EF85mm F1.4L IS USM のクチコミ掲示板

2017年11月30日 発売

EF85mm F1.4L IS USM

  • プロ向けである「Lシリーズ」に位置し、シャッター速度換算約4段分の手ブレ補正機構を採用したEFマウント対応の中望遠単焦点レンズ。
  • オートフォーカスの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にマニュアルフォーカスが可能な「フルタイムマニュアル」を搭載。
  • レンズのコンパクト化と快適なAF操作を実現する「インナーフォーカス方式」や素早いピント合わせを可能にする「リングUSM」を採用。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥125,100 (9製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:85mm 最大径x長さ:88.6x105.4mm 重量:950g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ EF85mm F1.4L IS USMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EF85mm F1.4L IS USMの価格比較
  • EF85mm F1.4L IS USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.4L IS USMの買取価格
  • EF85mm F1.4L IS USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.4L IS USMのレビュー
  • EF85mm F1.4L IS USMのクチコミ
  • EF85mm F1.4L IS USMの画像・動画
  • EF85mm F1.4L IS USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.4L IS USMのオークション

EF85mm F1.4L IS USMCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

  • EF85mm F1.4L IS USMの価格比較
  • EF85mm F1.4L IS USMの中古価格比較
  • EF85mm F1.4L IS USMの買取価格
  • EF85mm F1.4L IS USMのスペック・仕様
  • EF85mm F1.4L IS USMのレビュー
  • EF85mm F1.4L IS USMのクチコミ
  • EF85mm F1.4L IS USMの画像・動画
  • EF85mm F1.4L IS USMのピックアップリスト
  • EF85mm F1.4L IS USMのオークション

EF85mm F1.4L IS USM のクチコミ掲示板

(116件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EF85mm F1.4L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.4L IS USMを新規書き込みEF85mm F1.4L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信21

お気に入りに追加

標準

レンズの胴体に穴が開いている

2021/07/10 18:50(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:67件

皆様こんにちは。

しばらく使ってなかったレンズを久々に出したところ、本体に穴が開いていて中のレンズが見える状態になっていました。
AF-MFの切り替えと、ピント合わせの間が四角く空洞になっていてびっくりしたところです。

さすがにこのままは使えないですよね?
修理するとしたらどのくらいかかるものでしょうか??

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24233188

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に1件の返信があります。


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2021/07/10 19:18(1年以上前)

画像見せてくれないと分からない。

書込番号:24233222

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/10 19:20(1年以上前)

言葉だけではさっぱり分からないので、実際の写真を見てみたいです。
私は防湿庫にムシューダを入れてますので大丈夫ですww

書込番号:24233227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27402件Goodアンサー獲得:3136件

2021/07/10 20:08(1年以上前)

仕舞う前に落下事故にあっていたとか。
家族が触って壊したとか。
今回のは自然故障って話しではない。

書込番号:24233295

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/07/10 20:35(1年以上前)

こんばんは、
レンズに穴が開くと余計な外光が入って害をなすことがあります。
穴をふさぐ材料はいろいろあるようですが、以下のものが向いているかもしれません。

あくまで自己責任の下で対処してください。

『スグルーオリジナル配合はシリコンゴムに変化する世界初の成形可能の接着剤です。
このありとあらゆる物質にくっつく先端技術シリコンテクノロジーは一晩置くと耐久性のある 触覚的シリコンゴムに変化します』

https://www.amazon.co.jp/Sugru-%E6%89%8B%E7%B7%B4%E3%82%8A%E6%88%90%E5%9E%8B%E3%82%B4%E3%83%A0-%E4%B8%87%E8%83%BD%E6%8E%A5%E7%9D%80%E5%89%A4-3%E5%80%8B%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF-%E4%B8%A6%E8%A1%8C%E8%BC%B8%E5%85%A5%E5%93%81/dp/B074TH2GXC/ref=sr_1_6?adgrpid=105153333820&dchild=1&gclid=Cj0KCQjwiqWHBhD2ARIsAPCDzalOIoWQzxIY19m7td_8zccYTdiY_nbGPtIrijHRWXGT_mdbd-NEm0UaAmXYEALw_wcB&hvadid=448433452303&hvdev=c&hvlocphy=1009322&hvnetw=s&hvqmt=b&hvrand=1804364468314388991&hvtargid=kwd-19193944665&hydadcr=6588_10852380&jp-ad-ap=0&keywords=sugru&qid=1625916050&sr

書込番号:24233335

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2021/07/10 21:00(1年以上前)


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2021/07/10 21:01(1年以上前)

★ろいたん★さん こんにちは

どのような状態かかかりませんが ピントリングが前側にズレ 隙間ができたと言う事はないですよね?

書込番号:24233376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件

2021/07/10 21:10(1年以上前)

この部分はプラなので気付かな間にぶつけたんでしょうね…

書込番号:24233397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:80件

2021/07/10 23:00(1年以上前)

なぜ検索しない?
検索すればすぐ見つかるよ。ここで聞くまでもないよ。

https://repair.canon.jp/repair/order/repaircost.aspx?pr=EF85-14LIS&mode=03&_ga=2.238527683.234282167.1625853083-1332188088.1619993380

書込番号:24233604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3782件Goodアンサー獲得:80件

2021/07/10 23:02(1年以上前)

>holorinさん

ごめん。かぶったね。

書込番号:24233605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29376件Goodアンサー獲得:1541件

2021/07/11 21:19(1年以上前)

JARO(^^;


>★ろいたん★さん

スマホなどで撮影して画像アップできませんか?
(デジカメでも、ノーパソ付属のカメラでもいいですが)

修理すると最低2万円以上、なんとく数万円以上のような気もしますが、
見かけはさて置き、機能的に問題無いような応急処置なら数十円とか数百円ぐらいで済むかも?

(問題の部位の明確な画像が無いので、推測しか出来ませんが)

書込番号:24235172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2021/07/11 21:23(1年以上前)

機種不明

皆様、ありがとうございます。

写真はこんな感じです。まさかこんなところに穴が開くなんて思ってもみなかったので、
とりあえず、ビニールテープをはってその場しのぎで使っています。

書込番号:24235182

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24980件Goodアンサー獲得:1704件

2021/07/11 21:46(1年以上前)

なんらかの衝撃を外部から受けクラックが入って割れたのでしよう。
業者による修理が必要ですね。

テープなどしても、
このまま使用していたら、なんらかの悪影響がでて、修理代がかさむかもね。

書込番号:24235254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24980件Goodアンサー獲得:1704件

2021/07/11 21:51(1年以上前)

クラックが入って割れたは、ちとおかしな言い方でした。

クラックが入って欠損したかな。

ですね。

書込番号:24235271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2021/07/11 21:56(1年以上前)

>★ろいたん★さん

 okiomaさんのご意見に賛成です。どういう理由かは不明ですが、何らかの衝撃か荷重がかかって破損したものと想像します。

 内部機構が何らかのダメージを受けている可能性が否定できないと思います。

 撮影中にダメージが顕在化して、撮影不能になったり、画像に異常が出たら取り返しがつかない可能性があるので、修理に出すべきでしょう。

 おそらく衝撃ダメージ品になると思われますので、holorinさんのご指摘にある通り、送料別で44,000円程度は覚悟しておくべきかと思います。

 

書込番号:24235291

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2021/07/11 23:11(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

本来なら一人一人にお礼を描くべきですが、まとめさせてください。
リプをいただいた皆様、ありがとうございました。

これがどういう状態かということが理解できました。
衝撃ダメージ品ということで44000円程度修理費がかかるということですね。
ありがとうございます。

さっそくですが、CANONへ修理を依頼しようと思います。

書込番号:24235477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29376件Goodアンサー獲得:1541件

2021/07/11 23:14(1年以上前)

塩ビテープを巻き込んだら動かなくなりそうなので、欠損部をテキトーなプラ板で塞いで、その仮止めに塩ビテープを使うほうが良いかと。

ーーーーーーーーーーーー ← 塩ビテープでカバー
  ★★★★★★★★ ←「鍔(つば)」部分(侵入防止)
■■■■ ★★★★ ■■■■ ←レンズ外筒
     ↑
  欠損部より少しだけ小さい

なお、塩ビテープは季節毎ぐらいに貼り替えてください。
自然劣化ドロドロになり易いので(忘れると悲惨(^^;)。

書込番号:24235484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29376件Goodアンサー獲得:1541件

2021/07/11 23:23(1年以上前)

ところで、欠損したのは、
輸送中の衝撃とか、
使用中にどこかに当てた、
などかと思います。

前者では覚えが無いかも知れませんが、ABS樹脂あたりで、自然に欠落する可能性は、ほぼゼロかと思います。

もし、欠損部の「断面」に空隙部の名残りがあれば、樹脂成形時の不良かも知れませんが、それでも自然に欠落する可能性は非常に低いかと。

画像で見える断面から厚みを想定すると、
平均的な体重で「親指立て伏せ」をするときに近い圧力が加わると、さすがに割れそう?
もう少し小さめの圧力でもダメかも知れませんが(^^;
(欠損部に対して数kg以上相当の圧力とか)

書込番号:24235504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2021/07/12 08:00(1年以上前)

★ろいたん★さん こんにちは

割れて 一部が取れてしまったようですね 外装を交換するしかないと思いますが 修理に出すまでは パーマセルテープのような 遮光性があるテープで塞いで沖しかないと思います。

書込番号:24235863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3071件Goodアンサー獲得:144件

2021/07/12 11:48(1年以上前)

本体に(割れて)穴が開いていて...と書いてくれたら、悩まなくてすんだのにww

書込番号:24236131

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29376件Goodアンサー獲得:1541件

2021/07/12 12:23(1年以上前)

そうなんですよ(^^;

よく見たら、欠落部分の右下から亀裂が伸びているように見えます。

汚れでは無くて、亀裂そのものであれば、物理的に自然発生はあり得ませんので、
多くの方々の想定やレスが無駄になってしまいます。

なお、外装交換⇒レンズの組み直しで十万円以上かかるかも知れませんので、
現状の見積もりで収まると思わずに、もっと煮詰めておくほうが良いかと思います。

※おそらく、「余計な事は言わなくても良いだろう」と思って言っていない事が、後からの「見積もりを大幅に超える結果」に繋がるかも?

書込番号:24236186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ43

返信10

お気に入りに追加

標準

比較

2021/05/15 12:44(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:37件

ポートレートにこのレンズを検討していますが
EF24-70mm F2.8L II USMと比べてどうなんでしょうか?
良い点、悪い点詳しい方教えて下さい。

書込番号:24136334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:15件

2021/05/15 12:48(1年以上前)

同じ内容でスレ立てすぎ。

書込番号:24136342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2021/05/15 13:17(1年以上前)

>§ 結心 §さん

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339864/SortID=24130789/#tab
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000339864/SortID=24132290/#tab

 以上二つのスレッドはどうするの?分からないことがあれば、そのスレッドの中できちんと確認して、追加で聞きたいことがあれば、返信で追加質問して、一つ一つ解決しましょう。
 大体、今の質問内容では、回答者にはあなたが本当に求めてるのが何か分かりません。もう少し丁寧に知りたいことを書き込みましょう。

書込番号:24136401

ナイスクチコミ!6


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/05/15 13:35(1年以上前)

背景が何も書かれていないので、返事しようがないと思います。
まずは、大三元を手に入れてから質問してください。
もっとも大三元が揃ったら、こういう質問も出ないと思いますが。

書込番号:24136428

ナイスクチコミ!1


backboneさん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:39件

2021/05/15 14:13(1年以上前)

なるほど、X9+キットレンズだけ?買い足しのレンズはまだという状況でしょうか。

そういう状況で、Lレンズには手を出さないほうが良いかと思います。
X9をしばらくは続けるつもりで、Lレンズの写りを楽しみたいということであれば、
EF17-40mm F4L USM
が値もそんなに張らずおすすめ。後はカメラをミラーレスに変えてからのお楽しみ。
子供のポートレートぐらいであれば、撮影後のトリミングで楽しめると思いますよ。

書込番号:24136490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/05/15 15:26(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買っちゃえ!
⊂)
|/
|

書込番号:24136601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10793件Goodアンサー獲得:1294件

2021/05/15 16:05(1年以上前)

新規スレ立てる前に他のスレを放置せず回答して解決済にすべきでは。

スレ立てて放置を繰り返してるだけでは回答してる方々に失礼だと思うし、規約にも同様のことが書かれてたと思うけど。

書込番号:24136666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:56件

2021/05/15 20:27(1年以上前)

愉快犯にしか思えないですね。
初めはちゃんと考えてレスしようと思いましたが・・
レスするだけ時間がもったいないです。

書込番号:24137128

ナイスクチコミ!6


holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2021/05/15 23:36(1年以上前)

>良い点、悪い点詳しい方教えて下さい。

まず、自分のわかる範囲で、どこが良くてどこが悪いと思うか教えてください。

書込番号:24137485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度4

2021/05/16 21:44(1年以上前)

>§ 結心 §さん
前スレから思っていたのですが!
 悩んでいられる3本のレンズ
85mm F1.4 24-70 f2.8 キットのズームレンズ
  >違いがありますか? との事ですが!

むしろ、 この3本で 【違わない】と 思われる所はドコでしょうか??
 
 素人の自分でも、 この3本は 違いが多すぎて…
 前スレで 他の方からもレスありましたが! 
 メーカーが同じ! くらいしか、同じ所 思いつかないですよね(´⊙ω⊙`)

 求めてるもの もう少し詳しく書いて欲しいです

書込番号:24139418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2307件Goodアンサー獲得:287件

2021/05/17 22:00(1年以上前)

例えるなら
 車で時速100kmで走るのにスポーツカーとSUVとミニバンと違いはあるのでしょうか?
って事かな。

書込番号:24141219

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 EOS KISS X7 との相性。フルサイズ買い換え前

2020/04/11 12:14(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:10件

【使いたい環境や用途】
ポートレート
【重視するポイント】
ボケ
【予算】
150000

【質問内容、その他コメント】

色々サイトを周り作画が好みでこちらの
85mm 1.4のレンズを購入予定です。

EOS Kissx7を6年くらい使用しています。
持っているレンズですが
タムロン16-300mm f3.5-6.3
それから付属だったパンケーキレンズと、付属efs18-55の「3本」となります。

色々ご意見いただき、
ボディはEOS Kissx7のままで
中古でEF 85mm F1.4L IS USMを買ってみようかなと思い始めました。
明るくふわっと撮れて手持ちのレンズと使い分けて、撮影の幅も広がり楽しくなるかなと。ポートレートが一番撮りたいので。。

そして腕が上がったらいつか5d markCなど
フルサイズにしてこのレンズをつけたいなと思っています。

Kissx7に取り付けることでボディとアンバランスなのは承知です。気をつけて持ちます。
(まず取り付けられますよね?^^;)
レンズの最大の良さが発揮できない
ブレやすくなるなどデメリットはありますか?
そこまで気にすることはないでしょうか?


宜しくお願いします。

書込番号:23332670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2020/04/11 12:38(1年以上前)

>Jackiecanonさん

>(まず取り付けられますよね?^^;)
>レンズの最大の良さが発揮できない
>ブレやすくなるなどデメリットはありますか?
>そこまで気にすることはないでしょうか?

装着できますし、手振れ補正もついており、
問題ないと思いますが、

>色々サイトを周り作画が好みでこちらの
>85mm 1.4のレンズを購入予定です。

APS-C機での使用でキヤノンの場合、1.6倍
相当の画角になりますので、キヤノンでいうと
フルサイズでは135/2Lで撮ったような画角に
なります。

ですので、同じ位のアップやフレーミングに
しようとするとモデルとの撮影距離もかわり
ますので、一人で撮る場合はレフ板の位置
調整やオンカメラのフラッシュ(高速シンクロ)
の加減がすこし変わってくるかもしれません。

書込番号:23332717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1599件Goodアンサー獲得:111件

2020/04/11 12:42(1年以上前)

>Jackiecanonさん
Canon aps-cボディで85mmレンズは
135mm相当の写角となります
特に不都合は無いです
135mmは顔のアップを撮るに
モデルの顔が1番正確に映写される遠近感です
またモデルが横たわった時、頭の方向から撮る場合、身体のボリューム感が正確に映写されます。
135mmレンズはそうした状況で多く使われます。
ボケ量はフルサイズより1.5絞り分ほど少ないですが
アップや上半身なら問題無いボケ量量です。

基本 寄って開ける 離れて開けるだよ

何でもカンでも開放でとるポートレートがSNSには氾濫してますが
近年はレンズに被写界深度目盛りが無くなったから、それに中々気が付かない様です
背景に何が写っているのか
判る程度のボケ量で無いと
その場の空気感が伝わりません

aps-c機で使うに、難点をあげるとすれば
全身写真を撮るに少しボケ量が少ないかな?

また、時として
望遠レンズだから絞る
すると人とは違うひと味違う写真が狙えます。

書込番号:23332722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/11 12:42(1年以上前)

>Jackiecanonさん

 85ミリってフルサイズでよくポートレートで使われてますが、X7の場合、APS−Cですから、ご承知とは思いますけど、画角が1.6倍になるので、フルサイズでおよそ136ミリ相当の中望遠の画角になります。

 それで問題ないのなら、バランス云々なんてたかが知れてることですから、踏み切ればいいと思います。

 18-55の55ミリ側でポートレート撮影して画角がもっと狭い方がいいと思うなら、有りだと思います。ちなみに、16-300での85ミリくらいのポートレート撮影での画角は、おそらくこの85ミリF1.4Lより広くなると思いますので、単純に焦点距離だけで比較しないでください。

書込番号:23332724

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度4

2020/04/11 12:44(1年以上前)

当機種

>Jackiecanonさん
僕もこのレンズ大好きで、かなりの頻度で使っています X7では使った事がないですが、X9 KissMにて使っています 
 ●手ブレ補正付きなので、多少ラフに撮っても大丈夫です
 ●後ボケは 少しうるさいと感じる事もあります
 ●レンズをメインに持つ感じで持てば とても安定します
 ●電源切った直後にレンズを外すと 手振れ装置がうまく固定されず、カタカタ言います  ← その時は 焦らずに再度 取り付けて 装置が固定してから外して下さい

 クッキリ、ハッキリと言う写りよりは、なんか 柔らい感じに写るのが好きで このレンズを多用してます!
 あ、あと 手振れ補正が付いてるのも 理由の一つです

少し望遠寄りのレンズになるので、【どんな時にも使える】ではないと思いますが! 距離感を保てるポートレート撮影等では活躍出来ると思います(о´∀`о)

 是非ぜひ、レパートリーにいれてあげて下さいな(о´∀`о)

書込番号:23332728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2020/04/11 12:53(1年以上前)

>Jackiecanonさん

このレンズで良いかと思います



〉そして腕が上がったらいつか5d markCなど
〉フルサイズにしてこのレンズをつけたいなと思っています。

の頃主流はRFレンズ(ミラーレス)になっているかも



書込番号:23332743

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2020/04/11 12:55(1年以上前)

Jackiecanonさん こんにちは

x7で使っても大丈夫だと思いますし 描写も良いと思いますよ。

でも一つだけ フルサイズに変えた時 同じ場所から撮影した場合 フルサイズの方が広い範囲写り込み 感覚が変わってしまうことが有るので注意が必要です。

書込番号:23332746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2020/04/11 13:02(1年以上前)

こんにちは♪

いいんじゃないですか♪
何も問題が無いと思いますよ♪(^O^)/

書込番号:23332758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/04/11 13:38(1年以上前)

スレタイの「相性」はおかしい。キヤノン純正どうしですよ。

書込番号:23332824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:36(1年以上前)

機種不明

ごめんなさいほぼ倍になること、知らなかったです!!なるほど、そうなんですね。
イメージ的には85mmを使って
添付写真のような人物(全身)と背景が両方メインとなるような写真を今後撮っていきたいなとおもってました。
でもこの方も135mmを使っているようですし
私も相当後ろに下がれば、いいわけですよね?

書込番号:23332922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:38(1年以上前)

機種不明

>とびしゃこさん
ごめんなさいほぼ倍になること、知らなかったです!!なるほど、そうなんですね。
イメージ的には85mmを使って
添付写真のような人物(全身)と背景が両方メインとなるような写真を今後撮っていきたいなとおもってました。
でもこの方も135mmを使っているようですし
私も相当後ろに下がれば、いいわけですよね?

書込番号:23332927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:41(1年以上前)

機種不明

>イルゴ530さん
ごめんなさい、ほとんどコピペになりますが
倍になること、知らなかったです!!

イメージ的には85mmを使って
添付写真のような人物(全身)と背景が両方メインとなるような写真を今後撮っていきたいなとおもってました。
でもこの方も135mmを使っているようですし
同じように撮りたければ
私も相当後ろに下がれば、いいわけですよね?

今は135が勉強できて、そのうちフルサイズを買えば85も勉強できると思えば一石二鳥でしょうか?笑

書込番号:23332934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:44(1年以上前)

>遮光器土偶さん
ごめんなさい
倍になること無知でした!!
先ほど他の方々にも返信させていただいたのですが
イメージ的には85mmを使って
添付写真のような人物(全身)と背景(手前も奥もお花がボケボケでふわっと)が両方メインとなるような写真を今後撮っていきたいです。
でもこの方も135mmを使っているようですし
私も相当後ろに下がればいいのかなということでしょうか。

1、2年後にはフルサイズにしたいので
135の感じと85が両方勉強できるということで
買うのもありですかね^ - ^

書込番号:23332939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:48(1年以上前)

機種不明

>hitoshi....さん

x9を使用されている方のご意見
とても参考になります!!
モデルさんの写真とても綺麗ですー!!!!

まさに明るくふわっと、
そして背景もぼけまくるレンズが欲しいなと思っていたので私には良いように思えます!

知らなかったのが135mm相当で撮れてしまうということでした。
hitoshiさんの写真のような距離感でのポートレートと
あと添付のような距離感(背景と人物が広く)
両方(!)今後撮りたいと思っているのですが、
前者を撮りたければめちゃくちゃ離れてシャッター切ればいいですよね?

書込番号:23332951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:50(1年以上前)

>gda_hisashiさん

ミラーレス一眼 EOS Rとかですか?
そちらも気になっています。。
軽いんですよね?カメラって持ち歩かないと上達しないし、そういったところも確かに悩みどころです。
ミラーレスも腕があれば
一眼と変わらない画が撮れるのでしょうか?

書込番号:23332955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:52(1年以上前)

>もとラボマン 2さん

ありがとうございます。
135mmほどズームになるっていうのが知らなかったので少し動揺しています笑

他の方のところに添付しているような
ポートレートを撮りたいなあと思っていました!
でもこの写真のかたも135mmのようなので
離れてチャレンジすればいいわけですよね。
普段の旅行やスナップでも
後退りすれば。。。。。笑

書込番号:23332960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 14:54(1年以上前)

>#4001さん
やや望遠になるってのが無知でしたが、
すごく気になるレンズなので買ってみようかなと思いました!!!ありがとうございます。
その一言でふっと気が楽になりました笑

書込番号:23332964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:15件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度4

2020/04/11 17:01(1年以上前)

>Jackiecanonさん
はい(о´∀`о) その考えで大丈夫だと思います
 離れて撮る事に慣れてしまえば、まったく不便なく使えますよ(о´∀`о)
 買って沢山 色々な写真撮って下さいなー(о´∀`о)

書込番号:23333142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/04/11 17:14(1年以上前)

>hitoshi....さん

ありがとうございます!
ここまで高いレンズ初めてなので
楽しみです!
たくさん撮って楽しみたいです!

書込番号:23333167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14002件Goodアンサー獲得:2251件

2020/04/11 20:11(1年以上前)

>Jackiecanonさん

 135ミリの画角になることを承知の上で使用されるのなら、それはありでしょう。

 ただ、それで全身を入れるには、7メートル程度は少なくとも離れる必要が出てきますので、それがご自身の撮影スタイルと合致するは考えておいた方がいいのかもしれません。

書込番号:23333530

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 EF85mm F1.8との比較

2018/11/29 16:09(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

スレ主 れーぬさん
クチコミ投稿数:3件

EF85mm F1.8を持っています。こちらと金額が結構違いますが、同じF値で撮ってもそれなりの違いはありますか?やはりLレンズとの差は大きいのでしょうか?85mmは子供撮りに一番よく使っているレンズなのでもし解像度やISなど違いがかなりあるのであれば買い替えを考えています。ちなみに開放で使うことはほとんどありません。

書込番号:22287880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2018/11/29 17:33(1年以上前)

>れーぬさん

いわゆる画質の差より
手振れ補正の有無の違いの方が大きいかも

しかし
お子様の撮影では
手振れとは別に被写体ブレも有るから
大差ないかも


狙いはプラシーボ効果?
(期待や気持ちの違い)




書込番号:22288030

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45275件Goodアンサー獲得:7628件

2018/11/29 17:53(1年以上前)

れーぬさん こんにちは

主観的な感想ですが F1.4の方が柔らかい描写のように感じますが F1.8の方は それに比べ 少し硬い描写のように感じます。

書込番号:22288059

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2018/11/29 21:01(1年以上前)

れーぬさん
>ちなみに開放で使うことはほとんどありません。
単焦点レンズは絞り開放で使って後ろのボケを楽しんでなんぼかと思います。
開放で使わないならEF85mm f1.4Lは宝の持ち腐れになりますよ。

書込番号:22288452

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/11/29 21:27(1年以上前)

85mm F1.8は
どのメーカーが作っても良く写るレンズに
なります。
レンズ構成枚数が少ない。と言う事は設計に無理が無いと言う事。
難しい事に挑戦してない。と言う事。
そしてレンズ構成枚数が少ないと
色純度が良くなり逆光にも強い。
大口径レンズのほうが逆光に弱い。感じだよ。

昔は100mm F2.8は
どのメーカーも作ってました。
ズームレンズに押されて消えてしまったけど
大変 良く写るレンズでした。

レンズの値段が高い。
と言うのは難しい事に挑戦してる。
と言う事でも有るから
高画質とは限らないよ。

書込番号:22288519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:103件

2018/11/30 02:01(1年以上前)

>ちなみに開放で使うことはほとんどありません。

買い替えなくても良いと思います。

書込番号:22289109

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

EF85mm F1.4L IS USM IS駆動音につきまして

2018/04/25 12:57(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:8件

念願でありましたEF85mm F1.4L IS USMを購入いたしました。ポートレート用で、ずっと欲しかった一本です。資金繰りとして他レンズ3本を売却。いざ撮影して(おやっ?)と感じたのですが、IS音が非常に気になります。ISを切れば、無論モーターは駆動しないと思うのですが、ISをONにして撮影、そして次の構図変更の時に(くぃっ)と音がします。他の方も書いてはおられますが、この現象で気になるユーザーさまがいらっしゃいましたら、ご教授くださいませ。

書込番号:21777208

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1191件Goodアンサー獲得:103件

2018/04/25 13:45(1年以上前)

>ISをONにして撮影、そして次の構図変更の時に(くぃっ)と音がします。

こちらのレンズは所有しておりませんが、他のIS付きのレンズを数本所有しておりますが、たまに同じような現象があります。

特に問題はないと思います。

書込番号:21777289

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/04/25 14:28(1年以上前)

ヨドバシカメラに赴き
キヤノン交換レンズコーナーへ直行し
店員の胸ぐら掴み「おぅ店内放送とめろや」とお願いし
はしゃぐ少年に「おいガキ静かにせんかい」と微笑んで

EF70-200F4LIS と
EF100F2.8Lマクロ を愛機にガッチャンコ☆

するとあら不思議、



「なんやコイツらに比べたら遥かにマシやんけ」



となって85LのIS音は今後一切気にならなくなります♪
( ̄▽ ̄)b

書込番号:21777349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


HRI55さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:12件

2018/04/25 15:41(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
確かに70-200F4Lはうるさいですね。isはnoiseの略称かと思うぐらい。
5Dだと我慢できますがM5だと壊れているのかと思う。100Lはマシですか?

書込番号:21777477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2018/04/25 16:52(1年以上前)

音の質が違います☆

70-200LISはシャリシャリしゅるしゅるコロコロコロ

100Lマクガイバーはふおおんフォーンぱおぉ〜〜ん



例えるならシャウトなロック歌手とソプラノシンガー…
分かりにくいわ!ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ

書込番号:21777567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2018/05/07 17:40(1年以上前)

>最高経営責任者さん
こんにちわ。IS付きのレンズは2本(24-105F4Lと85mmF1.4L)所有してますがONにすると多少音がします。まぁこういう仕様なんだと思って気にせず使ってます。

書込番号:21807024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/05/07 18:09(1年以上前)

皆さま、書き込み・そしてご教授いただき、誠にありがとうございます。かなり心配になり、Canon お客さまサポートセンターにも問い合わせいたしました。本レンズを一眼本体に付け、ISの駆動音は正常だとのご回答で、ホッと一安心しております。とても親切にサポートしてもらい、Canonさまにもお礼いたします。ありがとうございました。

書込番号:21807076

ナイスクチコミ!2


A-805さん
クチコミ投稿数:104件

2018/06/11 23:47(1年以上前)

山本さん、Art85mmF1.4のレビューに画像アップしてくださいませ。 人物である必要はありませんので。

書込番号:21889620

ナイスクチコミ!0


あぅ。さん
クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:4件

2018/07/04 09:36(1年以上前)

最近購入し、お取り寄せ待ちの者です。
入手したら体感してみます。
恐らく大口径単焦点ゆえ、I Sユニットが
まぁまぁ大きい事も災いしているかと
想像します!

書込番号:21939967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信17

お気に入りに追加

標準

本レンズ購入に際して

2018/02/01 20:35(1年以上前)


レンズ > CANON > EF85mm F1.4L IS USM

クチコミ投稿数:21件

下記の理由で本レンズの購入を検討していますが、皆さんの意見お聞かせ下さい。

・1歳の娘の成長をより綺麗に残しておきたい。
普段はef24-70mm f2.8l ii usm、ef70-200mm f2.8l is ii usmのズームレンズを使っています。

・単焦点レンズを使ってみたい。
これまで単焦点レンズを所有した事がありません。単焦点レンズはズームレンズに比べて、構造上有利だと思いますし、仕上がりにも差が出てくるものだと考えています。せっかくカメラを持っているので新たな分野のレンズを使ってみたいという気持ちがあります。

・ef85mm f1.2l ii usmと比べて
f1.2は魅力的ですが、主な被写体になる動き回る娘を撮るのは難儀だと考えています。モデルの方とは違い予測不可能な動体を撮影するには本レンズが良いのではと考えています。

宜しくお願いします。

書込番号:21561329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件 EF85mm F1.4L IS USMのオーナーEF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2018/02/01 21:33(1年以上前)

>スタインウァイさん

 これはもう、予測不能のお子さんを撮るにはこれか、あるいは24-105mmを
使うしかないでしょう。

 AFの速さから言って、これが一番でしょう。
85mm F1.2はモデルがポーズを決め、こちらもブレをなくして撮らねば、
撮れるものではありません。

書込番号:21561538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/02/01 21:52(1年以上前)

こんばんは

まだお子さん小さいので85mmはどうかな。
35mmの方が良いと思うのですがどうでしょうか。 それにビデオかな。

書込番号:21561596

ナイスクチコミ!3


SC-Zさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:13件

2018/02/01 22:05(1年以上前)

当機種
別機種

キヤノンのショールームで撮り比べた
85oF1.2と85oF1.4 の簡易的な写りの差です。
F値0.2の差は僕には分かりませんでした
が、AFスピードと手ぶれ補正の差は大きかったです。

書込番号:21561658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/02/01 22:08(1年以上前)

主様
初めまして、 YAZAWA_CAROL です。

>普段はef24-70mm f2.8l ii usm、ef70-200mm f2.8l is ii usmのズームレンズを使っています。
>

今のところ利便性(守備範囲が広いこと)より、zoom leans主体が良いのではないでしょうか?
運動会なども汎用でき、候補としては以下を考えますね。
 @EF24-105 F4L IS USM(II)
 AEF100-400 F4.5-5.6 L IS USM(II)

所有レンズはゼロとして考えると、@とAさえあれば、他のレンズは当分、不要と考えました。
所有レンズを考慮すると、@は不要でAのみで今後十分ではないでしょうか?
                     ↑↑↑
理由としては、運動会など低学年ですと、被写体が小さすぎますのでAを、敢えて推奨しました。


その上で余裕があるならば、他の機材―ie.ストロボ・三脚・雲台・バッグ等を追加購入しますね!!

実は、はつかしながら、経験的な記載でした。

では失礼します。





書込番号:21561666

ナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/02/01 23:06(1年以上前)

7歳娘のパパです。

楽しいですよね、1歳を撮るのは。
うちの娘なんか撮られ慣れすぎて、スタジオカメラマンさんを楽させ過ぎるくらいになってます(笑)

私の経験だと、1歳は小さいですからねぇ…
85mmは、室内だと長くて、屋外だとチョイ短くないですかね?

お手元の70-200で、絶妙の距離がなんmmなのか?よく探ってから決めた方が良いと思いますよ…単焦点は。

先に135Lなんかも選択肢に入れても良いかも。

あと、私は85F1.2LUですけど、動く子供も撮れることありますよ…撮れないこともあります…まあ動く子供撮りはそんなもんだと思います。

とにかく、難しい顔せずに、楽しんでください。

書込番号:21561843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


HRI55さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:12件

2018/02/02 09:07(1年以上前)

小1、年中、0歳の孫を持つ爺いです。
1歳だと、まだ小さいのでこのレンズの画角は良いと思います。20歳の頃もポートレートに使えるので長く使えて良いですね。
ただ、20歳になる頃はもっと良いレンズが出てるかな。
幼稚園の運動会程度なら70-200Lで充分。小学校なら100-400が欲しくなる。
でも、F2.8Lのズームレンズをお持ちなら近距離撮影でしょうからボケも十分なので、85Lは必要ない様にも思います。
お子さん以外も撮影されるでしょうから、是非お買い求めください。

書込番号:21562643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jp.masaさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2018/02/02 16:52(1年以上前)

>スタインウァイさん

おっしゃる通りです。当方、舞台など、一発撮りの失敗できない状況ではズームレンズに頼らざるを得ませんが、90%は単焦点の"絞り開放"しか使いません。作品に違いが出せるからです。

しかし、単焦点レンズは画角を体に染み込ませないと道具として板につきません。つまり、写真のフレーミングの勉強にもなる!ということです。

さて、ここで見落としがちなのが最短撮影距離です。(カメラ本体はフルサイズとしてお話しします)

子供もよく撮りますが、子供は好きな人のカメラにはドンドン近づいてきます。この85mm f1.4だと、最短撮影距離は85cmなので、わりと遠い部類に入ると思います。(70-200 f2.8よりは近いですが)

85cm以内に近づいてきた子供に、『離れて』とは言えないでしょうし、黙ってカメラを下げることもできないでしょう。

ましてや、お子さんが成長して身長が伸びるにつれ、全身を撮るには、さらに離れないと行けません。

何より85cm以上も引いてカメラばかりいじるお父さんを見るお母さんの表情が私には気になります(笑)今時のパパは子育てに参画するのが当たり前ゆえ、少し難しいかなと感じます。

また、私は18歳以上の学生も撮影するのですが、確かに85mmや135mmで撮った写真は確かに喜ばれます。しかし、打ち解けるとやっぱり人と人の距離感は近くなるものです。

そこでよく使うのが50mmです。寄ってボカして撮れ、さらに引いて背景も少し入れて撮るという使い方ができます。また、被写体を撮影する時、コミュニケーションが取りやすい距離感で取れる上、35mmほど歪みません。35mmだと、フレームの端に寄った被写体は歪むため、取り回しに制限が出ます。

ではどの50mmがオススメかと言えば、私は価格の下がったCanon 50mm f1.2を押します。確かに光学性能で見ればフリンジが出たり、AFが遅かったり(85mm f1.2ほど遅くはない)、シャープではなかったりと時代遅れですが、特に女性には喜ばれる描写をします。昔は、50mm f1.0なんてドリームレンズもありましたが、今ではほとんど手に入りません。Sigma 50mm F1.4も考えられますが、誰もがシャープな解像度を求めているわけではないのです。同じような理由で85mmについては、F1.2(AFに難ありなので設定を追い込める現場でしか使えませんが)を支持される方も数多くおられます。

今後のレンズは、カメラ本体の高画素機に伴い、シャープになって行くと考えられますが、喜ばれる絵作り、撮影でのシチュエーションを考慮して塾考されることをオススメ致します。

どうしても85mmをお試しになりたいのであれば、85mm f1.8を中古でまず試してみる、という方法もあります。フリンジは出ますがAF速度も申し分なく、軽いのでカメラバッグのちょっとした隙間にも入ります。

店頭で、色々な状況を想定して、使い倒されることをお忘れなく(カメラに向かって動く被写体。手ブレ限界のシャッタースピード、感度etc)

書込番号:21563625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/02/02 21:02(1年以上前)



まー

楽しい時期で


多々、悩んでくださいマセ!!

書込番号:21564383

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2018/02/02 21:21(1年以上前)

自分はデブマニアなので、、、1.2です。

書込番号:21564442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2018/02/03 20:42(1年以上前)

返信して下さった皆様

田舎暮らしなもので近くに大型の量販店がないため、購入前に試し撮りするのが難しい状況ですので、皆様の意見が大変参考になりました。経験談を交えアドバイスいただきよりイメージが湧きました。

大変高価なレンズですので、返信いただいた内容を踏まえて今一度購入すべきか考えてみます。

有難うございました!

書込番号:21567348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/02/03 20:54(1年以上前)


主様

ご購入されても、
損はないレンズですよね!!

書込番号:21567396

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2018/02/03 21:42(1年以上前)

私は東京在住ですが、試し撮りしてもそれで購入判断が変わったことはありません…

実際に娘を撮らないと解らんです。

でも、被写体はお嬢さんでしょ?
買えば、今じゃないかもしれないけれど、買って良かったと思う日が必ず来ると思いますよ。

85単は。

書込番号:21567556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1207件Goodアンサー獲得:110件

2018/02/04 01:19(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

24-70f2.8U

24-70F2.8

85F1.2U

同じく85F1.2U

こんばんは。

ようやく24-70F2.8Uを導入してみたんですが
噂通り開放からかなりシャープですね。

女の子を撮るなら今まで通り
24-70F2.8初期型の方が良いかなぁ。
なんて素人ながら考えております。

というか、ズームはあまり使わないんですが。

同じような理由でたぶん
85F1.4Lも来年あたりに、遅れて導入するかもしれませんが
きっと85F1.2Uの方が女の子向きかなぁって想像しております。

動きのある時はズームで
何かに夢中になっている時とかは単で
しかもF1.2の方をお勧めしておきます。

書込番号:21568160

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2018/02/04 01:30(1年以上前)


実はEF135 F2L USM使用中です。
このレンズで初めて、「ヌケ」を感じました。

恐らく、EF85はF1.4なのでヌケが良いでしょうね。

ズームを運動会・お遊戯会(移動できないシーン)などで利便性で使用してますが、
単焦点は本当にきれいですね!!


レンズはオイオイ揃えればよいと思います。



書込番号:21568179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度5

2018/02/06 03:00(1年以上前)

EF85の1.2と1.4のどちらも使ってます。

AFのスピードと手ぶれ補正があり、動きまわるお子様を撮影されるのならば1.4のほうが成功率は遥かに高まると思います。

また、描写は好みによる部分が大きいと思いますが、個人的には単焦点はやはり描写が違うと個人的に考えております。

書込番号:21574603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12765件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/03/27 09:42(1年以上前)

子供撮りならF1.4が良さげですね!

私は 85mmF1.4L が出る前だったので 135L を買っちゃいました( ;´・ω・`)
今なら、85mmF1.4 と 135L とで迷っているでしょうね…( ;´・ω・`)


で、最近 35mmF1.4U を買いました(^o^ゞ



結論 出ましたか?
とりあえず、買いましょう\(^o^)/
今だけの姿を残しましょう\(^o^)/


迷って決められないなら、35mmF1.4U を買うのも良いと思います(o^-')b !

書込番号:21707686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6960件Goodアンサー獲得:130件 EF85mm F1.4L IS USMの満足度3

2019/02/21 22:33(1年以上前)

EF135 F2L USM 使用10年以上、

高いゾネーーー。

書込番号:22484277

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EF85mm F1.4L IS USM」のクチコミ掲示板に
EF85mm F1.4L IS USMを新規書き込みEF85mm F1.4L IS USMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EF85mm F1.4L IS USM
CANON

EF85mm F1.4L IS USM

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年11月30日

EF85mm F1.4L IS USMをお気に入り製品に追加する <516

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング