたいと思います。

書込番号:24140491

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン故障

2020/06/13 10:40(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818-W [ピュアホワイト]

スレ主 hey-3さん
クチコミ投稿数:5件

リモコン(WG182)のタッチパネルが全く反応しなくなりました。
(エアコン入切のボタンは反応します。)
電池を交換してリセットボタンを押しましたが状況変わらず。
購入した大型家電店にいったところが修理ではなく部品交換
(リモコン丸ごと交換)となり延長保障対象外とのこと。
リモコン1台で10300円にうーんとなって中古品を探しています。

同じ型番が中々無いのですが、似たような型番(WG185)とかで
代用することができるでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

よろしくお願いします。

書込番号:23465527

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:13646件Goodアンサー獲得:2847件

2020/06/13 12:21(1年以上前)

>hey-3さん

同じメーカーのリモコンは基本的には使えます。
デザインが大きく違う場合は、OEMの可能性があるので、動かないかもしれません。
全てのボタンが揃っているか確認してください。

こういうのもあります。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0882YSRSF

書込番号:23465707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/06/19 23:24(1年以上前)

拝見しました

メルカリやラクマフリマやヤフオクなどオークションで調べて貰えれば
二千円札前後辺りで購入できる場合がありそうなので
お確かめ下さい

使えればよいなら互換リモコンをかうしかないかと

では

書込番号:23479728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信13

お気に入りに追加

標準

熱交換器を交換しても、また水飛び。。

2018/08/26 14:38(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW2818-W [ピュアホワイト]

スレ主 ninnin88さん
クチコミ投稿数:74件

この機種を取り付けて使用後一か月もしないうちに水飛び発生。
サービスマンに点検依頼。「水飛びしてるので熱交換器を交換します」とのこと。
10日ぐらいして特注の熱交換器と交換。「熱交換器が水をはじいていますね。撥水性の原因となるものは使用してませんか?」
と聞かれたので「いいえ、そんな原因は全くない部屋なので」と答える。

しかし、その後二週間でまたしても水飛びの症状。。。
部屋に撥水性を持たせる原因はないため、サポートセンターに電話。
「三菱の熱交換器は撥水性を持ちやすい特性があるのかを工場に聞いてくれませんか?」と要望を伝えるが
「今回の件は修理担当のサービス部門に電話して頂くことなので」とのこと。

でもこんな短期間の間に二度も連続して水飛びするので、また交換してもまたまた同じことになるのではないかと思い
悩んでおります。。
ネットで購入したので、返金、交換対応は無理です。量販店なら何か対応してもらえただろうと思い残念に思っておりますが。。。
三菱の熱交換器は撥水性を持ちやすい作りなのでしょうか。。

また交換すべきですかねぇー。。。もう疲れてしまいました。労力を考えるといっそのこと他社製品に買い替えた方が
精神衛生上いいのではないかとも思ってきました。でもせっかく購入したし、安い買い物ではないので決めかねています。
そもそも撥水性を持つ原因が全くないのにこんなに短期間に二度も水飛びするなんてことあるんですかねぇ〜。

以前、交換する際、室内機を取り外したのですが、その時下にマットを敷いてくれていたのですが、そこにドバドバと水が落ちまして
更にその下の畳にまでかなりしみ込んでしまって、二週間以上経過してるのですが、黒くシミになっていて取れない状態です。。
でも二時間もかかって汗だくで交換してくれたサービスマンにクレームを入れるわけにもいかず。。。
交換当時、サービスマンも水がしみていることは気づいてるはずなのですがスルーでしたね。。「すいません」の一言でもあれば
まだわかるのですが、スルーはないだろうと。。。
いろいろ納得いかないことばかりで疲れております。。。

書込番号:22059663

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2018/08/26 15:14(1年以上前)

撥水…
そんな事は無いと思うのですが。
サービスマンの診断が疑問です。
前から見て左右の傾き…
横から見てお辞儀をしていないか?
ドレーンは排出されていますか?
汚いかも知れないですがドレーンホースから息を吹き込んで見ましょう。
ゴボゴボな感じなら…分かるよね。

多量の水が…
そんなに出ないと思います。
ドレーンパンに溜まって有る感じが濃厚ですがね。

書込番号:22059756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ninnin88さん
クチコミ投稿数:74件

2018/08/26 17:22(1年以上前)

麻呂犬さん
>前から見て左右の傾き…
>横から見てお辞儀をしていないか?
>ドレーンは排出されていますか?

