Insta360 ONE
- 4K対応の動画と最大7K・2,400万画素の静止画をワンタッチで撮影できる360度カメラ。
- 120fpsのスローモーション撮影と、撮影した映像を編集できる「Free Capture(フリー・キャプチャー)」機能を搭載している。
- 手ぶれ補正機能「FlowStateスタビライゼーション」を搭載し、走って撮影してもブレない滑らかな映像が撮影できる。
このページのスレッド一覧(全21スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2021年3月11日 00:13 | |
| 11 | 3 | 2019年2月26日 10:31 | |
| 0 | 2 | 2018年12月22日 18:15 | |
| 2 | 1 | 2018年10月6日 20:09 | |
| 0 | 2 | 2018年9月28日 12:43 | |
| 5 | 3 | 2018年9月17日 07:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
Insta360oneを使い動画、写真撮影をし、Insta360studioで編集したいのですが、Exportしようとすると「アプリケーションエラー 0xc000007b」となり保存できません。
調べていたら32bitと64bitが混在している可能性があるという情報を見つけました。
パソコンはWindows10 64bitです。
何か解決する方法や追加の情報が必要であれば回答しますので、よろしくお願いします。
1点
私も同じエラーコードで困ってました。
私の場合は、下記の方法でエラーが出なくなりました。
https://support.nexon.co.jp/faq/show/11059?site_domain=default
にて、Visual Studio2013用のVisual C++再頒布可能パッケージの64bitのもののみインストールして
insta360studioを最インストール。
Visual C++2013の×86をインストールせずに終了したところ使えるようになりました。
書込番号:22506629
0点
同じエラーで困っていたところ検索でたどり着きました
なごやさんの方法で出来ました!!3時間以上四苦八苦していたので助かりました
よく思いつきましたね。。。
ありがとうございました!!!
書込番号:24014302
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
1年前はスキー場で30分くらいの撮影ができたと思いますが、今年、スキー場で撮影したら1分30秒でシャットダウンします。
また、充電しても、すぐに満になります。バッテリー交換はできるのでしょうか?
2点
確かにバッテリーの劣化が疑われますね。
念のため寒冷地以外(暖かい部屋など)でも現象が再現するかどうか
条件を変えて確認して
(その際、
・別なSDメモリに変更してみる
・ファームウェアをアップしてみる
・アプリ内に用意されている幾つかの校正作業を実施してみる
など試してみてください)
寒冷地での動作と変わらないようなら、ハコスコ社に連絡するしか無いでしょうね。
間違っても分解はしないことです。
書込番号:22458576
3点
コメントありがとうございます。ハコスコ社とやりとりしました。バッテリーは千円以下ですが、日本にサービス拠点が無いので、中国への往復送料と修理費、1ヶ月の期間が必要との回答です。
また、同じ仕様のバッテリーだとダメになるので、改造して別のバッテリーに変えたところ、冬山でも30分位以上撮影できるようになりました。おそらく元以上です。
なお、スマホの分解より難易度は高いです。
書込番号:22494736 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
バッテリーを充電するとすぐに満充電になり、使うとすぐにバッテリー切れになるのは、バッテリーが劣化している明らかな兆候です。バッテリーを新しいものに交換しないとね。
書込番号:22494778
2点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
先日スノーボードの動画をinsta360 oneにて撮影し、パソコン(window8.1)でinsta360 studioにて編集しようと試みました。「panoplayer」選択でmp4動画を出力させよとエクスポートしたところエラーが直ぐに発生します。
プレビューではしっかり撮影された動画を視聴出来ます。
ちなみにエラー内容は Error message:unknown(1073741701) です。詳しいお方、是非ご教授お願いします。
0点
1073741701 (0xc000007b) で終了しました。
というエラーが出てどうしたものか困っていたが 環境変数のPathのOpencvのとこが x64になっていた。
32bitプログラムを動かしたい場合はx86になおす 32bitと64bitの干渉で起こるエラーっぽい
エラーコード 0xc000007bについて - マイクロソフト コミュニティ
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_xp-windows_programs/%e3%82%a8%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%82%b3%e3%83%bc/990deaf9-22de-43bd-9d7b-736a8a84f711
書込番号:22334314
0点
環境変数Path opencvという文字はありませんでした。
Insta360studioを再インストール中、以下の画像のメッセージが出現しました。関連性はありますか?
書込番号:22341822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
先程アプリのアップデートが来ていますね。
バージョン3.5.5
XS MAX対して様です。ご確認ください。
書込番号:22163835 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>何処か詳しく説明してるサイト有りませんか?
詳しいかは判りませんが、「YouTube」のレビューなどは見ましたか?
結構たくさんの方がレビューしているので、それらを見れば、全体が判ってくるかも!?(^_^;
書込番号:22142853
0点
レスどうもです。
いろいろ見ているのですが、撮影結果が多くて今一なのですよ、、、。
書込番号:22143532
0点
ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE
今週、念願のInsta360 ONE が手元に届き、早速お店の内観などを360°写真として撮影して、FacebookやTwitter等でPRしたいと思ったのですが、リンク共有する際に生成されるURLへアクセスしても、360°写真が表示されず、困っています。
ネットで色々とあたってみたのですが、なかなか同様のトラブルの事例が見つからず、途方にくれておりました。
ハコスコさんのカスタマーセンターに問い合わせする前に、こちらで何らかのヒントをいお持ちの方がいらっしゃるかもしれないと思い、投稿させていただきました。
何卒、宜しくお願い致します。
2点
この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>早速お店の内観などを360°写真として撮影して、FacebookやTwitter等でPRしたいと思ったのですが、
>リンク共有する際に生成されるURLへアクセスしても、360°写真が表示されず、困っています。
何を使って見ようとしていますか?
「ブラウザ」の事です。
「インターネットエクスプローラー」「Google Chrome」「FireFox」等々...
「IE」だと、「360度画像(動画)」が表示できない様ですが...
<スマホだと、スマホメーカーが標準でインストールしている「ブラウザ」だと表示出来ないかも...
書込番号:22112205
1点
ご指摘アドバイスいただき、ありがとうございました。
ブラウザの可能性をご指摘いただき、試してみたのですが、いずれも結果が変わりませんでした、、。
週末休日の為、ハコスコさんから返信がないと思っていたのですが、
今朝方、メールで返信があり、「確かに共有リンクが開けないようです、、メーカーの方へ確認します。」とのご連絡をいただきました。
メーカーの方で用意しているサーバーでリンク共有できるようになっているのですが、そこで何らかのトラブルが起きているようです。
こちらの問題では無かったので、じきに解消するかと思います。
色々とありがとうございました。
書込番号:22113305
1点
>メーカーの方で用意しているサーバーでリンク共有できるようになっているのですが、
>そこで何らかのトラブルが起きているようです。
>こちらの問題では無かったので、じきに解消するかと思います。
ほぉ〜、そんな事が有るんですね...
ただ、「メーカーのサーバーでリンク共有」なら、「FacebookやTwitter等の元の動画」は再生できるはずですよね?
<一般人は、「メーカーのサーバーのリンクをアクセス」すると、
「FacebookやTwitter等のサーバー」にアクセスするって事なのかなぁ...
「FacebookやTwitter等のサーバー」には、「360°動画」がアップできないって事なのかなぁ...
なんか、状況が判り難いですね(^_^;
その対応で改善出来る事を祈りますm(_ _)m
一応、「360°動画」の確認ですが、
https://www.youtube.com/watch?v=iobFoQP-EX0
こちらの動画は画面を直接ドラッグして回転(視点移動)出来ますか?
<「IE」ではできません。「Chrome」がお勧めです。
https://support.google.com/youtube/answer/6178631?hl=ja
書込番号:22115362
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





