N-BOXの新車
新車価格: 144〜204 万円 2017年9月1日発売
中古車価格: 59〜220 万円 (4,621物件) N-BOX 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX 2017年モデル
NBOXを今年購入しました。
ホンダ純正のナビ連動型のドラレコ(ギャザズ)をディーラーオプションで付けました。(下記に写真有り)
付属のマイクロSDカードが8GBで高画質だと2時間くらいしか録画されないので
容量の大きいマイクロSDカードに変更したいのですが、説明書には
「必ず同梱のmicro SDカードをご使用ください」
と書いてます。
ディーラーでSDカードを注文してもらおうとしても店員もいまいちわかってなくて
ホンダアクセスに聞いてみて下さいと言われました!
そしてホンダアクセスのHPでチェックしても購入やお問い合わせできるような所もありません。
市販されているものでも良いのでマイクロSDカードはどのようなものを買えば良いか分かる方いらっしゃいますか?
できれば32GB〜128GBのものが欲しいです。
何か些細な事でもアドバイス切にお待ちしております。
書込番号:22160118
7点

>mirhさん
自分はドライブレコーダー用とうたっている高耐久性(High Endurance) の32GBの物を使っています。
2台に使用していますが、今年の酷暑もなんとか乗り切れました。
書込番号:22160193 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ホンダ純正のナビ本体,もしくはSDカードが,どこの製作なのかが分かれば良さそうですが。
China製・低価格のドラレコを使用していた時は,マイクロSDは,相性があって,使えない製品が多くて苦労した記憶があります。
書込番号:22160239
4点

私の使用してるホンダ純正ドラレコは市販の32GB(余ってたスマホ用の無名メーカー品)のマイクロSDカードを使用してますが全く問題なく使用出来てます。
正直余程の粗悪品でなければ大丈夫です。
同封のモノを使用して下さいと注意書きがあるのは、出自不明な媒体を使用してトラブルがあった時(肝心な時の録画が出来てなかったなど)の保証の面でのメーカーの対策でしょうね。
書込番号:22160240 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>mirhさん
下記の高耐久MLC規格(3000円位)がお勧めです。現状純正の場合32GBが上限と思います。
去年納車の日産純正、今年納車のマツダ純正、コムテック、ケンウッドの各ドライブレコーダーで動作確認済みです。
↓
「Transcend 高耐久 microSDHCカード MLCフラッシュ搭載 (ドライブレコーダー向けメモリ)32GB Class10 TS32GUSDHC10V」
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01BDKTQY6/ref=oh_aui_detailpage_o05_s00?ie=UTF8&psc=1
書込番号:22160241
7点

>mirhさん
連投すみません。
高耐久MLCの理由は夏の直射日光が当たる環境でSDの熱暴走による不具合を防ぐ為です。今は涼しいのでTLC規格の普通のSDでも問題ないかもしれませんが来年の夏に備えてお勧めです。MLCと明記されている商品の購入をお勧めします。
書込番号:22160254
3点

>mirhさん
この製品(DRH-187SM)のOEM先はデンソーテン(以前はエクリップスという名称で富士通テン)で、元型のDREC200をフルハイビジョン化したものだと思います。
mSDカード仕様は8G〜32GのpSLCまたはMLC(ドライブレコーダー用と明記)のSDHCをご利用ください。
トランセンドのMLC(型番:TS32GUSDHC10V)が値段等から見て使いやすいと思います。
またはサムスン電子のMB-MJ32GA/ECも使えます。
書込番号:22160266
5点

他の方が言われるように32GBでお金が許すなら高耐久のものを検索して購入されるのが
良いと思います。8GBはさすがに少ないですよね。
32GBを超えるものに関しては色々な制約(フォーマットのためのファイルシステムなど)で
使えない事もあるので自己責任でお願いします。という事になります。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/1079
まあだいたい使える事が多いのですが石橋を叩いて渡るなら32GBが安定という事です。
書込番号:22160364
5点

>mirhさん
追記です。
ギャザズのナビ連動型はパナソニックのOEMです。
https://panasonic.jp/car/navi/products/DR01/
こちらの商品の記録メディアには「microSDHC メモリーカード(Class6以上の8 GB〜32 GB)」と記載されてます。
やはり純正用品の保証の関係で同封の8GBもモノを使用してくれということでしょうね。
あと皆さんの書かれてる通り万が一のためにドラレコ用の高耐久MLCを使った方が良いと思います。
書込番号:22160498 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

njiさんが紹介している製品も,☆1個レビューが多いようですし,
これなら絶対安心 という製品は無いのかもしれません。
ある意味,消耗品と割り切らないといけないのか,長持ちしたらラッキーととらえるか。
書込番号:22160623
2点

>mirhさん
ごめんなさい。kmfs8824さんの言われる通りパナ製ですね。
ビューアアップデートを追っかけて間違えました。
書込番号:22160965
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
NBOXの中古車 (全2モデル/8,308物件)
-
68.0万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 8.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
82.8万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 5.7万km
- 車検
- 2023/10
-
85.3万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 2.8万km
- 車検
- 2023/05
-
122.8万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 3.6万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜199万円
-
9〜270万円
-
12〜250万円
-
7〜214万円
-
19〜296万円
-
14〜173万円
-
19〜209万円
-
52〜179万円
-
59〜309万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