水平器でチェックしてましたし、ドレンも問題なかったようです。
このまま熱交換器交換→水飛び再発→熱交換器交換
の無限ループにはまっていくのでしょうか。。

書込番号:22060074

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2018/08/26 18:36(1年以上前)

「ドバドバと水が落ちまして」、この文言でドレンの勾配と詰まりが疑わしい。溜まっているが排出できていない。
2週間も運転したら排出される水量も多いですよ、はふれてもおかしくない。
ネット購入、取り付け工事の業者に問題がありそうだ。苦情を入れて見たらどうかな。
取り付けはメーカーのサービス外でしょう、確認しないと思う。
これがあると通販購入は避けたくなりますね。

室外機近くのドレンホースから出てくる水量の確認、半日も冷房運転してると2リットル以上排水されている。
今季初めて動かすと、我が家の2500クラスのものが室内機に水滴が付着して床に落ちてくる。
ドレンの排水を見ると湿っているが詰まって出ていないようだ、よってホース内の清掃をする。
詰まりが抜けたようで黒っぽい汚水がドパッと出てきた。
以後問題なく排出されてます。桶に受けて排出量を目視確認してます。
もう一部屋のエアコンではカナブンが室内機のドレンの排出口で死んでいて詰まらせていた、すごい悪臭でした。

書込番号:22060260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2018/08/26 19:41(1年以上前)

ドレンの排水チェックは されてのでしょうか?

多分施工不良で ドレン排水が 速やかに室外に流れていないのが原因でしょうね。

施工時 配管の取り出し口が 向かって右か 左か 解りますか?

標準は向かって右側から室外に配管が出るのですが

色んな理由で 向かって左から配管を取り出す 左だしの場合はドレンを左右反対に差し替えるのですが

これ等を 怠り 室外機の裏で横引き配管されたり 又は その他の理由で

横引き配管に成り 勾配が取れていないと ドレンパンに水があふれてしまう事が有ります、

その辺は 業者は確認してもらえなかったですか?

書込番号:22060446

ナイスクチコミ!5


スレ主 ninnin88さん
クチコミ投稿数:74件

2018/08/26 20:07(1年以上前)

神戸みなとさん
>ネット購入、取り付け工事の業者に問題がありそうだ。苦情を入れて見たらどうかな。
>取り付けはメーカーのサービス外でしょう、確認しないと思う。
>これがあると通販購入は避けたくなりますね。

取付工事一年保証があるので、無料点検してくれます。
考えてみたいと思います。
ネットで購入して正直こんなことになるとは。。量販店は価格が高くてもアフターサービスが良いので次はネット購入は避けるかもしれませんね。

真空ポンプさん
>ドレンの排水チェックは されてのでしょうか?
三菱のサービスマンが行い問題なかったようです。

>施工時 配管の取り出し口が 向かって右か 左か 解りますか?
右です。
ドレンの排水の場合、水飛びではなく、水漏れになるという説明でした。
熱交換器が水滴をはじくので、水飛びするとのことでした。
交換後も「また撥水性を持ってしまったら、水飛びしますよ」と言っておりました。。
それではキリが無いのですが。。。

書込番号:22060514

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2018/08/26 21:38(1年以上前)

施工は大丈夫の様ですね。
やはり撥水…
自然に撥水する様に成るのか?
しかも交換品までと成ると…

製造段階なら同じ案件が多量に発生して対処が大変です。
後天的要因…
スレさん室内で多量に撥水剤を使用したとか?
思い当たる節は無いですか?

現物見ないと…
ですね。

メーカー替えるのが近道ですね。

書込番号:22060818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:233件

2018/08/26 22:08(1年以上前)

ジョントラボルタばりにヘヤスプレーでも使いましたかね・・・・

やはり 水がドバドバこぼれたくだりが気に成りますが、


日常的に 想定される範囲の油脂類の付着で 水飛びするなら

とててもじやないが キッチン付近では使用できませんね

熱交換器交換じゃなくて 新品交換要求しても良いのでは?



書込番号:22060914

ナイスクチコミ!2


_ぽ ちさん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:26件

2018/08/27 08:42(1年以上前)

交換後や設置後に 問題なければ、 あとは環境、使用方法の問題では。。。。。

もし商品がわるければ、ロットで数千、数万の不良品があるはず。。。。。


基本はメーカー修理を信用して、原因を調べてもらう。

なんか ドレインの取り回しのような気がしますが、、、  風が出てくるファンのした 全体的にでるのでしょうか。。。。。

動画を見てみたい。

書込番号:22062021

ナイスクチコミ!0


スレ主 ninnin88さん
クチコミ投稿数:74件

2018/08/27 19:41(1年以上前)

麻呂犬さん
>スレさん室内で多量に撥水剤を使用したとか?
>思い当たる節は無いですか?

全く撥水性を持たせる原因がない部屋なので不思議でして。。
サービスマンは「機械的ではなく、外的要因としか」と言っておりましたが
その要因がありません。。

>メーカー替えるのが近道ですね。

交換してこんなに短期間にまた症状が出るとなると、三菱ではダメなのかもしれません。。なぜなのか。。

真空ポンプさん
>熱交換器交換じゃなくて 新品交換要求しても良いのでは?

新品に交換しても、熱交換器が三菱である限り、またまた水飛びするかもしれません。。。
ある程度の期間使用してならまだわかるのですが、短期間に二度も。。

ぽ ちさん
>風が出てくるファンのした 全体的にでるのでしょうか。。。。。

室内機の中に水滴がつき始め、水飛びしてくる感じですね。
サービスマンも室内機の中を見て「水飛び」とすぐわかり、写真を撮って帰りました。が
交換した特注品の熱交換器でまた同じ症状が出ております。。

なぜ撥水性を、しかもこんな短期間に持ってしまうのか謎です。。。

書込番号:22063298

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/27 22:54(1年以上前)

そうゆえば気密性の高いお家で換気扇が回ってると
空気が入ってくる場所がどこにも無くて
エアコンのドレンホースが唯一の空気の通り道になって
物凄い勢いでドレンホースから外気が入ってくるって聞いたことがあるんだお

もしかしてそのせいで水が上手く排出できなくて飛び出してくるんじゃないのかお?

そうゆう場合はどこかの窓を少し開けて空気の通り道を作らないとダメなんだお

書込番号:22063867

ナイスクチコミ!2


甚太さん
クチコミ投稿数:3065件Goodアンサー獲得:144件

2018/08/28 09:54(1年以上前)

>ninnin88さん
こんにちは。これって結露の問題じゃないでしょうか?
我が家も今年買い換えたエアコンがまさしく同じです。
下にいるので雨が降ってきた感じです。
こうなった場合、設定風量を増やすか温度を上げるかで回避できるとアドバイス頂きました。
置かれ少なかれ、エアコンって結露しちゃいますよね。
特に温度差が多い場合。
結露が全くないというのもいささか厳しい感じもします。
数量小、温度低の条件が一番で安いです。

書込番号:22064566

ナイスクチコミ!3


スレ主 ninnin88さん
クチコミ投稿数:74件

2018/08/28 20:18(1年以上前)

テスラーコイルさん
>そうゆえば気密性の高いお家で換気扇が回ってると
>空気が入ってくる場所がどこにも無くて

うーん、そんなに気密性は高くないと思います。
よくボコボコ音の原因にそういうことがあると聞いたことがあります。

甚太さん
>我が家も今年買い換えたエアコンがまさしく同じです。
>下にいるので雨が降ってきた感じです。
>こうなった場合、設定風量を増やすか温度を上げるかで回避できるとアドバイス頂きました。

おー、同じ状況の方がいるとは。自分だけかと思ってしまいました。
三菱のサービスマンは「熱交換器で結露した水滴が本来なら、その下のドレンパンに落ち、外に排出されますが、
その熱交換器が撥水性を持つと、水滴をはじいてしまい、水飛びを起こす」と言っておりました。
実際、分解して取り出した熱交換器が水をはじいてることを確認しておりました。

書込番号:22065696

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/05 00:21(1年以上前)

再熱除湿式で、水飛びしないエアコンは存在しない

書込番号:23448197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

他サイトでエアコン購入の延長保証

2020/04/27 16:44(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW7118S-W [ピュアホワイト]

クチコミ投稿数:1件

他で購入した新品エアコンは有料延長保証を他サイトで付ける事はできないのでしようか。お分かりの方がいれば教えて下さい。お願いします。

書込番号:23364063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
煮イカさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:155件

2020/04/27 17:10(1年以上前)

買ったところを問わない有料保証サービスもあります。

有名どころではヤマダ電気のThe安心は、ヤマダ電機取扱メーカーなら他店で買っても対象です。
他には東京電力がやってる住設家電修理サービスなどもあります。

これらは、家にある対象機器の台数は問わずに年会費いくらのシステムなので
エアコン1台だけだと割高かもしれません。

書込番号:23364112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]

最安価格(税込):¥107,800発売日:2017年12月 1日 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-ZW2818S-W [ピュアホワイト]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング