エオリア CS-X568C2 のクチコミ掲示板

2017年10月23日 発売

エオリア CS-X568C2

  • 濃度10倍の「ナノイー X」が見えない空気の汚れを抑制するエアコン。高性能な「Xシリーズ」の2018年度モデル。
  • 独自で開発した「アクティブクリーンフィルター」と「ホコリレスコーティング」で、室内の空気環境の清潔性と快適性を向上。
  • 無線LANを内蔵しており、新「エオリア アプリ」でスマートフォンから室内の空気清浄効果を確認できる。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • エオリア CS-X568C2の価格比較
  • エオリア CS-X568C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X568C2のレビュー
  • エオリア CS-X568C2のクチコミ
  • エオリア CS-X568C2の画像・動画
  • エオリア CS-X568C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X568C2のオークション

エオリア CS-X568C2パナソニック

最安価格(税込):¥238,864 (前週比:±0 ) 発売日:2017年10月23日

  • エオリア CS-X568C2の価格比較
  • エオリア CS-X568C2のスペック・仕様
  • エオリア CS-X568C2のレビュー
  • エオリア CS-X568C2のクチコミ
  • エオリア CS-X568C2の画像・動画
  • エオリア CS-X568C2のピックアップリスト
  • エオリア CS-X568C2のオークション

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エオリア CS-X568C2」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-X568C2を新規書き込みエオリア CS-X568C2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

ok googleと連動できるようになりましたね

2019/11/29 15:25(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X568C2

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

いつのまにかスマートスピーカーと連動できるようになってますね!
アプリの設定から発見しました。

18年モデルも対応とのこと

書込番号:23076898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

スマホ遠隔操作

2019/05/08 14:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X408C2

クチコミ投稿数:11件

本日 令和元年5月8日設置しました。
20年前のエアコンから 買い替えで 寝室につけました。音が静かで パワーがあって 空気清浄機能があり 12畳の寝室には 少し勿体ないかと 思える機種です。
ただ 昨年の猛暑は 凄まじく、フル夜勤の為 お昼に寝る必要のある 私には、とても 辛い夏でしたので 贅沢をしました。
スマホ遠隔操作も設定完了。
帰宅前に 快適な室温に出来る事 ワクワクします。
昨年モデルの為 家電量販店さんで 工事費込み(2階)16万円にして頂け とても良い買い物だったと思います。

書込番号:22653193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X408C2

スレ主 shuncoonさん
クチコミ投稿数:8件

以前エオリア40Kwとダイキン56Kwの比較を書きましたが、
改めてエオリアが良いと思いますので、報告します。

エオリア40Kwは部屋に入るとほんわか暖かく「ヘブン」「天国か〜」といつもうれしくなります。
風は吹いているのか分からないくらいです。
吹き出し口に手をかざすと、やっと暖かい空気が出ているのが分かります。
本当にありがたい。天国とはここのことだな〜と感謝しています。

ダイキンは風音が大きすぎます。「しずか」に設定してもうるさいです。
風があたって寒く感じます。
AI快適にしていても快適でなく、自分で快適温度を下げたり上げたりする必要があります。
これでは、AIの意味がありません。それにAIが今何度に設定されているのか表示されません。
何度か分からにけれどAI快適温度を-2°にしたりしています。

それに、突然熱くなってAI快適温度を下げる必要が出てきたり、手間のかかるAIです。
AIの意味なし。

エオリア408XC2にしておけば間違いなし。 (現合品は409XC2)
こんなすばらしいエアコンに出会えたことがうれしいです。

まさにエオリア408XC2は神。

書込番号:22617604

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 絶好調です

2019/04/10 02:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X408C2

クチコミ投稿数:1件 エオリア CS-X408C2の満足度5

【ショップ名】
埼玉県のケーズデンキ
【価格】
\140000 取り外し、外配管カバー、100から200V、コンセント交換、エアカットバルブ、10年保証込み
【確認日時】
3月24日
【その他・コメント】
OP工事 リサイクル2052、外曲り1080、室内配管カバー16200

書込番号:22591529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 CS-X408C2最高! ダイキンよりベター

2019/03/02 16:05(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X408C2

スレ主 shuncoonさん
クチコミ投稿数:8件

最近エオリアX408とダイキンWR56を購入しその結果、エオリアの方が性能に満足して手間がかからず良いという結論です。

@エオリアの方が音が静か。(スペック上は同じだか)
A快適自動の表示が、エオリアは設定温度表示で、分かりやすい。
ダイキンRは、+〇〇℃表示。暖房から快適自動にしたら-2℃の表示。なんじゃこりゃ!!
Bエオリアはお掃除も自動でやっくれて、楽ちん。安心手間いらず。
 ダイキンは 停止時自動霜取り 入/切、フィルター自動掃除 自動/手動、自動内部クリーン 入/切、定期内部クリーン 入/切、等々の設定が必要で、何がベストか判断が難しい。
CエオリアXの方が価格こなれている。
D加湿機能がいらなければ、エオリアXの方が良い。
 ダイキンR加湿機能の為にエアコンと同等の電気代が更に掛かることは理解しておいた方が良い。
 別途、加湿器を買った方が安く買えるという考え方もあります。

エオリアXにしておけば、楽ちん・安心・手間なし、というのが、私の個人的な判断です。

書込番号:22503955

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

23日設置完了

2019/02/24 10:19(1年以上前)


エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X288C

スレ主 腹蔵さん
クチコミ投稿数:119件

シャープのエアコンが室内機でLED点滅して
風出さなくなり、急遽ケーズデンキで購入
モデル落ち価格で169000円で買えました

2/23日に設置完了して少ししか使ってませんが
設置位置を右にしても風でないときはルーバー左右に開いてるのが気になりますが
風で始めると人センサーで探した方向に風が出ます
暖房は概ね問題ないですが、温度設定22度に設定してたので
昼間は、送風状態と温風が行ったり来たり

まだ使いこなせてませんが、いい感じです

無線LANを接続する方はアプリから愛用者登録しないと、
二重登録になります

夏の性能がどんなもんか楽しみです

書込番号:22490051

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「エオリア CS-X568C2」のクチコミ掲示板に
エオリア CS-X568C2を新規書き込みエオリア CS-X568C2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

エオリア CS-X568C2
パナソニック

エオリア CS-X568C2

最安価格(税込):¥238,864発売日:2017年10月23日 価格.comの安さの理由は?

エオリア CS-X568C2をお気に入り製品に追加する <122

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング