2017年 8月28日 発売
Insta360 ONE
- 4K対応の動画と最大7K・2,400万画素の静止画をワンタッチで撮影できる360度カメラ。
- 120fpsのスローモーション撮影と、撮影した映像を編集できる「Free Capture(フリー・キャプチャー)」機能を搭載している。
- 手ぶれ補正機能「FlowStateスタビライゼーション」を搭載し、走って撮影してもブレない滑らかな映像が撮影できる。
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
RICHO THETA-Vと悩んだのですが ジャイロの優秀さで このInsta360 ONE を選びました
過去に全天球系カメラはいくつか試してきているのですが 動画時は特に水平線が落ち着かず常に悩みの種でした
Insta360 ONE のオフィシャル映像からこのジャイロ特性が THETAよりも使えるかもと
YODOBASHIさんで2週間前に予約しておりました
本日帰宅したところ無事届いており 現在いろいろ試行錯誤中です
ファーストインプレッションとして まずジャイロの優秀さは驚くほど揺れがありません
手持ちのTHETA-Sも比較的優秀ではあったものの 比較対象にならないレベルです
肝心の映像(写真も)は 日没後のため まともな比較はできていませんが
ここはTHETA有利かもしれないですね
もっとも いくら映像品質が高くとも船酔いしそうなブレはいただけませんから
個人的にはInsta360 ONEをチョイスしてました
ほんとはTHETA-Vに大きな期待を寄せていました
特に普段エクストリーム系スポーツ撮影に利用していることから
防水ハウジングがある点はアドバンテージでした
Insta360 ONEをどうにかして サーフ撮影のお伴にしたいと考えています
あと少し気になる点は とにかくコロコロと不安定
両面にレンズが出っ張っていることから非常に気になります
明日以降 TEHTA-Sとの撮り比べなどしてみたいと思います
11点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング





