VIERA TH-60EX850 [60インチ]
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、60型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-60EX850 [60インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 5 | 2019年8月13日 17:45 |
![]() |
3 | 2 | 2019年8月6日 20:14 |
![]() ![]() |
19 | 12 | 2019年8月5日 08:53 |
![]() |
0 | 1 | 2019年7月24日 20:45 |
![]() |
8 | 3 | 2019年7月22日 14:32 |
![]() |
6 | 2 | 2019年7月21日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]

以下のリンクはソニーのブラビアのQ&Aですけれど「テレビから聞こえるのは、「カチッ」という音でしょうか? 」で「はい」をクリックすると「電源スタンバイ時は、デジタル放送からのデータを取得するために本機の電源が自動的に入り音がする場合があります」とあります。画面は点かないが内部動作していると言う点で55EX850も全く同じでしょう。
https://www.sony.jp/support/tv/flow/ion_flow1.html?s=s00_0
今時のデジタル機器は使っていない時でも色々忙しいらしく、最近でもBluetoothスピーカーで毎晩リブートの書き込みがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000030534/SortID=22843950/#tab
書込番号:22854773
2点

>sumi_hobbyさん
ありがとうございます
早速試してみます
書込番号:22854798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yshimazaki2001さん
こんにちは。
DX950でもリモコンで電源切ってしばらくしてからカチッて鳴る事はあったのでそういうものと理解してます。EX850も同じOSの系統なのでそうなるかと。
内部で動いているOSは、スリープ状態、オン状態、機能待機状態などの状態遷移をするので、オン状態からリモコンで電源切って機能待機に移行、その後しばらくしてバックグラウンド処理が終わってスリープに移行したりする際にカチッてなるんじゃないかと思います。
書込番号:22854902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>yshimazaki2001さん
TH-55EX850を保有しています。
毎朝、4時ころにカチカチ音がしています。
番組表などのデータを取得するために本機の電源が入るとのことです。
リビングに置いていれば、気にならないかもしれませんね。
当方は寝室に置いていますので、最初は気になりましたが、慣れると
気にならないものです。
書込番号:22855295
2点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>電源を切った後カチって鳴る
>まあこれは良いとして
>その後電源が入ってないのに
>またカチって鳴る
「USB-HDD」を繋いで居て、それの電源が落ちているのでは?
<「同時に電源が落ちる」訳では有りません(^_^;
書込番号:22855315
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60EX850 [60インチ]
今、こちらのex850の在庫がある店舗はありますでしょうか。(55or60)
あったらぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:22840971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>@rainbowさん
こんばんは。
流石にもうないと思いますが、調べる方法はあります。
平日の暇な時間帯に近くの量販店に出かけて行って全国のチェーン店の在庫を調べてもらって下さい。端末で簡単に調べられますが、在庫ありになってても直接店に確認しないとモノが無い場合があるので、調べてくれと言うと面倒なので割と嫌がられます。でもそこをなんとかとお願いしましょう。
在庫あれば取り寄せて貰えます。
書込番号:22841016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
なるほど!やはり量販店でも調べてもらわないとあるかどうかわからないんですね...
こちらのEX850、108000円という破格で展示品が売られておりましたので、在庫があれば是非購入したいのですが。。。
また150000円ほどで手にはいる高画質、高音質のプローヴァ様のおすすめテレビはありますでしょうか。
書込番号:22842596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]
すみません、こちらのテレビを購入して画質、音質とともに大変満足しているのですが、1つやりたいことがあって、いろいろ考えたのですが、どうしても良い方法が思いつかなく、皆さんにお力を借りたいと思い質問させていただきました。
やりたいこととはせっかく良いスピーカーなのでスマホの音楽をテレビのスピーカーで聴きたいという事です。
手持ちのスマホはgalaxy s10で、androidなので、Apple TVのAirPlayは利用できません。Chromecastを持っているのですが、どうしても不安定で数秒後に接続が切れて設定し直しても解決できそうにありませんので、別の方法を模索しています。ミラキャストというスマホの画面をテレビにそのまま写す方法がありますが、音楽を聴きながらもスマホで別の作業をしたいのでその方法はなしにしました。
このように色々試行錯誤しましたが上手くいかず、他にスマホの音楽をテレビのスピーカーで楽しむ方法はないでしょうか?(泣)有線でも無線でも構いません。
書込番号:22822422 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Dex Padを使えばいいかと思いますが、バックグラウンド再生に対応した音楽アプリがあるかはわかりません。
下記Dex Stationのレビュー内容からして、Google Play Musicが対応している可能性が高いでしょう。
https://review.kakaku.com/review/K0001007394/ReviewCD=1077365/
書込番号:22822448
5点

接続的に確実なのは裏面のビデオ入力端子の音声入力からアナログ接続する事ですね。以下のリンクの富士パーツ RCAピンプラグ(赤・白)×2 ⇒ φ3.5mmステレオミニプラグ ケーブルアダプター | FVC-323シリーズのようなものを調達してTV側は入力設定をビデオ入力にするかHDMIで音声入力をアナログに切り替えるかすればOKかと思います。
http://www.fujiparts.co.jp/fvc323.htm
書込番号:22822592
6点

>Tsuyo10969さん
・必要な物 ELECOM MHLケーブル(1,500円位)
・我が家のテレビ REGZA 42Z1
・スマホ Xperia Z5P(SiMなし)
・給電用 スマホの充電器(type B)
4年前に繋げたケーブルが、そのままだったので久しぶりに、スマホから液晶テレビに出力してみました。
書込番号:22827770 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Tsuyo10969さん
>ミラキャストというスマホの画面をテレビにそのまま写す方法がありますが、音楽を聴きながらもスマホで別の作業をしたいのでその方法はなしにしました。
あら、ごめんなさい。先程の投稿では解決方法になっていませんでした。スルーして下さい。
書込番号:22827784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おー、そんなものが存在するんですね、知りませんでした。ありがとうございます。
書込番号:22827828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかった上で書かれていると思いますが。。。。
テレビがMHL対応してないので、MHL変換ケーブルが必要。
給電するACアダプターも付属したものがあったと思う。
書込番号:22828885
0点

確実なのはsumi_hobbyさんの方法です。ただし、スマホ側の端子は4極なので100円ショップで売られている4極変換アダプタをかましたほうがいいかもしれません。
なお、今はMHLに対応したスマホなんてありません。S10が対応しているのはDisplayPort Alt Modeで、必要なのはTypeC - HDMI変換ケーブルです。
auの一覧を見る限り、MHL対応はZ5で終わっています。
2016年以降
https://www.au.com/developer/android/kishu/usb/
2015年以前
https://www.au.com/developer/android/kishu/other/#15_winter
書込番号:22829336
0点

テレビもスマホもMHL対応してないですね。。。。
そもそもMHLってマイクロUSBの規格らしいですね。
書込番号:22829383
0点

話が外れてしまいますが、ちょい補足です。
>そもそもMHLってマイクロUSBの規格らしいですね。
MHLはUSB-TypeAとBの映像&音声を出力する規格。
AltModeはUSB-TypeCの電力と通信データ以外(映像・音声などなど何でもOK)を出力する規格。
んで、Xperiaが最後まで粘ってMHL対応させてたが、今は皆無。
AltModeの対応は、メーカーが対応を明記していないので「自分で試してみる」しかない。(有名所ではMacが対応)
本題。自分ならBluetoothレシーバーを買ってスマホとペアリング&TVやアンプと接続します。
Bluetoothレシーバーは沢山の機種が売っています。詳しい人がフォローしてくれるでしょうw (笑
書込番号:22829457
0点

galaxy s10って イヤホンジャックあるんで、AV入力でいれたらいいんじゃないかな。。。
画像は適当なDVDの画像でも流せば、、、、
250円くらいです。
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AA%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%9F%E3%83%8B-%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E9%87%91%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%AD-DH-MWRN10/dp/B01FVDFMW6/ref=pd_sbs_504_7?_encoding=UTF8&pd_rd_i=B01FVDFMW6&pd_rd_r=1372e1ab-c6f9-4338-b292-a7e82e23466c&pd_rd_w=0yQ3O&pd_rd_wg=7NVuH&pf_rd_p=ad2ea29d-ea11-483c-9db2-6b5875bb9b73&pf_rd_r=5D7DGW36YKDC7C2YCACT&psc=1&refRID=5D7DGW36YKDC7C2YCACT
書込番号:22829553
0点

S10の場合、グローバル版のスペックに下記の記載があります。
Wired: supports DisplayPort over USB type-C. Supports video out when connecting via HDMI Adapter. (DisplayPort 4K UHD at 60 fps)
国内でも販売されているSamsung純正のDex StationやDex Padもこの機能を利用しています。
あと、Chromecastに問題がある環境だと、Bluetoothレシーバーもだめかもしれません。ただし、Bluetooth 5.0対応製品ならChromecastよりはマシでしょう。
書込番号:22829554
0点

>Tsuyo10969さん
シアターバーを買えば解決するかと思います。
シアターバーをつけると更に音が良くなりますし、Bluetooh機能が付いてるのでスマホでワイヤレスで音楽が聴けます!
このモデルは安いです。
https://panasonic.jp/theater/products/htb200.html
書込番号:22839931
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]
また、質問をさせてください。
仕様かと思いますが、アプリ選択メニューやYoutubeの起動直後の動画選択画面、DIGAの録画一覧などでは画質メニューがスタンダードとダイナミックしか選択・適用できなくなります。
通常、【ユーザー】を使用しており、調整用ディスクで調整し工場出荷時より暗めになったため、上のような画面では妙に明るくなるので確認したところ、上のような画面ではスタンダードとダイナミックしか選択・適用されないようでした。
解像度とも関係ありそうですが、何か設定した事で制限がかかるようになっているのかもしれません。
ご存じの方いらっしゃいましたら教えていただけますか?
宜しくお願いします。
0点

お世話になります。
すみません。自己解決しました。
質問した内容は仕様のようです。
お騒がせしました。
書込番号:22818642
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60EX850 [60インチ]
60EX850、55EX850ってもう在庫無いですかね...店頭でも49は在庫あるんですが55と60は全くといってもいいほど置いてなくて。。。
2017年モデルだしもう在庫のあるところはないのでしょうか。また、展示品はどうでしょうか。
書込番号:22812496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>@rainbowさん
展示品はお薦めしません。通電していなければ良いのですが、
もし通電していれば1日10時間ほど使っているので、故障するリスクがあります。
中古品を買うに等しいです。
書込番号:22812603
4点

>nato43さん
そうですよね。発売時からと考えると2年近く展示されていたものですので、やめた方がいいですよね...
ありがとうございます。
書込番号:22813077 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在庫情報も下さると嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:22814302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]
数日前に49インチのこの機種を購入しました。サイドにスピーカーがついている機種を探していたので大変満足しています。標記の件、このテレビからYouTubeの4KHDR映像の倉木麻衣さんの「花言葉」を見ると音がズレます。口の動きにたいして遅れる・・・。通常の4Kバージョンではズレませんし他の4KHDR映像もずれていません。解決方法が有ればお願いいたします。
書込番号:22804214 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Valkyries Worksさん
60インチのこの機種を使ってます。
この動画を内蔵のアプリで見ると音ズレがおきてます。
このテレビに接続してる、
ソニーのUBP-X800やdocomoテレビターミナルで
見ると特に音ズレは起きてません。
両機種ともにYouTubeの4KHDRの再生に対応しています。
対処方法になってませんが、情報として。
書込番号:22811200 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ノンちゃんのぱぱさん
返信ありがとうございます。
同じ現象が起きている事が分かっただけでも安心しました。取り敢えずこれ以外は特に問題ないのでこのテレビで色々楽しみたいと思います。
書込番号:22813326 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





