エオリア CS-X568C2 のクチコミ掲示板

2017年10月23日 発売

エオリア CS-X568C2

  • 濃度10倍の「ナノイー X」が見えない空気の汚れを抑制するエアコン。高性能な「Xシリーズ」の2018年度モデル。
  • 独自で開発した「アクティブクリーンフィルター」と「ホコリレスコーティング」で、室内の空気環境の清潔性と快適性を向上。
  • 無線LANを内蔵しており、新「エオリア アプリ」でスマートフォンから室内の空気清浄効果を確認できる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エオリア CS-X568C2の価格比較
  • エオリア CS-X568C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X568C2のレビュー
  • エオリア CS-X568C2のクチコミ
  • エオリア CS-X568C2の画像・動画
  • エオリア CS-X568C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X568C2のオークション

エオリア CS-X568C2パナソニック

最安価格(税込):¥238,864 (前週比:±0 ) 発売日:2017年10月23日

  • エオリア CS-X568C2の価格比較
  • エオリア CS-X568C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X568C2のレビュー
  • エオリア CS-X568C2のクチコミ
  • エオリア CS-X568C2の画像・動画
  • エオリア CS-X568C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X568C2のオークション

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エオリア CS-X568C2」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-X568C2を新規書き込みエオリア CS-X568C2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

エオリアお掃除ロボット最悪

2025/07/05 00:34(2ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X568C2

クチコミ投稿数:67件

我が家でエオリア5台購入した4台がお掃除ロボットの動作時、フィルターが反対側で停止してしまってフィルター掃除もできなくなります。修理しても直ぐに同じ事になります。エオリアはもう二度と買いたくありません。他の人にもおすすめしません。お掃除ロボ付きのエオリアは絶対買わない方がいいです。

書込番号:26228931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ199

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 カビが酷くて困っています。

2021/11/02 07:07(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X408C2

クチコミ投稿数:5件

カビ問題で悩んでいて、ここに辿り着きました。購入2年目で冬前にクリーナーの掃除をしようと思いカバーを開けて、ビックリしました。排気口と中の黒いファンに異常にカビが発生していて、真っ黒クロスケ状態(カビが玉になって付着)になってました。20年間家で何台もエアコンを使用して来て、初めて見る異常なカビに驚き、病気になるのではないかと思い、Panasonicのお客様相談窓口に相談して、調査してもらいました。調査結果ですがエアコンに不備は全く無く、カビはこの程度は当たり前に発生しますと言い切られました。飼育している動物のせいとまで、言われて大変不愉快な気持ちになりました。返答がマニュアル通りなのか、補償外なので自費でクリーニングを勧められましたが、到底納得出来る真摯な対応では無く、サービスマンの威圧的高圧的な対応にビックリしました。カビ問題はある程度は有りますが、想像を超えるカビに驚き、隣の部屋のPanasonicのエアコン(お掃除機能無し)ではこのようなカビが全く発生していないので、ウチの使用状況が劣悪とも思えませんし、このエアコンの前の他社のエアコンでも、こんなカビは一度も見たことが無かったので、エアコン側の問題としか思えませんが、メーカーのやる気の無さに、驚きしかありませんでした。なかなか解決する糸口が見つからず、こちらに投稿させてもらいました。購入店の補償も入っていますが、交換含めて良い対応策等があればご教授お願いします。

書込番号:24425116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/11/02 07:59(1年以上前)

我が部屋のエアコンはビーバーの廉価機種、ホコリ取り装置も無いシンプルなもの。

冷房運転時、停止させるとルーバーが閉まり見かけは停止状態だが緑のパイロットランプが点灯したまま。2時間以上点灯してます。
不思議だなと説明書を見るとカビ防止のため停止後にも送風させて内部を乾燥させてるのだと、設定によってはこの機能は働かないようにできます。
購入して3年になるが黒カビの発生はないですね、パナにも内部乾燥機能など無いのでしょうか。
暖房時は停止させるとルーバーが閉じシャットダウンされて緑のパイロットランプも消えて完全停止です。

適度な温度と湿気でカビは増殖します、湿気を取り去ればカビは生えにくいと思う。

書込番号:24425153

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:254件

2021/11/02 09:44(1年以上前)

家のは安いパナですが冷房、除湿の停止時に乾燥させる機能は有りますよ

取説をよく読まれていないのではないですか?

乾燥中はオレンジのランプが点灯します。

完了後にはランプは消えます

書込番号:24425286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2021/11/02 11:26(1年以上前)

>くろ96chanさん
そもそも、カビ対策は、部屋全体で行う事が
当り前。

エアコンを綺麗にしたとしても、
部屋がカビだらけなら、簡単に付着する。

自身の部屋のカビを一掃したら?

書込番号:24425420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2021/11/03 09:36(1年以上前)

コメントありがとうございます。このタイプは内部クリーン運転機能があり停止後に、40から85分間程度の時間、送風→暖房→送風を行って内部乾燥を行いカビを防止しています。念の為今日動作確認しました。同時にナノイーXも行っているので、カビなど生えにくいとは思うのですが、見たこともない異常な量のカビに驚いてます。カビでは修理の対象にならないとのメーカー回答なんですが、きっとダスキンでお掃除しても、エアコン側の問題が改善されなければ、また繰り返しこの問題が発生するような気がしています。

書込番号:24426950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:5件

2021/11/03 09:38(1年以上前)

コメントありがとうございます。稼働後の自動乾燥してナノイーXも同時に行っていて、この惨状なので困っています。

書込番号:24426955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2021/11/03 09:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。部屋は南向きの日当たり良好な2階です。カビだらけでは有りませんが、今後はカビ防止の措置も考えていきたいと思います。

書込番号:24426960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/28 20:14(1年以上前)

>くろ96chanさん
エアコンは結露が発生し機構的にカビが発生しやすい物なのでしょうがないですね。ナノイーがついてますが気休め程度で劇的な効果が期待できるものでないので諦めるしかないかと
一度大量のカビが発生すると室外機のホース中までカビに汚染されているので本体を分解洗浄しても室外機ホースから新たなカビ胞子が出てくるので直ぐにカビます。

他社の宣伝になってしまいますが
エアコンのカビが気になるならシャープのエアレストしか選択肢が無いように思えます。
この機種ならエアコンのカビ問題に頭を悩ます必要ありません

書込番号:24468263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


momoko4さん
クチコミ投稿数:1件

2022/02/22 16:29(1年以上前)

同じ機種を使って3年半の者です。
カビがひどく先日クリーニング業者の方に頼み掃除していただきました。カビないエアコンはないとのことですが、業者の方の話だとこの機種はカビやすいとのことです。
昨年の夏あたりからこの機種の掃除依頼が増えているけど、他の機種に比べて使用年数の割にカビがひどいと感じているとのことです。
ちなみに、友達も同時期に同じ機種を購入し、同じくカビの酷さに驚いてクリーニングを頼み、今回私は紹介してもらいクリーニングに至りました。
お掃除機能付きのものが最近多いですが、ハッキリ言って無駄であり、本体は高い、クリーニング費用は倍、時間も倍、デザインもその無駄な機能のせいで分厚く、前面に突き出ており不格好、なのでいいことは何一つないと分かりました。業者の方の話ですと、「冷やす、温める」以外の機能はいらないからシンプルなものを選んだほうが良いとのことでした。あとは、ドレンパンが外せるもののほうが良いみたいです。
クリーニング機能がなくても、フィルターを定期的に掃除するくらいなら苦ではないと思いますので、次買い換えるなら私は絶対にシンプルな機能のエアコンにします。全然解決策ではないのですが、これは利用している環境の問題ではなく機種の問題も大きそうだと思いましたので返信させていただきました。

書込番号:24614311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:4件

2022/07/10 23:21(1年以上前)

うちも同じものを使っていますが毎回運転終了後には1時間以上暖気運転で不快な思いを我慢しているにも関わらず、他の部屋の一般的なエアコンに比べておぞましい量の黒カビが毎年発生しています。
環境ではなく機種の問題に思われます。

書込番号:24829760

ナイスクチコミ!42


Maro378さん
クチコミ投稿数:1件

2022/11/02 21:22(1年以上前)

私も同じエアコンを3年程使用していますが、
やはりカビの多さに異常を感じております。
シロッコファンから吹き出し口まで黒カビがひどいです。エアコン使用後に乾燥機能なども作動していて、カビの発生など無いものだと思っていたのですが、開けてみてビックリ。。。。自分で掃除しましたが、とても取り切れるものではありませんでした。。
業者さんに掃除の依頼をするか考え中です。。。

書込番号:24991712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


puresea1さん
クチコミ投稿数:1件

2023/08/04 15:21(1年以上前)

 同機種のエアコン使用してます。2年でかなりのカビが発生しました。運転終了時は蓋がしまって中が見えないため、まさかこんなにカビが生えているとは思いませんでした。
 同一箇所に設置していた、お掃除機能や、ナノイー無しモデルの以前の古いパナソニックのエアコンは10年以上しようしておりましがた、カビなど全く生えておりませんでした。 送風口などもかなり隙間のあるタイプでしたので、風とおしもよく、湿気がこもらなかったのだと思います。
 現在の高機能のエアコンは密集度が高く、湿気がこもりやすいのだと思います。 お掃除機能なしの一番安いモデルが一番カビの発生が少ないとエアコン掃除専門業者の方が言ってました。
 後悔先に立たず。 

書込番号:25370777

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

音が気になる人は買ってはいけない。

2018/12/21 22:29(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X568C2

クチコミ投稿数:67件

エオリアの新、人、物センサーは使用してる間はつねにブ、ブ、ブ、ブと音がします。送風が強い時は風の音でかき消されるだけで近づいて聞くとセンサー音がします。パナソニックに確認するとそれは仕様でうるさい時はセンサーを切って下さいと説明書にも書いてあります。パナソニックはセンサー音が出ることをわかって販売していますが購入する人は購入しないとわかりません。何十万もしたのにセンサーを使わなかったら普通の安いエアコンとかわりないのではと思います。サポートにセンサーの音のしない代替え品は開発してないと言われ改善するきもないのにはがっかりしました。苦情が増えないと対応しないらしいです。既に購入した人はバンバン苦情お願いします。今から購入検討している人はセンサー音が改善されるまで音に敏感な人は候補から外す事を強く進めます。

書込番号:22340249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/12/22 07:16(1年以上前)

ロボットもそんなもんです。

ペッパーなんて、
街路に居るから稼働音は気になりませけど、
キシキシガシガシワリとうるさいものです。

エアコンルーバーだって
他社も含めてそんなもんです。

就寝中など、静かにしたいなら、
ルーバーは固定しておけば、
ファンの音だけになるのでは?

書込番号:22340739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/19 15:47(1年以上前)

30万も出して、「そんなもん」で片付けられては納得がいきませんよね。
自分がもし逆の立場でもこうして他人事みたいに言えるんでしょうか。
どうしてこういう言葉がサラッと出るのか、不思議で仕方ありません。

書込番号:24351050

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ70

返信12

お気に入りに追加

標準

ノジマ電気はふざけてる!💢

2019/08/04 19:22(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X228C

メーカー保証がまだギリギリ切れてない6月の日にエアコンの吹き出し口奥に結露が発生しそれがエアコンの風と共に飛んでくる症状が発生し
メーカー保証期間内にPanasonicに修理を依頼
業者の人が状況確認に来るもののその日は気温が低く状況確認出来ず修理持ち越しメーカー保証が切れ
7月に入りまた業者の人が状況確認しに来てそこで状況確認&パーツ取り替え
そのまま使ってみるものの状況は直らず8月に入り
またPanasonicに修理を依頼
さすがに2回目の修理になるので今度また故障したらエアコン本体を取り替えてくれとクレームも言いました!
8月4日にエアコンを入れたら結露が発生してませんでした
そしてすぐさま状況を知らせるためにPanasonicに問い合わせ、修理のキャンセルをしました
そこで不安なのでエアコン本体の交換は出来るのかと言ったところそれはこちらでは出来かねますので購入店に問い合わせしてくださいと言われたのでノジマ金沢八景店に問い合わせ
そしたら症状はメーカー期間内に発生したにも関わらず交換は出来ないとの事!&
ぶちギレてやりました!
ノジマ電気ふざけてませんか?
もうノジマでは何も絶対買わん!&

書込番号:22839054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2019/08/04 20:52(1年以上前)

初期不良ならまだしも、メーカー保証が切れる寸前では修理対応ですよ。

これはメーカーも販売店も同じです。初期不良でもメーカー的には修理対応です。
それではお客さんが納得しないだろうってことで、販売店が自社在庫と交換しますっていう対応はやってたりします。もちろんこれも100%ではありません。

私の知る限り、保証期間内で交換してくれるのはパソコンのマウスメーカーのロジクールくらいですかね?あとはだいたい修理対応でしょう。

書込番号:22839249

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:21件

2019/08/04 21:00(1年以上前)

そうなんですね
取り敢えずノジマには呆れました
もうノジマでは何も買いません

書込番号:22839265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2019/08/04 21:24(1年以上前)

あまりにも納得いかないから消費者センターにでも問い合わせしようかな?

書込番号:22839321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/04 21:29(1年以上前)

>あまりにも納得いかないから消費者センターにでも問い合わせしようかな?

修理を拒否しているのでは無く相手が修理による対応は行うと言っているなら、止めはしないけど新品に交換対応を主張しても消費生活センターは力にならないと思う。

書込番号:22839331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2019/08/04 21:37(1年以上前)

ノジマはもうお客様はメーカー保証が切れてるので修理による対応しか出来ませんとの事
修理ならPanasonicに手配をしますとの事
こっちはメーカー保証期間内に不具合が出で直接Panasonicに修理の依頼をしそれで状況確認の為業者の人が訪問したのだがその時期は6月のメーカー保証が切れるギリギリの時でさらに気温は低くエアコンつけても気温の関係で動かず状況確認出来ず修理持ち越しになり2019年6月21日を持ってメーカー保証は切れ7月に入りやっとの事で修理
だが状況は良くならず修理もしくは交換を依頼
状況がメーカー保証期間内に出てたにも関わらず交換不可能
納得行きません!

書込番号:22839359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2019/08/04 21:42(1年以上前)

あまりにも納得行かず
イライラしてるため誤文字多いですが
すみません

書込番号:22839372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2019/08/05 12:13(1年以上前)

もうめんどくさいから消費者センターへの問い合わせは辞めます
ノジマとうしてPanasonicに修理の依頼をしてもらいました
これでPanasonicにまた修理して貰っても良くならなかったらPanasonic横浜サービスセンターにぶちギレようと思います!

書込番号:22840171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2019/08/05 14:09(1年以上前)

>8月4日にエアコンを入れたら結露が発生してませんでした
そしてすぐさま状況を知らせるためにPanasonicに問い合わせ、修理のキャンセルをしました

ということは、今は正常になっているということですか。

正常になっているにも関わらずに、不満を言いづけている理由は何でしょうか。

書込番号:22840351

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:21件

2019/08/05 19:33(1年以上前)

8月4日の時点でエアコンが正常に戻ったのかは知らない!
7月23日に修理してもすぐには良くならず同じような事が続いてたので
もしかしたら気温や湿度により一時的に出なくなったのかも知れないし
まぁーメーカー保証は切れてるので交換は出来ないとの事
自分から多分直ったとの事で修理をキャンセルしてしまったのでまた電話するのもめんどくさいからノジマとうして配管点検と本当に直ったのかの確認手配をまたして貰いました

書込番号:22840829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2019/08/05 19:39(1年以上前)

まぁーこれで確認に来てもらって本当に直ったらそれで良いんだが…
修理しても少しは良くなったもののまた悪化して
8月4日になった途端症状が出なくなった
本当に直ったのか不安でしょうがない
出なくなったっからって一度キャンセルしてしまった自分は何なんだろうか
そのままキャンセルしなければ良かったのにな

書込番号:22840840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/10 15:48(1年以上前)

保証切れる寸前で交換なんかどのメーカーもしないよ。
交換はせいぜい初期不良の1週間でしょ。
あとは修理が無料か有料か。
保証が切れる前に訴えてて、まだ直ってないなら無料なんじゃないですか?
まあ、パナソニックってアフターフォローは悪い評判しか聞かないね〜

書込番号:22848807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2020/06/25 23:08(1年以上前)

拝見しました

今後の参考まで

延長保証がない修理は有料なので今回無保険で実費になるようでしたらお時間はかかりますがヤマダ電機のザ安心や東京電力系の家電の保険などに加入しておけば他店購入でも保証してくれるシステムがあるので必要でしたらそちら経由で治す方が安く住む

ノジマさんの場合工事延長保証や延長保証など有料サービスが会った思いますが加入されてない場合有料は仕方がないです
交換したいなどならリサイクルショップで買い取れるところへ売って買い直しかな

書込番号:23493031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信7

お気に入りに追加

標準

2019版のほうが安い?

