ZABOON TW-117A6L
- 大きな洗濯槽のたたき洗い効果と大流量シャワーで、しつこい汚れも洗浄できる「ザブーン洗浄」機能を備えたドラム式洗濯乾燥機。
- 洗濯槽で衣類を舞い上げ、大量の風を当ててシワを伸ばす「ふんわリッチ乾燥」を搭載している。乾燥容量は7kgまで対応している。
- 乾燥ダクトについた糸くずを洗濯時の給水で洗い流し、乾燥効率の低下を抑える自動メンテナンスを行う「気配り設計」を採用している。

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2023年7月9日 15:27 |
![]() |
3 | 1 | 2023年3月29日 22:42 |
![]() |
71 | 0 | 2021年5月12日 20:58 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2021年4月19日 20:20 |
![]() |
4 | 0 | 2018年7月16日 06:42 |
![]() ![]() |
15 | 6 | 2019年11月30日 09:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L
購入して3年位で基盤交換し、その後問題なかったのですが、5年保証切れてすぐにドアの蝶番が1箇所割れてエアー漏れを起こしました。乾燥を使わなければなんとか使えたのですが、修理代金概算も提示してもらえず、(土日のため)このまま使用して水漏れ起こしたら大変なので買い替えることにしました。使用後は毎回ドアを開けっぱなしにしていたため、重いドアの蝶番に負担がかかって劣化したのかもしれません。決してドアにぶら下がったりはしてませんが、洗濯物を取り出す時にドアを持つような感じで触っていたのが原因かもしれません。エアー漏れを起こしてもエラーが出るわけでもなく、割れる2ヶ月前くらいからドアが閉まりにくい症状が出ていたので、すぐに修理依頼をすれば5年保証が使えたのかもしれません。まさかあの頑丈そうな蝶番が破損するとは想像できなかったので情報共有として書き込みしました。
書込番号:25336899 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L
このエラーコードがでてからは動かなくなりました、調べるとヒートポンプが駄目みたいです。
まだ保証が効いてたのでメーカーさんに来てもらいました。
基盤からエラーログっぽいのを見てもらうともしかしたら掃除で直るかも?という淡い期待がありましたが結果は駄目でした。
一応ヒートポンプを見てもらうとめっちゃ目詰まりしてたんですがどちらにしてもヒートポンプが駄目になってました。冷たい風しか出ません。
因みにヒートポンプの故障で交換ならパーツ代で5万以上かかると言われました、あとは工賃ですね。
保証の関係で工賃は無料、パーツは実費とのこと。
ここで落とし穴というか汚れが原因となると修理じゃないので保証外となり工賃とオーバーホール代が実費となりますと言われました。
2〜3万くらいとは言われましたがそろそろモーターとかも壊れるかもしれないのであまりお薦めしないと言われました。
メーカーの内部的な耐久年数はどこもそん位ですが7年で、自分ところは日に2回は回すし下手すりゃ3回で過酷な方だから壊れるのも早いと思うとのこと。
なのでエラーだけ解除してもらい洗濯専用となりました、、、、
修理しても他のガタが来るくらいなら諦めて使えるだけ使おうかなと。
前の口コミにも書きましたが今回来てもらった方にも聞きましたが、長持ちさせるには定期的に槽洗浄、フィルターの手入れ、洗剤は少なくと言われました。
春休みだから外干しでもどうにか間に合うけどおよそ5年で壊れたのは辛い
書込番号:25199135 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追加説明
オーバーホールが安いのは簡単に言えば掃除だけってことになるみたいです、パーツ交換なしになり、内部の掃除のみで完了なので工賃として2〜3万円くらいと言われました。
出張費とかは別途かかるかと思います。
なので今回はパーツ交換せずオーバーホールもなし(簡単な掃除はサービスということでしていただけました、感謝です)で検査費として3800円となりました。
重複しますが洗濯のみの使用で頑張ってもらう予定です。
書込番号:25200930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L
表題のEP3が頻繁に出るようになりました。
出てもしばらくして回すと出ないとかあって呼ぶべきなのか悩んでました。
内容としては『ヒートポンプのドレンの所に水が貯まったからエラー』みたいな感じだったかと思う。取り敢えずメーカー修理案件とネットで見たので保証を使い対応してもらいました。
結果としては故障じゃなく掃除で終わりました。
話を聞くと水垢が溜まっていき汚れが原因で水の流れが悪くなり溜まった水がセンサーに反応してエラーとのこと。
対策として槽洗浄する時は「毎回塩素系の洗浄剤を使ってほしい、1日1回の洗濯のペースなら月1くらいですかねぇ」と言われました。
因みに普段からの使用で気をつけることは?と聞くと
「洗剤の入れ過ぎが詰まりの原因になります、洗剤の説明書にも〇〇の量ならすりきり1杯とか書かれてるので皆さんその通りに入れてますが一メモリ分くらいで大丈夫です、節水タイプのドラムなので水の量に対して洗剤が多すぎる結果になってしまうんです」と言われました。
キューブタイプのはマズイか確認すると「あまりお薦め出来ないのと、洗剤は粉末、液体関係なく少なめに使用してほしい」と言われました(-_-;)
まぁ定期的に槽洗浄で塩素系使ってたらつまり防止にはなるみたいなので様子見ですかね、ただこれ出るまで3年はかかってるんですよね、しかも家家族多くてほぼ毎日2回は回してて暇あれば3回なので過酷な環境だったんだろなと思います
書込番号:24132291 スマートフォンサイトからの書き込み
71点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L
チィーナさん こんにちわ
明細画像は?
どこでの購入ですか?
長期保証などは無いのでしょうか?
書込番号:23079157
1点

お返事、うまく出来てなく すいません
明細アップは、なぜか価格コムにて削除されてしまいました
書込番号:24090148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L
保育園で水遊びが始まり毎日バスタオル&フェイスタオル4セットと昼寝用のバスタオル2枚の2セット、、、合計バスタオル8枚、フェイスタオル4枚と容赦なく着替えさせる保育士による大量の子供の服((( ;゚Д゚)))
そして自分と嫁の着替えと風呂上がり用のバスタオル達という毎日大量の洗濯物に追われる季節になりました、、、orz
どうせ大量に回すならと自分のメモがてら洗濯物の組み合わせを揃えて回しました。
参考になればなぁと思い書きました。
絶対ではないですので(--;)
内容
バス14枚、フェイス6枚、ハンドタオル6枚、大人用Tシャツ4枚、下着4セット、園児用上下6セット、靴下沢山w
ドラムの規定ライン一杯になりました。
何も弄らず回して4時間20分-40分でしたがタオル系多いせいだろうけど高確率で追加で20-30分乾燥回す必要が出てます。
『ねんいり』コースでしっかり乾かすコースにすると途中時間再計算が入ったりしてるのか5時間30分弱程回ってます。
1度だけ6時間ほど回ってました。
ただちゃんと乾燥終わってるのでタオルが多すぎるときはこれで回す方が良いのかなと思ってます。
因みに終わったら直ぐに出してシワ伸ばさないとガッツリとシワが残ります、、、、1時間ほど経ってから取り出しましたが酷かった、シワにならないように定期的に終わったあとも回ってますがタオルが膨らんでドラム一杯になり、撹拌されないから意味がないw
音は脱水時に流石にガッタンガッタン鳴ってる時がある、それでも前機種よりはマシなんですけどね。
夜中に回しても気になりません、むしろエアコンか扇風機の音が近くにあるせいで気づかないです。
ちなみに最初スタートするとタオル多いからか
時間は短めに出たりするので『お、早いやん』って期待すると痛い目見ます、、、再計算で伸びるw一応それ込みで終了時間を上では書いてます。
通常で回すと最初の表示が4時間切ってることがたまにありますが結局追加で回して5時間付近になります(--;)
それなら寝る前に『ねんいり』コースが確実なので、今では帰宅して自分のGパンやらを含めた3時間以内で終わる量を『スピード』コースで終わらせて『ねんいり』というのが今のルーチンワークになってますw
『スピード』時の内容は
Gパン1枚、下着類1-2セット、上着1-2枚、フェイスタオル2-3枚、子供の服、前日回し損ねたりした分や回しとくかなと気になるもの少々でドラムの1/2程で収まる量ですかね。
Gパンが曲者過ぎる、、、
これでもまだ洗い物が残る場合は朝の『少量60分』コースを計算して回す物の優先順位変更ですかね。
今の時期は起毛系ないのでほぼミスなく乾きます
書込番号:21966243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



洗濯機 > 東芝 > ZABOON TW-117A6L

>チィーナさん こんにちは
結構大きく見えますね、設置された方がつけたとは(プロなら)考えにくいのですが、
設置には立ち会われたのでしょうか?
設置完了で説明を受けたと思いますが、その時は気付かなかったのでしょうか?
書込番号:21905370
2点

>チィーナさん
有りえません。
相手も搬入のプロです。
狭い場所に搬入するので、事前に傷が入ってしまうことが
言われていれば仕方ないかもしれません。
傷なので気にしなければそれまでですが、
万が一にもB級品が納品されていたのでは
たまりませんね。
私ならクレームいれます。
クレーム入れるなら即ですよ。
時間の経過と共にどちらが付けた傷か疑わしくなります。
書込番号:21905516
5点

これ液晶や表示部分なら保護フィルムが貼られていませんかね、搬入時には保護フィルムが貼られた状態のまま搬入すると思うのだけど、そこに付いている傷ならフィルム剥がすだけの事なのだけど、この製品は元から貼られていないのかな?
書込番号:21905604
5点

チィーナさん こんにちは
ドラムとしては、低価格帯の製品ですが!
決して安い製品とはいませんし
キズが有ってもしょうが無いは、ないですが
yo-mさん の 言われる様に、色んな製品のディスプレーに保護フィルムが貼られてる事が多いです
今一度、目を凝らしてチェックしてみてください
明らかに、キズなら早めに言わないと泣き寝入りする事になりますョ
書込番号:21906851
1点

返信ありがとうございました。
お返事遅れてしまい、すいません。
あわただしく設置して行かれましたので、気付かずでした。その後、良品と交換して下りました。
書込番号:23078125 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございました。
お返事遅れてしまい、すいません。
あわただしく設置して行かれましたので、気付かずでした。その後、良品と交換して下りました
書込番号:23078126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





