GW2470HL [23.8インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2017年 9月15日 発売

GW2470HL [23.8インチ ブラック]

  • LEDとAMVA+パネル搭載で3000:1のネイティブコントラスト比を実現した、23.8型液晶ディスプレイ。
  • 目の負担を軽減する「フリッカーフリー機能」や、目の疲れの原因となる「ブルーライト軽減Plus機能」を搭載。
  • D-sub×1とHDMI×2系統を備えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

モニタサイズ:23.8型(インチ) 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:VAパネル リフレッシュレート(垂直走査周波数):76Hz 入力端子:D-Subx1/HDMIx2 GW2470HL [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]の価格比較
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のレビュー
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のクチコミ
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]の画像・動画
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のピックアップリスト
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のオークション

GW2470HL [23.8インチ ブラック]BenQ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月15日

  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]の価格比較
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のスペック・仕様
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のレビュー
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のクチコミ
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]の画像・動画
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のピックアップリスト
  • GW2470HL [23.8インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2470HL [23.8インチ ブラック]

GW2470HL [23.8インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(83件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「GW2470HL [23.8インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
GW2470HL [23.8インチ ブラック]を新規書き込みGW2470HL [23.8インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
8

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 遅延問題

2018/03/04 15:46(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2470HL [23.8インチ ブラック]

スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

〈環境〉
CPU: i7-4790k
グラボ: GTX 970
メモリ: 8G×2 DDR3

メインディスプレイ:
BenQ XL2411Z(左)
DVI-D to DVI-D 接続
1920×1080@144Hz

サブディスプレイ:
BenQ GW2470HL(右)
HDMI to HDMI 接続
1920×1080@60Hz



GW2470HLをサブディスプレイ
として購入したのですが、
動画でもわかるように、
右側のディスプレイ(GW2470HL)
の遅延がかなり酷いです。

ここまで酷いとは思いませんでしたが、
マシになる方法はないでしょうか?


(同じディスプレイを買えば
良かったのですが予算的に、、)

書込番号:21648730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

2018/03/04 16:00(1年以上前)

再生する右がGW2470HLです.

その他
右がGW2470HLです.

書込番号:21648761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2018/03/04 16:48(1年以上前)

メイン / サブ設定を入れ換えても同じならモニター起因が確定か。

書込番号:21648886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2018/03/04 16:53(1年以上前)

ピタリと合わせたいのなら両方60pにすることかな。

書込番号:21648899

ナイスクチコミ!1


スレ主 イカ速さん
クチコミ投稿数:43件

2018/03/05 22:05(1年以上前)

>あずたろうさん

メイン / サブ設定を入れ換えても同じでした

書込番号:21652676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どの商品にしたらよいか迷っています

2018/02/21 17:05(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ > GW2470HL [23.8インチ ブラック]

クチコミ投稿数:25件

こんにちは。モニターの購入を考えている者なんですが、質問です。
BenQのモニターを考えています。
GW2470HL、GW2480、EW2445ZH
の3つで迷っています。使用用途は、仕事場でノートPCでの作業がかなり辛くなってきたので(年のせいかもしれませんが目が疲れる)、大きな画面に変わったら目への負担も減るかなと思っています。
ちなみに仕事内容は事務職です。
良い情報やおすすめがあったら、教えてください。

書込番号:21618927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/02/21 17:21(1年以上前)


>仕事場でノートPCでの作業がかなり辛くなってきたので

現在は何インチの、解像度いくつのディスプレイでしょうか?

書込番号:21618963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2018/02/21 17:50(1年以上前)

廉価なモニターお探しのようですが、目の健康を考えると、
多少、高額なモニターの方が安心です。
IPSパネルでノングレア、大きな画面サイズがいいです。
30インチ、2560x1600 dots を使っていますが使いやすいです。

正方形のモニターは、仕事がしやすそうです。
>EIZO FlexScan 26.5インチ TFTモニタ ( 1920x1920 / IPSパネル / 5ms / ブラック ) EV2730Q-BK

DELLもいいです。
http://accessories.apj.dell.com/sna/sna.aspx?c=jp&cs=jpdhs1&l=ja&s=dhs&~topic=accessories_deals&~ck=mn&~ck=mn

書込番号:21619044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/21 20:26(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。職場から支給されているノートPCで、15インチくらいです。かなり古いものなので、解像度はわかりません。

書込番号:21619461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/21 20:30(1年以上前)

ありがとうございます。
価格が安ければいいなあと思っていましたが…。EIZOは高評価&高価なイメージで、本当にそこまで必要なのかと。やはり、性能は価格に比例しますか?

書込番号:21619471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2018/02/22 07:07(1年以上前)

>野球バカ一代さん

モニターによる目の疲労は個人差が大きいですね。
廉価モニターでTNパネルなどのを使っても、全く問題無い人もいれば・・

私のように目が弱くてモニターをかなり選ぶ人もいるわけでして。
これはVAパネルですね、まぁ ベンのVAは私は持ってないですが評判は良いようです。
15インチ程度のノートから変えれば使い勝手(いろいろ調整できる)や大きめに表示になるのでその分は楽になるかと思います。

EIZOは他社の同程度のサイズと比べて5割増しの価格ですが昔のナナオブランドのような事はないと個人的に思います。
ナナオの時は目が疲れなかったけど、現状の30000円台のEIZOでは廉価版(他社よりは相当高いけど)はそれほどの事はないって個人的に思いますがどうでしょ?

書込番号:21620617

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2018/02/22 09:04(1年以上前)

キンチャン123 さん、ありがとうございます。

モニターを購入するのが初めてなので、あまり高価なものではなくと考えているため、廉価なものから始めようと思います。

書込番号:21620827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/22 09:16(1年以上前)

ちなみに、GW2470HLとGW2480とでは、どちらがオススメですか?
雑駁な質問ですいません。皆さんのご意見が伺えればと思います。

書込番号:21620846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2018/02/22 18:20(1年以上前)

>野球バカ一代さん

安いのと、高いのの差はパネルが違いますよ。
安い方はVAパネル、高い方はIPSパネル。

でもって高い方はDisplayPortがついてるけど、ノートと接続では〜コレは意味がないですね。
モニターは六枚使ってますがVAのは一枚も持ってません。

しかしながらTVは32インチも48インチもVAです、基本的にVAは色が白っぽくなるって言われてますね。
実際にVAのTVもPCに接続してるのですが、やっぱりそんな印象があります。

動画見るとかじゃなく仕事用だと、気にならないかもしれません。
廉価版で割り切るなら安い方で良いのじゃないですか?

でもって「う〜ん やっぱり安物は・・・」って実際に使って思ったら 次はIPSパネル選ぶとかね。
とりあえず モニター初体験なら使って、自分で感じてみるのが一番かと思いますよ。

書込番号:21621926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/23 08:21(1年以上前)

>キンチャン123さん

とてもわかりやすくアドバイスいただいてありがとうございます。とても参考になります。

パネルの違い以外に、2つの商品には違いがありますか?

書込番号:21623334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:819件Goodアンサー獲得:122件

2018/02/23 18:42(1年以上前)

>野球バカ一代さん

スペック見る限りはそんなものでしょう。

でね、高い方っていっても・・・偏見と独断で言いますけどね、廉価ディスプレーですから。
それほど良いとは個人的には思いません。

まぁ 目が疲れるってのは設定でかなりカバー出来ますから。
そこらは自分でググって調べるのが一番。
実際に使って、いろいろ設定いじらないと話しにならんです。
私は・・
個人的に目が弱くて試行錯誤で沢山のモニター試しましたが・・
まぁ 目が楽ってなると五万円越えを覚悟しないと駄目じゃないかって思います。
モニターは拘ればキリがないです。

個人的意見では27インチで2560x1440がベストじゃないかって思っています。
予算を遥かに越えるでしょうが、2560x1440以上の解像度だと文字はね、滑らかでフォントとかもいじると印刷物のように綺麗に見えます。

まぁとりあえす、比較対象がないのだからまず・・・
安いVAで入門編だと思って試すので良いと思いますがね。
今使ってるノートだって解像度もこっちは知らないし、パネルの種類も知らないのだから大したアドバイスはできません。

少し横とか上下とか、角度変えて見て、色調が変わるようなら今のノートもVAか、TNかな?

いくらここで質問しても実際に使わないと、答えは出ませんから無駄です。

書込番号:21624468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2018/02/23 19:39(1年以上前)

>キンチャン123さん

すいません。雑駁な質問に答えていただいて。
まずは、購入してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21624588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「GW2470HL [23.8インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
GW2470HL [23.8インチ ブラック]を新規書き込みGW2470HL [23.8インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

GW2470HL [23.8インチ ブラック]
BenQ

GW2470HL [23.8インチ ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月15日

GW2470HL [23.8インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <219

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング