ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL
- アイロンがけなしで、そのまま着られる「風アイロン」機能を搭載した、ドラム式洗濯乾燥機。
- 洗濯・脱水容量10kgながら本体幅は600mmと、幅のスリムなデザインを採用している。
- 洗濯槽の裏側など見えない部分に付着しやすい汚れを自動で洗い流す「自動おそうじ」機能付き。
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月16日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 2 | 2019年1月7日 18:20 |
![]() |
3 | 2 | 2018年10月25日 16:18 |
![]() ![]() |
20 | 4 | 2018年9月7日 20:20 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2018年7月8日 16:39 |
![]() |
4 | 3 | 2018年6月17日 21:26 |
![]() |
3 | 4 | 2018年5月17日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL
初心者です。
賃貸マンションの洗濯パンの寸法が600×600mmと言われたのですが、設置することは可能でしょうか?
どなたか詳しい方がおられましたら、よろしくお願いいたします。
書込番号:22378064 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パンの中には納まります。
しかしながら、
その横がシンクや壁だった場合
かなりシビアな設置になります。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdsg100b/
書込番号:22378082
0点

どうも。
先ずはドアの寸法を測ってください
置き場所よりもコッチで引っかかる場合がしばしばありまする...
スーパーで段ボールを貰ってきて、洗濯機の寸法に四角く切って通してみると良いですよ。長さは要りません
書込番号:22378259
4点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL

>マイクロブログさん
1年メーカー保証がありますので
販売店へ連絡した方が良いとおもいます。
シーリングが悪いのでしょうか?
書込番号:22206054
0点

マイクロブログさん こんにちは
過去に、同じ様なタイプの液晶で!記憶しているカキコミに、日立とシャープがありました
寒暖差の起こる、冬などに有った様な
長く使用した製品なら密閉性がなくなるのも分かりますが
購入1年以内で今の次期に起こるなら密閉不足
早めに、購入店に修理依頼する方が良いかと
ディスプレーの機能は、見やすさですから
書込番号:22206658
3点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL
はじめてドラム式洗濯機を使用します。
すすぎについて取説をみても解らなかったので質問させて下さい。
「すすぎ1回」の洗剤を使用していますが、この洗濯機は標準コースのデフォルトが「すすぎ2回」。1回めが「回転スプレー」2回目が「ため」となっています。
すすぎ1回を選択するとすすぎ不足になりますでしょうか?
皆様はすすぎは何を選択されていますでしょうか?
ご教授願います。
書込番号:22085083 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>The白物くんさん
>すすぎ1回を選択するとすすぎ不足になりますでしょうか?
その傾向が有りますのでメーカーの標準デフォルト設定よりも、すすぎに関しては減らさない事をオススメします。
※現在の市販の洗濯機は、水量を極端に減らした作りになってる為に、洗剤や柔軟剤を少なめにしないと、ムラになり易くすすぎ不足の傾向が強いのが問題です。
※すすぎ回数を減らしても水道料金が大きく変わるわけではありません!
衣類に残った洗剤が肌に与える悪影響の方が遥かに深刻な問題ですから、逆に念入りなすすぎをオススメします。
書込番号:22085935 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>The白物くんさん
1回に拘る理由はなんでしょうか?水道代でしょうか?
ドラムはただでさえ節水ですので濯ぎ回数は多いほうが良いと思います。
すすぎ2回でもデフォルト1回目はスプレー濯ぎなので水はそんなに使いません。
デフォルトで良いと思いますよ。
濯ぎ不足になるかは選択環境が皆さん違いますので、ご自身で確認するしかありません。
書込番号:22086611
5点

The白物くんさん こんにちは
1回すすぎOK 洗剤のメリットは!
★時短
★節水
★衣服ダメージが少なめ(かき回す数が少ないから摩擦も少ない)
新しい洗剤が発売される度に、色々試していますが!
洗剤としてのコストパフォーマンスは、良いとは言いかねます(高い)
★ ↑ の メリットを必要としないなら!敢えて1回すすぎOKを選択する必要は無いかと
石鹸派の人から言えば、合成洗剤1回すすぎは、論外の様です
私感ですが!1回すすぎOK洗剤を使う時は、標準コース(2回濯ぎ)がベターと思っています
買い置きが、無くなればリピは、無いです。現在(粉・液体含め、12種を使い分けています。
使用機種 パナソニックドラム NA-VX7000L 8年目突入 (ドラム歴3機種12年)
書込番号:22087601
3点

>デジタルエコさん
>チルパワーさん
>トランスマニアさん
初めての横ドラムですが不安が解消されました!
縦型洗濯機のすすぎとは違うものと理解できました。
皆様、ご回答ありがとうございました!
書込番号:22091243 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL
通常モード+自動おそうじで、洗→乾コースを行うと、脱水後の乾燥初期の振動音がかなりうるさいです。仕方なく乾燥中に一度電源を落として、乾燥コースだけで再開すると振動は無くなり風の音だけになりました。乾燥初期の振動音を減らすには、あらかじめ脱水回転数の設定を中速か低速に変えればよいのでしょうか?また、上記の様に設定を変えた場合、乾燥時間はどれくらい伸びますか?
書込番号:21949556 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Jackmintさん こんにちは
洗濯乾燥機(100V電気)の場合、乾燥の前に強力な脱水と解しをかけ
衣類の水分ムラを少なくして乾燥をします
メーカーに寄っては、脱水の行程として運転する場合と
乾燥での行程として運転する場合と様々です
各家庭で衣類の種類や量も様々ですから、一概に何分伸びるかと言いかねると思われます
ドラム式で少しでも静かな脱水を望むなら、
丸めていれない、大物は、ひろげバスタオルやデニムは、1枚でなく2枚とかにする
脱水時のバランスが肝です
Jackmintさんは、BD-SG100BLのオーナーな分けですから!
ご自分で検証し結果をUPされてはどうですか?!
確実に言えることは、洗濯乾燥の脱水行程が短いほど、乾燥時間がのび電力消費量も増えます
静かさを取るか、時間短縮・省エネをとるかです。
比較の結果のカキコミを期待しています (^^)/
書込番号:21949872
3点

>Jackmintさん
この機種は使っていません。
以前日立ドラムを使用していましたが、
洗濯乾燥コースは、乾燥に入る前に脱水の後にさらに高速脱水がありました。
音も大きかったです。それでは無いでしょうか?
乾燥時間を短くするためだと思いますよ。
色々と試してみましょう。
書込番号:21949885
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL

ためぞう78さん こんにちは
メーカーの仕様表などには!
内寸奥行き540mm以上の防水パンに入るとの記載があります。
仕様:洗濯乾燥機 BD-SG100B ↓ 寸法図 と 周りの壁や蛇口などの位置を確認してください
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bdsg100b/spec.html
書込番号:21902290
0点

>デジタルエコさん
ありがとうございます!今電気屋に行ってきましたが、防水パンが後ろ壁にピッタリくっついている場合、後ろのでっぱりがあるので590ないとダメみたいです。防水パン変えることを検討します!^_^
書込番号:21902528 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ためぞう78さん
洗濯機の足が入って、奥行29ミリ+スペース10ミリ=壁まで39ミリあればOK。
一番の問題は、ギリギリサイズの場合、トラップ掃除が困難になる可能性があることです。
https://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/contents/wash_qa/03.html
書込番号:21903601
2点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SG100BL


>popopo0404さん
まずは、説明書をお読みになりましょう。
そこに記載がなければ、メーカーのサポートへ問い合わせるのがコースです。
http://kadenfan.hitachi.co.jp/manual/pdf/bd-sg100b_a.pdf#search=%27BDSG100BL+%E5%8F%96%E8%AA%AC%27
洗える物もありますし、洗えないものもあります。
書込番号:21830607
0点

popopo0404さん こんにちは
メーカーの条件としては @ 掛け布団のタグなどに、洗濯可能の表記が有ること
A1キロ以下であること(乾布)
B洗濯キャップを使う事
入れ方は、屏風折を提唱されています。
洗濯キャップなと使用しない場合の故障は、保証期間内でも有償になる場合の期日があります。
書込番号:21830927
3点

>デジタルエコさん
>チルパワーさん
>あさとちんさん
ありがとうございました!
書込番号:21831347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





