N-BOX カスタムの新車
新車価格: 178〜225 万円 2017年9月1日発売
中古車価格: 77〜265 万円 (7,657物件) N-BOX カスタム 2017年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:N-BOX カスタム 2017年モデル絞り込みを解除する


自動車 > ホンダ > N-BOX カスタム 2017年モデル
質問させていただきます。
先日、スタイルブラックを中古で購入しました。
社外品の2DINナビを購入して、取り付けたいと思ってます。そこで、200mmのワイドは取り付けできないのでしょうか?
よくわからなくて、よろしくお願い致します。
書込番号:24759160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ゆうき2525さん
通常は7型ナビ取付ですがTBX-H009を使えば取付出来ると思いますが価格が倍以上します。
http://kanack.co.jp/ks/products/detail.php?product_id=653
書込番号:24759237
2点

https://response.jp/article/2021/01/21/342389.html
F 3.5さんも書いていますが付きます
ただどうせなら7インチワイドよりも8インチや9インチの方が良いんじゃないって気が。
書込番号:24759251
3点

>F 3.5さん
>北に住んでいますさん
ご回答ありがとうございます。
3年ぐらいで乗り換えを予定しておりますので、値段を抑えたいところなのです。ワイドはやめて180mmにしようかと思いました。
7000円ぐらいで、取り付けキットがありますね。
あとは、バックカメラとステアリングのスイッチを繋ぐ物が必要となりそうなのはわかりました。
ありがとうございます!!
書込番号:24759391 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カロッツェリアの場合ですが、7インチと7インチワイドは画面サイズは同じです。
ただし、今は社外ナビでお買い得なモデルは売り切れが多いので注意してください。多少高くても必ず在庫があるところで購入してください。入荷待ちだといつになるかわかりませんよ。
書込番号:24760177
0点

『3年ぐらいで乗り換えを予定しておりますので、値段を抑えたいところなのです。ワイドはやめて180mmにしようかと思いました。』
→短期的な代替予定が理由でナビゲーション・システムへそれ程予算を投下出来ないのなら、モバイルデバイス(例:iPad、同miniやandroidOSデバイス等タブレットの8〜11インチディスプレイ、或いはiPhoneのProMAX、これに準ずる各社の6.7インチ前後ディスプレイのandroidOSデバイスフラッグシップモデル)を購入し、Apple CarPlay/Android Autoを利用すればモバイルライフも充実しナビゲーション・システムも充分使用に耐えますので、ある意味一石二鳥だと思います。
もし残念ながらナビゲーション・システムのディスプレイサイズを予算的に妥協するのなら、minimumサイズで8インチ、出来れば二桁以上のディスプレイサイズが理想だと個人的には感じています。
当方N-BOXオーナーではありませんが、実際前車の9インチから現行車両の11インチモデルを比較すると視認性の向上等を如実に感じ、パートナー所有車両の9インチディスプレイサイズのナビゲーション・システムには戻れないというのが正直な思いです。
書込番号:24760892
1点

>KIMONOSTEREOさん
>たろう&ジローさん
ご回答ありがとうございます。
パナソニックの4万円台のものにしようとおもってます。在庫ありです。
嵌め込みのタイプでBluetoothが希望ですので、↑の物にしようと思ってます。
本当にありがとうございます。
書込番号:24760945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

関係ないかもしれませんがご参考です。十年くらい前にJF1にカロッツェリアだっけ?を取り付けたことがあるんですが、サービスマニュアルだったかではナビの四角いGPSアンテナをスピードメータの裏に専用の金具で取り付けるようになってます。そんなもの買ってなかったのでアルミ板を加工して指定位置にネジ止めしアンテナを貼ったのですが、案外大変でした。ただ、最初ストラーダを付けていて、カロッツェリア?に付け替えたのだけれども、GPSを付けたのは1回だけだったような。なんせ昔の話なので記憶が曖昧です。GPSアンテナがどうなっているかも確認してください。
書込番号:24767371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
NBOXカスタムの中古車 (全2モデル/11,110物件)
-
123.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 6.9万km
- 車検
- 車検整備付
-
N−BOXカスタム G・Lパッケージ ワンセグ バックカメラ ドラレコ 両側電動スライド HIDヘッドライト ワンオーナー アイドリングストップ
83.6万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 3.3万km
- 車検
- 2024/02
-
148.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.0万km
- 車検
- 車検整備なし
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜254万円
-
6〜229万円
-
7〜234万円
-
7〜214万円
-
18〜296万円
-
1〜195万円
-
14〜209万円
-
48〜179万円
-
109〜498万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





