VIERA TH-60EX850 [60インチ] のクチコミ掲示板

2017年10月20日 発売

VIERA TH-60EX850 [60インチ]

  • 独自設計の高輝度パネルを採用し、バックライトの光量を高め、高コントラスト描写が可能な、60型デジタルハイビジョンテレビ。
  • ハイレゾ対応ツイーター、ミッドレンジスピーカー、ウーハー、クアッド・パッシブラジエーターなど、サウンド面にも注力している。
  • テレビもネット動画も切り替えずに、1画面で選んで見られる「アレコレチャンネル」機能を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-60EX850 [60インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]の価格比較
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のレビュー
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のオークション

VIERA TH-60EX850 [60インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]の価格比較
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のレビュー
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-60EX850 [60インチ]のオークション

VIERA TH-60EX850 [60インチ] のクチコミ掲示板

(1688件)
RSS

このページのスレッド一覧(全263スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-60EX850 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-60EX850 [60インチ]を新規書き込みVIERA TH-60EX850 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声光出力でプツプツ途切れる

2019/12/28 09:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]

スレ主 32GTSさん
クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】テレビの音声光出力からAVアンプに繋いでいるのですが、YOUTUBEを観る時に「ビットストリーム」にすると、音声がプツプツ途切れてしまいます。「PCM」では問題ありません。「オート」にするとPCMで出力されているようです。

また、DVDレコーダーをHDMIで接続しているのですが、DVDからの音声も5.1CH再生ができていません。対策として現在はDVDレコーダーの光出力を直接AVアンプに繋いで使っているのですが、ブルーレイレコーダーに買い替えたいため、新しいレコーダーを買っても5.1CHで出力されないのではないかと心配です。(最近のものは、光出力端子がないモデルが多いですよね?光出力端子のあるモデルを買った方がいいのでしょうか?)

AVアンプが古いため、対応していないのでしょうか?詳しい方がおられましたら、教えていただきたいです。



【使用期間】半年

【利用環境や状況】AVアンプは ONKYO TX-SA604。DVDレコーダーはかなり古いのですがパイオニア DVR-DT90です。

【質問内容、その他コメント】

書込番号:23133289

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2019/12/28 11:03(1年以上前)

>32GTSさん
こんにちは。

>>DVDレコーダーをHDMIで接続しているのですが、DVDからの音声も5.1CH再生ができていません。

とのことで、アンプ側の不具合(故障、古いため等)の可能性が高い気がします。

>>ブルーレイレコーダーに買い替えたいため

音声をHDMI出力すると光デジタルでは伝送できないDolby TRUE HDなどのロスレスマルチ音声が扱えますので、壊れているかもしれないアンプに合わせて低レートの光デジタルをいまさら選ばなくてもいいでしょう。

4Kテレビなので、もしUHD-BD再生対応のレコーダーに買い換えるなら、4K HDR映像パススルー可能なアンプをいっしょに新調してHDMIケーブルでつないでください。HDMIケーブルも18Gbpsを通せるpremiumケーブルに変更必要です(アンプ・テレビ間、アンプ・レコーダー間2本とも)。

その際、レコーダーはアンプ側に接続し、アンプとテレビはHDMI ARC端子同士を接続します。

書込番号:23133454

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 32GTSさん
クチコミ投稿数:2件

2019/12/28 13:25(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます。やっぱりアンプですかね?アンプも買わないと(笑)

ブルーレイレコーダーは、光出力を気にせず購入したいと思います!!


>>レコーダーはアンプ側に接続し、アンプとテレビはHDMI ARC端子同士を接続します。

ひとつ教えていただきたいのですが、この接続方法の場合、録画番組はアンプを使わずテレビのスピーカーで聴き、映画やライブ映像はアンプを通す、みたいな使い方はできないのでしょうか?

書込番号:23133748

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2019/12/28 16:01(1年以上前)

>32GTSさん
音出しをテレビのスピーカーから行うか、アンプを通すかは、テレビのメニューで切り替え可能です。
テレビのスピーカーを使う場合も、アンプはスタンバイ状態でも、HDMIスタンバイスルー機能等で、テレビ側に音声信号を伝送してくれますよ。

書込番号:23134037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

ノイズが入ります

2019/02/22 16:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:43件

昨年の11月にTH-49EX850を購入しました。
画質はもちろん、音がすごく良いです。
部屋の中で物音がしたと思ってそっちを見ると、テレビの中の音だったりするほどです。

ただ、一つだけ問題が発生しています。この製品の問題ではないのかもしれませんが。
テレビにネットをつないでAmazon Primeが見られるようにしているのですが、なぜか特定の番組を見ている時だけ「ギャッ」とか「バリッ」というノイズが入るんです。
ちょうど、マイクの接続が悪い時にスピーカーから聞こえるような感じのノイズです。

番組は「転生したらスライムだった件」というアニメです。
逆に言うと、この番組以外でノイズが入ったことはありません。
最初はAmazonの映像自体に問題があるのかと思いましたが、同じ番組をスマホや会社のPCで見ても問題ないんです。
テレビで見た時だけノイズが入るんです。
じゃあテレビに問題があると思ってしまうのですが、通常の地デジやCS・BS、Amazon Primeの他の番組(海外ドラマや映画)なども色々見ましたが、何の問題もありませんでした。
どうして特定の番組だけでノイズが入るのでしょうか。

たまに録画したCS番組の映像にノイズが入ることがあったので、それと関係するのかとも思いましたが、そちらは映像だけであって、音声には問題ないんです。
もう訳が分かりません。
どなたか相談に乗っていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:22485677

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/02/22 16:15(1年以上前)

ノイズ発生がAmazonプライムの転スラだけならBS11放送版を録画して視聴すれば一応問題回避出来る。

書込番号:22485692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/23 09:01(1年以上前)

TH-60EX850をつかってます。

テレビに内蔵のAmazonプライムビデオのアプリでお話しのアニメ、見てみたら2話目の16分03秒位にノイズのような音が出ました。
巻き戻して見直しても同じ場面で、同じノイズのような音が出ます。

同じ現象か確認するのに、何話目の何分くらいの時間でノイズのような音が出ると書かれていると、確認がしやすいです。


尚、このテレビに接続してるUBP-X800に内蔵のAmazonプライムビデオのアプリで同じ場面見ましたが、ノイズような音は出ませんでした。

書込番号:22487191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/23 19:46(1年以上前)

先程の内容に追加で、TH-60EX850のdTVで配信されてる同コンテンツで同じシーンでは、このノイズ音のような音は出ませんでした。

書込番号:22488588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/02/23 23:14(1年以上前)

>油 ギル夫さん
コメントありがとうございます。
テレビでも見られるのはわかるのですが、ネットで見られ方が楽なので、できれば解決法が知りたいんですよね。

書込番号:22489193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/02/23 23:21(1年以上前)

>ノンちゃんのぱぱさん
再現してくださってありがとうございます。
やっぱりAmazon Primeだとノイズが入るんですね。
特に14話がひどくて、4分10秒、13秒、18秒、そのあとも続けてノイズが入ります。

私もTOKYO MX1で録画してるんですが、ノイズは入りませんね。
なぜかAmazon Primeだけなんですよ。
どうしてなんでしょうね。
他のテレビでも同じ現象が出るんでしょうかねぇ。

書込番号:22489212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/23 23:46(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
教えていただいた同じシーンで確認しましたが、やはり、ノイズ音出ますね。

Amazonプライムビデオを結構使っていますが、このコンテンツ以外は、私が視聴してた物では、このようなノイズ音みたいな音、出てませんでした。

UBP-X800のAmazonプライムビデオでは、出てないので、テレビのアプリのみです。

あと、念のため、テレビの音声設定とか変えても、ノイズ音は変わりませんでした。

書込番号:22489279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/02/24 21:30(1年以上前)

>ノンちゃんのぱぱさん
検証ありがとうございます。
他のテレビで出てるかどうかが分からないので、対処のしようがないですよね。
でも、うちのテレビの問題ではないということが分かったので安心しました。

書込番号:22491661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/26 21:11(1年以上前)

追加で、同じシーンをパナソニックのシアターバー SC-HTB01にて音声を出して見ましたが、同様にノイズ音のような音は出ました。

対処方法は、今のところ無いように感じますね。

書込番号:22495894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/02/26 22:06(1年以上前)

>ノンちゃんのぱぱさん
Amazon Primeの動画をシアターバーにつないだということですよね?
もう本当に訳が分かりません。
誰か他のテレビで検証してみてくれないでしょうか…。

書込番号:22496042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/26 23:23(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
はいそうです。
TH-60EX850にパナソニックのシアターバーSC-HTB01を接続し、音をシアターバーから出してみました。

書込番号:22496251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件 VIERA TH-49EX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49EX850 [49インチ]の満足度4

2019/02/27 13:16(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
恐らく、’チッ’、’ジッ’というような音ですよね。実は、私も入ります。一般の地デジや外付けHDDの録画番組及びHDMI接続のBDレコーダーでは見受けられず、プライムビデオの視聴時のみに生じる現象なので、テレビの機械的な不具合の可能性は低いと思われます。また、以前のテレビでアマゾンF-TVでの視聴の時は生じていないため、アプリの不具合、Wi-Fi接続で拾ってしまうものと推測されますが、自分でこれを改善するのは難しいかと…。ただし、時間帯によっては殆ど入らない時もありますので、回線の利用率等の影響による可能性もあり、現状、個人で対応するには視聴時間帯を工夫するしかないのかもしれません。

書込番号:22497239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/02/28 13:18(1年以上前)

>ノンちゃんのぱぱさん
相性が悪いということで納得するしかないようですね…(T_T)
色々と試してくださってありがとうございました。

書込番号:22499203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/02/28 13:23(1年以上前)

>seha-papaさん
コメントありがとうございます。
そうです、そういう感じのノイズが入ります。
Wi-Fiを拾ってしまう可能性ですか〜。
ただ、うちの場合は決まったシーンでノイズが入るんですよ。時間帯は関係なく必ず。
分かりやすいのは14話で、4分10秒、13秒、18秒、そのあとも続けてノイズが入ります。
seha-papaさんもEX850ユーザーということですよね?
となると、やっぱりテレビと特定の番組との相性なのかなぁと思ったりしました。

書込番号:22499212

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/02/28 21:05(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん

そうかもしれないですね。

一応、通信も無線も有線も試してますが、ノイズ音のような音は、変わりませんでした。
あと、無線ルーターも変えて、無線も有線も試したけど変わりませんでした。
時間帯も、深夜、早朝、日中、夜間等色々試してますが、変わりませんでした。

書込番号:22499990 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


seha-papaさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件 VIERA TH-49EX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49EX850 [49インチ]の満足度4

2019/03/01 18:38(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
もちろん、この機種のユーザーです。話を戻しますが、特定の番組の同じ場所で同じ症状(音)ならば、なんらかの原因で映像ソースに不具合があるので、別のデバイス(タブレット等)で確認してやはり症状が出れば、アマゾンカスタマーに相談(クレーム)してみましょう。出ない場合は、テレビで見る時だけの不具合なので、交渉先が難しいですね。私も現在この現象を調査中ですので、もう少し辛抱してください。

書込番号:22501846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/02 16:34(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
他のメーカのテレビでも試してみました。

試したテレビは、LG製のOLED55E8PJAにAmazonプライムビデオアプリを入れて、14話の同じシーンで確認しましたが、ノイズ音のような音は出ませんでした。

書込番号:22504013 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/03/03 20:03(1年以上前)

>ノンちゃんのぱぱさん
別のテレビだとノイズが出ないんですね。
怖れていた結果になってしまいました…。
でも、これでやっとハッキリと分かったと思います。
EX850と転スラが相性が悪いということが。
試していただいてありがとうございます。

書込番号:22507071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/03/03 20:05(1年以上前)

>seha-papaさん
調査していただいてるんですね。
ありがとうございます。
別のデバイス(スマホ、PC)ではノイズが出ませんでした。
だから、このテレビ特有なのだと思います。
何か分かるといいのですが…。

書込番号:22507079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2019/05/30 16:47(1年以上前)

どなたか新しい情報を持ってきてくれないかなと思って待っていたのですが、これ以上は出ないようなのでクローズしようと思います。
相談に乗ってくれたみなさん、ありがとうございました。

書込番号:22701908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-49EX850 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49EX850 [49インチ]の満足度4

2019/06/05 21:24(1年以上前)

>迷っちゃうなぁさん
>ノンちゃんのぱぱさん
49ex850ユーザーです。
私も転スラ2話と14話のご指摘の同じ場所で、チッ、チッ…この小さな破裂音を確認しました。
他のコンテンツでは今のところこの音は確認していません。
もしこのスレを見ずに独り体感していたら、所有テレビだけの不具合かと悩んでいたと思います。
望ましい体感ではありませんが、Amazonとこの機種固有の相性の問題と割り切ることができました。
ありがとうございました。

書込番号:22715686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ56

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶パネルが割れた

2019/11/02 08:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:24件

これ見るたびに泣きたいです。

おもちゃが画面にあたったらしく、パネルが割れました。
何故かそうなったのかは省きます。

メーカーに問い合わせたら、買ってから7ヶ月ですが補償対象外なので、修理で22万近くかかります。
物凄くショックで見つけた時は声も出ませんでした。

新しく買い換える他ないようです。
スピーカーが気に入っていたので、出来れば同じものを買いたいのですが、同じぐらいのサウンドバーと違う機種にしようか悩んでます。
本当に悔しいです。皆様に色々意見をきき、悩み選んだ物なのでほんと悔しい。

仮に、違う機種にするなら、やはりGXがいいですか?
それとEXと同じくらいのサウンドバーは何がオススメですか?

皆様のお知恵を是非お貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:23022688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2019/11/02 10:19(1年以上前)

カラモニさん

大変でしたね。
良いモノもそうでないモノも、形あるモノ必ず壊れる。
理解力が成長中のお子様には、高価なモノや大事なモノの取り扱いは注意が必要なのは、ご存じと思います。
保険で対応する場合もあります。
火災保険や子供保険などの特約を見てみるのも。

最近、Wiiフィットで運動するCMがありますが、あのコントローラーが手を滑ったら………考えすぎですね。

書込番号:23022809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2019/11/02 10:28(1年以上前)

小さなお子さんは、何をするか判りません。
画面をアクリル板で保護した方が安心です。

>サンワダイレクト 液晶テレビ保護パネル 48インチ 49インチ 対応 アクリル製 テレビガード クリア 200-CRT022

書込番号:23022824

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2019/11/02 11:30(1年以上前)

>カラモニさん
こんにちは。
自分で壊したものですから、長期保証とかは保証範囲外になりますね。
格安ではない火災保険に入っていれば、そのオプションで物損に対応できることが割とあるようです。火事じゃなくても大丈夫なのでご確認ください。
あとは子供へのしつけ、画質影響ありますが画面保護パネル設置、TVの周りにガードを置いて子供が近づけない様にする位でしょうか。

買い替えですが、EX850は輝度が1000nit近くある明るいモデルで、しかも音質も優れる機種でしたが、現在これに相当するモデルは廃盤になっていて、有機ELが引き継いでます。有機だと画質はワンランク上ですが、値段水準もEX850より高いですね。

パナソニック液晶機ならミドルレンジのGX855くらいですね。明るさはEXより暗く、音は普通の薄型テレビ並みによろしくないものです。明るさはどうにもできませんが、音はサウンドバーでなんとかなります。
安いところだとヤマハのYAS-109、音質重視ならソニーHT-Z9Fあたりが良いと思います。

EX並みレベルに画質音質を両方強化したハイエンド液晶機は他社にもありません。
有機だと絵も音も良いモデルはあり、パナソニックGZ1800/2000や、ソニーA9Gなどが候補になりますね。

書込番号:23022927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/11/02 12:46(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ありがとうございます。ほんとに子供には驚かされます。でもうちの子ではなく、うちに来ていたお友達にやられたんですよ…ほんとショックで声も出ませんでした。
今回のことは今後の教訓にします(;´д`)トホホ…

書込番号:23023032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/11/02 12:47(1年以上前)

>ガラスの目さん
パネルカバー、調べて頂きありがとうございます。
今回のことで、カバーも考えます(;´д`)トホホ…

書込番号:23023034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2019/11/02 13:07(1年以上前)

カラモニさん

お子様のお友達でしたか。
真面目に対処しちゃうと、カラモニさんも疲れてしまう結果が見えるので、お子様とそのお友達のケガの心配と、そのテレビが本当に気に入っていて、こんな結果になって残念と伝え、そのお友達のご両親にも事実だけお伝えしたらと思います。
ご主人と話し合った後ですが。

楽しみにしていたテレビは残念でしたが、あえてサイズダウンされたらどうでしょうか。
サイズ維持、サイズアップすると「壊したことは大したことがないんだ」と間違った理解もされますし、サイズダウンで残念な気持ちを家族で共有されてはどうですか?

書込番号:23023060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2019/11/02 13:51(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ありがとうございます。
サイズダウンと言うよりも、一生懸命自分なりに調べて買った&音が気に入って買った物なのでどうしてもそこは悔しいし、今後の購入する条件として音に拘りたかったのです。
ただ、そんなに気にするならシアターバーにお金をかけろって感じですよね〜すみません(;´д`)トホホ…
もっとちゃんと調べてみますね<(_ _)>

書込番号:23023117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/11/02 14:46(1年以上前)

>サイズダウンと言うよりも、一生懸命自分なりに調べて買った&音が気に入って買った物なのでどうしてもそこは悔しいし、今後の購入する条件として音に拘りたかったのです。

テレビなんてそうそう買い換えないんだし、せっかくだからいいのが欲しいってなっちゃうのはまあ仕方ないんだろうけど、壊したりする可能性が高い年齢の子供が居る家庭とかだったらその時期をクリアするまでだけでも5〜6万で買えるいわゆる格安の4Kテレビとか買っておくのが安心かもね

テレビを安くした分、サウンドバーとか買ってそれなりにいい環境を作ればいいんじゃないかな?と…

注意したりしつけすれば壊さなくなるか?っていうとそうもいかないのが現実のところだろうし、自分の子供が大丈夫でも小さい子がいるってことは友達も小さいってことだろうし、今回みたいなことが起きる可能性はあるからねぇ

書込番号:23023179

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2019/11/02 17:15(1年以上前)

カラモニさん

ご家族の話でなく、あくまで販売員のセールストークで。

>修理で22万近くかかります。
流通在庫ですが通販であり。ただ初期不良交換もそうですが、長期保証もあるか分かりません。
プローヴァさんが勧められたTVも22万円の予算なら、数万円の追加でサイズアップし、音質にも良いパナソニックやソニーの有機ELや液晶テレビも。
今までの使い方なら、サウンドバーなどの周辺機器で繋げるより、ある程度満足できるスピーカーが内蔵するTVでしょうか。
あとはガラスの目さんが勧められた保護パネルで。

実際、保険である程度補填ができたら。

書込番号:23023394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2019/11/02 19:18(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
やはりサウンドバーがいいですよね…

書込番号:23023637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/11/02 19:21(1年以上前)

>ひでたんたんさん
ありがとうございます。
テレビはGX850か855にするなら、サウンドバーを買おうと思います。

サウンドバーを何にするか悩みますね…

書込番号:23023645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/11/05 08:17(1年以上前)

子供の保険には入ってらっしゃいませんか?自分の家の物も保証できる保険に入ってらっしゃれば買い替えまたは修理できますよ

書込番号:23028412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/05 08:52(1年以上前)

次は物損保証のあるところで 買った方がいいですね。
https://www.pc-bomber.co.jp/shop/pages/ex_warranty.aspx#m001

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=4047745051

また子供が居る家庭は 壊されてもショックの少ないリユース品もお奨めします。
たとえばこの フナイの65インチで9万とかも お奨めします。
https://www.yamada-denki.jp/paper/?s=1485

書込番号:23028458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2019/11/05 09:24(1年以上前)

>ブラックセルさん
ありがとうございます。保険には入っていますので、新しく購入する方向です。

書込番号:23028493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2019/11/05 09:26(1年以上前)

>AVア二マさん
ありがとうございます。
物損の保証は量販店であまり取り扱ってないみたいですね。
ネットで購入して入るしかないみたいなんですかね…
ありがとうございました。

書込番号:23028496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2019/11/05 15:42(1年以上前)

修理の金額が出ました。

全部込みで\186400(税抜き)でした。
新しく買い直すしかないです。

ネットで同じテレビを購入か、EXと同じぐらいのサウンドバーを探したいと思います。

皆様ありがとうございました。

書込番号:23028926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キユトさん
クチコミ投稿数:21件

2019/11/10 04:45(1年以上前)

通販なら同機種の在庫有りそうですよ。

書込番号:23037789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2019/11/10 18:23(1年以上前)

>キユトさん
ありがとうございます♪
色々悩みながら考えたいと思います。

書込番号:23039021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/12/18 22:49(1年以上前)

>カラモニさん
 
そのお友達のご両親には言いましたか?相手のご家族が個人賠償責任保険に入っていたら、その保険であなたのテレビを治せますよ

書込番号:23115457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

録画について

2019/11/16 06:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]

スレ主 Lilycatさん
クチコミ投稿数:12件

このテレビは、同時刻に複数番組の録画が出来ますか。

書込番号:23049839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/16 06:58(1年以上前)

>Lil
おはようございます。
私はTH-49GX850を所有していますが、録画はしていないので、間違っているかもしれません。
このテレビは3チューナーなのでW録画は出来るはずです。ただしHDDがUSB3.0であればですが。
ただし同一チャンネルのW録画は私は分かりません。

書込番号:23049874

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lilycatさん
クチコミ投稿数:12件

2019/11/16 07:11(1年以上前)

返答ありがとうございました。
私は結構録画をする方なので、今REGZAに外付けハードディスクを繋げて、同時時刻に2番組録画できていますが、REGZAのHDDケーブル差し込み口が壊れたのか、接触不良で予約しても録画されてない(泣)

なので、こちらに買い換えを検討しています。

書込番号:23049891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/11/16 07:28(1年以上前)

以下の公式Q&AでQの「USBハードディスクに同時録画はできますか?(ビエラ)」に対しAはEX850のような3チューナー搭載ビエラに対して「1チューナーが視聴用、2チューナーが録画用となっているため、同時録画可能な番組数は、 最大2番組となります。」とあるので可能です。
https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43909/

書込番号:23049911

Goodアンサーナイスクチコミ!0


nato43さん
クチコミ投稿数:3087件Goodアンサー獲得:318件

2019/11/16 07:42(1年以上前)

パナソニックのVIERAのHDDは同時に1台しか使えません。登録は8台までです。
東芝のようUSBハブでHDD同時使用4台までは使えません。

書込番号:23049921

ナイスクチコミ!1


スレ主 Lilycatさん
クチコミ投稿数:12件

2019/11/16 08:16(1年以上前)

返答ありがとうございました。

4Kの時はW録画出来ないけど、地上波の場合は2番組同時に録画できて、他のチャンネルも視聴できるという解釈でよろしいのでしょうか。

だったら問題ありません。
外付けHDDの差し込み口はUSBケーブル使用可能ですか。

書込番号:23049954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lilycatさん
クチコミ投稿数:12件

2019/11/16 08:46(1年以上前)

すみません、USBとのお答えありましたね。

ありがとうございました。

書込番号:23050008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/11/17 01:51(1年以上前)

>4Kの時はW録画出来ないけど、地上波の場合は2番組同時に録画できて、他のチャンネルも視聴できるという解釈でよろしいのでしょうか。

「4Kの時」って何を想定しているのでしょうか?
 <「BS/CS 4Kチューナー」は搭載されていないので、録画どころか、視聴も出来ませんよ?


今の「録画機能付きテレビ」で「外部入力の録画」が出来る製品は、まず無いと思いますm(_ _)m
 <「アナログ入力端子」からの録画が、三菱の以前のモデルなら出来そうですが、「HDMI」からはどのメーカーも非対応のハズ


一応W録については、メーカーサイトでも説明はされていますが、この説明では判らなかったと言う事でしょうか?
https://panasonic.jp/viera/products/ex850/rec.html#rec01

書込番号:23051900

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lilycatさん
クチコミ投稿数:12件

2019/11/17 15:33(1年以上前)

ご指摘ありがとうございました。

私の勘違いみたいです。
Amazonに、「TH-49 EX850 4K 17年モデル」 というのがあって、それは4Kテレビみたいです。
それだと思っていました。

書込番号:23052980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/11/18 23:12(1年以上前)

>Amazonに、「TH-49 EX850 4K 17年モデル」 というのがあって、それは4Kテレビみたいです。

「4Kテレビ」と「BS/CS 4K対応テレビ」は、似ているようで違います。
どちらも「4Kテレビ」ですが、「チューナー」の種類と数や仕様が違います。

「4Kテレビ」って、「解像度が2K(フルハイビジョン)テレビの4倍」って事です。
 <「2Kテレビ」が「1920×1080」、「4Kテレビ」が「1920×2」「1080×2」の「3840×2160」の解像度になっています。
  縦横2倍ずつに増えるので、解像度は4倍になります。 ※「4倍」だから「4K」では無いです(^_^;


一方「BS/CS 4K対応テレビ」は、最近始まった「BS/CS 4K放送」を受信するためのチューナーが搭載されています。
 <昔だと「スカパー!(今はプレミアム)チューナー」が内蔵されていたりするのと同じです。

https://kakaku.com/kaden/article/4k8k-broadcast/
に有る「4Kテレビ(従来型)」が「TH-49EX850」ですm(_ _)m

https://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/43587/kw/%2B4K%20%2B%E6%94%BE%E9%80%81/p/1610
この辺も参考jに成るかも知れませんm(_ _)m

書込番号:23055834

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX850 [55インチ]

パソコンのゲームがスローモーションがかかったようになります。
フレーム落ちや動作が重くなるでなく、キャラが動く際全般に“遅い”のです。
ソウルキャリバー6や鉄拳7などのゲームなのですが推奨スペックは満たしていると思うのですが、、、また近所のパソコンショップに持っていくと問題なくスムーズに動作します。
どなたか助言お願いします。

OS;windows 10 pro 64ビット
CPU;core i7-8700K
メモリ;DDR4 8GB×2
グラフィックボード;RTX 2060

画面出力はテレビにHDMI出力しています。動画を観たり通常使用する面は全く問題ありません。パソコンショップではDisplayPort接続し、正常に動作していました。

書込番号:23049508

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:16件

2019/11/16 01:19(1年以上前)

自己解決しました。どうやらHDMI設定60fpsにする事で改善したようです。
ありがとうございました。

書込番号:23049709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音楽再生時の歌手名・曲名表示について

2019/11/03 03:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX850 [49インチ]

クチコミ投稿数:11件

現在、パソコンにMP3で入れていた曲をUSBに入れて、本機に挿して音楽を聴いています。音楽を再生している時に歌手名・曲名が表示される曲と表示されない曲があります。全曲表示させたいのですが、パソコンで歌手名・曲名を入れる際に何かコツみたいなものがあるのでしょうか?教えて頂けるとありがたいです。ちなみに曲名などが表示されている曲は10年以上前にパソコン(前に使っていたバイオ)で取り込んだ曲です。

書込番号:23024314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36411件Goodアンサー獲得:7706件

2019/11/03 18:27(1年以上前)

>みやジローさん
こんばんは。
音楽ファイルに曲名などのタグが入っているか確認されてはいかがですか?
MP3TAGなどのフリーウェアで確認できますし、入って無いものに後から入れることもできます。

書込番号:23025530 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2019/11/04 12:04(1年以上前)

>プローヴァさん
アドバイスありがとうございます。
今、すぐには試せる環境にいないのですが、早めに試してみたいと思います!

書込番号:23026879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/11/04 23:49(1年以上前)

>プローヴァさん
教えて頂いたMP3TAGを使ってみました。
四苦八苦しながらもなんとか無事に表示されるようになりました!
良いアドバイスありがとうございました!

書込番号:23028115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-60EX850 [60インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-60EX850 [60インチ]を新規書き込みVIERA TH-60EX850 [60インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-60EX850 [60インチ]
パナソニック

VIERA TH-60EX850 [60インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月20日

VIERA TH-60EX850 [60インチ]をお気に入り製品に追加する <303

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング