霧ヶ峰 MSZ-ZW6318S-W [ピュアホワイト]
- 温度変化を予測する「先読み運転」に対応したエアコン。多機能な上級シリーズである「Zシリーズ」の2018年度モデル。
- 1人ひとりの体感温度を予測する「ムーブアイmirA.I.(ミライ)」を搭載。「風あて」「風よけ」で2人同時に快適な風を送る。
- 天井にたまりがちな暖かい空気を循環させて再利用する「サーキュレーターモード」を搭載。

霧ヶ峰 MSZ-ZW6318S-W [ピュアホワイト]三菱電機
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月15日



エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW6318S-W [ピュアホワイト]
このたび築7年13階建て鉄筋コンクリートマンション3階南西角部屋の中古マンションを購入しました(大阪市内)。
いわゆる田の字型間取りの横長リビングで、リビング12畳に隣接する和室5畳は常に開放したまま、リビングに一続きで使用する予定です。
エアコンの設置場所がキッチンの対角線上の遠い場所にあるため、キッチンまで冷暖房を効かせようと思うと、やはりリビング12畳+和室5畳+キッチン3畳=20畳対応のエアコンを購入すべきでしょうか。
リビングの南側一面が窓、西側にも窓、キッチンにもバルコニーに出る扉があるため、冬は寒いのか、夏は西日で暑いのか、それとも築浅の物件であれば、気密性が高いため、暖かいのか?等、昭和築賃貸物件しか住んだことがないため検討がつきません。
メーカーや機能にこだわりはなく、リーズナブルな機種を選びがちなので、本サイトで上位に挙がっている三菱のMSZ−ZW6318Sを購入検討していたのですが、本日検討していたショップで購入しようと思いましたら売り切れとなっておりました。
別のショップでは在庫はあるようですので、別の店で本機種を購入するか、または、購入しようと思っていたお店で、一段階小さな機種 MSZ-ZW5618Sを購入しようか迷っております。
なお、新居は、リビング部分には床暖房がついていますが、ダイニング部分にはなく、そういった意味では部屋全体に対する床暖房の面積は小さいようですので、床暖房を付けてもお部屋全体はさほど暖かくはならないのかなぁと予想しています(床暖房を使ったことがないので推測ですが・・)
このような条件のお部屋に適したエアコン選びについてお知恵を頂けましたら幸いです。
書込番号:22385002
0点

>るーまにさん
こんにちは。
う〜ん。この図が本当なら隣家との戸境壁の厚さより、外壁の方が薄いことになりますよね?
昨今、天井高が2m29cmしかないのも気になります。
残念ながら夏、西日で暑い、冬、角部屋で寒いのは避けられそうになく読み取れます。
能力的にはやはり6.3kW機の方が無難だとは思います。
上位機ですから5.6kWでも能力的な余裕があるので、冷暖可能ですよ。
ですが使い方次第なんです。程度問題です。
真夏、日中外から帰ってきてエアコン入れて、すぐにキッチンで火を使ったりしますか?汗だくになりますよ?
真冬、夜外から帰ってきてエアコン入れて、30分で設定温度に暖まらないと我慢できませんか?
その差です。
そんなことにはならないというのなら、5.6kW機でも大丈夫でしょう。
まあ、私なら省エネと静けさと安さを優先して5.6kW機にしてしまいますけどね。奥さんに暑いって怒られるかな?
その場合はキッチンの換気扇を強にしてその方向に風向を固定して冷風を強にして送り届けてなだめますけどね?
書込番号:22385224
2点

ハ〇太郎さん
早速のお返事ありがとうございました。実はハ〇太郎さんからお返事いただけると嬉しいなぁと思っていました!
アドバイスをじっくり考慮し、角部屋特有の暑さ・寒さも予想されるので、金額に大きな差がないのなら、大きい機種を選ぼうと心が決まりました。そもそもこの物件で良かったのか・・・という不安は私も以前から持ち合わせていたのですが、もう決済してしまったあとなので、住めば都になることを願っています。ありがとうございました!
書込番号:22386358
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





