サイバーナビ AVIC-CE901ES
- 10V型ワイドXGA「Excel Lumina HDパネル」を搭載した、トヨタ・エスクァイア専用モデル。
- 「Bluetooth Smart」の採用により、車室内のどこからでもよく使うサイバーナビの機能を操作できる「スマートコマンダー」が付属する。
- ハイレゾ音源に対応し、正確な音場表現を実現する「運転席重視」と、ほかの席でも快適な音場を実現する、「全席重視」の2種類の設定が行える。



カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-CE901ES
半年ほど前に、カー用品店の展示品を購入して使用してます(本当はヴォクシー用ですが、FW書き換えてエスクァイア 用にきてもらいました)。
ほぼ全ての機能が目的通り使用できており満足してますが、一点だけうまくいかず悩んでおります。
HDMIポートに対し、Amazon fire stick tv(第2世代)を挿して動画を見ようとしたところ、起動ロゴを表示した後、一回サイバーナビのHDMI接続画面に戻って、その後はパッ、パッと砂嵐画面が切り替わるように表示され、うまく視聴できません。
(たまに、ちゃんと表示されますが、頻度が少なく、切り分けできていません)
fire tvの初期不良を疑い、もう一台用意してみましたが、どちらも同じ現象発生しますし、どちらもテレビに繋ぐとちゃんと映ります。
電力不足を疑い、カーナビのUSBポートからの供給を止め、車内のインバータで作ったAC100V(1500W)に付属の電源を繋いでみましたが、砂嵐発生します。
手持ちのApple TVを繋ぐと、ちゃんと映ります(が、何故か著作権保護に引っかかってプライムビデオは観れず…)
Amazonのサポートセンターに問い合わせて、指示通りに電源のオフオン等試しましたが砂嵐発生。
(サポートセンターからはカーナビでの使用は想定外です。と、申し訳無さそうな告げられました)
似たような事をされてる方を探したところ、EDID保持器というものを中継して、解像度の情報を正しく伝えれば映る(この方はApple TVのアップデートで対応したので、EDID保持器は使用せず)という記事を見つけましたが、安くないものなので二の足を踏んでいます…
どなたか、同様の事例を解決されていないでしょうか?
手法をご教示頂きたいです。
書込番号:22386581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

症状改善はされましたでしょうか?
もしされている様でしたら方法をご教授頂けると助かります
書込番号:22817880
0点

すっかり投稿を忘れていました。申し訳ありません。
現象は解決しました。
私の場合、リアシート用にフリップダウンモニターを付けているのですが、それを起動していない(閉じた状態)と問題の現象が現れていました。
フリップダウンを起動(開いた状態)でHDMI接続すれば、Fire tvもPS4もちゃんと映りました!
原因については確かな事は言えませんが、ナビの解像度(WXGA)とフリップダウンモニターの解像度(WVGA)が異なる事が原因なのかな?と感じています。
HDMIの通信で最初に相手の解像度情報を入手し、それに失敗もしくは誤った情報を取得すると、私の様な現象が現れると当時どっかのネット記事で見てました。
残念ながら、フリップダウンの付け替えとかはしていませんので、この辺の真偽は不明なままです。
でも、ひと手間で映るようになったので、私は満足してます。
書込番号:23812750 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





