HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 4 | 2018年2月21日 22:14 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2018年2月20日 07:04 |
![]() |
10 | 9 | 2018年2月10日 08:10 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年2月6日 13:47 |
![]() ![]() |
25 | 8 | 2018年1月27日 22:23 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2018年1月21日 21:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
初心者です。
購入を考えております。
用途はituneでのデータ管理
音楽CDの作製です。
この2つ以外での目的は今のところなく、
できるだけ価格を抑えたいと思っております。
知恵をお貸しください。
書込番号:21619621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

PC自体の性能は低いですが、iTunesのデータ管理やCD作成くらいなら問題ない性能です。
性能が悪いからデータ管理が出来ないとかCD作成が出来ないと言う事はありません。
HDDの容量も500GBありますから、例えば256Kbpsの音楽ファイルなら5万曲くらい保存可能です。
書込番号:21619649
3点

法人向けモデルですが、CPUがCore i3のVostro 14 3000(3468) ベーシック Core i3 6006U・1TB HDD搭載モデルはどうでしょうか。
4万円切りの\37,778 です。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000993615_J0000026441&pd_ctg=0020
書込番号:21619743
5点

>キハ65さん
提案までしていただいて
ありがとうございました!
とても参考になりました!!
書込番号:21619861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iTunesのデータ管理やCD作成くらいならCeleron 3865U搭載のVostro 15 3000でも十分なくらいです。
ハイビジョンの動画再生などでも余裕です。
Dell
Vostro 15 3000(3568) エントリー Celeron 3865U・4GBメモリ・1TB HDD搭載モデル
ブラック系レッド系グレー系
http://kakaku.com/item/J0000026287/
\23,738
書込番号:21619871
1点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
教えて下さい!
全くわかりません。購入を検討しています。
主に、iPhone、iPod→音楽
DVD、CD→コピー
ショッピング、YouTube鑑賞
写真管理、ぐらいです。
環境はSoftbank Airです。
よろしくお願いします。
書込番号:21612424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さんの用途では、このPCの性能で十分でしょう。
書込番号:21612431
3点

書かれたことは出来ますが。安いなりの低性能ですので、過大な期待はされないようにしましょう。
書込番号:21612432
4点

>キハ65さん
>KAZU0002さん
ありがとうございます(^^)
書込番号:21612504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUはAMD E2-9000eとショボイですが、フルHDの動画再生や音楽変換、CDコピー、写真管理なら使える性能のPCです。
iPhoneで撮影した動画の変換となるとCPUの性能がショボイので少々時間がかかりますが・・・
書込番号:21614456
1点

>kokonoe_hさん
ありがとうございます。
DELLの商品と迷ってるのですが
性能同じでしょうか?
書込番号:21614532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Inspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデルなら、CPUスコアは約2.5倍ですよ(性能が良い)。
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000993615_J0000024831&pd_ctg=0020
書込番号:21614552
2点

ありがとうございます!値段高い分性能いいんですね!DELLで検討したいと思います。>キハ65さん
書込番号:21614801 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mxx915さん
2機種とも、過去の価格に比べて、下がっている時期でしょう。
今後の価格変動はわかりませんが。
以下のグラフは、1年以上前からを表示すると良いです。
HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル の価格推移グラフ
http://kakaku.com/item/K0000993615/pricehistory/
Inspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデル [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000971380/pricehistory/
書込番号:21614924
1点

>papic0さん
ありがとうございます(^^)
参考にします。
書込番号:21614930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
このパソコンの
購入を考えています。
インターネット
のみだけです
調べもの、チャット、
動画などです
このパソコンを購入を
考えているのですが
立ち上がりからサクサク感
ってどんな感じでしょうか?
書込番号:21575063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いや、たぶん起動時からのサクサク感は微妙だと思います。
CPUの性能はタブレット並ですし、SSDではなくHDDモデルなので起動もあまり速くはないです。
ただ、性能的にはインターネットでの調べもの、チャット、動画(フルHD)再生くらいなら使えます。
↓本当はもうちょっと普通の性能のPCの方が快適です。
HP
HP 15-bs000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3(Skylake)搭載モデル \50,760
http://kakaku.com/item/K0000995517/
書込番号:21575095
4点

>名無し(>_<)さん こんにちは
当方も別機種ですが、昨年春に似たようなノート(3万円台)を買ってみました。
Windows10は立ち上がりも早いので、それなりに使えています。
あれもこれもとアプリを入れたりしなければ問題なく使えると思います。
当方主に音楽の検索と保存に使ってます。
書込番号:21575138
0点

軽い用途だけでもせめて
http://kakaku.com/item/J0000024826/ 40000円-
程度は選びましょう。特に、HDDかeMMC,SSDの違いは値段差以上。
書込番号:21575253
1点

ありがとうございます。
アドバイス聞けて良かったです。
悩んでいます。
サクサク感求めちゃいます。
もう少し考えてみます
ありがとうございました
書込番号:21577779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます
悩んでいます。
でもアドバイス聞けて
良かったです。
ありがとうございます
書込番号:21577780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくさくお求めなら当初機種より1万弱アップしますが、CPUスコアは3倍アップします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026441_J0000024831_K0000988717&pd_ctg=0020
書込番号:21578055
0点

里いもさんへ
里いもさんから見て
一番のオスス>里いもさん
メって
聞いてもいいですか?
サクサク感
画面大きい
キレイ
ネット接続(重にチャット)です
こだわり言ってすみません
書込番号:21578082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

里いもさんへ
返事が、遅くなってすみません
ありがとうございます
早速、チェックしてみます。
ありがとうございます>里いもさん
書込番号:21585975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
弥生会計スタンダードをインストールして使う事を考えています。このPCで十分でしょうか?
弥生会計のシステム要件として「インテル Core2 Duo以上または同等の性能を持つプロセッサ」とあり、その点が判断できません。
書込番号:21575524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

会計ソフトは、インストールでき動作するでしょう。
ただ、会計ソフトは大量のデータを取り扱いますので、Core iモデルが望ましいです。
例えば、
HP 15-bs000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3(Skylake)搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000995517/
書込番号:21575552
1点

アドバイスありがとうございます。検討してみます。
書込番号:21575565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
今回初めてパソコンを購入したいと考えています。
買うと言ってもネット(動画)とiPhoneに音楽を入れることが出来ればいいと思っています。
また、まだ学生で校則上バイトもまともにできないのでなるべく安いものがいいです。
上記の内容で一番良いのはなんでしょうか?
書込番号:21538771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ぴんりーさん こんにちは
お使いの目的には悪くないと思います、このクラスは価格を抑えて性能を出しています。
一番いいと言われるとまだ、まだ上はキリなくありますから、最初ととしていいと思います。
書込番号:21538864
3点

iPhoneは単体で買うと8-10万円くらいする訳で、3万円台のPCがいかにプワーか
考えて見てください。
ローコスト機は、サクサク使うことを放棄してPCとして使うか、
良く知って活用するかの割り切りが必要なものです。
バイトや貯金で買うのに資金がということなら保護者の方と相談するですが、
その前にすこし長く使うのにどの程度の機種を選択すれば良いかは、
この機種のクチコミを最新から10スレ程ご覧になれば見当が付くかと思います。
良いお買い物を。
書込番号:21539074 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

このPCで良いかと思いますよ。
確かにCPUの性能はショボイですが、フルHD動画の再生やネット閲覧、CDから読み込んでiPhoneに音楽を入れるくらいなら大丈夫な性能です。
iPhoneで撮った動画を編集してDVD化などの場合は性能がちょっと足りませんが・・・
書込番号:21539206
2点

書いてる内容だったらこれでも問題ないだろうけど、もうちょい頑張って↓↓この辺の方がいいかもしれない
http://kakaku.com/item/J0000024831/
画面の解像度というのがHP 15-bw000の方が良かったりするので人によってはHP 15-bw000の方がいい!ってなるかもだけど、なるべく安く、出来るだけいいのを買おうと思うとどこか妥協しないとダメになってくるし学生だとそうそう高いの買えないとかあるだろうしなかなか難しいところだね
書込番号:21539232
6点

>ぴんりーさん
実際に買うとね、色々とやってみたくなりますよ。
PCはやれることが無限大に増やせる。
どうしても3万円台って縛りがないのなら
>どうなるさんの薦めたi3モデルをオススメしますけどね。
ずっとずっと前 シングルコアのPentiumで必死になって動画編集、画像加工、エンコード、TV録画・・
メモリーも512しか無いのを鞭打って 必死でやってたのが思い出される。
最初はおもしろい・・「あれもやりたい、これもやりたい」 せめてi3搭載モデルオススメします。
今は8700KやRyzen1600など6コア12スレッドのCPUで16Gメモリー積んで・・価格コム見てる(なにやってだろ?)
あの頃の情熱がある頃に こんなスペックのPCがあれば・・PCはスペック上がったけど人間がやる気がなくなってしまった。(笑)
書込番号:21539432
4点

ありがとうございます!
親や財布と相談しながら検討してみます!
書込番号:21540981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

拝見しました
他の方が書いてますが
基本的な使い方なら大丈夫ですが速度やあれこれ求めると他の物が良かったりします
低価格のパソコンはオフィスソフト、ワードやエクセルなどない場合があります
無料ソフトやWeb版のmsnのオフィスやGoogleのドキュメントなど代用は可能
サポートを検討されるなら東芝やnecなどの国内メーカーの商品を検討される方が無難です
では
書込番号:21543842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Intel系をお勧めします
AMD Atom はやめておいた方がいいかもしれません
Atomは昔から評判が悪いです
AMDは性能の良いデスクトップですらフリーズで有名かな
CPUスコアが1118は最低は無いとスラスラ動きません
ネットはもっさりでセキュリティソフトを真面目にすると中々表示されなくなってしまい
CoreI3以下は真面目に使えない状況です
書込番号:21547144
1点



ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
現在PCを所持していません。
PCをが必要なかったので持っていなかったのですがDAP購入につきmedia goというソフトを使用して音楽の取り込みをしたいなと思い検討しております。
用途につきましては
・DAP使用するためmedia goを使いたい
くらいです。
ネットサーフィンや動画はタブレットがあるので正直PCでしょうと思いません。
ですので現状DAPに曲入れるためだけに購入検討中です。
なのでできるだけ使用用途に合わせたできるだけ安めかコスパがいいノートパソコンが欲しいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21528692 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ああウォークマンだったらPC必須なんですかね
何でもいいと思いますよ
書込番号:21528753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
>・DAP使用するためmedia goを使いたい
くらいです。
ネットサーフィンや動画はタブレットがあるので正直PCでしょうと思いません。
ですので現状DAPに曲入れるためだけに購入検討中です。
コンピューターは性能だけで言えば、大きく分けてOS(WindowsかMac)の違いとCPUの違いが基本性能と価格差に現れますので、レスポンス良く早く処理出来るか、または多少時間がかかるかだけで、大抵のことはどの製品でも出来ます。
で上記の処理がメインなら、性能は低くても動作自体は特に問題はありません。
書込番号:21529093 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうなんです!必要なんです(汗
機械の候補教えて頂きありがとうございました!
書込番号:21530438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LVEledeviさん
こんばんわ!
わかりやすいご説明をして頂きありがとうございます!
ご意見参考にしまた検討しようと思います!
御回答ありがとうございました!
書込番号:21530447 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
