-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS TS3130 [ホワイト]
- 染料インクと文字に強い顔料インクの4色インクカートリッジを搭載した、コピー機能付きインクジェットカラープリンター。
- Wi-Fi環境がない場合でも、スマホやタブレットからダイレクト接続でき、自動で電源ON、プリントまで行える「Wi-Fi & 自動電源ON」機能を搭載。
- 無料のスマートフォンアプリ「Canon PRINT Inkjet」を使用すれば、スマホの写真はもちろん文書やWebページも直接プリントできる。
このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 5 | 2022年1月6日 13:48 | |
| 7 | 7 | 2021年9月22日 15:36 | |
| 4 | 6 | 2021年2月12日 23:34 | |
| 17 | 6 | 2020年11月13日 13:42 | |
| 13 | 1 | 2020年7月30日 02:04 | |
| 6 | 5 | 2020年7月18日 09:51 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
年賀状印刷で通信面の黒は出るのに宛名面の黒が出なくなりました。
インク残量が少ないとの警告が出た後数十枚印刷した後でしたので、ついにインク切れかと思ったのですが、試しに用紙設定を「インクジェット通信面」にして、もう一度宛名面に印刷したところハッキリと黒が出たのでインク切れではなさそうです。また、ワード文書で通常印刷を試したところ、黒文字は一切出ませんがグレー文字は出ます。
パターン印刷してみると、カラーと、その左のグレーの表示部分はキレイに出ますが、黒の格子模様は一切出ず真っ白です。クリーニング、強力クリーニングしても変化なしでした。
プリンター本体の故障のようなら買い替えようと思い、お尋ねしました。お教えいただければありがたいです。 よろしくお願いします。
0点
黒インクが無くなっているのでは?
グレーはカラーインク(シアン、マゼンタ、イエロー)で印刷されるが、黒は黒インク単独で印刷される。
書込番号:24529832
![]()
1点
>マツ05さん
マニュアルには下記のような記述があるので、黒が印刷できるときは、カラーインクで黒色を作っていると思われます。
黒インクが出ない原因は、インク切れ、本体の故障などの可能性があります。
モノクロ印刷でもカラーインクが使われる?
モノクロ印刷でも、印刷する用紙の種類やプリンタードライバーの設定によってブラック以外のインクが使われることがあります。モノクロでしか印刷していなくてもカラーインクが減るのはそのためです。
書込番号:24529852
![]()
0点
光の三原色はRed・Green・Blueですが色の三原色はYellow・Magenta・Cyanです。Yellow・Magenta・Cyanを100%混ぜると原理的にはBlackになります。
https://optica.cocolog-nifty.com/blog/2012/04/post-ab6f.html
ただ、このBlackは用紙によって漆黒と言う程にはならないのでBlack文字印刷用に専用の顔料Blackが用意されています。この顔料Blackは写真印刷時には用いられないのでTS3130では少し面倒ですが写真のL判位の大きさに紙を切ってドライバーから写真用紙で印刷してみて下さい。そうすればBlack文字も印刷されるはずです。
今回の現象は普通紙等にBlack文字を印刷する際の顔料Blackのインク切れでほぼ間違いないと思います。
書込番号:24529971
![]()
0点
"キヤノン:PIXUS マニュアル|TS3100 series|インクの状態を操作パネルのインクランプで確認する" https://ij.manual.canon/ij/webmanual/Manual/All/TS3100%20series/JP/UG/ug_in_02_c.html
"キヤノン:PIXUS マニュアル|TS3100 series|パソコンでインクの状態を確認する" https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS3100%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_ink.html
書込番号:24529986
0点
>Chubouさん
>あさとちんさん
>sumi_hobbyさん
>Roma120さん
あっという間に皆さまお教えいただきありがとうございます。
カラーを混ぜても黒になるとは知らず、てっきりグレーは黒を薄く噴射するのかと思ってました!
皆様に教えていただいたお陰で自信をもってインクを買い直せます。
ありがとうございました!!
書込番号:24530095
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
半年くらいぶりに印刷すると、黒色のみ出ません(ノズルチェックパターン印刷結果)
ステータスでは、もうすぐなくなるサインは出てます。
半年前に、カラー、ブラック共に、ELECOMのインクを追加注入したことは気になっています。
純正でないインクが原因だとしたら、ヤムナシなのですが、
新しいインクカートリッジを購入したら、復活できるかの見解を頂けないでしょうか。
もともと安価なプリンタなので、カートリッジを買って無駄になるのなら
プリンタを買い替えるのも考えなくちゃと思っています。
使用期間は、10か月程度(昨年末前)に年賀状用に購入し、カートリッジの交換経験はありません。
3点
この機種にあった,純正インクカートリッジを購入してください。
これで解決です ・・・・
書込番号:24354684
1点
capp72さん、こんにちは。
半年ほど使わなかったとのことですので、インクが詰まってしまったのかもしれませんね。
なのでまだ試していないようでしたら、プリントヘッドのクリーニングをやってみてはどうでしょうか。
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/92068
書込番号:24354787
1点
>沼さんさん
ありがとうございます。確かにそのとおりですね。
それで解決できるのか悩んでおりました。
>secondfloorさん
ありがとうございます。
説明に記載しておりませんでしたが、
強力クリーニングを実施してみましたが変化ありませんでした。
書込番号:24355375
0点
純正インクカートリッジは,少々割高ですから,
例えば,
「リサイクルインク Canon対応 BC-345」
を購入しお試しをする・・・のも有りですが〜
昔は,Canon 一体型の最安値タイプが純正インクと大して違わないような価格で購入できた・・・・・・
リサイクルインクや詰め替えインクで,印字できなくなったら,新品購入でしたが今は高くなった〜
書込番号:24355576
1点
capp72さんへ
強力クリーニングはすでにやっておられるのですね。
ところでクリーニングは、時間をおいて繰り返すと効果が出たりするのですが、それもすでに試されましたでしょうか?
それでも直らないとなりますと、原因はとてもしつこいインク詰まりか、プリンターの故障となりますが、このうちカートリッジの交換で直るのは、前者の方だけになります。
なのでカートリッジを交換することで絶対に直るとは言い切れませんが、このような故障はそうそう起きませんので、これで直る確率の方が高いとは思います。
書込番号:24355777
![]()
1点
>secondfloorさん
コメントありがとうございます。
繰り返して、回復する可能性もあるんですね。
また、カートリッジ交換の可能性を頂けて感謝です。
後継機種本体が 6千円となっていたので、
カートリッジ交換による回復が低ければ・・・
と躊躇していたところでした。
書込番号:24356244
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
赤が茶色っぽいのはシアン被りの気が考えられます。ベストな方法では無いと思いますが、以下のリンクのドライバーの色/濃度マニュアル調整でシアンをマイナス側に設定してどうか確認してみましょう。
https://ij.manual.canon/ij/webmanual/PrinterDriver/W/TS3100%20series/1.0/JP/PPG/dg-c_color_balance.html
書込番号:23957602
![]()
0点
hiko0101さん、こんにちは。
まずはノズルチェックパターンが正常に印刷できるかを確認してみて、もし問題があるようでしたらプリントヘッドをクリーニングしてみてはどうでしょうか?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/92067/
書込番号:23957650
1点
>sumi_hobbyさん
ご返信ありがとうございました。
シアン濃度をマイナス側に設定しましたが同様の結果となりました。
>secondfloorさん
ご返信ありがとうございました。
チェックパターン印刷ですが、
色の濃さはわかりませんが、正常に印刷できます。
書込番号:23957882
1点
hiko0101さんへ
> チェックパターン印刷ですが、
> 色の濃さはわかりませんが、正常に印刷できます。
ノズルチェックパターンは正常に印刷できるのですね。
それでしたらインクの制御に問題があるのかもしれませんので、プリンターの電源を切りコンセントも抜いて一日ほど放置してみるとか、インクカートリッジを一旦外してプリンターとの接点をクリーニングしてみてはどうでしょうか。
書込番号:23958050
![]()
1点
>secondfloorさん
>sumi_hobbyさん
対処方法のご指導 ありがとうございました。
色々試みましたが、改善しなく
早急にプリンターが必要なため
とりあえず後継機種を購入いたしました。
色々ありがとうございました。
書込番号:23959380
0点
プリンターのファームウエアは最新でしょうか。
最新バージョンは Ver.1.100 です。
書込番号:23962796
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
安いプリンタを探していて、この機種がヒットしました。
最近のキャノンのプリンタはカラーインクタンクが各色毎に分かれているわけではなく、
一体型のようですね。
問題は、私のようにサードパーティ製のインク液を購入して、
純正タンクにちびちび補充していたような場合です。
この機種では、そのような補充はできないと考えた方が良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点
書込番号:22353138
![]()
4点
以前からキヤノンの下位モデルは、カラーは一体式で、プリントヘッドも一体です。
TS3130のカラーインクはBC-346で、一応下記のような商品売ってるので可能だと思います。
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/300-C345346
書込番号:22353145
2点
TS3130に使われているBC-346と言う3色一体型カラーインクカートリッジは前機種のMG3630で使われていたBC-341からのモデルチェンジ品ですがエレコムでもサンワサプライでもBC-341で既に詰め替えインクが出ていて3色一体型カラーインクカートリッジの実績が十分で有る事を伺わせます。
詰め替えインクでも互換インクカートリッジでも色んな会社から製品が出ていますが、BC-346でも引き続きエレコムとサンワサプライから詰め替えインクが出ていてPC周辺機器の名の通った複数社から出ている安心感はありますね。両社とも説明書が丁寧ですし安心して補充出来るでしょう。
https://www2.elecom.co.jp/support/ink/#page01
https://www.sanwa.co.jp/support/list/html/ink/ink_canon.html
書込番号:22353579
3点
orientalmelodyさん、こんにちは。
> この機種では、そのような補充はできないと考えた方が良いのでしょうか?
これは逆で、この機種のインクのように、インクタンクとプリントヘッドが一体になっている場合、たとえ補充したインクが原因で、プリントヘッドが壊れてしまっても、インクを買い換えるだけで復旧できますので、、、
この機種は、インクを補充して使うのに向いた機種だといえると思います。
書込番号:22353580
![]()
8点
皆様
ご回答、ありがとうございます。
おかげさまで年末に該当プリンタを安心してケーズデンキで購入できました。
インクが無くなりかけたら、教えて頂いた補充インクを購入しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:22363100
0点
補充インクを使用したので、その感想とご報告。
この機種の補充インクは以前私が使用していたHPのものと違い、カートリッジにキリで穴を開けなければならないタイプでした。暇な方以外は不向きかもしれません。
最近2回目の黒インクの補充をしたのですが、強力クリーニングをしても文字の真ん中だけが白くなってしまい、カートリッジを交換しても同じでした。
補充インク使用に対するキャノンの嫌がらせのような気もするので、他のメーカーのエコタンク型を今は検討しています。
書込番号:23785220 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
ぐぐったり、過去の書き込みみても解決しませんでしたので
書き込みいたしました。
黒のインク残量検知の点灯ランプ点灯の状態です。
一度互換インク交換済み。
その際、ストップ押しても無効化できなかったので
そのままプリントしておりましたところ
黒のみ出なくなったので再度互換インク変えましたが
出ない状態。
PCでの黒残量はゼロ。
これは点灯消えないと印刷できないのでしょうか...
ストップ長押しでも消えません。
あまり使わないし、商品単価安いから破棄して最近出たものかったほうががいいのか...プリンタは今までキャノンでずっと
互換インク使ってきたんで
今後も互換インクでいきたいのですが。
解決方法どうぞおしえてください
書込番号:23567404 スマートフォンサイトからの書き込み
12点
投稿したばかりですみません。
ほかにも不具合が生じたので破棄することにしました。
お騒がせしてすみませんでした。
また何かありましたら質問させてください。
書込番号:23567420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
プリンタ > CANON > PIXUS TS3130
wifiでの印刷のみがエラーとなり、印刷出来なくなってしまいました。
USBで接続して印刷すると印刷出来るので、プリンターの印刷機能が故障したのではないと思われます。
Canon IJ Printer Assistant Toolからのノズルチェックパターン印刷では印刷される(USBでは物理的に繋いでいない状態でテストしたのでwifiで接続されているはずです)のですが、通常の印刷(ブラウザからのページ印刷や、Acrobatからの印刷等)はエラーになります。
また、プリンターのプロパティの『テストページの印刷』でもエラーとなり印刷されません。
(USBで接続した場合は、テストページの印刷でもエラーになりません)
プリンターのジョブを見ると、状態欄に、『印刷中』と『エラー - 印刷中 - 再起動しています』を延々と繰り返しているような状態です。
どなたか解決方法をご存知ないでしょうか。
宜しくお願いします。
3点
ひいにぃさん、こんにちは。
ネットで『Windows プリンタースプール 削除』をキーワードにして検索すると、Print Spoolerを停止させてから、spoolの中のPRINTERSを削除する方法が見つかると思いますので、その方法を試してみてはどうでしょうか?
書込番号:23539938
![]()
0点
>secondfloorさん
回答ありがとうございました。
私の文章が悪かったのか誤解させてしまったようですが、印刷ジョブが溜まって新しいジョブが印刷エラーになるのではなく、
ジョブが無い状態でも、wifiでのジョブのみエラーになってしまうのです。
USBで接続した場合はエラーにならないです。
wifiからの印刷ジョブはエラーとなり印刷されません、spoolされた該当のジョブは削除(キャンセル)は出来るのです…。
他のWindows10端末でも同様の事象が発生するので、Windows Updateが怪しいと睨んでいるのですが、
(当方、Windows10 Pro Ver1903です)ググっても同様の事象を訴えている他の方を見つけられませんでした。
書込番号:23540352
0点
Windows10の印刷問題に対応!KB4567512など2020年6月オプション更新プログラムがリリース
https://a-zs.net/kb4567512/
Updateが原因だと思われる場合は、Windows Catalogから該当バージョンに合わせたオプションアップデートをインストールする。
書込番号:23540410
![]()
1点
>Hippo-cratesさん
その問題(6月に発生した不具合)は、今週出た月例アップデートを当てれば解決します。
自分で Microsoft update カタログからダウンロードする必要はないです。
Microsoft、2020年7月の更新を発表 DNS/Hyper-V脆弱性に対処。プリンターの問題も解決
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1265505.html
書込番号:23540734
![]()
0点
>Roma120さん
>Hippo-cratesさん
>secondfloorさん
皆さんから頂いた情報を元に、色々と調べて解決しました。ありがとうございました。
2020年7月の累積的な更新プログラム(セキュリティ更新プログラム・月例パッチ)では解決しなかったのですが、
「設定」->「トラブルシューティング」->「プリンタ−」で実行したところ、
「印刷スプーラーサービスで問題が発生している」が解決され、ネットワーク印刷が出来るようになりました。
皆様、回答ありがとうございました。
書込番号:23541557
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






