VIERA TH-60EX850 [60インチ]
- 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、60型デジタルハイビジョンテレビ。
- ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
- テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-60EX850 [60インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

このページのスレッド一覧(全263スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 0 | 2019年3月10日 23:58 |
![]() |
1 | 0 | 2019年3月10日 21:59 |
![]() |
21 | 11 | 2019年3月14日 00:37 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2019年3月9日 22:28 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2019年3月8日 20:48 |
![]() |
44 | 6 | 2019年3月5日 09:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]
本日、都内某所のヤマダで購入しました。税込137000円で購入。4Kチューナーは来年以降のブルーレイレコーダーでチューナーを対応しようかと考えています。このレベルの液晶パネル、音の装備は当分、出てこなさそうなので決めました。
書込番号:22523524 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60EX850 [60インチ]
初めて投稿します、名古屋市内のヤマダ電機テックランドにて、TH–60EX850が178000円と提示がありました。6年保証込みでもいいと言われました。皆さんどう思いますか?買いでしょうか?
書込番号:22520758 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

展示品ですか?
だとしたらありえないほど高い値段だと思いますが…
書込番号:22520789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

展示品は買おうとも思わないのでいくらが妥当だかわかりませんが、新品で170000 ポイント13%で買いましたよ。
書込番号:22520812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>タカ4711さん
こんばんは。
およそ1年4ヶ月の間、一日10時間程度付けっ放しで展示している展示品ですから、すでに5000時間は点灯されていますね。一般家庭のおよそ3年分です。
人手に渡って無いと言うだけで、只の使い込まれた程度の悪い中古品ですよ。
買うなら価格コム最安値の3割引程度は値切ってください。長期保証ももちろん付けてもらってください。
書込番号:22520817 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヨドバシドットコムで週末なんかは普通に178000 ポイント 13%で売ってますよ。今も。店舗受け取りもできます。
展示品なんか買うまでもないと思います。
書込番号:22520825 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>タカ4711さん
初投稿です。
私も、55EX850の展示品を買おうか迷っている者です。
私は、昨年11月に55EX850年末に購入し年末の大掃除中に破壊し…
因みに、コジマ電気で118800円(税抜き)保証は普通に5年付いていました。
なので、もっと良い条件あると思いますよ。
隣に、同じく展示品でREGZA55BZ710Xが91800円(税抜き)
EX850でもMAXで通常の3年分くらい使っている可能性があるのでは
悩んでしまいますよね…
資金に限りがあるので、グレード下げるか展示品が当たりであることを祈って買うか
私は、もう少し考えます。
書込番号:22526181
0点

こんにちは、ちなみにどの地域でしょうか?
書込番号:22527611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>タカ4711さん
他の口コミで書かれている人もいらっしゃいますが
YAMADA電気さんの保障は、他と比べると私も良いとは思いません。
EX850の前に使っていたレグザを5年位前にYAMADA電気さんで購入したんですが
4年過ぎくらいで液晶パネルの不具合出たので修理依頼したのですが
購入金額が16万円台で保障金額が7万円くらいでした。
ぶっちゃけちゃいますが、修理に来られた東芝のサービスの方から
購入金額の8掛けで買い取らせてほしいと言われ喜んで買い取ってもらいましたw
まあ、それを元手で買った55EX850を1ヶ月ちょっとでぶっ壊してしまいましたが…
YAMADA電気さんで買うなら十分保障のこと確認してからのほうが良いですよ。
展示品買うならなおさらです。
書込番号:22530724
0点

たしかにそうですね。新品でまた週末量販店に行きます。
書込番号:22530780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]
ヤマダ電機でTH-55EX850とNE-BS1500を
見積もり出してもらい
保証6年込みの税込25万と言われました。
期限が明日までと言われたのですが
この値段で買うのはお得なのでしょうか?
お返事よろしくお願いします。
書込番号:22520188 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その見積書を持って、他の量販店(ビックカメラやケーズ電気等)へ行ってみてください、
きっと数千円、上手くいけば1万円程度値引きしてくれると思います。
それとヤマダの無料保証は条件が悪いので要注意!です。
書込番号:22520225
3点

>WR221さん
55EX850が価格コム最安値約15万、NE-BS1500が92000円なので、計242000円程度ですね。
ヤマダの場所にもよりますが、首都圏池袋等ですと、価格コム最安値の1割引き程度のP還元込み実質価格は出ますが、地方ですとそこまで出ない可能性もあります。25万だと一発OK出せるお得な値段とはいえません。
また、ヤマダの長期保証は年数がたつと部品代が客負担になったりしますので、条件がよくないです。テレビのパネル交換などの際は何の役にも立たない長期保証ですね。条件はケーズやビックの方がいいです。
まあ地域にもよりますが、他店競合もやったほうが良いと思いますよ。同じ値段にできればケーズで買われたほうが保証の点でいいですから。
書込番号:22520459
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]
壁寄せスタンドでテレビを設置したいと思い先日、49型を購入したのですが私が調べたほとんどのスタンドが適合していないとのことでした。
使っている方いましたらどちらで購入されたか教えてください。
もしくは適合していない物でも違う部品等をつければ使えるなどわかる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
書込番号:22517162 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>パト3026さん へ
当サイトの「書込番号:22394472」をご参照ください・・・
スレッド主様と同じ疑問を持たれた方のスレッドが立っています。。。
書込番号:22517264
3点

>夢追人@札幌さん
ありがとうございます。
確認しました。
書込番号:22517661 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実は楽天などで色々調べていて、いいなと思ったスタンドは全部後ろの出っ張っりが25mm以下のものじゃないと対応していませんでした。こちらの機種は54mmあるようなので。
対応していないものでも自作で取り付けたという方いらっしゃいますか??
書込番号:22517853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-60EX850 [60インチ]
ヨドバシカメラで
税込169000円+ポイント13%
長期保証は別途
LGの有機ELを購入するつもりで、行った他店で展示されてるLGに不良品の貼紙。
店側は、不良だから電源切ってます、の意味で貼ったのだと思いますが、イメージ悪いです。あと、世に出ている有機ELパネルが全てLG製って言うのもあって、選択肢から外しました。
ヨドバシドットコムを見て電話し、
その時の対応も素晴らしく、速攻で決めました(^^)
有機ELパネル、日本製が出るかわかりませんが、少なくとも独占状態では、消費者にとって良くないと思います。
況してや生産国の方々が日本嫌いなんだから、此方も遠慮します。
書込番号:22508681 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

衝撃的なお値段ですね。
どちらの店舗でしょうか?
55インチの購入を検討していますが、これなら60にしても良いかなと。
書込番号:22508729 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>あすろん2000さん
結局EX850にされたのですね。
このテレビは大変素晴らしいテレビですが、パネルはLGディスプレイ製のIPS液晶となります。そこは大丈夫でしょうか?
お気持ちは大変よくわかりますが、国家と産品はある程度わけて考えないと、よりよい選択肢を排除する結果となると思います。LG製のIPSは横電界の液晶パネルの中では最高峰ですよ。
書込番号:22508755
7点

書き込み有難うございます。
IPSもLG製なんですね。
知りませんでした。
使い勝手はLGが抜きに出ていることは
実感しております。
ドルビーアトモス機能も素晴らしいと思ます。
有機ELパネルのコントラストも素晴らしい。
ネット検索なんかも、パソコン並みの操作性ですね。
多少心残りはありますが、家族の反対を押し切ることは出来ませんでした。
ブルーレイがDIGAなのも後押ししました。
お店は、地方の店舗です。
自社サイトの価格から思い切った価格提示。
リアル店舗も来て下さいとの事でした。
書込番号:22508986 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あすろん2000さん
何か勘違いされているようですが、私はLGエレクトロニクス製のテレビについて、有機ELテレビについてはコスパの良さは強く感じるものの、有機の中での絶対性能という点では高い国内メーカー製に分があると考えていますよ。今くらいの値差なら文句なしに国内メーカー製がよろしいでしょう。
LGの液晶テレビについては何の関心もありません。液晶テレビを買うなら、やはり国内メーカー製がよろしいと思います。
ただ、有機でも液晶でも、パネルなど部品レベルまで特定国の産品を拒否してしまうと、出口がなくなってしまうのが現代、と申し上げたかっただけのことです。
書込番号:22509067
8点

55インチの価格では?60インチだったら安いですね。この値段で60インチだったら欲しかった。
昨日、一昨日 ヨドバシは55インチ168000円(ポイント13パーセント)
60インチ 178000(ポイント13パーセント)だったかと。
書込番号:22509961 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TAKA_AKIさん
60型です(^^)
書込番号:22510436 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





