HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

このページのスレッド一覧(全67スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2018年4月1日 20:19 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2018年3月30日 22:28 |
![]() ![]() |
23 | 12 | 2018年3月28日 18:25 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2018年3月4日 14:50 |
![]() ![]() |
11 | 11 | 2018年2月22日 12:16 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2018年2月21日 22:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
自宅で趣味としてペンタブレットを使用してCLIP STUDIOで絵を描く用に購入を検討しています。
絵を描くうえで動作に支障をきたさないか(ちなみにあまり高度なことはしません。使用するレイヤー数も20以下で少ないです。)など、画面の色味が気になります。
PCについての知識がないのでお知恵を貸していただきたいです。
それ以外に時々インターネットや画像、音楽の整理に使えたらな、くらいにしか考えていません。
書込番号:21612541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みみ6。さん
>画面の色味が気になります。
この価格帯のノートパソコンの液晶ディスプレイの場合、次の3点のうちの2点以上は該当するはずで、最低レベルの品質。
1 TN液晶パネルで視野角が狭く、視点が多少上下すると、見え方が大きく変化する。
2 色域が狭く、sRGBカバー率が40%〜60%程度。sRGBカバー率は、100%に近いことが望ましい。
3 ガンマ特性がロクに調整されていない。パソコンの世界では、赤・緑・青の「光の三原色」で色を扱っているのだが、その赤・緑・青のバランスがかなり狂っている。
自分が4万円ぐらいの予算で買うとしたら、自己責任・原則無保証なのを承知の上で、富士通製の法人向けノートパソコン(CPUはCore i5の2000番台以降)の中古品をヤフオク!にて落札。2万円以内。
これも、液晶ディスプレイの品質については期待できない。
残額で新品の単体ディスプレイを購入し、ノートパソコンと接続。
その後、絵を描いている時、タスクマネージャーやリソースモニターでメモリ使用率を見て、足りないようであれば、数千円で増設。
持ち運ぶ必要が全くない場合、ノートパソコンではなく、デスクトップパソコンを買う方が性能面で有利。
あるいは、予算を増額する。
書込番号:21612740
1点

趣味程度ならこんなとこからでしょうか。(20万くらいは予算ほしいけど)
【Refreshed PC】dynabook Satellite B553/J 2.5万円
https://iosys.co.jp/items/notepc/standardnote/toshiba/dynabook_satellite_b553_j/126571
sRGBカバー率99%対応 24インチ モニター 2.7万円
http://kakaku.com/item/K0000853784/
ペンタブ 6千円
Intuos DRAW CTL-490
http://kakaku.com/item/K0000809793/
ソフト月額利用 バリュー版 500円/月〜
CLIP STUDIO PAINT PRO for Windows
https://www.clip-studio.com/clip_site/tool/about/monthguide
書込番号:21612902
1点

マウスで描ける人なのですか?PCでの絵かきはペンタブもしくは液タブ入力が一般的です。
その用途なら、ipad Proの方がいいかもしれません。
http://rii2.com/ipad%E3%82%92%E8%A3%85%E5%82%99%E3%81%97%E3%81%A61%E9%80%B1%E9%96%93%E3%80%81%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E5%AE%8C%E6%88%90%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AF/
CLIP STUDIOもありますが、月額制なのが痛いところです。
https://www.clip-studio.com/clip_site/mypage/newsdetail?publish=201711&f=2017110802
書込番号:21612973
0点

ペンタブと書かれていますね。失礼しました。
書込番号:21613000
0点


CPUは貧弱ですが、Yoga Bookなどはお手頃でペンタブ機能が持ち歩けます。
凝った仕上げ処理には向きませんが、完成近くまで仕上げることが出来ます。
https://pentablet.club/yogabookwithwindows
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1612/21/news058_3.html
書込番号:21614373
0点

HDDは遅いですね
古いHDDに比べたら使い物になりません
SSDとはいかなくてもASUS系 基盤形がおすすめです
WDとかストレージ性HDDしかない今は一呼吸置いてから動き出します
USB3.0で外付けHDDでも選んだ法が無難ではありませんか?
書込番号:21721248
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
こちらのパソコン購入検討中です。
用途は
・大学レポート用にOffice系ソフト
・動画視聴
・ゲーム(本格的なものではなく、RPGツクールなどのフリーゲーム)
・iPhoneのデータ保存や曲入れ
です。
Officeを入れても6万位なので検討中です。
今までパソコンのない生活だったので、
最低限Officeとフリーゲームができれば良いです。
書込番号:21714619 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

質問が不明ですが、PowerPointなし・HD液晶でよければ下記のPCの方が安くて高性能です。
http://kakaku.com/item/K0001030468/
但し、これは週末限定の価格です。
また、このクラスのPCのだとHDDアクセスで待たされる時間が長くなります。それを解消するために、SSD搭載機を選んだほうがいいのですが予算的には厳しいですね。
あと、この時期の直販は納期が非常に長くなることを覚悟したほうがいいでしょう。
書込番号:21714663
2点

なお、6万円台でいいなら下記PCがコスパ高めです。但し、Officeの条件は同じです。
http://kakaku.com/item/J0000025098/
こちらは即納モデルなので納期も期待できます。
書込番号:21714667
0点

大学でオフィスのアカウントを付与される所をあるので
書込番号:21714943 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

大学によっては、オフィスのアカウントを貰らえるので、その場合はオフィス代をPC購入費に充てられる?
書込番号:21715317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありりん様
ごめんなさい、この用途で使用するのにこのパソコンのスペックで問題ないか。
また、この価格より高性能なパソコンはあるか。
を聞きたかったです。
色々と調べてくださり助かります。
理由は後述しますが、Office無しで検討しなおします。
他にオススメなパソコンありますか汗
不具合勃発中様
調べてみたところ、無料でダウンロードできると書いてありました!
なので、Office無しで予算3.4万前後くらいで探してみます汗
書込番号:21716251 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Officeなしでもおすすめは変わりませんよ。
1つ目のお勧めは販売サイトにいくとOfficeなしモデルがあるし、2つ目のお勧めのOfficeなしモデルはこちらです。
http://kakaku.com/item/J0000025097/
快適さを求めなければ1つ目で十分です。
あと、学生用Officeが使えるのは在学期間中だけなのでご注意ください。
書込番号:21716542
1点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
パソコン初心者です。オンラインゲームができるパソコンを探しているんですが、この値段のパソコンでも問題ないでしょうか?できればいいくらいで他は求めません!
書込番号:21297353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲームのタイトル毎に要求される性能は違いますからゲームの出来るノートだけでは解りません。
一般的に言えることはゲーム目的のPCは高いもんだと思っておけば宜しいかと。
コスパ悪いですから。
ゲームと、ノートパソコンで検索すれば宣伝サイトがいくつもでますよ。
ゲームタイトルとノートパソコンでくぐるとまぁ大体の価格帯は出ます。
貴方の金銭感覚からすると信じられない額かもですが。
書込番号:21297389 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無理と断言出来ます。
このクラスだと古い2Dあたりなら行けるかもですが。
ノートでゲームやりたいならゲーミングノート部類かそれに近いしいものじゃないと厳しいかと。
最低設定で動くなら10万前後、
不満なくなら15万以上、最高設定で遊びたいなら20万以上じゃかいかな?
(値段はざっくりですが。)
書込番号:21297697 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AMDなシュウさん
まぁゲーム、オンラインゲームと言いましても艦これみたいなブラウザゲームもオンラインゲームの範疇に当たりますよね?
なので、ブラウザがまともに動いてプラス少し性能に余裕のある品であれば、要求は満たしますしね。
とにもかくにも「なんてゲームなの?」が一番先かと。
書込番号:21297844 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

BF、GTA、マインクラフト、FF、ガンダムオンラインは多分無理。
麻雀フラッシュと花札フラッシュ辺りは大丈夫。
やりたいゲームのタイトル書かれていないと、この程度しか書けません。
どんなゲームタイトルも、ノートPCでサクサクに出来るものになると、外部のグラフィックガード追加できる機種では、予算30万位が目安ですね。
そこまで拘りない場合であろうと、最低10万円超えを見込んだ方が良いでしょう。
書込番号:21298190
1点

GTX1050を搭載したゲームPC \97,249〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000952744_J0000024816_K0000966157&pd_ctg=0020
↑ゲームにもよりますがある程度重い物ならグラフィック性能が重要です。
そのHP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデルではカクカクでゲームになりません。
書込番号:21298273
2点

>Yone−g@♪さん
ストレートにいきすぎました(失礼
ただブラウザ程度でも個人的には2コアなCPUも非力と思います。
ブラウザゲームだけ起動ならたぶんいいとは思いますが、動画見ながらとか色々起動すると重くなるでしょうし。
書込番号:21298274 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ですね。
先を見越しても出来れば最低限4コアのCPU積んだPC買って欲しいですよね。
ところがしかし!スレ主さん動けばおっけぇ♪!
なスタンスです、とも書かれてまして。
悩ましい話です
書込番号:21298533 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まぁ、あれですね。
>オンラインゲームができるパソコンを〜できればいいくらいで他は求めません!
スレ主さん本人には、ゲームタイトル次第となるものの、PCではなくゲーム機の購入を勧めたいところですね。
書込番号:21299052
2点

>Yone−g@♪さん
>ガリ狩り君さん
>AMDなシュウさん
>kokonoe_hさん
たくさんコメントありがとうございます!
すみません、ざっくりすぎて(/ _ ; )
実はゲームというかオンラインカジノとかをする用で探してます、それ以外は特別な機能は求めてません。このくらいのパソコンでも出来るかなぁと(>_<)
書込番号:21300450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本の法律ではバカラやルーレットなど、実経済に利用できない子供銀行券の様な、金銭絡まないバーチャルな物でしたら問題は無いでしょう。
しかし、実際に現ナマ(金銭)を賭ける場合、サーバーの配置国に依存し、日本国内の法律が認めていないものなので、張子も不正賭博扱いとして逮捕される可能性は皆無と言えません。
そうなるとPC性能云々以前の問題ですけどね。
以下のリンク先の内容を読まれると、少しは理解できると思います。
http://xn--eckle6c4f0gtcc3789hor0ahv5f.com/
http://casino-navi.net/I0000259
参考画像のものを無料プレイで試しましたが、【ベラ&ジョン】オンラインカジノの場合はグラフィックも綺麗ですけど、この映画「Ted」をキャラクターに起用しているスロットゲームは、予想以上にグラフィック性能を要求されます。
その分、ドラムの動きは滑らかなので、
それに加えて、CPUクロックも同様に要求されるので、全てのオンラインカジノが出来るとは言い難い状況です。
最低でも現行のペンティアムからCore i3のCPU搭載機種を使わないと、満足に遊べないのではないかと予想されます。
簡単に言うと当該機種では、相当無理があると言う事です。
※違法カジノのプレイを誘発する書込みでは御座いません。
書込番号:21300535
1点

>ゆうちゃむちゃむさん
こんにちは
ゲームといっても多種多様ですが2Dオンラインカジノ程度でしたらたぶん余裕で動作するかと思いますよ
** 参考
** Gaming On AMD E2-9000e Ultra Efficient 6 Watt "Stoney Ridge e" APU Preview
** https://youtu.be/BZoFEe8aLsk
ただ、個人的にはやはり予算を増やして多少余裕を持った方が良いかと
** HP 15-bw000 価格.com限定 クアッドコアA10&256SSD搭載モデル
** http://kakaku.com/item/K0000993616/
上記のモデルですと外部グラフィック搭載になるので3Dオンラインゲームでも720pで設定に贅沢しなければ動作は可能かと。
あと、この手の質問する場合はこんなとこで聞くより動画とか沢山出てますから実際の動作を見てから決めるのが良いかと思いますよ
書込番号:21300588
1点

AMDは最低かと
ビデオチップがAMDなら気にはなりませんがフリーズ確率上がります
lanpポートもそれなりHDDもマザボ等が足を引っ張るので厳しいかなと思います
オフラインゲームならそれなりに動くかなと思いますが
書込番号:21711009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
PC初心者です。
小さい子供がいて、在宅ワークを始めようと思っていてPCを探しています。予算は4万円以内なので、これがいいかな?と思っています。
このPCは、Wi-Fiの無線LANは付いているでしょうか?サイトに書いていなかったので詳しい方教えてください。お願いします。
書込番号:21647823 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>> このPCは、Wi-Fiの無線LANは付いているでしょうか?サイトに書いていなかったので詳しい方教えてください。お願いします。
有ります。詳細スペックより。
>ワイヤレス機能 IEEE802.11a/b/g/n/ac
http://jp.ext.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/15_bw000_d.pdf
書込番号:21647833
2点

在宅ワークに必要なソフトウェアはお考えに入っていますでしょうか?
(PCで何をされる予定でしょうか?)
書込番号:21647980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

在宅ワークっていうのが、単なる入力作業みたいなのだったらこの辺でいいのかもだけど、もうちょっと小難しいことする(例えばデザイン系とか)んだったら予算はもっと多めに見たほうがいいと思う
あとPCだけあっても何か出来るわけでもなく、ソフトなんかも案外お金掛かったりするからその辺も要確認では?
どちらにせよ、仕事をくれるところからこれが必要ですみたいな指示あるんじゃないのな?
※在宅ワークって、なんか甘い言葉でお金を回収するその手のやつも多いみたいだしその辺は慎重に…
書込番号:21648427
0点

低コスト省電力向けPCなので、処理能力は低いですy
使用ソフトの推奨環境は満たせていますか?
また、WordやExcelなどソフトの指定があれば、それも確認された方が良いです。このPCは、OSしかはいっていませんので。
書込番号:21648581
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
新しくパソコンを買いたいと思っています。予算は3万円で使用用途は
・レンタルサーバー&VPSのデータのバックアップ
・Minecraft
・P検の練習
・YouTubeの視聴
・動画の投稿、配信
等に使用したいと思っています。
このパソコンでも大丈夫なんですかね?
詳しい方教えて頂けると幸いです。
書込番号:21612359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最低限 Core i3モデルの方が良いと思います。
HPでは、HP 15-bs000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3(Skylake)搭載モデル。
http://kakaku.com/item/K0000995517/
書込番号:21612388
1点

>キハ65さん
うーん…5万円は厳しいです(´・ω・`)
書込番号:21612397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4万円切りのInspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデル(送料別)。
http://kakaku.com/item/J0000024831/?lid=pc-top_dell_11
書込番号:21612418
1点

スマホで書き込まれているようですが、お使いの機種は?
スマホより低性能なPCを買ってもすぐ投げてしまいますよ。
書込番号:21613873
1点

無理ではない→ ・レンタルサーバー&VPSのデータのバックアップ
性能不足でつまらないと思う→ ・Minecraft
無理ではない→ ・P検の練習
無理ではない→ ・YouTubeの視聴
投稿は可能だが、配信となると低画質しか出来ないと思う→ ・動画の投稿、配信
書込番号:21614466
4点

>jm1omhさん
iPhone7です🤔
書込番号:21618730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kokonoe_hさん
MacBook Proで出来るような重い処理はこのノートパソコンだと出来ないんですか?(Minecraft)
書込番号:21618736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>MacBook Proで出来るような重い処理はこのノートパソコンだと出来ないんですか?(Minecraft)
MacBook Pro 2017(13万円の安いやつ)はCore i5 7360U搭載モデルなのでグラフィック性能も高いです。
一方、AMD E2-9000eはCPUの性能はCore i5 7360Uの1/5程度しかありませんし、グラフィック性能もそんな高くありません。
Minecraftも出来なくはないですが快適ではないでしょう。
書込番号:21619550
1点

>kokonoe_hさん
MacBook Proの2015を使っていたのですが、新しく買ったPCの方が性能が低いのでやはり予算を1〜2万増やしてもう少し性能がいいノートパソコンを買った方がいいんですかね?
書込番号:21620995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4コアのCore i5 に GeForce GTX 1050 搭載機 \97,721〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026461_K0001020364_K0000952744_K0000983031&pd_ctg=0020
重いMinecraftや動画の投稿、配信を主に考えると↑のような4コアのCore i5にGeForce GTX 1050を搭載したノートPCなら結構快適かと思います。
書込番号:21621158
0点

>kokonoe_hさん
9万円…がお金足りないので無理です ; ;
なんとか5万円くらいでMacBook Pro(2015)くらいの性能の物ってありますか?
書込番号:21621169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
初心者です。
購入を考えております。
用途はituneでのデータ管理
音楽CDの作製です。
この2つ以外での目的は今のところなく、
できるだけ価格を抑えたいと思っております。
知恵をお貸しください。
書込番号:21619621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PC自体の性能は低いですが、iTunesのデータ管理やCD作成くらいなら問題ない性能です。
性能が悪いからデータ管理が出来ないとかCD作成が出来ないと言う事はありません。
HDDの容量も500GBありますから、例えば256Kbpsの音楽ファイルなら5万曲くらい保存可能です。
書込番号:21619649
3点

法人向けモデルですが、CPUがCore i3のVostro 14 3000(3468) ベーシック Core i3 6006U・1TB HDD搭載モデルはどうでしょうか。
4万円切りの\37,778 です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000993615_J0000026441&pd_ctg=0020
書込番号:21619743
5点

>キハ65さん
提案までしていただいて
ありがとうございました!
とても参考になりました!!
書込番号:21619861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunesのデータ管理やCD作成くらいならCeleron 3865U搭載のVostro 15 3000でも十分なくらいです。
ハイビジョンの動画再生などでも余裕です。
Dell
Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
ブラック系レッド系グレー系
http://kakaku.com/item/J0000026287/
\23,738
書込番号:21619871
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