2019/06/06 08:08(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X568C2

スレ主 isojiさん
クチコミ投稿数:23件

こちらの18畳タイプ2018年版型落ち機種よりも2019年最新タイプのほうが価格コムでは安いのですが どうしてですかね。

書込番号:22716432

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/06 08:38(1年以上前)

後継機がどれか知らないけど、この商品だと取り扱い店舗が4つしかない、取扱の多い商品は20〜30店とかあるようだけどエアコンに限らず殆ど売ってないやつって割高(安く売る気がない)なのは珍しくないからねぇ

エアコンだとショップオリジナルモデルとかは店舗数が少なくても安いだろうけど、これはそういう感じでもないだろうし

書込番号:22716477

ナイスクチコミ!6


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2019/06/06 09:17(1年以上前)

とっくに在庫処分が終わって、安い店はすべて売り切れました。
残っているのは、高値の不良在庫か、データ更新をサボって、昔の値段のまま、表示だけ残っている店です。
今年の3月には15万円台、2週間前でも16万弱で買えましたが、それがラストチャンスでしたね。

どんな家電製品も、旧モデルの末期はすべてそのパターンです。
まだ下がるまだ下がると待ち続けると、買い損ないます。

書込番号:22716527

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/06 09:40(1年以上前)

>isojiさん こんにちは

旧モデルは作り終わったもので、お店などの在庫品などに限定されます、価格コムでは、最安値として掲示されてる中での最安値となりますが、今日までに安く出していたお店に在庫が一掃されたために少しずつ高い店が最安値として表示されます。

特に昨年のタイプへのこだわりがなければ、19タイプの選択がいいでしょう、19タイプの在庫は豊富なので、価格競争となって安くなっています。

書込番号:22716562

ナイスクチコミ!0


スレ主 isojiさん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/06 16:50(1年以上前)

>>P577Ph2mさん 今年は買い替える予定が無かったのが急遽必要になりまして、、、。
エアコンの安値は4月末から5月中旬までだったんですねぇ。 事前勉強が足りず時期を逃してしまいました。悲しい。

>>里いもさん  旧型にはこだわりはありません。 単純に新型より安いかと思ったものですから(汗)、、、。
どうなるさんも仰ってるように19年版のほうが豊富にあって安くなるんですね。なるほど。
新型が安いなら悩まずそっちを買いますよね。


ところで価格コムで掲載されているエアコンは取り付け費用は 別価格ですよね。
工事費別で設置もしてくれる所も有るみたいですが 皆さん 地元の工事屋さんに頼んでるんですか?

書込番号:22717252

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2019/06/06 17:32(1年以上前)

>isojiさん

最近、価格コムの登録店舗で「全国工事承ります」などと書かれてる店に注文してみました。
一件目は地元の下請けさんが工事に来てくれました。
二件目は、150キロほど離れた所から工事に来てくれました、当方の近くへ3件まとめてやるそうです。
どちらも工事が早く終わるよう、事前に室外機、室内機とも開梱しておきました。
工事代はお店へ払ってますので、追加はありませんでした。
休憩時間もないようなので、冷たいペットボトルやドリンクを差し上げました。

書込番号:22717332

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2019/06/06 19:19(1年以上前)

>isojiさん
泣かないで聞いてください。
まだ、同等機ならありますよ?

量販店モデルではなく、住宅設備モデルの双子機CS-568CX2なら15万切りで多くの店で扱っています。
そちらにすればよいだけではないでしょうか?

ねっ?泣く必要はなかったでしょう?

書込番号:22717528

ナイスクチコミ!3


スレ主 isojiさん
クチコミ投稿数:23件

2019/06/07 08:11(1年以上前)

>>里いもさん  地元の業者さんが来て下さるんですね。それだと安心ですね。
ペットボトルの飲み物も用意されるなんて男性なのに感心します。

>>ハ〇太郎さん 住宅設備モデルというのもあるんですね。知りませんでしたぁ。

皆さんのアドバイス とても参考になります。
元気が出てきました!
有難うございました。

書込番号:22718606

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X228C

18年度モデルPanasonicエアコンリモコン不具合無償交換案内

Panasonicの洗濯機の乾燥フィルターが糞脆い件で際ほど投稿したのだが今度は18年度モデルPanasonicエアコンのリモコンにも時間設定後の不具合かよ
Panasonicしっかりしろよ〜本当に

書込番号:22525645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/11 20:59(1年以上前)

まーくん家のエオリアは真夏になると廊下にポタポタ失禁しちゃう恥ずかしいエアコンなんだお
Panasonicにはがっかりだお

書込番号:22525700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:21件

2019/03/11 21:08(1年以上前)

それはなんかしらの異常なのでは?

書込番号:22525731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「エオリア CS-X568C2」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-X568C2を新規書き込みエオリア CS-X568C2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エオリア CS-X568C2
パナソニック

エオリア CS-X568C2

最安価格(税込):¥238,864発売日:2017年10月23日 価格.comの安さの理由は?

エオリア CS-X568C2をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング