-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ EP-710A
- 独自の染料6色インクと「Advanced-MSDT」により高画質にプリントできるインクジェットカラープリンター。
- 再生紙からのコピーでも、紙地の色を除去。紙地の色を除去しても色の薄い網掛けなどはしっかり再現できる。
- 無線LAN印刷対応で、設置する場所を選ばず印刷できる。スマホアプリ「Epson iPrint」を使えば、スマートフォンの写真や文書を簡単に印刷できる。
このページのスレッド一覧(全20スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2018年12月24日 15:29 | |
| 8 | 10 | 2018年12月17日 17:26 | |
| 5 | 9 | 2018年12月2日 00:23 | |
| 2 | 2 | 2018年11月16日 07:03 | |
| 4 | 8 | 2018年11月15日 12:53 | |
| 27 | 10 | 2018年11月12日 22:02 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A
【ショップ名】ベイシア電器
【価格】\8618
【確認日時】20181224
【その他・コメント】買っちゃいました。展示品とか在庫限りとかの表示はありませんでした。支払いはクレジットカードです。
1点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A
お世話になります。
EP-703Aを長く使い続けましたが、CDレーベル印刷(当方にとって非常に重要な機能です)が不調で、動くうちに買い換えようと思い、こちらの710Aにたどり着きました。
レーベル印刷、スキャナ、コピー、あたりが必須ですが、その他、やや特殊な使い方として重宝したのが
背面トレイからのB7サイズ(B5を4分の1に切ったもの)印刷
です。
B5の紙を4分の1にしたものを背面トレイに横向きに入れ、直接印刷していました。1枚ずつの印刷です。
エクセルで横長の印刷範囲を指定し、左半分にデータを作り、用紙設定2L判とするとピッタリ印刷できており、これが非常に便利だったのですが、710Aには背面給紙が無いのでしょうか?
別に背面にこだわる理由は無いのですが、このような印刷方法は前面トレイからも可能かどうか、お分かりになる方はいらっしゃいますか?前面トレイだと融通がきかないとか、正規で定められたサイズでないとエラーになるとか、そのあたりの微妙な使い勝手がわかればと思って質問しました。
また特にエプソンにこだわる理由もなく、上記の作業ができればどこでもいいので、別のプリンタでおすすめがありましたらそんな情報もいただければありがたいです。ただ、予算的にはEP-710A程度で収まれば理想ではあります。
よろしくお願いいたします。
1点
EP-710AはそもそもL判の89mm×127mmが印刷可能ですしユーザー定義用紙サイズでB7の91mm×128mmが入力出来る所からういすぱさんご希望の使い方は可能です。
書込番号:22327791
![]()
1点
>エプソンにこだわる理由もなく、上記の作業ができればどこでもいい
==>
ハードウェア的には同等機能でも、操作性やソフトのUIは大きく違います。
慣れていても、いきなり他社のソフトを使うと右往左往します。
ソフトや機器の操作性は、慣れが一番です。
なので、特に他社を積極的に選ぶ理由がないなら、主体的にエプソンにしておくのが宜しいでしょう。
書込番号:22327796
![]()
1点
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。具体的な情報で安心しました。バッチリそうですね!
>LaMusiqueさん
ありがとうございます。おっしゃるとおりだと思います、このままエプソンで続けていこうと思います。
頂いた情報を勘案し、710Aで行こうと思います。早速、ポチります。
書込番号:22327801
1点
爺のお節介!
最短 用紙幅 89.0mm
最短 用紙長 127.0mm
ですから,L版 や B7 の横置きは 使用(推奨)できないように思いますが ???
書込番号:22327846
0点
ういすぱさん、こんにちは。
解決済みのことろ、すいませんが、EP-710Aは、今まで使われていたEP-703Aと比べて、インク代が高くつくことは、了解しておられますでしょうか?
EP-703Aは、上位機種と同じインクを使っていたため、インク代は同等でしたが、EP-710Aは、差別化のため、上位機種より容量の少ないインクしか用意されていません。
なので今回購入するプリンターを、長く使われる予定でしたら、そのあたりも考慮して、プリンターを選ばれた方が良いかもしれません。
書込番号:22330427
3点
>沼さんさん
ありがとうございます。ややサイズが違うのですね。考慮する必要がありそうです。
>secondfloorさん
ありがとうございます。そうなんですね、インクは、703Aでは楽天で互換インクを買って使っていました。
安定的に安く買えて助かっていました。
710Aもそんなイメージ(6本で高くても千円未満)で考えていたのですが、厳しいのでしょうか?
もしインクを安く買えそうな機種がありましたら、教えていただければ幸いです。
聞いてばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:22330699
0点
ういすぱさんへ
> インクは、703Aでは楽天で互換インクを買って使っていました。
> 安定的に安く買えて助かっていました。
> 710Aもそんなイメージ(6本で高くても千円未満)で考えていたのですが、厳しいのでしょうか?
互換インクを使われる予定なのでしたら、インク代のことは、あまり考えなくても良いかもしれませんね。
ただEP-703Aのインクは、長い期間、多くの機種に使われてきたインクですので、今でも安定して安い値段で買えると思いますが、EP-710Aのインクは、そこまでメジャーではありませんので、今までほどには、安定して安い値段で買えないかもしれません。
といっても、千円代まで考えれば、いろいろな選択肢はありますので、EP-710Aでも良いと思います。
書込番号:22330864
0点
>secondfloorさん
何度もありがとうございます。
私も楽天などで実勢価格を調べてみたいと思います。引き続き検討します。(実はまだポチっていませんでした。最安のビックカメラでいつの間にか在庫切れになってしまっていましたので)
書込番号:22330902
1点
>背面トレイに横向きに入れ、直接印刷して・・・
>ややサイズが違うのですね。考慮する必要がありそうです。
勘違いされていませんか ?
小生が言いたかったのは,B7サイズの用紙を横向きに入れることはできない ・・・・
と言うことです。縦置きならば可能ですが 。
書込番号:22330979
0点
>沼さんさん
ご丁寧にありがとうございました。
なる程、B7サイズの用紙を横向きに入れることはできない 。縦置きならば可能、ということですね。参考にさせて頂きます。
書込番号:22330997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A
フェアリーnipponさん、こんにちは。
この機種でプリントできるのは、最小でLサイズの用紙までなので、それより小さな名刺サイズの用紙へのプリントはできません。
なのでこの機種で、名刺サイズのプリントをしたいのでしたら、より大きなサイズの用紙に印刷して、あとで切り取る必要があります。
ちなみにこの値段帯の現行機で、直接、名刺サイズの用紙へプリントできるのは、キヤノンの機種になると思います。
書込番号:22224470
![]()
4点
>secondfloorさん
早速ありがとうございます。エプソンのもう少し新しいEP-880かEP-881だったら可能かなと思いますので、少しお値段は高くなりますがそちらにしようと思います。すぐにお返事が頂けて助かりました。
書込番号:22224513
0点
フェアリーnipponさんへ
> エプソンのもう少し新しいEP-880かEP-881だったら可能かなと思いますので、少しお値段は高くなりますがそちらにしようと思います。
そうですね、たしかにこれらの機種でしたら可能ですが、ただ一度にセットできる名刺は一枚だけですので、何枚も印刷する時でも、一枚づつ印刷しなくてはいけない点は、あらかじめ確認しておかれた方が良いかもしれません。
書込番号:22224531
0点
>secondfloorさん
一枚ずつ印刷しなくてはいけないとは知りませんでした。
急に高くなるので悩みます。
少し考えてから決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22224542
0点
>ひまJINさん
名刺を作るわけではなく、チケット的な使い方をしたいのですが、
確かに、専用の用紙を買ったら高いと思っていましたが
本体が高いなら、紙だけ100均のものを使って安くても
変わりないかもしれません。
多方面から考えることの大切さをこちらで学びました。
ありがとうございました。
書込番号:22224612
0点
この手の印刷は手差しではない背面給紙のものが安心できるでしょう。キヤノンのTS5130やTS6130は名刺サイズの印刷が可能ですし背面からの印刷でも普通紙で100枚のセットが出来て価格もそこそこ安いです。是非、ご検討下さい。
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=ts5130
https://cweb.canon.jp/cgi-bin/pixus/spec/spec.cgi?id=ts6130
http://kakaku.com/item/J0000025484/
http://kakaku.com/item/J0000025483/
書込番号:22224724
![]()
1点
>sumi_hobbyさん
詳しく教えて下さりありがとうございます。
キャノンも候補として検討しようと思います。
もう少しいろんなことを勉強します。
書込番号:22230106
0点
アドバイスいただいた方々ありがとうございました。結局、CanonのTS5130を購入しました。また、宜しくお願いします。
書込番号:22293944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A
iphone8 EPSONアプリを設定した時は使えてました。
数日後突然使えなくなりプリンターの設定 アプリの取り直ししましたがスマホにはプリンターがみつかりませんとの表示。
Air printからやろうと思ってもやはりプリンターがみつかりませんとの表示。
どうしたらいいのかわかりません。
わかる方いたら教えて下さい。あまり詳しくないのでわかりやすくやすく教えてもらえると助かります。
1点
hiro30120さん、こんにちは。
プリンターの液晶画面の右上の方に、ネットワーク関係の状況がアイコンで表示されると思うのですが、その表示はどのようになっていますか?
電波の強さを表すアイコンは、青くなっていますか?また線は何本出ていますか?
APアイコンは、青くなっていますか?それともグレーになっていますか?
プリンターのネットワークの状況を確認するために、まずはこれらのアイコンをチェックしてみてください。
書込番号:22255151
1点
ありがとうございます。確認してみます。
書込番号:22256930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A
tinananaさん、こんにちは。
> iPhone7の写真に保存されているイラストなどをA4サイズカラーでプリントしたいんですけど画質はどのくらいでしょうか?
どのような用紙を使われるご予定でしょうか?
画質は、プリンターの性能よりも、用紙に影響されますので、どのような用紙を使うのかが、まず大切になると思います。
書込番号:22255144
1点
>secondfloorさん 返信ありがとうございます
なるほど使用する紙によって変わってくるのですね、知りませんでした。
使用したい紙などは特に決めてないので何でも大丈夫です!
書込番号:22255161 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
tinananaさんへ
> 使用したい紙などは特に決めてないので何でも大丈夫です!
それでしたら用紙は、一枚50円くらいする、厚手の写真用紙でも大丈夫ということでしょうか?
そのクラスの用紙を、このプリンターで使われれば、コンビニなどで手軽に印刷できる写真よりは、綺麗な画質で印刷できると思います。
書込番号:22255188
0点
一般的なコピー用紙などの紙の場合はどんな感じになりますでしょうか?
書込番号:22255200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
tinananaさんへ
> 一般的なコピー用紙などの紙の場合はどんな感じになりますでしょうか?
このプリンターは、写真用紙に、写真を印刷するのに向いたプリンターですので、コピー用紙への印刷は、あまり得意ではありません。
ちなみにコピー用紙へ、イラストを印刷されるのでしたら、コンビニのカラーコピーを使われるのが、一番綺麗で、コスト的にも有利だと思います。
書込番号:22255204
0点
丁寧に返信ありがとうございます( ˶˙ᵕ˙˶ )
この機会は写真用紙に向いている機械なのですね
コンビニのカラープリントもいいのですが自宅でまったりとコピーしたいなと思うのですがiPhoneのAirでプリントする機械では何がオススメとかありますでしようか?
書込番号:22255240 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
tinananaさんへ
> コンビニのカラープリントもいいのですが自宅でまったりとコピーしたいなと思うのですがiPhoneのAirでプリントする機械では何がオススメとかありますでしようか?
自宅でコピー用紙にイラストを印刷する場合、一番画質が良いのは、カラーレーザープリンターだと思いますが、自宅でまったりと使うには、ちょっとヘビー過ぎますかね(大きい、重い、うるさい)?
ということでインクジェットで考えますと、コピー用紙への印刷では、どちらかというとキヤノンの方が得意なので、TS5030も良いかもしれません。
http://kakaku.com/item/J0000019939/
またそれほどたくさん印刷しないのであれば、TS3130も良いかもしれません。
http://kakaku.com/item/J0000025485/
書込番号:22255318
1点
本当にありがとうございます( ˶˙ᵕ˙˶ )
電気屋にいき検討して見ます!
書込番号:22255329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > EPSON > カラリオ EP-710A
詰め替えインクありきで、プリンター選びをしております。
この機種の詰め替えインクを出しているメーカーはありますか?
互換インクしかないのでしょうか?
詰め替えインクが無いのであれば、詰め替えインクがある、
この機種に違いオススメを教えてください。
書込番号:22248828 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
夢@comさん、こんにちは。
プリンターの機種名、もしくはインクの型番、プラス、詰め替えインクなどをキーワードにして、ネット検索をしてみてはどうでしょうか。
例えばこの機種でしたら、「EP-710A 詰め替えインク」や「イチョウ 詰め替えインク」で。
書込番号:22248870
8点
>secondfloorさん
そうですね!
その方法で探してみます。
出てくるかな?(笑)
ありがとうございます😊
書込番号:22248880 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
プリンタって同じ年度のモデルでも機種によって違ったり、1〜2年違うだけでインクの品番変わったりするじゃない?
で、インクジェットプリンタにはほぼ残量検知用のチップが付いてて詰替えにはそれをリセットするのが普通(検知を無効にして使えるようにするのもある)
で、詰替え云々となるとインクそのものよりリセッターがあるかどうかで決まるように思うんだけど、今どきは互換インクも安くで買えるからリセッター作ったりなんてのも減ってきてるように思う
なので少し前の機種だったり、それと同じインクを使ってる機種で人気のある型番、同じインクのプリンタってを探すのが近道かもしれない
プリンタからじゃなく詰替えインクを見繕って、それに対応したプリンタでなるべく新しくて普通に買えるプリンタを見つけるみたいな?
書込番号:22248970 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
夢@comさん こんばんわ〜
AMAZONの下記Webサイトで販売している、ZECOO COLOR出品のリセッター付の詰め替えインクスタータセットは如何でしょうか...?。
https://www.amazon.co.jp/%EF%BC%88ZCEITH6-RST%EF%BC%89%E3%82%BC%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%81%E3%82%A8%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%B3-%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%AF-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%8830ml-%E3%83%AA%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98-USB%E9%9B%BB%E6%BA%90%E5%BC%8F%EF%BC%89/dp/B01MY805QH/ref=sr_1_1?srs=2337115051&ie=UTF8&qid=1542022698&sr=8-1&keywords=ITH-6CL+%E8%A9%B0%E3%82%81%E6%9B%BF%E3%81%88%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88
書込番号:22249282
![]()
1点
インクの種類を明示している著名なメーカーの詰め替えインクはエレコムとサンワサプライだと思われますが、この2社に限ってみるとEP-710Aを含むエプソンの最近の機種のインクはサポートされていないですね。
インクの豊富さならキヤノンの機種になるのでそこからEP-710A並の本体価格で手に入るであろうTS5030が良いんじゃないでしょうか。詰め替え用として売っているインクはエレコムにもサンワサプライにもあります。
http://kakaku.com/item/J0000019939/
http://www2.elecom.co.jp/products/THC-381380SET4.html
https://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=INK-C380S30S5
書込番号:22249305
![]()
3点
搾墨…
あの頃は凝っていました。
書込番号:22249309 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
機種は違いますが、下記のような物もありますよ。
エプソンの顔料4色プリンター[PX-049A]用の詰め替えインクセットです。如何でしょうか。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B076GLNTJ6/ref=s9_dcacsd_dcoop_bw_c_x_1_w
書込番号:22249321
1点
>sumi_hobbyさん
詰め替えインクメーカー?はエレコムとサンワサプライが思いつきますし、両者とも評判も良いと聞きます。
そして両者とも、この機種に限っては出ていない。みたいなので、
詰め替えインクありき、としては、
教えていただいたキヤノンの機種が魅力的に見えまして、これから覗きに行くところです。
よい商品をお教えくださりありがとうございます!
書込番号:22249487
0点
>お節介爺さん
へぇ!?
あるんですね!
知らないメーカーですけど(笑)
輸送による?のか、インク漏れのコメントもまぁまぁあったので、やはり2大?メーカーの詰め替えインクにしたいですねぇ。
ありがとうございます!
書込番号:22249508
1点
>どうなるさん
逆探しですね。
それもちょっとだけしてみましたが、1つ1つ機種名を検索していってたのですが、
自分の好みの合うプリンターが中々出てきませんでした。
関西弁でいう、暇がかかります(笑)
いや、その方法の方が、確実なんでしょうけどね^^
ありがとうございます!
書込番号:22249526
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






