HPの直販サイトで購入するメリット
- 楽天ペイ対応!分割金利手数料0%キャンペーンも実施中!
- 最短翌日発送でお届けいたします。
- Microsoft Officeをはじめ周辺機器の同時購入でさらにおトク!
このページのスレッド一覧(全71スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 11 | 11 | 2018年2月22日 12:16 | |
| 13 | 7 | 2018年2月16日 18:34 | |
| 4 | 2 | 2018年2月6日 13:47 | |
| 10 | 9 | 2018年2月10日 08:10 | |
| 3 | 3 | 2018年1月29日 17:56 | |
| 25 | 8 | 2018年1月27日 22:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
新しくパソコンを買いたいと思っています。予算は3万円で使用用途は
・レンタルサーバー&VPSのデータのバックアップ
・Minecraft
・P検の練習
・YouTubeの視聴
・動画の投稿、配信
等に使用したいと思っています。
このパソコンでも大丈夫なんですかね?
詳しい方教えて頂けると幸いです。
書込番号:21612359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最低限 Core i3モデルの方が良いと思います。
HPでは、HP 15-bs000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3(Skylake)搭載モデル。
http://kakaku.com/item/K0000995517/
書込番号:21612388
1点
>キハ65さん
うーん…5万円は厳しいです(´・ω・`)
書込番号:21612397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
4万円切りのInspiron 15 3000 スタンダード Core i3 6006U搭載(K)モデル(送料別)。
http://kakaku.com/item/J0000024831/?lid=pc-top_dell_11
書込番号:21612418
1点
スマホで書き込まれているようですが、お使いの機種は?
スマホより低性能なPCを買ってもすぐ投げてしまいますよ。
書込番号:21613873
1点
無理ではない→ ・レンタルサーバー&VPSのデータのバックアップ
性能不足でつまらないと思う→ ・Minecraft
無理ではない→ ・P検の練習
無理ではない→ ・YouTubeの視聴
投稿は可能だが、配信となると低画質しか出来ないと思う→ ・動画の投稿、配信
書込番号:21614466
4点
>jm1omhさん
iPhone7です🤔
書込番号:21618730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>kokonoe_hさん
MacBook Proで出来るような重い処理はこのノートパソコンだと出来ないんですか?(Minecraft)
書込番号:21618736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>>MacBook Proで出来るような重い処理はこのノートパソコンだと出来ないんですか?(Minecraft)
MacBook Pro 2017(13万円の安いやつ)はCore i5 7360U搭載モデルなのでグラフィック性能も高いです。
一方、AMD E2-9000eはCPUの性能はCore i5 7360Uの1/5程度しかありませんし、グラフィック性能もそんな高くありません。
Minecraftも出来なくはないですが快適ではないでしょう。
書込番号:21619550
1点
>kokonoe_hさん
MacBook Proの2015を使っていたのですが、新しく買ったPCの方が性能が低いのでやはり予算を1〜2万増やしてもう少し性能がいいノートパソコンを買った方がいいんですかね?
書込番号:21620995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4コアのCore i5 に GeForce GTX 1050 搭載機 \97,721〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026461_K0001020364_K0000952744_K0000983031&pd_ctg=0020
重いMinecraftや動画の投稿、配信を主に考えると↑のような4コアのCore i5にGeForce GTX 1050を搭載したノートPCなら結構快適かと思います。
書込番号:21621158
0点
>kokonoe_hさん
9万円…がお金足りないので無理です ; ;
なんとか5万円くらいでMacBook Pro(2015)くらいの性能の物ってありますか?
書込番号:21621169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
itunesだけに使うパソコンを探しています。
バックアップができて、CDやDVDの読み込み、それをiPhoneに移すことができればそれ以外の機能はいらないです。
フルHD非光沢搭載とはCDやDVDを読み込むものが付いているんですか?
上記の用途に使うだけならこのパソコンで充分でしょうか?
書込番号:21595973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
フルHD非光沢搭載は液晶パネルを指します。
フルHDは解像度が1920×1080と高解像度、非光沢とは反射しないパネルで、外光の映りが少ないです。
HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデルは、光学ドライブ内蔵でDVD、CDの読み書き出来ます。
書込番号:21595986
1点
書くとこ間違えた(´・ω・`)
iTunesだけならこれでもいいだろうけど、ぶっちゃけ性能低いから安物買いのなんたらになっちゃう可能性高いし
あと一万円出して↓↓こっちの方が良いと思う
http://kakaku.com/item/J0000024831/
書込番号:21595995
2点
返信ありがとうございます!
用語がいっぱいで頭がパンクしそうです…
このパソコンでも私の用途には使えそうですが、安物買いの銭失い?になりそうということですよね。
このパソコンとオススメしてくださったパソコンとで検討したいと思います!
書込番号:21596010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DVD観るのにフルHD液晶は必要ないです。
どうなるさんのリンクのような、普通のHD液晶でインテルCPUのPCにした方が良いと思います。
動作遅くてイライラする事が少ないと思います。
例>http://kakaku.com/item/K0000988717/
書込番号:21596059
2点
一般につるつるして綺麗な絵が出るしかし画面が鏡の様になる光沢液晶と、少しざらざらした感じになっていて画面の映り込みが少ない非光沢液晶という違いです。
普段使いでは非光沢液晶の方がいいでしょうね。
CDやDVDの読み書きとは一切関係ありません。
搭載されているものには搭載されていて、搭載されていないものには搭載されません。
スペック欄には「CD/DVD(/Blu-ray)ドライブ」や「光学ドライブ」等と書かれることが多いです。
PCは外へ持ち運びたいのでしょうか?
外へ持ち出したいなら光学ドライブのないものを選んで「外付けドライブ」を購入した方がいいです。
その方が軽くて済みます。
外でまでCDやDVDを扱うことはないでしょうし...
それに内蔵されたドライブが壊れたら素人には交換は難しいので、外付けドライブを買うことになるでしょう。
それなら最初から外付けにしても問題ないのではないでしょうか。
家の中で持ち運ぶ程度なら、モニターやTVを部屋に置き、超小型PCを持ち運ぶというのも一つの方法です。
書込番号:21596096
1点
itunesだけに使うパソコンを探しています。
セレロンのエイサーとASUSUあります
HPは使っていませんが低価格のPCならASUSUの方が動作が軽い印象です
ネクサス7を作った大企業ならではのモバイルPCなのでしょう
フラッシュ ゲーム 以外は本と快適ですよ
書込番号:21604457
1点
フラッシュ問題ありは
配信をする方ができていません
普通にYouTubeは快適以上に見られます
書込番号:21604650
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
弥生会計スタンダードをインストールして使う事を考えています。このPCで十分でしょうか?
弥生会計のシステム要件として「インテル Core2 Duo以上または同等の性能を持つプロセッサ」とあり、その点が判断できません。
書込番号:21575524 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
会計ソフトは、インストールでき動作するでしょう。
ただ、会計ソフトは大量のデータを取り扱いますので、Core iモデルが望ましいです。
例えば、
HP 15-bs000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3(Skylake)搭載モデル
http://kakaku.com/item/K0000995517/
書込番号:21575552
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。検討してみます。
書込番号:21575565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
このパソコンの
購入を考えています。
インターネット
のみだけです
調べもの、チャット、
動画などです
このパソコンを購入を
考えているのですが
立ち上がりからサクサク感
ってどんな感じでしょうか?
書込番号:21575063 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
いや、たぶん起動時からのサクサク感は微妙だと思います。
CPUの性能はタブレット並ですし、SSDではなくHDDモデルなので起動もあまり速くはないです。
ただ、性能的にはインターネットでの調べもの、チャット、動画(フルHD)再生くらいなら使えます。
↓本当はもうちょっと普通の性能のPCの方が快適です。
HP
HP 15-bs000 価格.com限定 フルHD非光沢&Core i3(Skylake)搭載モデル \50,760
http://kakaku.com/item/K0000995517/
書込番号:21575095
4点
>名無し(>_<)さん こんにちは
当方も別機種ですが、昨年春に似たようなノート(3万円台)を買ってみました。
Windows10は立ち上がりも早いので、それなりに使えています。
あれもこれもとアプリを入れたりしなければ問題なく使えると思います。
当方主に音楽の検索と保存に使ってます。
書込番号:21575138
0点
軽い用途だけでもせめて
http://kakaku.com/item/J0000024826/ 40000円-
程度は選びましょう。特に、HDDかeMMC,SSDの違いは値段差以上。
書込番号:21575253
1点
ありがとうございます。
アドバイス聞けて良かったです。
悩んでいます。
サクサク感求めちゃいます。
もう少し考えてみます
ありがとうございました
書込番号:21577779 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます
悩んでいます。
でもアドバイス聞けて
良かったです。
ありがとうございます
書込番号:21577780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
さくさくお求めなら当初機種より1万弱アップしますが、CPUスコアは3倍アップします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000026441_J0000024831_K0000988717&pd_ctg=0020
書込番号:21578055
0点
里いもさんへ
里いもさんから見て
一番のオスス>里いもさん
メって
聞いてもいいですか?
サクサク感
画面大きい
キレイ
ネット接続(重にチャット)です
こだわり言ってすみません
書込番号:21578082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
里いもさんへ
返事が、遅くなってすみません
ありがとうございます
早速、チェックしてみます。
ありがとうございます>里いもさん
書込番号:21585975 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
閲覧ありがとうございます!
パソコン初心者です(。> <。)
過去質などを見て、私の使用用途(iPhoneのバックアップ、デジカメやビデオカメラで撮影した写真や動画の保存とメディアへの単純な書き込み)ではこちらで充分そうなので購入を決めたのですが、リカバリメディアが別売り?とのことで悩んでいます。
リカバリメディアの作成は、自分で簡単にできるものでしょうか?
パソコンに詳しい知人はいますが、遠方な為、すぐにすぐは電話等で教えてもらうことしかできません(。> <。)
初心者でもリカバリメディアの作成くらいは簡単にできるものか、ご回答お願いしますm(_ _)m
書込番号:21552018 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
HPのサポートでは、アプリHP Recovery Managerを使ってリカバリメディア(USBフラッシュメモリー又は光学メディア)の作成方法が記載されています。1回限りです。
>リカバリ メディアの作成
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04777659
また、Windowsの機能でUSB回復ドライブを作成出来ます。これは、何回も可。
>HP PC - MicrosoftリカバリUSBドライブの作成と使用方法 (Windows 10)
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04755123
書込番号:21552041
0点
>ぽーーーんさん
最近のパソコンは、リカバリメディアをユーザが作成できるようになったので、リカバリメディアをパソコンの付属品から外すメーカがほとんどです。
別売で提供する企業があるのは、ユーザの中には、リカバリメディアを作成するタイミングを失い、パソコンが起動不能になってから、リカバリメディアの必要性に気が付く人がいることと、ご自分では作成できない人がるいるためでしょう。
パソコン購入前にリカバリメディアの必要性に気が付くような、パソコンの知識のある方であれば、ご自分でリカバリメディアを作成できると思います。
書込番号:21552228 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
転ばぬ先の杖としてクローンHDDを一つ作っておいたほうがいいです。あるとないとではそのときの挫折感が違います。
書込番号:21552285
0点
ノートパソコン > HP > HP 15-bw000 価格.com限定 フルHD非光沢搭載モデル
今回初めてパソコンを購入したいと考えています。
買うと言ってもネット(動画)とiPhoneに音楽を入れることが出来ればいいと思っています。
また、まだ学生で校則上バイトもまともにできないのでなるべく安いものがいいです。
上記の内容で一番良いのはなんでしょうか?
書込番号:21538771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ぴんりーさん こんにちは
お使いの目的には悪くないと思います、このクラスは価格を抑えて性能を出しています。
一番いいと言われるとまだ、まだ上はキリなくありますから、最初ととしていいと思います。
書込番号:21538864
3点
iPhoneは単体で買うと8-10万円くらいする訳で、3万円台のPCがいかにプワーか
考えて見てください。
ローコスト機は、サクサク使うことを放棄してPCとして使うか、
良く知って活用するかの割り切りが必要なものです。
バイトや貯金で買うのに資金がということなら保護者の方と相談するですが、
その前にすこし長く使うのにどの程度の機種を選択すれば良いかは、
この機種のクチコミを最新から10スレ程ご覧になれば見当が付くかと思います。
良いお買い物を。
書込番号:21539074 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
このPCで良いかと思いますよ。
確かにCPUの性能はショボイですが、フルHD動画の再生やネット閲覧、CDから読み込んでiPhoneに音楽を入れるくらいなら大丈夫な性能です。
iPhoneで撮った動画を編集してDVD化などの場合は性能がちょっと足りませんが・・・
書込番号:21539206
2点
書いてる内容だったらこれでも問題ないだろうけど、もうちょい頑張って↓↓この辺の方がいいかもしれない
http://kakaku.com/item/J0000024831/
画面の解像度というのがHP 15-bw000の方が良かったりするので人によってはHP 15-bw000の方がいい!ってなるかもだけど、なるべく安く、出来るだけいいのを買おうと思うとどこか妥協しないとダメになってくるし学生だとそうそう高いの買えないとかあるだろうしなかなか難しいところだね
書込番号:21539232
![]()
6点
>ぴんりーさん
実際に買うとね、色々とやってみたくなりますよ。
PCはやれることが無限大に増やせる。
どうしても3万円台って縛りがないのなら
>どうなるさんの薦めたi3モデルをオススメしますけどね。
ずっとずっと前 シングルコアのPentiumで必死になって動画編集、画像加工、エンコード、TV録画・・
メモリーも512しか無いのを鞭打って 必死でやってたのが思い出される。
最初はおもしろい・・「あれもやりたい、これもやりたい」 せめてi3搭載モデルオススメします。
今は8700KやRyzen1600など6コア12スレッドのCPUで16Gメモリー積んで・・価格コム見てる(なにやってだろ?)
あの頃の情熱がある頃に こんなスペックのPCがあれば・・PCはスペック上がったけど人間がやる気がなくなってしまった。(笑)
書込番号:21539432
4点
ありがとうございます!
親や財布と相談しながら検討してみます!
書込番号:21540981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
拝見しました
他の方が書いてますが
基本的な使い方なら大丈夫ですが速度やあれこれ求めると他の物が良かったりします
低価格のパソコンはオフィスソフト、ワードやエクセルなどない場合があります
無料ソフトやWeb版のmsnのオフィスやGoogleのドキュメントなど代用は可能
サポートを検討されるなら東芝やnecなどの国内メーカーの商品を検討される方が無難です
では
書込番号:21543842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Intel系をお勧めします
AMD Atom はやめておいた方がいいかもしれません
Atomは昔から評判が悪いです
AMDは性能の良いデスクトップですらフリーズで有名かな
CPUスコアが1118は最低は無いとスラスラ動きません
ネットはもっさりでセキュリティソフトを真面目にすると中々表示されなくなってしまい
CoreI3以下は真面目に使えない状況です
書込番号:21547144
1点







